… | 1Name名無し 20/07/11(土)14:59:27No.494368+グラフを見れば一目瞭然、7月2日以降、本土両市場からの香港株買いが急増、それにつられるようにハンセン指数が高騰している。チャイナマネーが香港の市場不安を吹き飛ばした格好だ。それは安定した市場の基調になるのだろうか。 1997年7月の英国の香港返還時、現地駐在していた筆者が思い起こすのは95年10月4日の出来事だ。中国共産党統一戦線工作部は深セン市内の党幹部専用ホテルに中国国有企業30社の香港代表を招集した。新華社、中国銀行、華潤公司などで、党中央は香港での不動産、株買いを命じたのだった。 当時、迫る返還を前に香港株式や不動産市場は不透明感が漂って揺れていた。党中央として香港回収の成功を内外に誇示するためには、香港市場の活況が欠かせない。中国銀行など中国国有商業銀行は国有企業にふんだんに資金供給し、香港株、不動産買いに出動した。香港財閥も呼応した。不動産価格は高騰し始め、株価も連動し、史上最高値で返還を迎えた。 |
… | 2Name名無し 20/07/11(土)14:59:43No.494369+ 今回も党中央によって「統一戦線工作」の布石が事前に打たれたのかもしれない。人民元なら中国人民銀行がいくらでも発行できる。資金供給を受ける大手の国有商業銀行、国有企業も、党幹部と直結する既得権者もこぞって香港株買いに出動できる。香港株取引高の1、2割のカネが注入されるから、香港株急騰は確実だ。これほどうまく儲けられるおいしい話は他にないだろう。 だが、安心するのはまだ早い。カネに頼る者はカネに弱い。カネにもの言わせる権力はカネがなくなれば滅ぶ。中国本土にとって香港は主力外貨調達源である。ワシントンが香港での米ドルと香港ドル、人民元の交換を禁じれば香港市場はまひし、中国本土経済が行き詰まる。ホワイトハウスも米議会も対中金融制裁を段階的に強めようとしている。 (産経新聞特別記者・田村秀男) |