… | 1Name名無し 16/02/07(日)21:05:08No.1667+してぇぼーいというのはああいう格好なんだろう |
… | 2Name名無し 19/09/28(土)14:50:43No.5213+ ![]() 本文無し |
… | 1Name名無し 19/09/28(土)14:50:22No.5212+ ![]() 本文無し |
… | 13Name名無し 16/05/28(土)09:21:50No.2608+ ![]() オールドオメガ 今からの季節は、汗 雨でイヤだ・・ |
… | 14Name名無し 16/05/29(日)21:32:51No.2612+マックリン |
… | 15Name名無し 16/07/01(金)09:54:40No.2721+偽物 |
… | 16Name名無し 16/11/22(火)03:37:29No.3122+偽物とかコエーな |
… | 17Name名無し 19/08/19(月)07:03:14No.5192+まあ偽物は偽物なりの値段だし |
… | 18Name名無し 19/08/19(月)22:56:37No.5193+偽物を本物の値段で買わされる馬鹿もいるからねー |
… | 19Name名無し 19/09/05(木)10:31:32No.5195+何のモデルかもわからず、元の値段も分からずに落札したのかい? オメガなら何でも良かったのかな |
… | 20Name名無し 19/09/07(土)18:28:27No.5196+OMEGAじゃなくて、OIVIEGAじゃないの? IVIがデザイン上接してます的な。 |
… | 21Name名無し 19/09/26(木)18:44:45No.5209+日本の時計メーカが廃棄処分した機械式時計の製造装置を 商社が中国に転売した為に、ありとあらゆる種類の高級時計の偽物が多量に出回ってるよ。 海外ネット通販や大不況のアメリカのショッピングモールで販売されている時計が日本製などの偽物だらけです。 乱獲に使われてる中古マグロ漁船を台湾や中国に転売したのも商社の仕業でしたね。 スイス時計大手のSMHグループがムーブメントの外販を辞めたので、自社ムーブメントを製造してないスイス時計メーカーがセイコームーブメントを使用してたりしますよ。 |
… | 22Name名無し 19/09/26(木)18:53:44No.5210+書き込みをした人によって削除されました |
… | 72なーNameなー 19/02/20(水)16:14:55No.5031+なー |
… | 73なーNameなー 19/02/20(水)16:16:13No.5032+なー |
… | 74なーNameなー 19/02/20(水)16:16:29No.5033+なー |
… | 75なーNameなー 19/02/20(水)16:16:45No.5034+なー |
… | 76なーNameなー 19/02/20(水)16:17:02No.5035+なー |
… | 77なーNameなー 19/02/21(木)21:19:16No.5037+なー |
… | 78なーNameなー 19/02/21(木)21:37:49No.5040+なー |
… | 79なーNameなー 19/02/21(木)23:47:39No.5041+なー |
… | 80Name名無し 19/02/22(金)02:06:50No.5042+ ![]() 本文無し |
… | 81Name名無し 19/08/13(火)22:14:47No.5190+WV-M60-1AJF ホムセンのコーナンで3500円ぐらいだったので ぐぐったら不具合があった ・受信感度不足で受信リトライする為に消費電力が大きいのでボタン電池代が高い ・リセット病があるらしい ・安価モデルなので薄くて耐久性不足のベルト 良いところは樹脂じゃない無機ガラスかな |
… | 15Name名無し 19/04/08(月)20:35:56No.5102+ ![]() 友人がナイキの持ってて何故か影響されて買っちゃったわ。 まぁゴミ捨てとかちょっと出かける用で。 |
… | 16Name名無し 19/04/09(火)18:39:33No.5103+ ![]() 最近エスパトリーユを試してみたよ めちゃめちゃ快適 |
… | 17Name名無し 19/04/13(土)13:14:49No.5104+みんな裸足で履くの? |
… | 18Name名無し 19/04/15(月)22:59:56No.5105+裸足の時もあれば靴下の時もあるな |
… | 19Name名無し 19/04/20(土)22:48:24No.5107+すげえ 2年前に立ったスレが二番目にあったりするような板なんだここ |
… | 20Name名無し 19/04/29(月)02:29:44No.5115+踵(覆い?)が有るサンダル と 無いサンダル、ツッカケは違う気がするな〜〜 |
… | 21Name名無し 19/06/04(火)03:27:33No.5140+>最近エスパトリーユを試してみたよ >めちゃめちゃ快適 GUのやつを2色買いする予定だよ 季節感出るけどラフ過ぎなくていいよね |
… | 22Name名無し 19/06/07(金)18:51:36No.5144+【公布】サンダルはいてヨシ!!! |
… | 23Name名無し 19/07/27(土)09:41:06No.5186+暑いからと思って長時間サンダルで歩くと必ず靴ズレになる |
… | 24Name名無し 19/08/03(土)17:28:01No.5187+>2年前に立ったスレ 流行は繰り返すものだ。忘れたころに戻ってくる。 と昔から言われている。 某「パクラー」みたいに斬新に見えても過去の流行のパクリにすぎない |
… | 1Name名無し 18/03/25(日)09:58:04No.4627+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2Name名無し 18/09/28(金)15:04:11No.4815+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3Name名無し 18/11/19(月)16:27:54No.4870+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4Name名無し 18/12/19(水)17:09:34No.4913+ ![]() 本丈無し |
… | 5Name名無し 19/06/08(土)04:19:54No.5148+髪の毛って大切なんだな!? |
… | 6Name名無し 19/07/23(火)14:58:09No.5184+ ![]() 本文無し |
… | 1Name名無し 15/12/22(火)18:33:23No.121+ふんどしなんてどこに売ってるんだ?しまむら? |
… | 2Name名無し 15/12/22(火)19:13:57No.127+木綿買ってきて適当に切るだけだろ |
… | 3Name名無し 15/12/23(水)08:15:09No.171+浅草の祭専門店とか |
… | 4Name名無し 19/03/07(木)10:09:33No.5072+テレビで陰嚢に理想的な下着って紹介されていたが 精子を本来の目的で使うことは無いからいらない |
… | 5?Name名無し 19/06/05(水)22:48:43No.5143+下腹部が蒸れにくいらしい |
… | 6Name名無し 19/07/13(土)22:44:31No.5175+ ![]() ..... |
… | 7Name名無し 19/07/13(土)22:46:45No.5176+ ![]() ////////////. |
… | 8Name名無し 19/07/19(金)17:45:41No.5178+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9なーNameなー 19/07/22(月)02:18:14No.5182+なー |
… | 11Name名無し 16/03/08(火)21:27:02No.1979+イージーオーダーがあるじゃない |
… | 12Name名無し 16/03/08(火)21:31:54No.1980+>3つボタンがなかったことにされてて悲しい 近場で済ませないで もっと範囲ひろげたら? |
… | 13Name名無し 16/03/10(木)10:10:09No.2009+迷彩柄のスーツ探してるんだけど無いの? |
… | 14Name名無し 16/03/10(木)12:37:18No.2010+迷彩柄セットアップで検索すると結構ヒットする |
… | 15Name名無し 18/08/21(火)04:15:25No.4766+オーダー着ると既製品いやになる |
… | 16Name名無し 18/11/10(土)13:31:37No.4852+店員に用途を言って選べば動きやすくて皺がつきにくい 例)オフィスで座り仕事用スーツの型紙があるそうだよ |
… | 17Name名無し 19/05/08(水)13:58:58No.5122+サイズとすぐ破れる縫製じゃない限りどうでもいい という事で大手百貨店のオーダースーツに落ち着いた |
… | 18Name名無し 19/05/22(水)13:20:16No.5133+大手量販店のは縫製最小限で接着剤で貼ったものだから、2シーズンも着ればほころびが、クリーニングも3回くらいが限界かな 絶滅危惧だけど、町の仕立屋さんでちゃんと採寸して縫製したスーツは体型さえ管理すれば何年でも着用出来る、ワンサイズくらいの恰幅拡げるのや狭めるのが出来るし |
… | 19Name名無し 19/05/25(土)13:54:11No.5136+英国屋で仕立てたスーツ3着もってるぜ? 滅多に着ないってか着れない貧乏性な俺 |
… | 20Name名無し 19/07/19(金)17:55:15No.5179+>縫製最小限で接着剤で貼った手抜き 襟を裏返して糸の縫い目の多さを見る |
… | 44Name名無し 17/04/01(土)12:48:22No.3812+帽子を脱いだ後の髪の乱れはどうすんだい? ついたクセなんてとれないぞ |
… | 45Name名無し 17/10/19(木)17:48:56No.4277+馬革のキャスケット使ってみたいな |
… | 46Name名無し 18/01/20(土)18:28:25No.4446+ウールフェルトのハットを持ってるんだけど 場所は取るし埃は目立つしで保管に困るね 帽子ケース買おうと思ったらやたら高いし 専用ケースはやめてサイズが合う段ボールを探してる |
… | 47Name名無し 18/08/21(火)04:24:17No.4773+ボーラーがすき |
… | 48Name名無し 18/09/01(土)01:26:44No.4793+今年はベレー帽が大活躍してくれた アイテム自体が個性的だから普通の服装にプラスするだけで印象がかなり違う 冬用にウールのやつが欲しいけど良いのが見つかるといいな |
… | 49Name名無し 18/09/06(木)11:04:59No.4795+ ![]() 本文無し |
… | 50Name名無し 19/03/07(木)09:38:10No.5068+>帽子を脱いだ後の髪の乱れはどうすんだい? >ついたクセなんてとれないぞ 気にしない命が大事 京都では5月ぐらいから熱中症や日射病で死者がでる |
… | 51Name名無し 19/03/09(土)05:02:59No.5075+この前友人にハットとか気になってるんだよって話したらお前は多分ハット致命的に似合わんからつば広いのはやめとけって返された 友人のセンスは凄い信頼してるし多分そうなんだろうけどそこまで相性悪い顔とかあるんだな… |
… | 52Name名無し 19/06/04(火)03:30:07No.5141+若い人の間で極普通のキャップが流行ってるから買ってみたけど 思いの外使いやすくてお気に入りになった 90年代な感じで緩い服装に合わせても良いし今風に小綺麗な感じでもいけてマルチに使える |
… | 53Name名無し 19/07/15(月)14:54:18No.5177+>カンカン帽が欲しいんだけど >ツバが充分厚くて鉢がちゃんとフィットして >オビの柄がしっくりくるようなものがなかなか無い トラヤ帽子店良いよ たった二万円ちょっとで買える |
… | 1なーNameなー 19/06/16(日)20:06:42No.5161そうだねx2なー |
… | 2なーNameなー 19/07/11(木)06:28:24No.5174+なー |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |