…No.2507+ ![]() 本文無し |
…No.2585+>ドーラーとか着ぐるマーとかは社会にどう見えるのか? >『CSI:科学捜査班』4 第5話 「心優しき獣たち」 >ファーリー(Furry)、日本で言うケモナーの着ぐるみ愛好者が出てくる ウィキペディアで 集会をしたら、施設が難民キャンプ代わりになっていたので難民の子たちが喜んでいたそうだから 場所にもよりますな |
…No.2633+>コスプレも「ドーラー」とかいるんだっけ 着ぐるみは自分の体温で低温サウナ状態らしい お疲れ様です |
…No.2727+ ![]() 本文無し |
…No.2728+ ![]() 本文無し |
…No.2729+ ![]() 本文無し |
…No.2730+ ![]() 本文無し |
…No.2731+ ![]() 本文無し |
…No.2732+ ![]() 本文無し |
…No.2733+ ![]() 本文無し |
…No.1510+なー |
…No.1511+なー |
…No.1512+なー |
…No.1513+ ![]() 本文無し |
…No.1515+消えないから荒らしって云うんですよ |
…No.1522そうだねx1 ![]() 京アニか |
…No.1553そうだねx1月宮あゆは俺の嫁 |
…No.1956そうだねx3エロゲー業界そのものが絶滅寸前になるなんて あの頃は予想もできなかった |
…No.1962+>エロゲー業界そのものが絶滅寸前になるなんて >あの頃は予想もできなかった そんな事になっていたのか 自分のパソコンなんか持ってるわきゃない中学生の頃 PCエンジェル初めて読んだ日は衝撃を受けたんだがなあ あと確かこの絵師ONEとかいうゲームでも原画担当してたっけ |
…No.2716+さぁあゆの誕生日だ。今日もあゆと1日嫌がるほど過ごすかな おめでとう。あゆちゃん |
…No.1089+なー |
…No.1090+なー |
…No.1091+なー |
…No.1092+なー |
…No.1093+なー |
…No.1391+なー |
…No.2356+なにここ |
…No.2359+言い尽くせないありがとう |
…No.2680+今こそ言おう。アンタこそジャイアンだ。 |
…No.2703+ジャイアン死んじゃ(/ω\)イヤン |
…No.1386+ ![]() 壺のこの事件の巻き添えになり 当時のふたばの管理人(初代?)は警察に事情聴取された |
…No.1387+少女板は他所で拾った(当時は拾えた)画像を圧縮して 難解なパスを設けてうpし 蓮わかんねーといった悲鳴のレスを見てうp主がほくそ笑む板だった あとエロ業者の広告スレが異常に多かった |
…No.2043+三次板はそこそこいい画像見れたな |
…No.2681+韓国経済板 大統領の名前になったら、トンデモ過ぎて正直ドン引き。 |
…No.2688+ラウンジはメイプルストーリーのチートくれ板みたいな使い方されてた 準備板は文字板だけど画像も貼れたから ここで需要のあったスレが板に昇格って感じで使われてたよな |
…No.2690+>No.1387 アップローダ探しが難解で、しかもパスワードの今日8とか判りやすいのも当時は意味判んなかった。 一気にモロ画像が貼られはじめて、画像が全てサムネサイズになった。 避難所として何故か軍板がロリ画像版になったんで、軍板がメニュー最下部に移動させられた。 今となってはいい思い出。 |
…No.2693+模型板が出来た時は種が放送中だったせいでガノタが 拾ってきた画像でアニメの話する板として活用しやがったのを 俺はまだ許してない |
…No.2694+人形板は潰されたらしいけど詳しい事は知らない せっかくドール買ってるのに写真撮ってうPするところがなくてねぇ… |
…No.2695+こにうぷとかなつい |
…No.2697+少女板の蓮は末期にはクイズになってたスレもあった 荒れる一方である あと模型裏ははじるす祭とやらがキモかったので それ以来使ってない 買ってきただけでスレ立てたりフィギュアでブラックバス釣ったり ぶっかけたり無秩序すぎて引いた |
…No.734+ ![]() いまのオダジョーって胡散臭いおっさんにしか見えないから 客演で出てこられてもちょっと困ってしまうかもしれない |
…No.736+数か月前のオダジョーは、それこそクウガの五代みたいな感じになっていて、ジオウの夏映画に出るんじゃないかって噂がたった。 しかしそれは、この秋にはじまる時効警察のためのものだった。 時効警察のオダジョーは昔からクウガの五代に雰囲気が似ていると言われていたからね。 まあオダジョーがライダー絡みの仕事に出てくれることはさすがにもうないだろうね。 |
…No.1321+なー |
…No.1872+オダギリジョーが今のライダーに出演とかそれこそ人生レベルのスタンスの変更がないとね |
…No.2617+>レインボーマンを超える展開は出てこないな。 反日テロ組織が出せないだろう。 |
…No.2622+トライゴウラムはVmaxがベース車両 |
…No.2629+>レインボーマンを超える展開は出てこないな。 そっちは昭和板で語ってくれ おれも行くからw |
…No.2630+ナイフでさされてもしなないレインボー6 |
…No.2644+仮面ライダーので何人も出てくるようになると毎年作るのはどうするのかな? 原点の改造人間 バイクから変形するパワードスーツをつける 見た目ガンガンジーなの 忍者もいそう。 |
…No.2676+個人的には原作者が先に連載したスカルマンと対決したらいい。 悪の黒幕とつながっていたら誰でも殺していくスカルマン。スカルマンを止めるライダーたち。 面白いだろうな。 |
…No.2452+ ![]() >アパッチ戦闘ヘリの「モノクル」 『蒼き流星SPTレイズナー』1985年 |
…No.2490+ ![]() ユニバーサルソルジャーのもそうか? なんかドラゴンボールみたいだが(スカウターに身長差とか) |
…No.2521+>「わしが若い頃には、自動車もパソコンも自分で動かしたもんじゃ」「あのね、おじいちゃん。パソコンって、何?」 自動車の自動運転は人間が乗った上でなら安全なレベルらしい スマホやタブレットがデスクトップを上回る水準になる方が早いが |
…No.2543そうだねx1映画とかを見ると 最初のウルトラマンや謎の円盤UFOの時代はでかい冷蔵庫みたいなのを並べて紙テープを出していた。 月に行くのにファミコンより遅いので3台だよ みんな計算尺だし |
…No.2560+>このスカウター?はいいかな?ちょうど見たままの画像を送り。必要な情報を貰える。 >色々出来るんじゃないかとも思う 生放送するYouTuberが当たり前ならいいんだが。 |
…No.2584+>アップルウォッチを見て思った。そのうちあのウォッチ自体にIフォンの機能が収まるんだろうな 少なくともガラケーレベルでいいから |
…No.2623+>電卓で機械式計算機 >ワープロで和文タイプライター >CDでレコード >iポッドでテープレコーダー >デジカメでポラロイドカメラ >ケータイで電話ボックス 次は? |
…No.2650+>インターネット 80年代のマンガ「ファルコン50」でそっくりだった。世界中は無理だろと思っていた。 >パソコン >スマホ 通信教育どころか大学の可能性ができた。 >AI 個人別のAI秘書ならいいよな。 >ロボット 人間そっくりでないならすぐ。 人間そっくりなのはいいな、介護してもらおう |
…No.2652+>「わしが若い頃には、自動車もパソコンも自分で動かしたもんじゃ」「あのね、おじいちゃん。パソコンって、何?」 もし一世紀生きたら。人間そっくりなロボット(みんなは美女か美少女希望だろ?)に介護され。人工子宮で生まれた孫に呆れられる 幸せかな |
…No.2661+8等身セクサロイド 高品位レプリカント |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |