カメラ3@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]

899411 B模型撮影スレName鶴屋20/04/25(土)17:40:00 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284776+ 21年2月頃消えます 仕切り直してもう一度立て直します。

感染拡大抑止のため、外出を自粛されている皆様お疲れさまです。

撮影へ出掛けられないときには在宅で模型を作ったり撮ったりして楽しむのもまたいいものです。
模型の写真や動画なら何でもOKです。自粛疲れの解消に是非お役立てください。 削除された記事が3件あります.見る
1Name鶴屋 20/04/25(土)17:45:17 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284777+当スレのガイドライン
・「模型」とは実在または非実在の構造体を模した立体物であり、概ね実物と同等の機能を有せず、専ら所有者の興味を満たすために存在する物品とする。なお、産業分野におけるモックアップや芸術分野におけるオブジェ等を除く。
・公序良俗に反しない範囲において模型のジャンルを制限しない
・模型の素材は問わない
・「模型」であればスケールの如何を問わない
・フィギュアは他の模型と組み合わせた形の「情景」として扱う→フィギュア板と棲み分ける

※禁止事項(管理の対象となります)
・以下の文言を書き込むこと
 ・相手の機材を貶める
 ・相手を貶めた上で腕自慢を始める
・その他スレの本題と無関係の書き込み等を行いスレの進行を妨げること

スレの進行中についても疑義があれば加除します。
2Name名無し 20/04/25(土)21:20:33 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.284778そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました
>・以下の文言を書き込むこと
> ・相手の機材を貶める
> ・相手を貶めた上で腕自慢を始める
ここ間違ってますね。
「禁止すべき行為」は、「以下の文言を書き込むこと」ではないですよ
「機材を貶めたり、その上で腕自慢するような行為」が、禁止事項でしょう?
それとも鶴屋さんは、またそのような行為をしたいんですか?
3凡例①素材Name鶴屋 20/04/26(日)10:04:21 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284782+
300518 B
模型の一般的素材:プラスチック・金属・クラフトペーパー等です。

4凡例②縮尺Name鶴屋 20/04/26(日)10:06:48 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284783+
1273560 B
縮尺:「模型」であれば「ミニチュア」であることを要しない。1/1も可。

5凡例③フィギュア等の扱いName鶴屋 20/04/26(日)10:11:45 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284784+
833713 B
情景を構成する要素:単体での撮影は不可。他の模型と組み合わせた構成要素として使うものとします。

6Name名無し 20/04/26(日)10:30:51 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.284785そうだねx18専用の模型板があるだろ
7Name名無し 20/04/26(日)12:50:59 IP:2404:7a87.*(ipv6)No.284786+書き込みをした人によって削除されました
8Name名無し 20/04/26(日)14:01:54 IP:2400:4053.*(ipv6)No.284787そうだねx9スレッドを立てた人によって削除されました
コテハンが居ついてから人が減ったよね
マジでうぜーわ
9Name名無し 20/04/26(日)22:59:12 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.284789そうだねx1大体 普通の人が撮影すると深度足りなくてボケた写真ばかりだから、
写真板ならではのミニチュアを意識させない写真は見たいな
模型板だと撮影はやはり二の次で、そういうのはもう沢山って感じなので
10Name名無し 20/04/26(日)23:05:36 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.284790そうだねx2>模型板だと撮影はやはり二の次で、そういうのはもう沢山って感じなので
まあ模型板だと模型優先だろ!って話に当然ずれてってw 寸法差からくる深度の変化とか知らないもんね
そこらへんはカメラわかっている人が啓蒙… いやー それは無理か
11Name名無し 20/04/26(日)23:20:08 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.284794そうだねx5色々と
敷居が高くて
盛り上がらなさそう…
12Name名無し 20/04/27(月)10:03:15 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.284795そうだねx1
93319 B
本文無し

13Name鶴屋 20/04/29(水)02:49:50 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284801+
124921 B
KATO C59とTomytecの機関士(1/150)
Olympus E-PL6+M.Zuiko14-42ⅡR f11画質と深度の両立を考えM4/3を使用。遠近差の小さい構図を取りデフォーカスした部分をトリミング。
14Name名無し 20/04/29(水)16:53:18 IP:211.135.*(ipv4)No.284802そうだねx1
414990 B
>まあ模型板だと模型優先だろ!って話に当然ずれてってw 寸法差からくる深度の変化とか知らないもんね
>そこらへんはカメラわかっている人が啓蒙… いやー それは無理かスネ吉兄さんに教えを乞おう
15Name名無し 20/05/01(金)03:56:12 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.284816そうだねx3模型板の住人からすると「撮影技術に関する事はカメラ板でやれ」ってなるから歓迎されないんだよ
あくまでも模型製作に関するスキルとか情報がメインだから
WB直してあげただけでも叩かれるからこっちでいいと思う
16Name鶴屋 20/05/01(金)09:28:56 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284818+
388947 B
前スレで話題になった液晶ディスプレイの活用
作例はガチャの1/144零戦をディスプレイにひっつき虫で固定。背景との距離差が小さいので撮影しやすい。モアレとカメラ(自分)の写りこみに注意が必要です。
17Name名無し 20/05/01(金)10:22:38 IP:240f:73.*(ipv6)No.284819そうだねx10>IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)
鼬の話続けてりゃそこの住人に嫌な顔されるなんて当たり前じゃない…
18Name名無し 20/05/01(金)22:27:01 IP:2404:7a87.*(ipv6)No.284821そうだねx1
307081 B
銃がアリならまあ・・・

19Name鶴屋 20/05/02(土)20:15:30 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284828そうだねx2
2297187 B
・E-M1による深度合成の撮影例
通常撮影では合焦距離付近の自動車1〜2台程度しか深度が取れていないが、深度合成撮影では最至近の白い乗用車から一番奥の黒いビルまで合焦域が確保されている。被写界深度が厳しい模型撮影では有効な機能といえる。E-M1+Mズイコー12-40/2.8 Pro(f=31mm) f11 1/15sec. ISO1600 AWB
20Name名無し 20/05/04(月)11:44:55 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.284848+>1588146798720.jpg
好きw
21Name名無し 20/05/04(月)11:46:54 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.284849そうだねx1> ディスプレイにひっつき虫で固定
ああそれは考えなかったな。参考になります。
22Name鶴屋 20/05/05(火)15:38:38 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284861そうだねx1
563426 B
ジオラマを作るとき構造物を外せるようにしておくと撮影しやすくなります。

23Name名無し 20/05/05(火)21:41:03 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.284870+>ジオラマを作るとき構造物を外せるようにしておくと撮影しやすくなります。
自分だと上海問屋の胃カメラもしくは鏡の組み合わせで対応しそう
って 画質や効率悪いから駄目だ

低いところのマクロ撮影用に… まあネタバラシすると菌類なんですが鏡経由な撮影はテストしました
鏡の厚さが映り込むのでフィルムな鏡?(あるらしい)を使わないと変に
まあそれを1つの処理として考えるのはあり
24Name名無し 20/05/05(火)22:04:51 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.284871+
723261 B
確かこれがガラスの厚みかなぁ
深度合成はしています。ピーナッツなので普通なマクロじゃ無理
25Name鶴屋 20/05/05(火)22:21:44 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284872+>ピーナッツなので
できれば作例は模型の写真でお願いします。
26Name名無し 20/05/05(火)22:51:27 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.284873+>ガラスの厚み
万華鏡用の表面ミラーはどう?
27Name名無し 20/05/06(水)06:12:00 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.284875+>万華鏡用の表面ミラーはどう?
厚ささえなければ
ただ固定も問題になるんですよね
あとあまり小さい被写体がはみ出たり
その時はこれの樹脂版を使用しましたが2重
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4934761131962
28Name名無し 20/05/06(水)06:14:42 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.284876そうだねx1>できれば作例は模型の写真でお願いします。
あー そのデータは残して置かなかったので
撮ったのも小さな懐中電灯だったかな サイズ確認したかっただけだし
29Name鶴屋 20/05/06(水)08:38:21 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284877+>鏡経由な撮影
今はカタ落ちしてるみたいですが、ペンタックスに側写できるアダプタがあった記憶があります。
筒の中に45°傾斜した楕円ミラーが入ってる先付けアダプタです。
あれだったら50mmくらいの引きがあれば超ローアングルでジオラマ撮影ができるかもしれませんね。

・超ローアングル&省スペース→私はGoProとかアクションカメラが使えないか検討中です。
30Name鶴屋 20/05/06(水)13:17:42 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284880+
1186007 B
レンズの中心線以下には視点が下がらないから
小さいE-PL6でも人間目線よりだいぶ高め。一眼使うときはストラクチャの下を掘りこんで、カメラ全体の位置を下げるといいかも知れない。
31Name鶴屋 20/05/06(水)20:15:10 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.284882+
1246482 B
ほぼ同じ構図で携帯撮影してみました。
画角はどちらも28mm相当。画質の良しあしはともあれ、レンズの焦点距離が短い携帯写真は被写界深度がM4/3よりも深いことが判ります。用途に合わせて機材を使い分けれればベストです。