… | 1Name名無し 20/05/04(月)03:46:14 IP:114.153.*(ocn.ne.jp)No.635316+HDMI受けUSB-C攻……出力はHDMI Alt Modeになるけど、USB-C受けだとHDMIで受けてくれるのかな? DisplayPort信号で来るような気もする…… |
… | 2Name名無し 20/05/04(月)05:18:24 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.635319+RTXシリーズ買おうよ |
… | 3Name名無し 20/05/04(月)07:44:43 IP:220.19.*(bbtec.net)No.635322+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4Name名無し 20/05/04(月)08:48:50 IP:220.19.*(bbtec.net)No.635324+ USB Type-Cモニタってこういうので映らないの? Type-CモニタってUSBを映像信号に変換してるのであって今までにもあったUSB→HDMIと同じようなものだよね。それを規格として統一して他のUSBとしての機能も1本で賄えるというようなものかな?だからそのモニタのUSB Type-CはあくまでもUSBであってHDMIをUSBに変換することはできないように、HDMI-USB Type-C変換コネクタも無いと思う。そう考えるとこの←コネクタのようにUSB3.0をType-cに変換するほうが現実的だと思うけど。 |
… | 5Name名無し 20/05/04(月)09:37:21 IP:220.13.*(bbtec.net)No.635325+VR用 |
… | 6Name名無し 20/05/04(月)10:03:37 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp)No.635326そうだねx1その手の変換アダプタのお約束だけど >※HDMIからUSB Type-Cへの変換はできません。 USB T-Cからの信号をHDMIに変換はできるけどその逆はNG つまりPC本体からのUSB T-C信号をHDMIにしているだけで HDMI信号をUSB T-C信号にする事は不可能なんだよ DP→HDMI変換やDVI変換のも同じ片道変換しかできない 仕様上絶対に出来ないから諦めろ |
… | 7Name名無し 20/05/04(月)11:02:48 IP:2400:4172.*(ipv6)No.635330+>今までにもあったUSB→HDMIと同じようなものだよね。 実装方法が根本から異なる ・USB-HDMI変換器は外付けのディスプレイアダプタ 要はカード形状ではないが、グラフィックカード ・USB Type-CはUSBの信号と一緒にHDMI信号を流すことができる ほぼ信号が素通りするだけ(厳密にいうと誇張表現なんだけどね) |
… | 8Name名無し 20/05/04(月)11:08:58 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.635331+すみません。自己解決?しました。 まだ届いてないですが、とりあえずこれでDisplayPortからは変換できそうです。 https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KC-ALCDPR10 |
… | 9Name名無し 20/05/04(月)13:32:01 IP:220.19.*(bbtec.net)No.635338+>USB Type-CはUSBの信号と一緒にHDMI信号を流すことができる そうなんだ なら変換コネクタが無いのも変だね。HDMIだけ取り出すことがなぜできないのだろう。 |
… | 10Name名無し 20/05/04(月)14:01:24 IP:114.153.*(ocn.ne.jp)No.635339+>>USB Type-CはUSBの信号と一緒にHDMI信号を流すことができる >そうなんだ >なら変換コネクタが無いのも変だね。HDMIだけ取り出すことがなぜできないのだろう。 物理的につなげてHDMI信号を通したとしてもモニタ側で対応できないのでは? 今のところはまだモニタ側のUSB-CはDisplayPort信号を受け取る仕様だからHDMIはHDMIポートから入力してね、と まぁそのうちオールUSB-Cになるような気もするけど、そしたらそーいう変換ケーブルも出してくるかもね |
… | 11Name名無し 20/05/04(月)21:03:33 IP:240a:6b.*(ipv6)No.635341そうだねx1オールUSB-Cとかやめて…… USBだけでも仕様外変換コネクタや仕様外電力供給やらかしてるのに 何でも挿せるようになったらアホが「何もしてないのに壊れた」(仕様上正しい動作)や「接続したのに映らない」(むちゃくちゃな変換噛まして壊す)トラブルが頻発する |
… | 12Name名無し 20/05/04(月)21:30:24 IP:2404:7a80.*(ipv6)No.635342そうだねx1問題はユーザじゃなくて ガバガバでデタラメなパチモンハードだろ USBは3以降そういうトラブルが激増した AppleがMFi認証をつけて歯止めをかけたのは賢い |
… | 13Name名無し 20/05/04(月)21:55:00 IP:2400:4172.*(ipv6)No.635343そうだねx1>>なら変換コネクタが無いのも変だね。HDMIだけ取り出すことがなぜできないのだろう。 HDMIを出したらメーカーは、パテント払う必要がでてきます 単にコネクタ出すだけでは済まないのです |
… | 14Name名無し 20/05/04(月)23:43:10 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.635344+>Type-CモニタってUSBを映像信号に変換してるのであって >今までにもあったUSB→HDMIと同じようなものだよね。 今は必ずしもそうではない そういう従来のUSBディスプレイアダプタとは別にGPU(orオンボグラフィック)のDisplayport信号をType-Cポートに流すDPオルタネートモードと呼ばれるものがある(さらに追加でこれをHDMIに変換する規格もある) 後者だと前者のようにUSBポートの信号速度に描画性能が制限されされない(単純に映像帯域のみの問題になる) ただしハードがそう設計されてないと使えないし対応ポートも大抵決まってる |
… | 15Name名無し 20/05/05(火)06:33:50 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.635346+Type-C出力のあるグラボ買えばいいのです |