… | 3Name名無し 20/01/06(月)16:20:26 IP:128.28.*(nttpc.ne.jp)No.219102+「ぶらぶら」か「お月様伝説」の方が好き |
… | 4Name名無し 20/01/08(水)00:14:11 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.219104+♪〇〇〇ぶらぶらぶら下げて〜 |
… | 5Name名無し 20/01/09(木)12:16:05 IP:220.19.*(bbtec.net)No.219108+あんこを使った饅頭の売り上げでギネス認定って、 他の国に競合は無いだろ。申請したもん勝ちかよ |
… | 6Name名無し 20/01/09(木)20:57:40 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.219109+>他の国に競合は無いだろ 玄界灘の彼方と東シナ海の彼方に・・・ |
… | 7Name名無し 20/01/09(木)22:56:25 IP:2400:2413.*(ipv6)No.219111+中国の月餅なんて、シーズンの数日でとんでもない量を販売してそうなものだが。シェア率の高いブランドがないのかな? |
… | 8Name名無し 20/01/10(金)01:45:46 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219112+>他の国に競合は無いだろ。申請したもん勝ちかよ あのしょうもないモンド・セレクションを19年も続けているぐらいだし >中国の月餅なんて、シーズンの数日でとんでもない量を販売してそうなものだが。 1個1600円とか6600円とか賄賂の手段にして規制されて、あれからどうなったんだろう |
… | 9Name名無し 20/01/10(金)15:50:32 IP:61.5.*(yournet.ne.jp)No.219113+まんじゅうと月餅は違うんです! と、いうことだと。 月餅は会社が社員に配る習慣のおかげで中秋節にものすごい量の月餅が流通します。 現代的にアイスクリームの月餅なんかも出てきてるけど、あんこ分だけでも溶岩ドーム10個分にはなろうかと。 |
… | 10Name名無し 20/01/12(日)14:16:40 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.219131+>シェア率の高いブランドがないのかな? これでしょ あくまで単一商品としての記録なんでしょう そして月餅は通年で出荷が多い商品でもない 中国だと中身が豆餡じゃないのもののほうがメジャーなような? |
… | 11Name名無し 20/01/13(月)07:02:08 IP:58.190.*(eonet.ne.jp)No.219132そうだねx3 ![]() 100円くらいで売られてるヤマザキの饅頭のほうが売れてそうなもんだが |
… | 12Name名無し 20/01/13(月)20:36:38 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp)No.219139+滅多に見ないけど、ひのくに椿が大好き |
… | 40Name名無し 19/08/19(月)02:12:03 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.218735+祭りの出店で買うホットケーキミックスのやっすい生地のを食べるのも乙なもの 紫芋餡は生地の重曹と紫芋のアントシアニン色素が反応して、生地と餡の境目が青緑色に変色する |
… | 41Name名無し 19/09/03(火)23:48:38 IP:2409:13.*(ipv6)No.218792+あじまんでしょ |
… | 42Name名無し 19/09/07(土)06:51:56 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.218799そうだねx2>あずきは腐らないという都市伝説が 腐らないかもしれんけどカビる |
… | 43Name名無し 20/01/04(土)10:42:42 IP:116.70.*(asahi-net.or.jp)No.219095+超久しぶりに中野のブロードウェイに行こうと思って、中野の駅を降りた ブロードウェイにつながる商店街に向かうと、商店街入り口に「おやき」の店があった こんなところで長野の名物のおやきが買えるのかと思って良く見たら回転焼だった 東京では回転焼をおやきと言うのか? |
… | 44Name名無し 20/01/04(土)11:01:06 IP:240b:251.*(ipv6)No.219096+>東京では回転焼をおやきと言うのか? テレビの旅番組でカミナリが「茨城では今川焼をおやきという」と言ってた そのため、長野でおやきを食べたときは驚いたと言ってた |
… | 45Name名無し 20/01/04(土)13:17:27 IP:116.70.*(asahi-net.or.jp)No.219098+じゃあ中野の店の店主は茨城人なのかな? もしそうなら、しょうもないこだわりのような気がする |
… | 46Name名無し 20/01/04(土)19:28:55 IP:240b:10.*(ipv6)No.219099+パンセポンセという呼び名が忘れられん どこでそう呼ばれているかも分からんけど |
… | 47Name名無し 20/01/11(土)06:45:26 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219115+壺発祥の全国統一名称 80年代の深夜ラジオでおまんこをオパンポンと呼ぼうとよびかけていたようなものか |
… | 48Name名無し 20/01/11(土)06:59:14 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.219116+2ちゃんじゃなくってふたば発祥じゃなかったっけ? |
… | 49Name名無し 20/01/11(土)21:22:23 IP:240f:69.*(ipv6)No.219118+自慢焼きは異端児 |
… | 1なーNameなー 19/09/22(日)07:44:24 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.218821そうだねx3なー |
… | 2Name名無し 19/09/28(土)02:33:50 IP:220.19.*(bbtec.net)No.218830そうだねx2>年老いた親が、知らずに支那製オレオ買っちゃって仕方なく食ったけど、 ネットの情報だけで頭いっぱいな感じ |
… | 3Name名無し 19/09/28(土)23:49:35 IP:240f:c7.*(ipv6)No.218832+ ![]() 硬いもの選手権? |
… | 4Name名無し 19/09/30(月)03:26:55 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.218836+>ネットの情報だけで頭いっぱいな感じ 家から出ないんだから、情報はネットからしかないに決まってんじゃんww 世の中の全てのことの99%は把握できてるよ。 |
… | 5Name名無し 19/10/29(火)11:28:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.218909そうだねx1>世の中の全てのことの99%は把握できてるよ。 と、思ってるだけで幸せならそれでも良いけど、親が居なくなったらどうするんだろう? |
… | 6なーNameなー 19/10/29(火)15:48:17 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.218911+なー |
… | 7Name名無し 20/01/04(土)23:47:03 IP:124.210.*(dion.ne.jp)No.219100+まーな |
… | 8Name名無し 20/01/07(火)08:59:58 IP:240b:13.*(ipv6)No.219103+クリームクランは安いね |
… | 1Name名無し 20/01/02(木)20:42:38 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.219090+置くだけ |
… | 2Name名無し 20/01/02(木)22:45:39 IP:240f:4f.*(ipv6)No.219091そうだねx6吹いた |
… | 33Name名無し 19/09/22(日)14:37:39 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.218823+そのうち、あるタイミングで市場から姿を消す。 一定期間後に「おいしくなって生まれ変わりました!」と銘打って5本詰め、 食べ切りサイズ!といって4本詰め、 オフィスでのおやつに目立たないサイズと謳って2本詰めになる。 マズローの欲求階層説、AIDMA理論、ランチェスター戦略、限界効用逓減の法則からかなりの高確率の予測。 |
… | 34Name名無し 19/09/23(月)09:08:13 IP:240b:251.*(ipv6)No.218825+内容量が減っても他のお菓子より単価ははるかに安い |
… | 35Name名無し 19/09/30(月)17:57:43 IP:210.167.*(asahi-net.or.jp)No.218840+ ![]() >マズローの欲求階層説、AIDMA理論、ランチェスター戦略、限界効用逓減の法則からかなりの高確率の予測。 47gで150円(税別) |
… | 36Name名無し 19/11/02(土)16:25:28 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.218920そうだねx1まさに空前の高景気っすね |
… | 37Name名無し 19/12/30(月)19:20:42 IP:240d:1a.*(ipv6)No.219082+好景気なら価格上げるんじゃねえかな |
… | 38Name名無し 19/12/30(月)20:14:39 IP:240b:10.*(ipv6)No.219083+日本はスタグフレーションになってるからこうせざるを得ない |
… | 39Name名無し 19/12/30(月)21:14:32 IP:240f:5f.*(ipv6)No.219084そうだねx1 ![]() そのうちクシ型から本棚型になるだろう |
… | 40Name名無し 19/12/30(月)22:50:15 IP:114.151.*(ocn.ne.jp)No.219085+>そのうちクシ型から本棚型になるだろう 対戦車障害として役に立たなくなる……いや大丈夫か? |
… | 41Name名無し 19/12/31(火)22:58:31 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219086+>対戦車障害として そうそう、設置しておくとお腹が減った戦車兵が降りてきて居ないうちに・・・ |
… | 42Name名無し 20/01/01(水)12:37:02 IP:240f:5f.*(ipv6)No.219087+ ![]() 危険すぎる |
… | 1Name女装してみたよ。(転載禁止でオナシャス) 19/12/25(水)23:26:52 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.219066+もうすでに一個食べた後の画像ね 画像に移ってるもういっこは 今食べてます〜 |
… | 2Name名無し 19/12/26(木)02:03:50 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.219067+http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577274121/104 |
… | 3Name名無し 19/12/30(月)09:16:12 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.219080+ホームレスかな?と思ったらホームレスだった |
… | 21Name名無し 18/12/18(火)22:24:38 IP:202.177.*(ictv.ne.jp)No.217780+もしかして、チャーリーブラウンがハロウィンでもらったお菓子がカリントウばっかりでガッカリしていたけどホントはスレ画なんじゃ?なんかこんな感じの絵だった覚えがあるけど 日本じゃなじみがないから吹き替えでカリントウってことにしたとか |
… | 22Name名無し 18/12/19(水)13:37:13 IP:153.179.*(ocn.ne.jp)No.217781+かりんとうは美味いな |
… | 23Name名無し 18/12/20(木)20:00:32 IP:2400:402d.*(ipv6)No.217792+>チャーリーブラウンがハロウィンでもらったお菓子がカリントウばっかりでガッカリ その考察はウェブのあちこちに転がってる 「カリントウばっかりだ」の元の台詞は「I got a rock.」 |
… | 24Name名無し 19/06/14(金)17:14:04 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.218501+>自分の鼻くそを〇十年常食してる俺でも納得できる味なのかね? 肺炎になるらしい |
… | 25Name名無し 19/06/16(日)22:51:31 IP:240f:c7.*(ipv6)No.218511+ ![]() ダイソーで気になって買ってみたけど、しっかりと味がわかるし美味しかった でも中にはクリームとかピニャコラーダとか謎の味があったりする |
… | 26Name名無し 19/12/11(水)04:05:37 IP:115.179.*(vectant.ne.jp)No.219028+>日本のリコリス 「仁丹服用するのはおっさん」なんて認識も今や世代が一周して通用しなくなった、店のレジ立つ時に口に含んでる ミントタブレットはあくまで清涼“菓子”なんで美味しすぎて進みが早いけど こっちは3250粒も入ってるし何より清涼“剤”だから、おいしくなくてそんなパクパク食ったりしないのでかなりコスパいいぞ 何か月も持つ |
… | 27Name名無し 19/12/11(水)19:08:03 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.219029+リコリス菓子好きなのに売ってねえから困る |
… | 28Name名無し 19/12/15(日)06:24:42 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219042そうだねx1>チャーリーブラウンがハロウィンでもらったお菓子がカリントウばっかりでガッカリ こち亀の両さんは食い物ないときに路上の犬の糞をカリントウと見間違えて 食おうとしていたな |
… | 29Name名無し 19/12/21(土)02:08:00 IP:240f:5f.*(ipv6)No.219054+咲坂さん、これ犬のフンじゃないですか? |
… | 30Name名無し 19/12/21(土)21:48:53 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.219057+どれどれ わたくしも失礼して |
… | 1Name名無し 19/12/01(日)01:30:09 IP:180.17.*(ocn.ne.jp)No.219002+ ![]() 美しい |
… | 2Name名無し 19/12/01(日)01:33:06 IP:180.17.*(ocn.ne.jp)No.219003+ ![]() 本文無し |
… | 3Name名無し 19/12/01(日)01:33:20 IP:180.17.*(ocn.ne.jp)No.219004+ ![]() 本文無し |
… | 4Name名無し 19/12/03(火)15:17:23 IP:126.250.*(access-internet.ne.jp)No.219010そうだねx1トライポフォビアにはたまらんかもね。 |
… | 5Name名無し 19/12/03(火)19:58:35 IP:210.156.*(chukai.ne.jp)No.219011+ほぼどら焼き |
… | 6Name名無し 19/12/15(日)17:56:42 IP:119.26.*(zaq.ne.jp)No.219048+岡山土産というとみんなきび団子買ってくるが他にも大手まんぢゅう調布夢二他美味いもの一杯あるのにな。 むらすずめは中でも見栄えがするのが大きいな。 |
… | 10Name名無し 19/12/09(月)20:58:20 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp)No.219024+焼き芋用の品種のイモは通常は市場に出てこないからな 茨城の場合、焼き芋用の品種のイモを堀りあげた後干すんだ そのイモが焼き芋用で(組合?専用で)業者に配給されてた ある程度水分が飛んだそのイモを低温調理でああ言う風味が 窯の中に那智黒石敷いてごま油空焼きしてイモを放り込んで じっくり加熱すると「焼き芋屋さん」の焼き芋に |
… | 11Name名無し 19/12/09(月)21:50:18 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.219025+今、サツマイモがやっすいねー スーパーで一個1キロぐらいありそうな巨大サツマイモが特売で100円だったよ。 出来合いの石焼き芋買うより自分のうちで作った方がはるかにお得だね |
… | 12Name名無し 19/12/10(火)05:33:39 IP:240b:251.*(ipv6)No.219026+近所のスーパーで紅あずま(300gくらい)が1本200円 やたらと安くてやたらと量が多い激安スーパーで買った方がいいか |
… | 13Name名無し 19/12/11(水)03:58:21 IP:240b:13.*(ipv6)No.219027+焼き芋専門店で買うなら紅はるか一択 |
… | 14Name名無し 19/12/12(木)14:43:21 IP:124.44.*(wakwak.ne.jp)No.219034+さつま芋の取引額は年々徐々に高騰してるそうだが |
… | 15Name名無し 19/12/14(土)16:35:02 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.219037+なると金時の焼き芋が別格で美味しいと思うが東京では見かけない。 |
… | 16Name名無し 19/12/15(日)02:53:58 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219039+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17Name名無し 19/12/15(日)02:54:20 IP:240f:c7.*(ipv6)No.219040+ ![]() >さつま芋の取引額は年々徐々に高騰してるそうだが >なると金時の焼き芋が別格で美味しいと思うが東京では見かけない。田舎の道の駅だと毎年同じ様な値段で、種類が違っても大して変わらないしなると金時も毎年見かけるでも、甘みが少ない紫芋は見かけるのが少なくなってきた |
… | 18Name名無し 19/12/15(日)06:19:38 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.219041+九州で品種改良された甘太くん ライフで1本税込300円くらいで売られてる 初期の頃はなかった生の芋も取り扱いはじめた |
… | 19Name名無し 19/12/15(日)16:26:43 IP:240b:251.*(ipv6)No.219047+普通のサツマイモを電子レンジで2〜3分加熱 ほどよく温まったところでオーブントースターに入れ、120度で60分加熱 穴から蜜がでるホクホクのおいしい焼き芋ができた |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |