… | 1Name名無し 20/07/11(土)22:08:47 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786901+飯田)三党合意のとき。 金子)ええ。では本当に増税分が福祉の充実強化に使われているかというと、そうではないのです。実際には、5%から8%に引き上げられた分の、わずか5分の1しか充実強化に回っていません。そして8%から10%にも引き上げられたのですが、5%から10%に引き上げられた分のうち、大体3分の1しか福祉、教育、子育てに回っていない。残りは何なのかというと、国債の返済に回っているのです。国の借金の返済。借金の返済ならいいと思われるかも知れませんけれど、現在の金利だと、10年ものの長期国債は1年間で0.02%です。つまり100万円を1年借りると、200円しか金利が付かないのです。 飯田)安いですね。 ・ 公共投資に使っていれば、九州豪雨の被害者も少なかったはず 金子)安いのです。例えば、我々が同じことをやったら、1度どこかに振り込みをすると手数料で200円、400円取られますから、それで消えてしまいます。そのくらいのものだから、いま国債を返済する必要はない。仮にあったとしても、もっとやらなくてはいけないことがたくさんあります。 |
… | 2Name名無し 20/07/11(土)22:09:31 IP:118.238.*(nuro.jp)No.3786903+例えばいまならば、九州の豪雨災害の問題があります。これについて河川の整備、あるいはダムの建設という公共投資に使えばよかったのです。大体5%から10%に消費税が引き上がっていますが、借金の返済分に回ってしまっているのが、年間につき約9兆円あるのですね。9兆円あったら、河川の整備なんてすぐにできます。整備をしていれば、今回は数十人の方が亡くなっていますが、そういう被害が極小化できるわけです。しかも当然、堤防やダムは放って置いたら壊れてしまいますから、メンテナンスが必要です。そういう用途に使わないと、将来我々の子孫につけが回ってしまいます。 ・ 安倍政権が財政出動したのは2013年度のみ 飯田)そもそも1997年から、公共事業費はどんどん減って来ていて、安倍政権は財政出動をやるというイメージばかりが先行しているのですが、実際にやったのは最初の1年くらいですよね。 https://news.1242.com/article/233950 |
… | 3Name名無し 20/07/11(土)22:10:35 IP:240d:0.*(ipv6)No.3786904そうだねx1ダムネタを自民が止めたように装って民死党支援か |
… | 4Name名無し 20/07/11(土)22:12:06 IP:240b:250.*(ipv6)No.3786905+消費税は常に必要ない 今だけの問題ではない 他の税金を増やすべき なぜか消費税を減らす話しか出てこないので論外だが |