アクアリウム6@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


451054 B
Name名無し19/01/04(金)17:14:25No.90414+
10月07日頃消えます 上部ろ過使った水そうに二酸化炭素の添加は無意味・・・
なのだろうか

上部ろ過使った水そうのミクロソリウムが元気無かったので、発酵式で二酸化炭素作り、エアーホースの先をデュフェーザーにつないで24時間添加
すると新芽が出てきて、葉の裏には気泡も
気泡はライトが点灯している間しか付いてないから、葉から出ていると思う
これって、効いてるよね?

画像は拾い 削除された記事が2件あります.見る
1Name名無し 19/01/04(金)17:35:07No.90415+無駄が出るけど完全な無意味ではないよ
どうしても逃げてしまう量が多くなるのでそこをどう感じるか

外部なら完全に逃げてないかと言えばそれは無いし
インペラーの回転で逃げるし水中とは言え水が排出されるときに逃げるし

炭酸水をいろんなさわり方をすると分かると思う
簡単な刺激であぶく出て逃げるでしょ
その逃げ方が大きいか小さいか
2Name名無し 19/01/04(金)22:05:30No.90416+んー、何とゆーか、ネットで上部ろ過 二酸化炭素で検索して調べてみると
皆、二酸化炭素逃がさないように色々小細工してる訳なんだけど、何だろねーって思った次第で
3Name名無し 19/01/05(土)03:31:15No.90417+上部が上部である限り細工しても変わらないよ

添加すれば効果はある
外部よりかは少々劣るけど無駄というほどでもない
4Name名無し 19/01/05(土)11:49:04No.90418+密閉式の上部フィルターが出ないのは何でだろう
5Name名無し 19/01/05(土)18:49:43No.90419+既にそうしたきゃできるからじゃないかな
外部なりを上に載せればいい
6Name名無し 19/01/05(土)19:41:05No.90420+普通は上にフィルターのっけてデッドスペース作りたくないから外部ろ過
選ぶんじゃね?
7Name名無し 19/01/07(月)00:21:29No.90422+長くやるなら、特にボンベを使うなら
その方がランニングコストが安くなるから外部を使ってるだけなんだよね
上部ろ過でも多めに添加すれば問題ないよ
8Name名無し 19/01/08(火)15:22:45No.90423+書き込みをした人によって削除されました
9Name名無し 19/01/14(月)12:52:43No.90435+上部でもエアリフトのスポンジフィルターでもCO2の添加は効きますよ。
というか外部とほとんど変わりません。
当たり前ですが、水槽の水は限界まで何かが混ざった状態ではないので、溶け込み易いCO2は簡単には抜けませんよ。

水草水槽で上部が嫌われるのは、どちらかと言うと、他の方が言うように照明問題。といっても、2灯でも慣れた水草、今の販売水草なら十分です。

外部は海外の水換えによる硬度上昇を防ぐために使用されているもの、、、日本ではあまり意味ないかもですね。
10Name名無し 19/01/14(月)13:10:54No.90436+>んー、何とゆーか、ネットで上部ろ過 二酸化炭素で検索して調べてみると、、

そうですよ。実は問題ありませんが、みな勘違いしています。

昔は水草の状態も悪かったり、ソイルとかもありませんでしたし、水草は育てるのが大変だったのです。
外国で水草水槽で外部が普通だったのと、少しでもどうにかしたいということで、定説になってしまったという感じですよ。

うちはエアリフト(ブリアント)で、グロッソスティグマですが、何の問題もありません。
上部でCO2なしでも、増えたトニナなら普通に生育しますよ。
11Name名無し 19/01/14(月)23:27:52No.90439+何か変な人が来た
12Name名無し 19/01/15(火)22:06:09No.90441+>溶け込み易いCO2は簡単には抜けませんよ。
抜けるよ
溶けやすく抜けやすい
溶け込みだけが優位で抜けにくいのであればあとはひたすら溶けていくだけだから最終的にどうなるか分かるはず
13Name名無し 19/01/16(水)02:24:24No.90442+まあ無くても育つ奴は育つし
アヌビアスやボルビティスみたいに光も二酸化炭素もいらないやつもあるわけで
14Name名無し 19/01/16(水)22:56:09No.90444+>溶けやすく抜けやすい

そうだよ。
けど水がすっごい飽和ならちょっと混ぜるだけで、抜け易さ爆発だけど、水槽の水は普通の水だよ。
上部使おうが、外部使おうが一緒。関係ないよ。
15Name名無し 19/01/16(水)23:17:07No.90446+>アヌビアスやボルビティスみたいに光も

いやいや、光はいるでしょう。
弱い光でもって意味は分りますが一応。

しかし、今の水草はほんとに生育しやすい。
培養パック?みたいのなんて誰が枯らすんだって感じだし。
種も売ってるし便利になったねー。
気楽に色々試すのがイイと思うよー。
16Name名無し 19/01/17(木)02:10:32No.90447+上部濾過で抜けちゃうくらいなら
自然界の流水で植物が育つとは思えないんだよな
17Name名無し 19/01/17(木)02:30:06No.90448+>いやいや、光はいるでしょう。
>弱い光でもって意味は分りますが一応。
わかってるなら最初の一言要らないだろ普通に
18Name名無し 19/01/17(木)23:44:06No.90449+>けど水がすっごい飽和ならちょっと混ぜるだけで、抜け易さ爆発だけど、水槽の水は普通の水だよ。
日本語で頼む
19Name名無し 19/01/18(金)06:54:53No.90450+サイダーと水道水
20Name名無し 19/01/18(金)22:35:31No.90452+>最初の一言要らないだろ普通に

ですよねー。
しかしですね。どうも真面目すぎるのかなんなのか、
書いてあることを、そのままにしか受け取れない子もいるんですよ。特にここには。
21Name名無し 19/01/19(土)01:50:02No.90453+そもそも完全暗所なんて作らないかぎりできないし
ボルやアヌは室内光で十分増えれるわけで下手にやってコケさせるやつのが多いと
22Name名無し 19/01/19(土)15:08:58No.90455そうだねx1日本語下手な奴に限って長文を書きたがる
むしろ下手だからだらだら悪文を書き連ねるのか
23Name名無し 19/01/20(日)10:00:46No.90456+スレ主だけど、何か今まで騙されてた感があるなー
やっぱり添加効いてるわ

ミクロソリウムの成育早まって新芽が沢山出だした
石に縛り付けたアヌビアスも石の形に沿って根が伸びてる
24Name名無し 19/01/20(日)11:08:40No.90457+CO2を添加するのはpHを下げるのが第一で光合成の促進は副産物みたいなもの
添加しなくても育つというのはアルカリ寄りでも問題ない草か元々使用してる水のpHが低いから
25Name名無し 19/01/20(日)15:37:23No.90458+光と二酸化炭素を「過多に必要としない草」が存在するのも確かだけど
「過多に必要とする草」があるのも確か
無くては成長もしないし枯れるのもある

どっちを自分の水槽に入れるかであって
>何か今まで騙されてた感があるなー
これもかなり短絡的
今自分の水槽に入ってる草が何であるかが重要
26Name名無し 19/01/31(木)22:15:36No.90478+上部濾過でCO2添加は無意味か?
答え:濾過方法は関係ない。添加すると意味はある。

なんかなー。濾過の基本と水質の基本を勘違いし続けて、
外部濾過じゃないとダメ!
ていう定説は、もういいんじゃないのかなー。
27Name名無し 19/01/31(木)22:21:15No.90479+スレ主さんはあまり上部濾過でもバッチシ!と言わない方がいいよ。
それは長年のネット・アクアを否定することになるし。
なんか大変ですけど、そういうものだなーと思っておくと吉だよ!
28Name名無し 19/02/01(金)02:13:37No.90481+スピリチュアルアクアリウムを否定してはいけない
29Name名無し 19/02/01(金)23:58:31No.90482+>答え:濾過方法は関係ない。添加すると意味はある。
関係無くはないよ
比べれば外部のほうが抜けにくい
上部はどうしても曝気するところが増える

簡単に目で見ることができる現象で証明するとなると
外部では水面の油膜(油じゃないんだけどね)が発生してその除去や軽減に困ることがあるけど
上部だとそれに悩まされることが無い

もっとも曝気に関係する水面1つ取っても差が確実にある
30Name名無し 19/02/03(日)12:20:57No.90485+なっ!大変だろう。

勘違いしているけど、アクアの曝気と一般的な曝気は意味が違う。アクアの曝気は馬鹿が作った造語。
エアレーションも一般的には曝気だよ。

自然化では水面が重要。
なんだけど、水槽じゃ関係ない。なんで側面だけみるかなー。
それで言うと自然では、風が吹けばCO2が抜けまくり、流れたらCO2が抜けまくり、滝なんて近づくだけで頭痛がするようになるよ。

CO2添加は単純に、水草の生長が良くなるからだけ。
どんな水槽でもしても良い。

pH下がるのは結果論。pH下げるために添加って、すごいめんどくさいよ。
31Name名無し 19/02/03(日)12:32:07No.90486+油膜って、、、
濾過の基本だよ(ほんとめんどくさい)。
バクテリアは好気/嫌気だけだったり、数種類しか居ない!なんてものじゃない。
アクアで重要なのは通性/偏性だよ。外部濾過はどちらも増やし易く、上部は通性が多い。
通性/偏性嫌気って馬鹿が言っているけど、通性/偏性好気って言ったほうが分り易いし的確なんだけど、これは学者が悪い。
32Name名無し 19/02/03(日)12:57:20No.90487+言ってる人を悪くいっているわけではないよー。
濾過を真面目にちょっと書くと、、、

生物的には、アンモニア(アンモニウム)→亜硝酸塩→硝酸。
硝酸→アンモニア(イオン化ではない)
亜硝酸塩→アンモニア(イオン化ではない)
硝酸→亜硝酸塩

なに書いてるかは分ると思うけど、アクアは根本的に間違っている。というかメンドクサイから今があるよ(通説があるよ)。
そうしないと、やたらメンドクサクなるからね。
33Name名無し 19/02/03(日)13:05:26No.90488+あとねーCO2抜けるのは水温の方がキクよ。低めのほうが良い。
夏場になって、なんか水草からプクプクしなくなったら、そういうこと。濾過よりも水温に気をつけよー。
34Name名無し 19/02/03(日)13:10:22No.90489+>自然化では水面が重要。
>それで言うと自然では、風が吹けばCO2が抜けまくり、流れたらCO2が抜けまくり
だが、海は波立つ水面から多くの二酸化炭素を吸収している。
年平均18億トン炭素くらい。
人間の活動で排出される二酸化炭素は年90億トン炭素くらい。
35Name名無し 19/02/03(日)16:13:56No.90490+No.90485No.90486No.90487
生きていくことの大変さって気付いていなければ本人にとっては何も問題じゃないんだろうな
結局は自分が決めることなんだなと強く感じる
36Name名無し 19/02/04(月)01:00:47No.90491+正しいか間違っているか以前に、ネットで半端な講釈垂れる奴がいるから誤った通説が広まるんだぞ
反省して以後は経験だけ語るように
37Name名無し 19/02/04(月)21:26:43No.90492+それって「正しいか間違っているか」なんじゃないか?
38Name名無し 19/02/04(月)23:50:39No.90493+まずは日本語でやりとりしてくれ
39Name名無し 19/02/05(火)12:33:48No.90494+ろ過方式ごとに定量的に測ったデータとかないの
40Name名無し 19/02/08(金)00:22:31No.90498+えーと、、、結局、無駄なんだなー。というのが感想。
ネットアクアは無理と思うよ。
だって、初心者が上級者と思っているんだから。
41Name名無し 19/02/08(金)13:25:13No.90499+自分は上級者だなんて思ってるのはあなた位のもんでしょ
管巻く前に自分の水槽でも貼れよ
42Name名無し 19/02/09(土)06:11:07No.90501+ネットアクア?w
43Name名無し 19/02/09(土)06:33:23No.90502+本当に気色悪い文章だな
わざとだろうけど才能があると思う
ちゃんと作品に仕上げるべき
44Name名無し 19/02/09(土)16:17:10No.90503+No.90479で擁護されたかと思いきや
一転No.90498で否定されるネットアクアとは一体…
45Name名無し 19/02/09(土)17:54:31No.90504+どこで擁護されてるんだ?
46Name名無し 19/02/09(土)22:50:17No.90505+聞き慣れないというか初めて聞く用語
47Name名無し 19/02/10(日)01:40:39No.90506+ネットアクア
流行る
48Name名無し 19/02/11(月)12:44:59No.90507+そりゃ、わざとうけるように書いているからねー。

アクアリウムは10年やって、やっと初心者。
20年でちょっとはアドバイスしても良いかも。
30年やって、やっとまとも。って感じだよー。
そんなももんですー。
49Name名無し 19/02/11(月)12:55:25No.90508+ネットアクアは現実と違う。
都合と馴れ合いから生まれたものだよー。
ニフティ通信→草の根ネット→2ch→ブログ
って見てきたから判る。

都合
例えば初心者が、「水草水槽やりたいです。濾過器は何がいいですか?」と聞いているなら、
「エーハイムのエコ以外」と答えて、ワケを聞かれたら、適当な通説を書く。
本音は違うが、めんどーだから。
50Name名無し 19/02/11(月)12:57:46No.90509+馴れ合い
個人WEBで、知り合いも増えれば、本音と異なるが
大人の対応を書く。
これはしかたないねー。だって人間だもんー。
51Name名無し 19/02/11(月)13:04:07No.90510+その結果が、今のネットアクアの実態だよ。
基本的にはメンドーだから。が原因かなー。

あとは、昔から居るイイ人が原因。
イイ人は、どこかで聞きかじった事や、本に書いてあることを、「これはイイ情報です!さっそく書き込まなきゃ!初心者にアドバイスしないとー!!」って人。
知識・経験もないのに、これやってたら、どうしようもないが、、、だって人間だもん、、、だからか。
52Name名無し 19/02/11(月)13:12:07No.90512+今は、ネットで調べて(ここで既に間違いだけど)、
コスパ(なんだそりゃ)が良い方法を選択し、無駄なことはしない。
がネットアクアかなー。

気づかないかもしれないけど、やれることが、ゴッソリ抜け落ちた状態なんだよねー。
「やるべき事をやる。」というとかっこいいけど、逆にいうと間違えた情報をもとに「やらない事が多い」んだよー。

やらない=できない。
つまり今のネットアクアは、「できない子」状態なんだよー。つまり役立たず、、、だって人間だもん。って感じー。
53Name名無し 19/02/11(月)14:59:22No.90513+そのクソ気持ち悪い語尾の長音はなんか可愛いと思ってやってるの?
それとも自分は余裕ですよってのを必死にアピールでもしてんの?
54Name名無し 19/02/11(月)19:26:40No.90514+語尾で個性アピールして自己主張するくらいなら
いっそコテハンでも名乗ったらどうだろう?
55Name名無し 19/02/11(月)23:25:37No.90515+つべで肉声でやればファンつくかも
56Name名無し 19/02/11(月)23:54:48No.90516そうだねx1自分にしか通用しない言葉を使うのって、承認欲や優越欲の現れって言われるけど
この惨状は最早パーソナリティ障害を疑うレベル、もしくは本当に子どもなのか
57Name名無し 19/02/12(火)11:43:03No.90519+>わざとうけるように書いているからねー。
え?
どこでうけてる?
58Name名無し 19/02/18(月)01:51:18No.90587+いつまでたっても卒業できないサークルのOBみたいですね
ビギナーばかり見てないでAのランク、Bのランク目指したら如何ですか?
59Name名無し 19/02/19(火)20:01:59No.90590+だって人間だもん。って感じー。
60Name名無し 19/02/23(土)00:14:59No.90599+場に溶け込めず浮いているのは人間の性じゃなくて本人が空気読めない痛い子なだけだと思うーw
61Name名無し 19/02/23(土)12:00:25No.90600+それを人間のさがと言うのでは?
62Name名無し 19/02/26(火)06:52:50No.90605+他人から見て人間性がないから変な人ってなってるわけで
そういう風に開き直ってたら相手されんし治らないよ
63なーNameなー 19/03/01(金)22:40:46No.90612そうだねx1なー
64Name名無し 19/03/02(土)00:01:14No.90614+長文でだらだらみっともねえな
無様さらしてるだけだっていい加減わかれ? な?
65Name名無し 19/03/06(水)06:46:47No.90622そうだねx6頭の病気だから何書いても無駄
66Name名無し 19/06/09(日)10:23:17No.91090+条件を比較して実験するしかない
67Name名無し 19/06/09(日)11:12:39No.91091そうだねx2>受ける書き方の基本はね、、、
>・わざと上級者にしかわからないことを少しだけ書く。
>・中級者がツッコめる内容をだらだら書く。
>・関係ない人がツッコめる部分を馬鹿向けに書く。
>だよー。
>で、どこにツッコんでくるかを見て楽しむんだよー。
要するに、「私は荒らしです」って宣言してるわけだな
「荒らし・嫌がらせ・混乱の元」でdelしとくわ
68Name名無し 19/06/09(日)14:26:36No.91092+焚き付けてるつもりなんだろうけど
みんなため息付いてると思うよ
というかアクア板の住人はスレより水槽眺めてる時間の方が長いし…