カメラ7@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


96583 B
Name名無し19/10/14(月)22:00:21 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.283481+
8月04日頃消えます DIGITAL Film Camera
Yashica Y35

どうかね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1Name名無し 19/10/14(月)22:04:12 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.283482そうだねx2なんだ、APSか
2Name名無し 19/10/15(火)01:54:57 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.283483+
89645 B
発想は面白いし
将来フィルム状の画像センサーが開発されるともっとおもしろいことになりそう・・・・と思っていたら10年以上前に出来ていた(130万画素)
3Name名無し 19/10/15(火)10:36:19 IP:126.205.*(bbtec.net)No.283484そうだねx6それネタなのに信じちゃってるあたり本当にオツムが弱そう
4Name名無し 19/10/15(火)12:15:40 IP:2400:4051.*(ipv6)No.283485そうだねx1No.283483のは2001年頃に発売すると価格まで発表してたけど、結局出ないまま
終わり詐欺だと訴訟になってた記憶、なんかWebサイトだけまだあるみたいです。

http://www.siliconfilm.com/

単純なエイプリルフールネタだったのは下リンク。

http://www.re35.net/
5Name名無し 19/10/15(火)19:30:55 IP:126.205.*(bbtec.net)No.283487+発表された時から色々きな臭かったぞ
そもそもレリーズの検知はどうするんだとかって
6Name名無し 19/10/15(火)19:44:38 IP:219.100.*(scn-net.ne.jp)No.283488+まあこんなもんが出来たらいいな〜と思ってるけど
どうせやるなら36カットもしくは38カットで
撮影打ち止め仕様にしてフォーマットしたら
また使えるだったらあの頃の緊張感がよみがえるかも

当然感度は最初にセットした感度で36枚撮影終わるまで
変更できない仕様。
7Name名無し 19/10/16(水)02:07:41 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.283489+つかミラーレスなら当時の筐体のそっくりの
デジタル復刻版出せるよな
8Name名無し 19/10/16(水)18:38:43 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp)No.283498+ハンパに現代の意匠を入れないやつがいいね。
9Name名無し 19/10/16(水)22:06:18 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.283499+>つかミラーレスなら当時の筐体のそっくりの
>デジタル復刻版出せるよな
om-dシリーズくらいの寄せ具合でもOMシリーズ使ってたウチの親父は飛びついてたな
eosのm5あたりはF1にでも似せとけば違ったかも
10Name名無し 19/11/13(水)15:25:41 IP:220.109.*(plala.or.jp)No.283669+バカチョンカメラの名称もぜひ復刻してほしいです
11Name名無し 19/11/16(土)17:54:36 IP:220.27.*(bbtec.net)No.283695+バカチョンカメラって、自動露出機構付きカメラのことだから、今のカメラはすべてバカチョンになっちゃう。分類としての意味をなさない。
12Name名無し 19/11/16(土)18:06:23 IP:240a:6b.*(ipv6)No.283696+
93567 B
じゃあこれは違うな
F11、1/120秒固定
13Name名無し 19/11/17(日)16:39:18 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp)No.283704+現代版バカチョンカメラは韓国メーカーのカメラの総称でいいんじゃないかなw
14Name名無し 19/11/18(月)17:36:01 IP:126.205.*(bbtec.net)No.283707そうだねx4ネトウヨくさいのがわいてきて草
15Name名無し 19/11/18(月)18:45:30 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.283708+フィルム時代のを復刻してもニコンDfみたいにこれじゃないデザインばかりになりそう
16Name名無し 19/11/20(水)00:42:11 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.283712+>フィルム時代のを復刻してもニコンDfみたいにこれじゃないデザインばかりになりそう
F4あたりは完成されてると思うんだけどなー
17Name名無し 19/11/20(水)07:19:53 IP:220.27.*(bbtec.net)No.283716+F4なんて、今の巨大デジタル一眼レフと変わらんじゃないか。
18Name名無し 19/11/20(水)16:34:44 IP:175.131.*(dion.ne.jp)No.283717+>F4なんて、今の巨大デジタル一眼レフと変わらんじゃないか。
シャッタースピードがダイヤル式という意味で…
DfはなんかAF時代なのにニコンFAみたいにしてて…
19Name名無し 19/11/20(水)23:39:06 IP:220.27.*(bbtec.net)No.283721そうだねx3F2が発売されたときは、ペンタ部の頭が丸い、裏蓋が蝶番式云々で、こんなのニコンじゃないと言われた。
F3が発売されたときは、赤いラインが入っている、ボディ内AE云々で、こんなのニコンじゃないと言われた。
F4が発売されたとき、プラ(ポリカーボネイト)ボディ、AF云々で、こんなのニコンじゃないと言われた。
F5が発売されたとき、シャッターがダイヤルじゃない、巨大なバッテリーグリップ一体式云々で、こんなのニコンじゃないと言われた。
F6が発売されたとき、ペンタプリズム固定式で、こんなのニコンじゃないと言われた。
何をやっても文句を言う奴がいるんだから、そんな声に耳を傾けても意味がない。