ゲーム10@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


19652 B
Name名無し20/01/16(木)14:58:58 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2130805そうだねx1
21年2月頃消えます アニメだとポヨポヨ言うてはる 削除された記事が1件あります.見る
1Name名無し 20/01/17(金)00:41:31 IP:2405:6582.*(ipv6)No.2130813そうだねx1このゲーム構想をプランナーが持ってきたら
俺がプログラマーだったらプランナーの首を絞めてる

ロックマンのボス能力付加程度が常識な範囲
全てのザコの能力をコピーしまくれるなんて
正気の沙汰じゃない
2Name名無し 20/01/17(金)00:50:10 IP:115.37.*(commufa.jp)No.2130814そうだねx4だからお前はダメ人間なんだよ
3Name名無し 20/01/17(金)23:34:54 IP:221.12.*(megaegg.ne.jp)No.2130817+STGにたまにある「ザコ敵を鹵獲できる」みたいなもんじゃないですか
Gダラとかギャプラスとか
4Name名無し 20/01/18(土)01:37:52 IP:219.97.*(infoweb.ne.jp)No.2130818+ブレイゾンとかあったな
5Name名無し 20/01/18(土)13:43:11 IP:2400:4051.*(ipv6)No.2130819+主人公の攻撃手段が豊富なゲームデザインって事でしょうか。

昔のゲーム環境前提なら、プログラムの手間よりグラフィックパターン
増加と、それを限られたROM容量に詰め込む方が課題になるのかも。

敵の攻撃方法を利用するアイデア自体は古い気しますが、敵に乗り移る
設定とかは、絵を増やさないって意味もあったんでしょうかね。

カービィも武器や飛び道具を共用し極力絵は増やさないようしてたかな?

https://www.youtube.com/watch?v=K4PzstR-NI0
6Name名無し 20/01/19(日)02:11:28 IP:2405:6582.*(ipv6)No.2130823+初代は、携帯機としてグラフィック能力が落ちるから
省略化されたキャラでいけると踏んだんだろうけど

残像がでる液晶でジャンプタイミングで殺すのは理不尽に映るからと
浮かぶを実装するってのも
ゲームデザインとして落とすで難易度調整しにくいし
限られたグラで「食べた」の表現もメンドい

人気が出ればコレをそのまま据置で出すことになるんだから・・・

ちなみにGダラも、うっわーメンドくせー事やってんなーって印象
キャプチャーしたザコの攻撃は1種類じゃないとか
出来ない敵には、わざわざ撥ね返す表現を入れるとか
7Name名無し 20/01/21(火)07:19:10 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.2130836そうだねx11作目ではコピー能力なかったやん
8Name名無し 20/01/21(火)14:57:14 IP:122.18.*(ocn.ne.jp)No.2130837そうだねx4今更カービィにケチ付けてる人…
9Name名無し 20/01/21(火)16:18:05 IP:2001:268.*(ipv6)No.2130838+頭を良く見せたいだけの思いつきまうんと
本人も本気でそう思っちゃいないよ
10Name名無し 20/01/21(火)20:50:42 IP:153.208.*(ocn.ne.jp)No.2130839そうだねx2夢の泉が一番好きだ。
絵も音楽もゲームバランスも全てが良かった。
理不尽な投げっぱなしジャーマンみたいなゲームが大半を占める中
「ゲームとはこうあるべき」みたいな存在だった。
ステージに隠された「隠しスイッチ」も注意深く探せば見つけられるもので、
あの頃のゲームに当たり前にあった「理不尽さ」はなかった。

特にたまに流れる切ない音楽が好きだったな。
これがドットのなんとも言えない絵とマッチして、なんだかとても懐かしくて、忘れていたことを思い出したような気持ちになる。

特にこの2つ
https://youtu.be/Ey4T3aq7ntY
https://youtu.be/KntqTx65Tk4
11Name名無し 20/01/26(日)18:23:43 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2130885+漫画版のカ−ビイは面白いだと思います。コロコロアニキで読みました。ゲ−ムでもやりました。
12Name名無し 20/03/04(水)17:29:35 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.2131208+書き込みをした人によって削除されました