模型裏2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

273291 B
ミニアクションシリーズ コン・バトラーV&ボルテスV

04日06:01頃消えます 若干の延期がありましたが無事発売となったアートストームの
コン・バトラーVとボルテスVを簡単ですがレビューさせていただきます。 削除された記事が14件あります.見る

704164 B
ブリスターにはそれぞれマシン状態で収められています。


984656 B
惜しみなく同時開封
サイズこそ小さいモノですが、この内容、品質で1体3500円は衝撃的ですね。

872599 B
合体準備
余剰パーツはバトルクラッシャーの車輪のみ。差し替えはナシです。5体合体のコンセプトは同じながらデザイン重視のコンV、玩具化優先だったボルテスV並べて見ると興味深いものがあります

804698 B
コンバトラーV
「放課後」にもアップさせていただきましたが、目と頬、胸にスミイレしています超合金魂にあった「薄っぽい」イメージが無いのが嬉しいです

862588 B
ボルテスV
こちらはプロポーションは文句無し、腰こそ回りませんが、可動は良好です

946073 B
ダブル超電磁ロボ、アニメで見たかったですね。。。


898100 B
以上簡単ですが、ミニアクションシリーズ コン・バトラーV&ボルテスVの
レビューでしたこのシリーズ、まだまだ期待できそうで今後の展開が楽しみですね。以下、スパロボ玩具スレとしてお使いください

微妙な差なので違ったらすみませんが、コンバトラーの方、
股関節が広がったままじゃないですか?
かなり力を入れないといけないので怖いですが、一段縮まりますよ

あと、両肘横の赤い楕円パーツも一段下げる事が出来、
ウィングがもっと収納できます

>ウィングがもっと収納できます
早速のフォロー、ありがとうございます!
ホントですね、助かりました!
時間を見つけて出来たら再アップいたします〜。

品質にばらつきはあるものの分離合体が出来て造形可動も十分
これで4000円しないコストパフォーマンスは驚異にして脅威
国内メーカーの値上げスパイラルがコントロール不能になってる現状じゃ
伸長する海外メーカーの存在がとどめになって
国内のホビー業界が一気に衰退縮小するんじゃないかと心配だわ

値段が値段だけにどんなもんかと思ってたがなかなか良い感じね

個人的にボルテスのデザインはあまり好きではないのだが
この玩具ではずっと遊んでる
合体できるのにプロポーションも可動も優秀ってのがいいね

「○○剣○○斬り」の元祖だし、箱な手足も相まって
戦隊ロボの元祖みたいに見えてくるよ

この調子でダイモスも楽しみ

元の玩具がそういうもののせいか
ほぼ差し替えなしで合体させること自体が楽しいというのも良いね

コストを考えれば省略しちゃってもいいのに
バトルクラフトとボルトランダーのドリルは再現する
というは男のこだわりか

ダルタニアスの後も続いてほしいけどそのままDX超合金
をなぞっていくラインナップになるのか
それともバンダイが手を付けないような作品になるのか

昔からアクショントイズのは説明書が超簡略化されてるから、単純な変形とは言え分かり難い部分はあるよね
このサイズでこれだけ出来るのは凄いけど、機構や品質については、やはりそれなりの感じ
両方ともマシン状態で顔丸出しだし、関節の緩さ加減、軸で接続しただけの可動部とかはあるので、過度な期待はよくないと思う

それでも、この価格だけは未だに信じがたい
定価で3,500円って他と比べても今の時代ではあり得ない安さ
国内メーカーなら7,000円くらいで売っちゃうじゃ?って内容だし
それならもう少し文句も言いやすいんだけど、この値段の前にはひれ伏すしかない
言っちゃったけどw

バトルマリン時にヨーヨーパーツがロックできるようになってるけど
ロックしちゃうとウイングが完全に開けなくなっちゃう・・・
この機構はどう使うのが正解なんだろう?

>このサイズでこれだけ出来るのは凄いけど、機構や品質については、やはりそれなりの感じ
>両方ともマシン状態で顔丸出しだし、関節の緩さ加減、軸で接続しただけの可動部とかはあるので、過度な期待はよくないと思う
自分はむしろ予想以上に良い出来だったので、大満足大絶賛ですよ
それこそ超合金魂でさえ不満だった箇所をよく練り込んで仕上げてると感じました
もちろん関節や接続部精度の他、付属品等惜しい部分があるのも事実ですが
それ以上に圧倒的なコスパと全体的な出来の良さで不満点が吹っ飛んでしまいました

371446 B
>バトルマリン時にヨーヨーパーツがロックできるようになってるけど
>ロックしちゃうとウイングが完全に開けなくなっちゃう・・・>この機構はどう使うのが正解なんだろう?そこは恐らく、ちょっとした設計ミスなんじゃないかと思う今ちょうどそこを修正してて片方だけ出来た

>今ちょうどそこを修正してて片方だけ出来た
自分もすでに同じ修正をしましたが
ダイソーで売ってる小さい平ヤスリなんか使うと簡単に修正出来ますね
修正後はしっかりロックも効いて遊びやすくなります

素人だと間違えてしまう可能性がある2体が同時に発売されてしまったのか

素人はそもそも買わないのでは

剣の有無で素人でも区別はつくかと
(あくまで違いであって、どっちがどっちという話ではない)

ちがうんだ母ちゃん

>コストを考えれば省略しちゃってもいいのに
ボルトボンバーの垂直尾翼の収納もわざわざアームを付けて回転させるように
してるんですよね〜。
ここまでやってくれるとバトルジェットとボルトクルーザーに顔を隠す
ギミックがオミットされることなんて全然気にならなかったり

コンVは膝のロールで爪先をハの字に開けるんだけど
できれば股関節で少しでも開けるようにして欲しかったな

>そこは恐らく、ちょっとした設計ミスなんじゃないかと思う
>今ちょうどそこを修正してて片方だけ出来た
やっぱそうだよね
おれも改修しよう

天空剣を抜くと乳首みたいになるのね

219377 B
>股関節が広がったままじゃないですか?かなり力を入れないといけないので怖いですが、一段縮まりますよ
>膝のロールで爪先をハの字に開けるんだけどここ見て気が付きました。ありがとうございます。

コンVの右脛の黄色い垂直翼が左と比べてきちんと収納出来ないんだけど他の人はどうかな?

うちのは問題ないよ

デフォルメの方のダイモスなんだけど足首すっぽ抜けた場合どうやってはめ直したらいいのかな…

>コンVの右脛の黄色い垂直翼
それはヨーヨーと翼の基部になってるグレー部品の位置がずれている
左右のヨーヨー取り外して、合ってる方の位置に直してみて

ダイモスの足首は足首側の受けを180℃外に倒してボールジョイントに押し付けると簡単にはまるけど…もしかして受けごと外れてる?

デザインはコンバトラーのほうが好きだが
玩具としての足首の扱いやすさはボルテスだよね
どっちもカッチリ出来てるけど

このサイズでこの可動でこの仕上げなら合体なしのアクションフィギュアとしても安く感じるくらいの値段なんだけど
ちゃんと分離合体できるってのは凄いなと改めて
武器が少ないのはご愛敬か

980454 B
前に玩遊部に貼ったけどポリランナーを使って簡単懸架


動かしてみたらボルテスバズーカの構えできそう
プラパイプとかで作ってみようか ヨーヨーとかも

うちの個体は分離時にボルトランダーの左右が固定できないわ
合体時の足首は問題無く固定できるけど

ウチのボルテス、クルーザーにしたときに機体が真っ直ぐにならないんだよなー
ボール受け削れば直りそうだけども

>ウチのボルテス、クルーザーにしたときに機体が真っ直ぐにならないんだよなー
ウチのもまっすぐになってない感じだったけど
壊れない程度にぐいぐい曲げてみたらまっすぐになったよ

729985 B
>動かしてみたらボルテスバズーカの構えできそう
金魂FAのパーツを使ったやっつけ(乗っけてるだけ)市販のジョイントや武器パーツ使って自作も出来そうな感じ

うぅバトルタンクのブレード外れて以来
バトルクラッシャーがはまらないよう(泣

ヨーヨーは合体時180度回転させると作画に近い気が

>ウチのボルテス、クルーザーにしたときに機体が真っ直ぐにならないんだよなー
>ボール受け削れば直りそうだけども
ディフォルメのと同様に機体後部が大きく左右に動くけどセンターに調整してハメてもダメ?

>うぅバトルタンクのブレード外れて以来
>バトルクラッシャーがはまらないよう(泣
ウチも何度か外れたけど特に問題無く合体出来てるんでもしかしてアームうまく畳めてないとか?
側面見てタンクのブレードの背中側がタンク本体の青い部分にぴったり収まってれば合体出来るはず

>うぅバトルタンクのブレード外れて以来
>バトルクラッシャーがはまらないよう(泣
タンクのアームは伸ばしたら100%外れる
赤いパーツは軸穴の突起が内と外で幅がちがうから180度回転させて付けたら治るかも

イイねこのスレ
弄る上での注意点やちょっとした改修ポイントとか、皆の知恵で
どんどん楽しめる(自分は玩遊部スレでコンVの腰回転を知って感動した)
本当に良玩具なので、色々遊びたい

>ウチのボルテス、クルーザーにしたときに機体が真っ直ぐにならないんだよなー

前部と後部を繋ぐ軸を差し込む穴が真ん中からずれてんのよ
軸穴を中心に向かって少し削ってから
>壊れない程度にぐいぐい曲げてみたらまっすぐになったよ

894943 B
>うちの個体は分離時にボルトランダーの左右が固定できないわ
他スレで教えて貰った接合面削って平らにしてプラ板でコの字のパーツ作って挟んだらポロリせず前後のズレもしなくなったよ

1396706 B
大昔のプライズ品がサイズ近かった記憶あるけど超電磁ストリングス持って来れないかな
ノーマルの未彩色版がどこかにあったはず…

536472 B
ご指摘頂いた通り、
・クラッシャーの翼をしっかりと格納・マリンの股関節部を詰め・膝ロールを使用・ヨーヨーを180度回転させて改めて撮影しましたみ、見違える程凛々しい姿に。。。

298431 B
マリンのヨーヨー部分改修も実行
カチっと収まり良くなってGOODですね

合体時、ボルトランダーを上手く
ハメられません。
良いやり方教えて下さい!

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

驚くほどっていうか怖いほど安いって印象はある(人件費が)

スレッドを立てた人によって削除されました

186576 B
>合体時、ボルトランダーを上手く
ハメられません。合体時、フリゲートのランダーを接続する部分を押し込み切ると2mmほど出っ張りますが、この状態でランダーをなるべく垂直方向に力を入れて合体させるとカチっとロックしますヨ

382833 B
>クルーザーにしたときに機体が真っ直ぐにならないんだよなー
参考まで、一度合体させた後、マシン状態に戻した我が家のクルーザーです特に加工はしていないのですが、個体差があるの。。。かな

スレッドを立てた人によって削除されました

まあ荒れそうな話題は各自わきまえてある程度までにしてほしい
とはいえ中華メーカーがこの品質この価格で日本のアニメのアイテムを作れるなら
日本メーカーの値上げが止まらないのは日本メーカーに原因があるのでは?という気はする

コンVもボルテスも長谷川漫画でしか知らんレベルだが両方買った
ボルテスは見た目の面白みが少ないけど遊びやすくていい
コンVは見た目はカッコいいけどギミックが苦しいところが多いね
胸板がピタッと合わないんであちこち削ったりしてみたけど諦めた
バトルクラフト合体時はまっすぐ差し込み、分離時は外側にこじって外した方が安全かも
硬くて怖かったのでバトルマリン側のジョイントちょっと削った
股関節が縮むのは今初めて知った、感謝

腰が開くのはなんか意味があるの…?

340409 B
スレ主です
10機のマシンをイロイロ弄ってみて、最も気に入ったのがボルトボンバーでした最後発と言う事もあってマシン形態のプロポーションがもっとも設定画に近く、変形ギミックも優秀で素晴らしい(超合金魂版は手首の黄色い部分を外さないといけなかったんですよね)

可動域の確保のためかと
フリーゲートは腰も含むのでスペースが有る
マリンは股関節までだからスペースが無い

>うちの個体は分離時にボルトランダーの左右が固定できないわ
左右からパチンと力ではめ込むんじゃなくて
やや前後にずらして溝にそってスライドさせる感じではめ込むとガッチリつくよ
改造しないで済むのでオススメだけど個体差だったらすまん

>可動域の確保のためかと
うーん、やっぱりそうなのか
ピンが邪魔だと思ったけど、確かに開いた方が動くし…
回答ありがとう

>まあ荒れそうな話題は各自わきまえてある程度までにしてほしい
>とはいえ中華メーカーがこの品質この価格で日本のアニメのアイテムを作れるなら
>日本メーカーの値上げが止まらないのは日本メーカーに原因があるのでは?という気はする
これでも十分に荒れる言い方にもなるかと、国内は国内での事情もあるわけだし値上げにしたってやむを得ないという方がもう妥当でみるしかないのだし

>改造しないで済むのでオススメだけど個体差だったらすまん
うちのは接合部の青いガワパーツが合わせ目で少しズレててそのズレの分ジョイントがかっちりハマらない感じだった

>日本メーカーの値上げが止まらないのは日本メーカーに原因があるのでは?という気はする

ちょっと前に「#食いもん小さく」なんてのが話題になったように
程度の差はあれ、値上げは玩具メーカーに限らず日本全体の問題
(しかも恐ろしいことに日銀はもっと高い物価上昇を目標にしてる)
語るなとは言わない、むしろ大事なことだしドンドン語るべきと思うが
玩具業界だけの範囲で語ってもあんまり意味がないんじゃないかなあ

ということで、以降この話題は経済板あたりでってことで

>ということで、以降この話題は経済板あたりでってことで
経済板で「玩具の物価が…」とか笑いものにされるか即del押されて終わりでしょ
要するにこういうこと語れる場所は無い

バトルジェットのアンテナの溝の部分が折れそう 右だけプラプラしてる

ワンダーレスト武器とかボルテスバズーカ 超電磁ゴマの設定画みたいなのってあります?
あと超電磁ヨーヨーみたいなどら焼き状の物体ってどうやったら上手く作れますか?

>日本メーカーの値上げが止まらないのは日本メーカーに原因があるのでは?という気はする

中華名物内省価格、外国人割(高)、日本料金(最も高い)とかあるんだ、反中ヘイトスピーチではなくガチで
あとまだ日本より人件費が安いってのは生産以外も全部門にかかるからな

ヘイトで原因探すなら奴隷労働とか疑うけどもそれ以外で十分埋まるんだよね……

ダイモスが楽しみだけど、また延期しないか心配。
あとこのシリーズでダルタニアスも欲しいな。

うちのボルテス 胴体と腰が固定できない
腰側に胴体をロックするための仕組みとか部品の類いが
見当たらないんだけど

中国メーカーだったら、中国国内事情も把握しやすいから、人件費の安い工場を抑えやすいってことじゃないの?
これだけ売れてるんだから、もっと量産すればいいように思うんだけど、工場の規模的に難しいとかって理由もあるのかな

82024 B
もうちょっと横に…と思ってもボンバーが浮いてきちゃうのは仕方がないね。
うっかりボンバーだけ持ってパンザーから下が落下を3度ほど。何かしらカチッと嵌るかキュッと固定で来たら良いんだけど。

>合体時、ボルトランダーを上手く
>ハメられません。
うちのも同じ症状で、1570465662060.jpgのやり方ではどうやっても固定されず悶絶した
なんか凹側か凸側か両方が正しい状態より奥に組まれてるんじゃないかと…

画像のようにフリゲートの足首ブロックを横にして裏側から押さえながらランダーをぐいぐい押し込んだらガッチリ固定されましたよ
今度は合体解除が超硬いので注意してください(^^;

726668 B
画像貼れてなかった…


>あとこのシリーズでダルタニアスも欲しいな。
楽しみだねえ

http://www.gokin.it/2019/07/20/info-e-preordini-action-toys-daltanius-mirai-robo-darutaniasu-mini-action-series/

何処にも売ってないから諦めたわ(´・ω・)

>楽しみだねえ
アトラウスは流石に一部差し替えもあるかと思ったけど、画像を見てると
普通に差し替え無しで変形しそうな気がしてきた

コンVやボルテスとかのトリコロールカラーの合体ロボットとしてザンボット3 も並べたい
頭差し替えで良いから欲しい

書き込みをした人によって削除されました

>楽しみだねえ
おお!

不満が無いとは言わないが、十分遊べそうな内容で期待大

>画像のようにフリゲートの足首ブロックを横にして裏側から押さえながらランダーをぐいぐい押し込んだらガッチリ固定されましたよ

俺はランダーを変形させずに合体させてる
足首を90°倒した状態で外側(銀色の部分)から指で押し込む
そうじゃないとボールジョイントの軸がしなって逃げるしダメージも入りそう

うちのランダーはまだマシな個体だったのか…

もう秋葉とかどこにも売ってねぇ

693570 B
>俺はランダーを変形させずに合体させてる
>足首を90°倒した状態で外側(銀色の部分)から指で押し込むうちのも左足首(ランダー右)側が抜けやすかったけどその方法でやったらしっかりと固定出来たよ右足側は普通に真直ぐではまるんだけど、個体差なのかな

>バトルジェットのアンテナの溝の部分が折れそう 右だけプラプラしてる
うちもプラプラというほどじゃないけど弱って傾いてる
あとクラフトのドリルの出し入れが超固い
けど
超合金魂とか高価な物はさすがに手が出なかったので
子供の頃に腹しか買えなかったトラウマを解消してくれる素晴らしい製品だわ

こんなのが出てたのか
大きさが個人的に丁度いいサイズなのでこれは買おう
やたらアレンジ効いてる新シリーズ(タイトル忘れた)をバンダイが出してたが、ちょっと大きくて残念だなと思ってたんだよね

No.3855168です

> No.3855175
> No.3855176

サポートありがと、スルっとレェッツ・コーン・バイーーン
ブレード・3のレリーフ・ブレードが隙間なくならぶように
するといいわけだ

>やや前後にずらして溝にそってスライドさせる感じではめ込むとガッチリつくよ
これ試したら合わせ面の青い部分の後端に出てる段差が干渉し合ってるのがわかったから
両方削ったらちゃんと固定できるようになったわ

606221 B
こんなシーンを再現できるのも玩具ならではですよね
次弾のダイモスも非常に楽しみ

くっそう。ダイモスと3体セットで注文しちゃったから、届くの来月だ。早く弄りたい。

>>もう秋葉とかどこにも売ってねぇ

予約が終わっちまってたのが、残念だったわ…

>>これは買おう

もうプレ値でしか無いようだよ それでも良いなら。

>くっそう。ダイモスと3体セットで注文しちゃったから、届くの来月だ。早く弄りたい。
自分も3体まとめて予約したけどダイモス延期の連絡で分割発送に変更した
ダイモスもあとどれだけ延期するかわからんから分割した方が精神的にいいかもよ

457889 B
叶わないだろうけどマグネスVが欲しい


元々の値段が安いからプレ値でもたいした違いはないんだけどね、アマゾンでも4500円だし
とはいえ、ほんのちょっとでも転売のお布施になるのは悔しい
再販してくれんかなあ

188772 B
このサイズで、合体も可動も良くて揃い踏みできるとなると、
「コンバトラーV6」をもう一度作って、合わせて「ボルテスⅦ」も並べたくなるね〜

>>転売のお布施になるのは悔しい
>>再販してくれんかなあ

激しく同意 普通の店で定価+送料でも今のプレ値ぐらいだろうが、気持ちの問題だよな。

こねーなと思って履歴確認したら銀行振込で今日期限だったからあわてて入金してきた
週末には届いて欲しいなぁ

268746 B
ちょっとやってみたくなって、各1号機の接続をネオジム磁石化してみました
ボルテスの方はマグネモ化(笑)磁石接続ならではの「カチッ」とした感触が心地良い合体になりました値段や材質的にこういうアホな改造にも気軽に手を出しやすいのがいいですね

スーパーミニプラと比較を見たいね
批判的な意味でなく

766558 B
スーパーミニプラコンVはイデオンとかザンボットと同じ180mmだからでかいよ!
バイカンフーも同じらしいけどダンクーガもそっちのサイズで出してくれればイーグルも可動仕込めたかも知れんかったのになあ…

>ダンクーガもそっちのサイズで出してくれれば
ダンクーガ勝手にデカイと思いこんでた
そっか小さい方か…

ミニプラダンクーガはガオガイガーサイズくらいかな?

ダンクーガがデカかったらいくらになってたか考えると恐ろしい…

コンVはミニアクションが合体ギミック重視でミニプラが差し替え多めで形状重視なので住み分けは出来てると思うから両方買うのもアリかな
でもコスパは圧倒的にミニア…

ミニアクションは買えない
ミニプラは買える
ミニプラ一択

ミニプラ予約してるけど、定価ベースだと
ミニアクのコンVとボルテス買ってもお釣りがくるって、やっぱりズゴいわミニアクのコスパ

逆にベルゼルガはアニマギアより少し大きいくらいだったね

>アニマギア
ツッコんでやるもんかー!

バトルジェットのアンテナの塗膜弱いから触る時気を付けてな

>ミニプラダンクーガはガオガイガーサイズくらいかな?
ギャラクシーメガと同じぐらいで16cmぐらい?(背中のキャノン除く
戦隊スーパーミニプラと比べると結構小さい方だと思う

722709 B
>伸長する海外メーカーの存在がとどめになって
>国内のホビー業界が一気に衰退縮小するんじゃないかと心配だわ驚きの低価格って実質アクショントイズの中の「ミニ」ブランドのみで中小メーカーだから新商品開発や再販も早いペースでは出来ないし他の海外メーカー製ロボ玩具は依然大半が高額商品だから脅威に感じはすれ国内業界の衰退縮小とまではいかないと思うな

ボルテスの腰をどうにか回るようにてきないものか…

>逆にベルゼルガはアニマギアより少し大きいくらいだったね
だいたい1/48なのはありがたい

自分もボルトランダーの受け側のグレーパーツが奥まってて上手くはまらない子だったけど
分解調整して組み直して事なきを得た
ついてるの接着剤だけだしグレー下部分の隙間からぐいぐいやってたら綺麗に剥がせた
クリアパーツの接着がちょっと怖かったけど

2000年代ならバンダイもこの値段で出せてたのにな

>2000年代ならバンダイもこの値段で出せてたのにな
いつの間に西暦3000年に


書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

200X年にバンダイが出したとしてもガシャポンのやつに毛が生えたぐらいだったかと
このミニアクの凄いところはこの価格で金魂に迫るギミックを備えているところだと思う

それに金魂より気軽に遊べるのが良いね

>ミニアク

282811 B
>200X年にバンダイが出したとしてもガシャポンのやつに毛が生えたぐらいだったかと
カプセルコンバトラーはミニアクより下半身は動かないけど上半身の可動は変形の都合上ほぼ同等だしミニアクより武装は多くて差し替えパーツは使うけどグランダッシャーにもなるから毛が生えた程度でも手を加えられてたらミニアクに勝るとも劣らないものになってたと思うよ

バンダイスピリッツにだって積み上げてきた経験値(ノウハウ)と超近代的な設備があるんだから
商品の年間リリース数が50アイテム以下ならこれくらい気合入れて商品開発してくれるんじゃなかろうか…
商売(利潤追求)にはならないかもしれないけど…

ミニディフォルメでもそうだったけど、全コックピットがクリアパーツってのが何気にポイント高い

カプセル合体もそれなりに良い出来だったけど
ガシャポンという性質上、揃えば安いけど
揃わなかったら高くつくという欠点(ブラックバージョンで水増し)
造形的には金魂の焼き直しで新鮮味は無いのと
バトルマリンの関節がオミットされてたのが残念
バンダイも技術的にはミニアクションより優れた物を
作るのは可能だろうけど、価格を抑えるのは難しいでしょうね

金魂の最初のコンVは膝曲がるけど股関節がろくに動かないから
ほとんど動く意味がなかったなあ
コスト削減ではあるのだろうけどカプセルコンVの膝曲がらない代わりに
ロールする動きのほうがかっこ良く立たせるにはありがたかった

当時カプセル合体はブラッククリアバージョンは5機揃ったけど
彩色バージョンが揃わず悔しい思いをした
彩色もバトルクラッシャーの肘関節が黄色いのと
各機コクピットがクリアじゃ無かったのと(金魂GX 03も同じ)
超電磁スピンパーツが無かったのが不満だった
サイズの近いミニアクションでやっと溜飲が下がった感じ

ガシャポンだとカプセルポピニカのボルテスVが凄まじい出来の良さ
こっちは上半身組と下半身組が別段だったので比較的揃い易かった
合体したままだと癒着するので2セット揃えたなあ

91361 B
カプセルポピニカって専用の紙箱にまで入って当時200円だったんだよねぇ
画像は色の足りないところを部分塗装したコンV

100905 B
これ、5種入手できた時は歓喜したなぁ
ミニアクはその時の感動が甦る一品で本当に素晴らしい

448155 B
久々引っ張り出したちずるしゃんと


>これ、5種入手できた時は歓喜したなぁ
以前に超合金の縮小版でTHE超合金てあったけど、THEポピニカとしてバトルマシンとボルトマシン出してくれたらめっちゃ嬉しい

>>これ、5種入手できた時は歓喜したなぁ
>以前に超合金の縮小版でTHE超合金てあったけど、THEポピニカとしてバトルマシンとボルトマシン出してくれたらめっちゃ嬉しい
子供の頃は「似てねぇじゃん」って感じで嫌いだったのだが
オッサンになるとコッチが良くなる
不思議だ
いや似てるのも欲しいけど

玩具オリジナルアレンジを余剰パーツと見るか、魅力とみるか
確かに付いてる方がかっこいいんだよな

96549 B
>オッサンになるとコッチが良くなる
スレ主です5年程前にオクにてジャンク品(箱無し、拳無し)を入手したのですが、手に取った時の1台1台のデカさと重さがハンパ無く、当時持ってた子達は本当に幸せだったでしょうね〜。

77619 B
想像以上の重量、
この状態でブンドドは絶対無理ですね(汗)

86353 B
余剰パーツもカッコ良くデザインされて魅力的♪


>想像以上の重量、
>この状態でブンドドは絶対無理ですね(汗)
だからゴムベルトが付いてたのかもねw

298334 B
これすごくいいね
ボルトランダーがかわいい(例に漏れず左右がバラけやすいけど)クルーザーを分割すれば首が大分自由になるから後ろ半分だけでも背中に固定出来たら良かったなあオプションで横から見て薄くない交換頭とかでもいいな

>手に取った時の1台1台のデカさと重さがハンパ無く
超合金ではなくポピニカとして出してるから「合体ロボを分割して出してる」じゃなくて「合体もするスーパーメカ」って位置づけのほうが近いのだろうか

ダイモスの製品画像が全く上がってこないと思ったら、ダルタニアスがいつの間にか今月発売でサンプル画像が出回ってるな
国内では予約も始まってないのに
どーなってる

今さらカプセルポピニカ欲しいけどやっぱりコンバトラーとボルテスは高騰しちゃってて買えない
ポピニカ魂みたいなの出展された時は結構期待してたんだけどそっちも音沙汰無いし

幼稚園の時ボルテスのポピニカ1台づつ何とか揃えたけど、揃ったときには手首無くしてたり所々破損してたり、合体しても自重に耐え切れなかったり、まともにブンドド出来なかったなぁ

80年代ぐらいまでの玩具って設定にない武器やギミックを入れて造形より楽しませようって感じだったよね
90年代あたりからリアル寄り設定に忠実になってレベルは上がったけどトキメキがちょっと減った気がする

AmazonだとコンVとボルテスはそこまで高額になってないけどダイモスがめっちゃ値上がってる……

ダイモスも発売したら落ち着くんじゃない?

尼はたしかに定価+送料だな・・ ポチッ

ボルV尼でポチったのがキタ――(゚∀゚)――!!
残念なのは
前にならえからの腕を横に広げられないぐらいか
まあ造形デザイン的に仕方ないしなあ

>尼はたしかに定価+送料

マケプレね

>マケプレね
尼の発送で送料無料だから、業者から定価で買って送料追加するのと同じ事という意味ね
尼のシステムは知ってる

まあこの値段で出せるのは最初のうちだけでしょ…
無理してこの値段で再販して後続がポシャるくらいなら1弾目はプレ値になっても後続続けてくれる方がいい

書き込みをした人によって削除されました

今更なんだけどサイズってどのくらい?

約15cm

>残念なのは
平手つけると柔道とかでやってるような構えをさせてみたくなるけど無理なんだよね

ダルタニアスの日本での発売は東映に販売許諾申請中らしいから
許可が下りることを祈ろう

争奪戦になったら勝てる気がしない(´д`|||)

>争奪戦になったら勝てる気がしない(´д`|||)
元々海外向けの商品なんで最悪海外ショップから買えばいい

ダルタニアスの動画レビューもう上がってるね。
流石にちょっと余剰多めだけど、
このサイズできちんと変形合体して、
可動もこなすとは、とてつもなく魅力的。
https://youtu.be/6uEp92rMfjM

もともと設定に無理のあるベラリオスの前脚は
超合金魂同様に背中に回す方式だけど、
いっそ取り外せるようにしてくれてもよかったかな

>いっそ取り外せるようにしてくれてもよかったかな
確かに後ろから見たときの見栄えがあまりよろしくないな
ベラリオスはたてがみも一部はずしてるようだし前足もまるっとはずしてしまってもいいよな

>ダルタニアスの動画レビューもう上がってるね。
ちくしょう、早く買わせてくれ

>流石にちょっと余剰多めだけど、
>このサイズできちんと変形合体して、
>可動もこなすとは、とてつもなく魅力的。
アトラウス腰から下全部外すかと予想してたから腰アーマー外すだけだったの意外かつ良いな

>90年代あたりからリアル寄り設定に忠実になってレベルは上がったけどトキメキがちょっと減った気がする
金魂DCにいまひとつときめかないのはソレなんだよね

>>90年代あたりからリアル寄り設定に忠実になってレベルは上がったけどトキメキがちょっと減った気がする
わかるすごくよくわかる

映像から入った子供心には余剰パーツとかなんて違和感のカタマリだったなぁ腹のタイトルロゴもイラッとした
見知らぬメカで遊ぶ想像力はミクロマン系でいくわって

142727 B
ミニデフォルメダイモス届きました
背負い物とタイヤを外さなければ手首を付けるだけで変形可能です顔が完全に開いてませんが腕が胴体に収納できるところが良くできていますミニアクションにも期待できそうですと弄っていたら左膝の段になってるところの赤が塗られてないことに気が付いた…

>顔が完全に開いてませんが
後頭部のタイヤを外すとちゃんと開くんだが
「背負い物とタイヤを外さなければ」って書いてるから分かっててやってるのか…。

ダイモスはガワ背負うのも旧玩具っぽくて良いよね

>「背負い物とタイヤを外さなければ」って書いてるから分かっててやってるのか…。
あえて付けた状態で「これなら差替え無しの完全変形!」
をやってみたい気持ちは大いに分かるな…

>「背負い物とタイヤを外さなければ」って書いてるから分かっててやってるのか…。
だからあえて何も外していない状態を見せてるんじゃないの?ここまで変形できるよって
まぁこの場合は外したverも比較で載せておくのがまるかったとは思うけど

まぁ一度はやるよね

軸と穴の長さ改造してちょっと引き出し式っぽくすれば、頭カバーちゃんと開きつつ差し替え無くすってのも実現できそう
どっちにしろ手首は差替えだけど

ほぼ余剰なし変形可能は大きなアピールポイントだからな
俺はそれで購入決めたし

ダイモスは超合金の刷り込みからか、コンテナカバーを背負っていた方が
しっくり見えてしまう

>ダイモスは超合金の刷り込みからか、コンテナカバーを背負っていた方が
>しっくり見えてしまう
そういうのってあるよねゴッドジグマの翼のデザインとかゴライオンの各ライオンの足とかガッチャスパルタンは五色のほうがしっくり来るとかね

136444 B
見た目が不細工になっても余剰パーツやディテールアップパーツ避けたい派なのでコンテナを後ろに回せるヒンジが付いてるのは嬉しかった
コンVやボルテスもだけど外した手首をどこかに収納できればもうそれで完全変形と言ってもいいと思う

315092 B
超合金魂が出るなど想像もつかなかった幾年前
クランク変形するボルトクルーザーが大好きでポピニカをセット買いしたのをスレ主さんのコンバトラーの懐かしさにマウンテンサイクルから発掘しました

269444 B
ぼるといん!
撮影環境についてはご容赦を…

クルーザーしか持ってなかった身には眩しいなぁ
あらためて5台の大きさ分配とか洗練されてるねボルテスって

頭部のタイヤはガワの裏側に付けられるような穴なり開けるといいかもしれない

コンバトラーで玩具会社に怒られたせいかボルテスはアニメと玩具でギャップ少ないのが良いわ

>外した手首をどこかに収納できれば
ダルタニアスは胸にライオンを持ってきた発想も凄かったけど、ダルタニアスの
前腕をガンパーに格納というアイデアも素晴らしかった。
それを再現した旧超合金も素晴らしい。

>コンバトラーで玩具会社に怒られたせいかボルテスはアニメと玩具でギャップ少ないのが良いわ
両方じゃなかった?アニメからは書きにくい玩具からは立体化しにくいとかで
おかげでボルテスはその意見を汲んだ手抜きロボの代表みたいに言われるのが辛い
コンVとちがってこのガッシリした体型めっちゃ好きなんだけどねボルテス

書き込みをした人によって削除されました

>>コンバトラーで玩具会社に怒られたせいかボルテスはアニメと玩具でギャップ少ないのが良いわ
>両方じゃなかった?アニメからは書きにくい玩具からは立体化しにくいとかで
自分の知ってる話だと、大雑把に言えば
アニメ「コンVダサいからデザイン変えちゃえ」
玩具「急に変更するから玩具も変えなきゃいけないし大変だったぞ!ボルテスはこっちで決めたからいじるなよ!」
アニメ「あんまカッコよくないけどしょうがない…」
って話だったかと

ボルテスのアニメ設定はメカマン時代の大河原さんなんだよね
忠実なわけだ

>コンVとちがってこのガッシリした体型めっちゃ好きなんだけどねボルテス
ボルテスの方がカッコいいわ

356234 B
コンVは安彦さんが描いた設定画に近い立体化は難しいのかなぁ
スーパーミニプラも微妙にガンプラちっくなアレンジ入ってるし。。。

>コンVは安彦さんが描いた設定画に近い立体化は難しいのかなぁ
魂FAがコレだったら超大歓迎なんだけど・・・

書き込みをした人によって削除されました

722478 B
遅まきながら入手できました
公式の販促画像だとマッチョ体系で青色が薄いという印象があってスルーしていたけど、実物は変なアレンジとか入っていなくて満足レビューサイトなどを見ても比較画像が見られなかったのでロボ魂とガンダムユニバースと並べてみましたガンプラだと1/144と1/100の間ぐらい、HGニューガンダムならほぼ同じぐらいになるのかなただ、個体差もあるだろうけれど関節の緩いところがあったのでパーマネントMBで調整したらシッカリとアクションできる玩具になりました絞めたのは ヒザ・肩・足首(前後・左右)・キャタピラかな

>コンVは安彦さんが描いた設定画に近い立体化は難しいのかなぁ
微妙に萌え袖なの忘れ去られてる事多くて悲しい

>設定画に近い立体化
合体変形考えると、等幅じゃないデザインは
バトルマシン時のプロポーションがおかしくなるんだよね

だからこそスパロボ超合金のコンセプトが出たときは
期待したんだけど、かなわぬ夢であった

>コンVは安彦さんが描いた設定画に近い立体化は難しいのかなぁ

こうしてみると当時のロボとしては飛び抜けてディテールが多いね
特に足首とか

>安彦さんが描いた設定画に近い立体化
バンプレストのビッグサイズソフビが設定画に近い造形だけど
あれは合体しないからなぁ

>バンプレストのビッグサイズソフビが設定画に近い造形だけど
狙ったようにライディーンとセットで出てたよねw
自分も好きで持ってるわ
安彦氏の自宅兼仕事部屋にもソフビ・ライディーンが飾ってるの見たな(去年NHKで放送した番組・ガンダムの特番ではない)

805700 B
>自分も好きで持ってるわ
バンプレのソフビは一番設定画に近いかもね惜しむらくはちょっと目が大きいかな右が画像加工したものだけど、これくらい鋭ければパーフェクトだったかなぁ

572777 B
>バンプレストのビッグサイズソフビ
ウチも今でも一軍で飾っているので改めて撮影してみた。可動箇所は首と両肩の回転だけなので各関節の機構を全く考慮しなくていいので理想的なプロポーションが実現!設定画と比べると頭部が大きめにアレンジされてるけどこれはこれでインパクトがあって充分見栄え良く感じる。正にカッコイイ素立ち状態を堪能することに特化したアイテムと言えよう。

そのソフビ、ベタつき酷くないですか?
ライディーンがベタつき凄くて

255977 B
>そのソフビ、ベタつき酷くないですか?
酷いと言う程ではありませんが、コンVは頭部と腕・腰の赤いパーツがライディーンは角・フェイスガード・両手の武具が可塑剤でベタ付き埃を巻き込んでウェットティッシュだけでは汚れを拭いきれない状態でしたが湿らせたメラミンスポンジで何度も擦ったらナンとか落とすことが出来ました。やはり普段から定期的に掃除しとかないとダメですね。

>そのソフビ、ベタつき酷くないですか?
去年かな、石鹸使って一晩放置で2度洗いしたら元どおりになったよ
状態にもよるから塗装の剥がれとか無いとは言い切れませんが、どうしても気になるなら試してみるのもいいかも

書き込みをした人によって削除されました

1087389 B
賑やかしで、海洋堂のメガソフビ
頭部に前後の厚みがあり立体感があるのが特徴かな

スレ違いですみませんが私の場合
ソフビのベタつきには「ダヴ」で
対処しています
数か月〜数年経つとまたベタつくことが
あるかもしれませんけど一度試してください

烈将フォボスとか…無理ですよね、はい

150749 B
>軸と穴の長さ改造してちょっと引き出し式っぽくすれば
その方式で頭部のタイヤ付いたままで変形できるようにしてみたよコトブキヤのポリ関節セットに入ってた段差が付いてる軸を使用タイヤの黒パーツの赤パーツとの接着を剥がして黒パーツだけスライド可動化

179126 B
結果はこの通り
あとは手首だけ余剰になる問題だけどここはパーツを余らせたくなかったので

397730 B
邪道とは思うけど足の裏に穴開けてはめ込めれる様にしてみた
足の裏に付けるんじゃなく踵に穴開けて隠すってサンバルカンロボみたいな方法も考えたけど大改造すぎて二の足踏んじゃったよ多分踵に隠す方式だと足首関節と干渉するだろうからトランザー形態でギリギリタイヤが浮き上がらない感じになると思うんだけど勇気のある人は試してみて欲しい

たみんからミニアクションのダイモス、
時期未定に変更のメールが来た。

尼からは1月2〜3日って来たが多分未定だなこれ
どうしたのかね

ダイモスやっぱ再延期か…
動画がアップされてるダルタニアスの方が早かったりして

コンVボルテスの反響が大きくて、問合せが増えたから生産再調整してる、
てことはないかな、ダイモス…ないか?
この分だとコンVボルテスの再販は難しそうね、もう一個づつくらい欲しかったけど。

値段もあるけど気楽に遊べて満足度高かったし
この出来ならいくらでも待てるから急がなくていいんで良い物出してほしい

アートストーム絡みなので長期延期は覚悟の上さ。

書き込みをした人によって削除されました

1912692 B
どうも頭部が縦長で薄く思えてきて、黄色いマスク部分が縦長なのが気になったので下端を削ってみました
そうすると、マスクの両側の赤い部分(耳の下)の幅も気になったので其処も少しだけ削ってみました当然ながらバトルジェットにするとマスクの下と側面のスキマが大きくなりましたが(画像の緑色の矢印部分)、まあ下面になるし別にいいかなと

729710 B
土日しか受けとれないのが先週は台風直撃で、やっと先日の日曜受けとって今日開封したわ
このサイズでちゃんとされた色分けと彩色、あとスレ見ると上手くいかない場合もあるみたいだし、自分も一部難儀したけど、カッチリ決まる変形素晴らしいですなボルトパンサーの窓が付いて無かったけど・・・こうゆうの初めてなんとけど、メーカー対応してくらるのかな

1169931 B
あとこれは自分で外してしまったんだけど、フリゲートの右腿アンテナ?のパーツが取れてしまった
直すにも、まず基部の垂直尾翼みたいなのを引き出すのに難儀しそう・・・

>メーカー対応してくらるのかな
アートストームに問い合わせページがあるので
一度こちらに問い合わせてみてはいかがでしょう
https://artstorm.co.jp/contact.html

こちらは別の商品についてですが、サポート・サービス
の連絡先が記載されています
http://www.artstorm.co.jp/information_godbirdunit.html

フリゲート艦橋は自分も取れましたわ
ラジオペンチとピンセットで引っ張り出したけど
色毎でパーツ分けされてるけど、引き抜けないように溝切りはされてるみたいですね
救出できたらしっかり接着してあげましょう

>ダルタニアスの日本での発売は東映に販売許諾申請中らしいから
>許可が下りることを祈ろう
日本での販売いつになるか不明だったんで多少高くてもいいやと注文してたダルタニアスの発送メールが来た
来月頭くらいに到着予定だけどそれより先に予約取ってたダイモスはどこまで延期になったんだろう…

ボルテスの右足首がかなり固くて外しにくい、はめる時はすんなりはまるけど。

1016712 B
メーカー対応→連絡してみます
フリゲート艦橋→頑張って治してみます教えてくれてありがとう( ´∀`)しかし弄ってて楽しいね腿が前に約90度曲がるのが秀逸だけど、コンは腰の前掛けが動くガンプラ?方式、ボルは腿の軸が下がる超合金魂?方式と、同じようなロボなのに異なるのが面白いというか柔軟だねダイモス予約してるし、ダルタニアスも買うけど、自分はこのクオリティで、ぜひダイターンが欲しいなあ

244495 B
動き過ぎて、このまま畳めるんじゃないかと
→無理でした・・・

>ダイモス予約してるし、ダルタニアスも買うけど、自分はこのクオリティで、ぜひダイターンが欲しいなあ
それよりもゴッドシグマとアルベガスの方を先に出して欲しい

ボルテスと17、77年放映の同期ロボですなw

なんとなーくの漠然予想だけど、創通サンライズ系は
バンダイの囲い込み牙城のような気がするのです
東映本社系だとそのまま05ゴッドシグマ、06ゴライオン
07ダイラガー、08アルベガスと放映順に並ぶ?
番外でダイケンゴーも期待したりして

>動き過ぎて、このまま畳めるんじゃないかと
>→無理でした・・・
17とがんばるぞいが同時に思い浮かんだ

372231 B
スレ主です。
ディフォルメ版ダイモスが欲しくてオクで入手したものが届きました。トランザーのカッチリ感、ミッチリ感が良いですね〜。一通り遊んだ後、顔を出して立てるとコケシっぽい感じが可愛くてずっとこの状態で飾ってます(笑)

滲み出るライタン軍団感

820194 B
ミニディフォルメの変形は収納した右腕基部が引き出せなくなるトラブルで二度難儀したので
しばらくは変形させないでに遊ぶことにしたまあ自分的にはトランザーにしなくても充分満足かな金魂FAの武器はやはり径が合わないので残念ながら持たせられずミニアクションにも期待しているので発売を気長に待とう

見てるとデフォルメダイモスも欲しくなってくる…いかんなあこれはいかん

382327 B
ディフォルメダイモス、上半身の腰の後ろ側を
チョコっと削るだけで腰を回転出来るようになりますね

372561 B
加えてパンツの縁部分は塗装がされていないので
ガンマカの黒と赤でチョチョっと塗ってあげると見栄えが良くなります

>チョコっと削るだけで腰を回転出来るようになりますね
接着が弱くて腰が前後にパカッと開いちゃった時一応腰関節入ってるのは確認して
可動しないのもったいないなとは思ってたけどその方法で行けたのか!真似させてもらおう

338306 B
ちなみに腰を回さない状態の蹴りポーズはこんな感じ
背景の色と脚の上がり具合が違ってアレですが、躍動感が変わるかなと後、パンツの縁の部分、プラの厚みが見えちゃうので塗ることで隠せます

742763 B
ゴーディアンこないかな
と思ってたらバンダイが先に来た

>ゴーディアンこないかな
全部収納した状態でどこまでうごくんだこれ?

スネの分割線で上に着たロボのひざ関節動かせるようにするのか
たしかにそれやらない理由ないわ

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

いやな予感がするけど金魂ゴーディアン、もしかしてダイゴはプロテッサーの中に入らないんじゃないか?

プロテッサーの股間の隙間を見る限りダイゴは入りそうに思う

あとDX超合金魂のボルテスXがなぜか発表されているぞ

すみません、ゴーディアンはネイションスレを立てました
しかし・・・そっちで貼った断面図を見るに、中身入れたらあまり動きそうにないね