甘味2@2020年07月ふたば保管庫 [戻る]


8879 B
Name名無し19/12/07(土)17:02:41 IP:240b:251.*(ipv6)No.219013+
21年7月頃消えます 焼き芋総合スレ

おいしい焼き芋にとって大事なのは品種か温度か
店で食べるような甘くてねっとりした焼き芋は家庭で作れるのか
いろいろ知りたい 削除された記事が1件あります.見る
1Name名無し 19/12/07(土)17:10:20 IP:240b:251.*(ipv6)No.219014+スーパーで普通のサツマイモを買って、オーブントースターで焼いてみた
温度と時間は【200度で10分→10分放置】×3
普通に甘くてホクホクした焼き芋になったけど、店のように蜜が出てねっとりとはならなかった
2Name名無し 19/12/07(土)19:57:46 IP:240f:5f.*(ipv6)No.219015+焼くより蒸したほうが
3Name名無し 19/12/07(土)20:41:49 IP:125.207.*(ocn.ne.jp)No.219016+品種によるとか
4Name名無し 19/12/08(日)06:20:58 IP:240b:251.*(ipv6)No.219017+安納芋の焼き芋食べてみた
触感はねっとりしてるけどたいして甘くないな
紅あずまの方がおいしいかも
5Name名無し 19/12/08(日)07:43:36 IP:110.93.*(cablenet.ne.jp)No.219018+100円ローソンのは出来が時間帯によってバラバラ・・・
ファミマのは、安定した出来だから好き。

個人的には炊飯器や焼き芋メーカーで作ってみたい。
6Name名無し 19/12/08(日)15:23:27 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219019+スーパーで売ってる300〜500gくらいのサツマイモの場合
10分ほど水につける
アルミホイルで包む
180°のオーブンで2時間
余熱が冷めるまでそのまま放置

ほぼ9割の確率でねっとり焼き芋が出来る
7Name名無し 19/12/08(日)16:39:57 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.219020そうだねx6ねっとりヤダー
ホクホク派
8Name名無し 19/12/08(日)18:43:05 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219021+コンビニやスーパーで売ってる出来合いの焼き芋は甘くさせるために焼く前に塩水に浸しておくそうだね。

とにかく基本は低温で長時間焼き上げるのがコツ
9Name名無し 19/12/09(月)16:04:49 IP:123.176.*(miyazaki-catv.ne.jp)No.219023+元の芋が甘いことが大前提で、その美味しさを引き出すにはじっくり焼き上げるのが良い

甘い芋は、生の状態で傷ついたところから蜜が染み出して表面に黒い液ダレみたな状態になってるよ
10Name名無し 19/12/09(月)20:58:20 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.219024+焼き芋用の品種のイモは通常は市場に出てこないからな
茨城の場合、焼き芋用の品種のイモを堀りあげた後干すんだ
そのイモが焼き芋用で(組合?専用で)業者に配給されてた
ある程度水分が飛んだそのイモを低温調理でああ言う風味が
窯の中に那智黒石敷いてごま油空焼きしてイモを放り込んで
じっくり加熱すると「焼き芋屋さん」の焼き芋に
11Name名無し 19/12/09(月)21:50:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219025+今、サツマイモがやっすいねー
スーパーで一個1キロぐらいありそうな巨大サツマイモが特売で100円だったよ。
出来合いの石焼き芋買うより自分のうちで作った方がはるかにお得だね
12Name名無し 19/12/10(火)05:33:39 IP:240b:251.*(ipv6)No.219026+近所のスーパーで紅あずま(300gくらい)が1本200円
やたらと安くてやたらと量が多い激安スーパーで買った方がいいか
13Name名無し 19/12/11(水)03:58:21 IP:240b:13.*(ipv6)No.219027+焼き芋専門店で買うなら紅はるか一択
14Name名無し 19/12/12(木)14:43:21 IP:124.44.*(wakwak.ne.jp)No.219034+さつま芋の取引額は年々徐々に高騰してるそうだが
15Name名無し 19/12/14(土)16:35:02 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.219037+なると金時の焼き芋が別格で美味しいと思うが東京では見かけない。
16Name名無し 19/12/15(日)02:53:58 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219039+書き込みをした人によって削除されました
17Name名無し 19/12/15(日)02:54:20 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219040+
76654 B
>さつま芋の取引額は年々徐々に高騰してるそうだが
>なると金時の焼き芋が別格で美味しいと思うが東京では見かけない。田舎の道の駅だと毎年同じ様な値段で、種類が違っても大して変わらないしなると金時も毎年見かけるでも、甘みが少ない紫芋は見かけるのが少なくなってきた
18Name名無し 19/12/15(日)06:19:38 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219041+九州で品種改良された甘太くん
ライフで1本税込300円くらいで売られてる
初期の頃はなかった生の芋も取り扱いはじめた
19Name名無し 19/12/15(日)16:26:43 IP:240b:251.*(ipv6)No.219047+普通のサツマイモを電子レンジで2〜3分加熱
ほどよく温まったところでオーブントースターに入れ、120度で60分加熱
穴から蜜がでるホクホクのおいしい焼き芋ができた
20Name名無し 20/03/06(金)23:37:29 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.219394+>九州で品種改良された甘太くん
>ライフで1本税込300円くらいで売られてる
3種類くらいおいてあるけどいつも甘太くんを選ぶ
最近は無糖ヨーグルトをかけて食べるのにハマっている
21Name名無し 20/03/07(土)14:51:32 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.219396+>九州で品種改良された甘太くん
>ライフで1本税込300円くらいで売られてる
>初期の頃はなかった生の芋も取り扱いはじめた
最近は小さいのか1本198円で売ってる半額なら99円
生の芋は昨シーズンから扱ってた気がした
22Name名無し 20/03/08(日)09:54:35 IP:118.87.*(cnc.jp)No.219398+>ファミマのは、安定した出来だから好き。
いままで食べた焼き芋で一番美味しかったw
これまでろくなの食べて無かったのだろうけど

いま思うと軽トラで売ってるのって高いし不味いし
イモ自体も焼きも酷いのが多かったんだな
軽トラでも美味しいのあるのだろうけど…
23Name名無し 20/03/08(日)13:37:18 IP:240f:5f.*(ipv6)No.219399+>軽トラでも美味しいのあるのだろうけど…

あれは規格外とかはねもの使ってるから
24Name名無し 20/03/08(日)14:59:37 IP:240b:252.*(ipv6)No.219401+焼いた後一回冷凍すればねっとりするよ。
25Name名無し 20/03/28(土)16:15:36 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.219479+>甘くてねっとりした焼き芋
検索してないでしょ
そういう品種の芋を使ってるだけ
26Name名無し 20/03/28(土)16:40:38 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.219480そうだねx1>焼き芋用の品種のイモを堀りあげた後干すんだ
さらに、バナナみたいに暗い倉庫で保管して糖化を促進させる専門業者があるそうだ

昔のEUは温暖だったので南米原産の薩摩芋が栽培できた
芋の普及は薩摩よりも愛媛や茨城の農民の功績が大きい
昔、侍が愛媛県の三島の農村に命令して試験栽培させた
失敗すると餓死した時代なので協力する村が少なかった
たままた西日本が大飢饉になり米等が大不作になったけど、
芋を栽培した三島の村は餓死者が一人も出なかった
三島の農民を日本中に移民させて芋の栽培を指導させた
その後、茨城県の天才農家が栽培方法を大改良したので
収穫量が3倍以上になった
27Name名無し 20/03/28(土)16:48:38 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.219481+生サツマイモをアルミホイルで包み、大2本を800ワットぐらいの安物トースターに入れて、30分弱加熱する。
汁が出て焦げて汚れるので約2千円の安物トースターを使う。
28Name名無し 20/03/28(土)16:51:52 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.219482+>甘みが少ない紫芋
南九州で紫紋という品種が売られていた、僅かに苦い
29Name名無し 20/03/28(土)17:01:40 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)No.219483+>なると金時の焼き芋
西日本産が安全みたいですね
https://www.amazon.co.jp/slp/%E3%82%B5%E3%83%84%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A2/yrera794mxbp5ej
30Name名無し 20/03/30(月)13:34:46 IP:175.28.*(bbiq.jp)No.219492+島根だか鳥取だかの等身大猫の焼き芋屋さんで買いたい。
31Name名無し 20/03/30(月)19:40:00 IP:240b:10.*(ipv6)No.219493+土鍋に小石敷き詰めてとろ火で40分ほど火にかけていたら大抵の品種でトロトロの焼き芋はできるよ
低温でじっくり焼いてアミラーゼという酵素を働かせるのが大事らしい
32Name名無し 20/03/31(火)07:41:14 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp)No.219494+遠赤ロースターの登場で那智黒石+ごま油(先に石を焼いてその熱で以て芋を焼く)石焼き芋が廃れたからな
つか「石焼き芋」自体の名称と意味知らない若いの増えてない?
33Name名無し 20/04/02(木)13:52:54 IP:218.179.*(bbtec.net)No.219502+
51782 B
どこかのレスにも書いたことがあるけど、ホームベーカリーの焼き芋コースが手間いらずで大抵美味しく焼ける
2時間の間、最適な温度で加熱してくれる焼いてから気づいたが、焼くと芋の上下の切れ目(切り落とし)から蜜がほとばしるようで、釜のほうだけじゃなく蓋の方も蜜でべっとり、それが焼けて焦げて取れにくくなるこれに気づいてからは全部アルミ箔に包んで焼くようにしてる色々と焼いてみた結果、紅はるか系のが一番良い感じに焼けるが、好みとしてはホクホクな鳴門金時系塩をかけながら食うのが好き食品乾燥機を買ったので、焼いた芋を1センチぐらいにスライスして乾燥させたものを作ってみたが、甘みが更に濃縮されて甘々蒸してから乾かす干し芋と似ているけど、焼き芋の色を残しているから見た目もいい
34Name名無し 20/04/25(土)07:06:56 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.219544+>ホームベーカリーの焼き芋コースが手間いらずで大抵美味しく焼ける

へー そりゃ手軽でイイネと思ってうちのホームベーカリーみたら焼き芋コースとかなかった・・・