模型裏2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

805870 B
エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態(特報映像版)

06日03:30頃消えます 「Many a small bird drive away a hawk」

海洋堂のEVANGELION EVOLUTION(リボルテック)からエヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態(特報映像版)です

特報映像版とありますが本編にも出るそうです。

992189 B
正面から。
前作ラストで両腕を失ったエヴァ8号機が重機のようなアームとを引っ提げて帰ってきました。これまでのエヴァンゲリオンのリボルテックと比べると体型のアレンジがほぼなく本編のスタイルそのままという印象を受けました。

942120 B
横から


620801 B
後ろから。細いアンテナ?等もあるので取り扱い注意です。


816290 B
胴体は包帯ぐるぐる巻きでアームを支える巨大なリングが取り付けられています。
見ていると破に出ていた仮設5号機を思い出します

907524 B
アームはこのようにリングから取り外すことで位置を変えられます


833710 B
劇中のようにスライドさせて腕を移動させることも可能です。あまりやり過ぎると塗装が剥がれたり摩耗して緩くなりそうですが。


1127844 B
巨大なアームにも可動ポイントがあります。肘の可動や上腕のロールがあるので豪快に動きます。先端のクローは開閉したりは出来ませんが根元が少し動きます。先端の重火器は動かず固定です。


978865 B
元々の8号機の本体である胴体部分も当然動きます。ボールジョイントクリックなしジョイントが殆どでカチカチするのは膝のみ。腰も首も足首もちゃんと動きます。
スタンドも付いていますがアメイジングヤマグチ等に入っているものよりアームが長くなっています。

>劇中のようにスライドさせて腕を移動させることも可能です。あまりやり過ぎると塗装が剥がれたり摩耗して緩くなりそうですが。
すげぇ

1196921 B
その他の付属パーツはこんな感じです。
アーム先端に取り付ける弾帯とノズルフラッシュ。弾帯は来年出るアメイジングヤマグチのウォーマシンに取り付けるのが今から楽しみです。

911860 B
操演よろぴく


858745 B
大きなアームは実際に動かすととても楽しいです。これまでのエヴァと違う新鮮味もあります。弾帯が大きいのでハッタリがあっていいです


1407401 B
両腕を広げるとこの大きさ。劇中のようにグルグルさせるにはこの撮影ブースは小さすぎました。


916769 B
大きなエッフェル塔が欲しくなります
そもそも本編に出るのか怪しい機体でしたがAVANT1で無事活躍してくれました。原型師の方が「(本編に)出ててよかった」とツイートしていた記憶があります。

291218 B
ただ本編と全く同じかというとそうでもなく微妙にカラーリングの違う箇所やマーキングの有無の違いがあります。
Qの時も同じようなことがあったのでこれに関しては仕方ないですね。

741131 B
手に取ってみるとなかなかの遊びやすさと存在感です。
ただ重たい分、遊んでいるうちに関節が緩くなっていくのが心配です。

904418 B
簡単ですがレビューは以上です。
正直お値段が高いなぁとは思いましたが最速の立体化はありがたいです。わりと劇中そのままのスタイルなので癖がなくて遊びやすいと思います。予告に出ていた新2号機はさらに機械化されていて大変なことになっていましたが、早い時期に立体化してくれると嬉しいですね。

レビュー乙
マリ好きだし、面白い動きと操作形態だったから映像見たその日のうちに予約した
Qの機体もだけどごっつい装備がつくもんだから飾るのが大変ってのは共通してるね

24120 B
仮設五号機と組み合わせたくなるな


>アーム先端に取り付ける弾帯とノズルフラッシュ。

重箱の隅すみません、銃口はMuzzleなのでマズルフラッシュですね、
Nozzleは水や空気とか流体の噴き出し口で別の単語だそうです。

似てますし、Dot sight = ドットサイト? ダットサイト? みたいな
日本語での発音の表現の仕方の違いかなと思っちゃいますよね。

英語圏のサイトで銃口はどっちって質問に、銃口はMuzzleだが水鉄砲
ならMuzzleでNozzleだ、と返されててなるほどと思った記憶。

マリには人間と違う関節を操れる脳波能力があるのだろうか?

83349 B
Q の時の予告に登場してたキカイダーみたいに左右色違いの
2 + 8 号機 (鉄人 ?) はボツになったのかなあれもリボで出てたねぇ

>No.3855413
アスカ「私たちは!」
マリ「2体で一つの!」
「「エヴァンゲリオンよ!!」」

碇司令「これで決まりだ!」

庵野「予告は予告本編でやるとは言ってない」

7月の街頭公開の興奮も冷めない内に、とはいかないものの、この発売のスピード感はいいよね
まぁその代わり結構違うところもありヤマグチ氏もぼやいてたけどw

>マリには人間と違う関節を操れる脳波能力があるのだろうか?
普通にハンドル操作だったね
人型の可動域は踏襲して欲しいって文句言ってたけど

>キカイダーみたいに左右色違いの2 + 8 号機
改めて見ると胸が>▽<みたいなアカンベ顔

てっきりワイルドタイガーかと

>2 + 8 号機 (鉄人 ?) はボツになったのかな
イスラフェルにトドメを刺す時のイメージ映像みたいなものってことで

マリはコレだの仮説だのビースト状態だの変わった状態のばっかり乗ってるイメージ
テレビで1、2クールじゃなく映画尺だからしょうがないんだろうけど

スケール違うけど仮設五号機の下半身とこれの上半身くっつけてみたい

>スケール違うけど仮設五号機の下半身とこれの上半身くっつけてみたい
マリというよりダルマ機体だなそれ

アーマードコアかな?
っていうか腕長いから絶対足に引っかかるゾ

>マリというよりダルマ機体だなそれ
マリがダルマに!

仮設五号機ってリボの中では小さいんじゃなかった?

> 仮設五号機ってリボの中では小さいんじゃなかった?

上半身に合わせて同じスケールにすると全体が半端ない
大きさになっちゃうからね。でも破の頃のおもちゃ相場
なら倍の値段で同スケールにしても売れたんじゃないか
という気がしないでもない

237434 B
胴体の太さを見るに一・二周りは小さそうかな


リボルテックミニのエヴァとは同スケールになるんじゃなかったっけ五号機

この値段なら重機部分と頭部位はプラ系素材+クリアにしてほしかったなあ…

> この値段なら

両腕長い、デカいと言っても万越えだもんなぁ

リボはアーツや figma に比べてオプション豊富だが割安
というイメージあったけど、これも時代か

ヨドバシで価格見て驚いたわ
パーツ構成が違うと言えリボの一弾の初号機が2千円で買えた時代があったな…

目がやっと塗装になったか
αとβはクリアなのはいいんだけど暗くて

1887820 B
ROBOT魂でも出る模様
後発の強みで色が劇中仕様なのとメカの部分はこっちの方がシャープですね

1756881 B
新2号機も


87903 B
スレ画見て思い出したヤツ


ROBOT魂は半端で終わってたから買うか悩むなぁ

新2号機は出すんだろうけど8号機はどうだろうな……冒頭だけかもしれんし

mafexが頑張ってくれるならそっちなんだが…

> 新2号機は出すんだろうけど8号機はどうだろうな……冒頭だけかもしれんし

破の最後に出た期待の Mark6 が Q では見せ場もなく
化石になってたしねぇw

MAFEXエヴァは胴体可動4んでるからあんまり期待できぬ

エヴァのアクションフィギュアっていったらリボルテックっていう思い入れあるから
今後のラインナップもあるなら是非リボで出してほしいなぁ