のりもの0@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


374182 B
20/07/11(土)16:14:45 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2011117+
18日14:01頃消えます スカイラインGT-R

ケンメリのGT-Rは生産台数197台と歴代のGT-Rの中で最も希少。
スクラップにしたら非常に勿体無い車。
120/07/11(土)16:25:59 IP:2404:7a83.*(ipv6)No.2011118+解体業者の中国人に持って行かれてる。
220/07/11(土)16:44:23 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.2011123+
17032 B
全部で197台、いや実はもっと多い!? ケンメリGT-Rの総生産台数にまつわるミステリーは深まるばかり!
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17374612近藤学・幻のケンメリGT-R!manabu's-GT-R保存運営委員会発足!https://blog.goo.ne.jp/carmaking/e/666c546a90fecb76b2573a646bafc27eフレームナンバーが今迄公にされてきた番号より若い上にフロントメンバーの形状が通常市販車と違い、マウントも異なっていたことから日産がロータリーエンジンを開発する際のテストベッドであった可能性も指摘されている。
320/07/11(土)16:56:36 IP:240f:67.*(ipv6)No.2011127+ケンメリGT-Rって新車当時はどういう人が何の目的で買ってたんだろう
420/07/11(土)17:31:48 IP:2001:268.*(ipv6)No.2011139+倉庫に余っていたエンジンが勿体ないから当時のケンメリに積んで売っただけの車でしょ
そりゃ普通の2000GTよりは少しは速かっただろうけど、買う方もその程度の感覚だよ
520/07/11(土)17:59:20 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.2011151+たかだか200台の車に専用グリルの型起こすのかなって疑問はある
当時の金型製作費ってかなり高かったと思うし
620/07/11(土)18:06:24 IP:2405:6585.*(ipv6)No.2011153+>近藤学・幻のケンメリGT-R!manabu's-GT-R保存運営委員会発足!
この人数年間名前聞かなくなって調べたら死去してたんだな
公認屋とかトライク屋とかケンメリRを日産の株主になって無理矢理承認させたとか話題があったけど
720/07/11(土)18:09:15 IP:116.91.*(vectant.ne.jp)No.2011154+>たかだか200台の車に専用グリルの型起こすのかなって疑問はある

解かる解る。
プラモデル趣味だったら解るけど、
キャストパーツ作るのにシリコン型有るのでプライベートで採算度外視でやるつもりなら簡単なんだよなw
むしろ金属パーツやウインドーパーツ、
それより何より、一番寿命パーツってゴムパッキンなどゴム関係が一番消耗部品と思われ。
820/07/11(土)18:14:51 IP:116.91.*(vectant.ne.jp)No.2011159+>日産の株主になって無理矢理承認させたとか話題があったけど

スゲェ本に成る人生歩んだ人なんだな。
ありがとう教えてくれて。
こういうドラマチックな人生歩んだ人に嫉妬覚えるw
近藤学、覚えとくし色々知りたいので個人趣味で調べるよ。
920/07/11(土)18:51:05 IP:2409:252.*(ipv6)No.2011172+業者に格安で祖父のGT-R渡した孫の話を覚えてます
1020/07/11(土)21:19:55 IP:2409:253.*(ipv6)No.2011228+
210753 B
売ってますよ…買います?

1120/07/12(日)00:54:11 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2011283そうだねx2ケンメリ現役時代はケンメリRについては若い奴らの間では全く語られなかったけどな
ふ〜ん、そんなのもあるんだ?
でも大して速くないんだろ?ってな感じで、現行品だけに稀少価値などは全然無かったし、ハコスカRでさえただの旧型という感じで、憧れでもなんでも無かった
皆240ZGだのLB2000GTだのに目が行ってて、そっちの方が遥かに人気車で憧れの存在だったよ
スカイラインなんてローレルみたいなもんで、ただ重くてドン臭い車というイメージだったからね
1220/07/12(日)01:06:11 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2011288+当時友達の親父がケンメリのGTX-ESというのを新車で買ったので、息子の友達がよくそれに乗って来ていたけど、見た目は豪華だったのにサイドウインドウ横のリヤパネルやルーフなどがちょっと手で押しただけでペコペコ鳴るほどに薄っぺらだったので、それをよくネタにされて笑われてたっけか。
1320/07/12(日)03:50:49 IP:2001:268.*(ipv6)No.2011301+>ケンメリ現役時代はケンメリRについては若い奴らの間では全く語られなかったけどな
つーかケンメリRはレースもやらずにR(笑い)ぐらいだったしな
希少だなんだたんて誰も気にしてなかったよね