政治3@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


9589 B
Name名無し20/05/11(月)23:14:19 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1049948+
20年11月頃消えます 就任前から良くない噂はあったのに、大臣にするんだから国民を舐めてるな
1Name名無し 20/05/11(月)23:18:02 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1049949+安倍首相「国民に深くお詫び」 発言全文、菅原氏の辞任で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000526-san-pol

台風災害の最中に組閣でこの程度の人物しか選定されていない事に台風被災者はもっと怒ってよいと思います
2Name名無し 20/05/11(月)23:19:06 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1049950+
7539 B
菅原一秀経産相
有権者買収撮った➡公選法違反証拠文書も入手メロンで国会追及の最中➡菅原本人が後援者をランク分け➡令和リンゴもばらまき「法律違反」と返した後援会幹部
3Name名無し 20/05/13(水)16:48:50 IP:58.158.*(ucom.ne.jp)No.1050024+
101422 B
都心の議員宿舎、
看護師付きの3LDK月16万円 街の声「ふざけんな」高級ホテルも建つ都心の一等地・東京都千代田区紀尾井町に建設中の参議院清水谷議員宿舎の家賃がきのう9日(2019年12月)明らかになった。3LDK(81平方メートル)で月15万8006円、1LDK(56平方メートル)で10万9239円だ。1人用の机やダイニングテーブル、ソファつきで、サービス業務のコンシェルジュや看護師も常時待機し、8階建ての最上階には都心を見下ろす集会スペースもある。
4Name名無し 20/06/06(土)23:53:51 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1051418+河井議員夫妻 現金配布を巡る疑惑

河井安里議員と、夫の克行前法務大臣が地方議員らに現金を配ったとされる疑惑について、市議会の8つの会派すべてに質問状を送った。公明党・共産党・市民連合の3会派は「受け取った人がいない」と回答した
5Name名無し 20/06/19(金)08:08:21 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.1051838+室井佑月さん、河井夫婦への1億5000万円の交付金に「この夫妻に1億5000万円を渡したのは自民党。きちんとそこまで捜査が入るといい」

去年の参議院選挙で買収疑惑がもたれている自民党の河井克行前法務大臣と妻の案里参議院議員がこの日、逮捕されるとみられることを報じた。

 さらに、番組では参院選で自民党が夫婦の党支部へ1億5000万円の交付金があったことを報じたが、コメンテーターで作家の室井佑月さんは多額の交付金について「この夫妻に1億5000万円を渡したのは自民党なわけですから、きちんとそこまで捜査が入るといいなと思います。検察がんばれと思います」とコメントした。

 続けて「すごい今回不思議に思うのは1億5000万円夫婦に渡っているのに、上がってきているのは2400万と150万なんですね。本当に出てきた人、100人ぐらいしか懐に入れていないのか。もうちょっと捜査が進むといいと思います」と指摘していた。
6Name名無し 20/06/19(金)08:41:14 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.1051842そうだねx2>室井佑月さん
日の丸マスクで要らんことした人が何だって?
7Name名無し 20/06/25(木)02:32:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.1052017+克行容疑者からの現金 次々認める

前法相の河井克行容疑者と安里容疑者をめぐる買収事件で、県議会の元議長と、安芸高田市の市長が、克行容疑者から現金を受け取っていたことがわかった。
8Name名無し 20/07/01(水)19:52:14 IP:240b:251.*(ipv6)No.1052186+菅原一秀前経産相に公選法違反の新疑惑 バス旅行で有権者800人を接待
https://bunshun.jp/articles/-/38766

「菅原氏は毎年、練馬区在住の有権者800人以上を集め、関東近郊の景勝地などを巡るバスツアーを催しています」

「週刊文春」が入手した極秘の内部資料である「ご旅行代金内訳書」を確認すると、行った場所などにもよるが、昨秋のケースでは1人当たり約900〜2800円の足が出ていた。昨年9月に2回、10月に1回の計3回のバス旅行で会費と旅行会社に振り込む代金に合計約112万円の差が生じており、その分は事務所が補填していた。公選法に詳しい神戸学院大学法学部の上脇博之教授が指摘する。