模型0@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

154710 B


20年3月頃消えます[全て読む]
バルバトスつくった

323559 B
フレームと武装だけガンメタルで塗装してあとはウェザリング仕上げ


298665 B
ただ黄色は成形色ままだと安っぽすぎるから深めの金とかに塗ったほうが良かった


469783 B
チッピングが思うようにいかなかったので今後の課題


チッピングは今月号のモデルグラフィクスを見ると良い

>チッピングは今月号のモデルグラフィクスを見ると良い
ちょうど特集が組まれてるのか 教えてくれてありがとうね


このスレはあとは鉄血スレにどうぞ


187659 B
ニットー 1/20 カウツ

20年3月頃消えます[全て読む]
waveの新金型が出る前に作って供養
新型が出たらもう絶対に作らないだろうから

83710 B
中の人
キットには肩アーマーは付いてないのでコンビニのスプーンを切り出して整形

180925 B
飛ばしてみた
軸はネコの手Ⅱで台はファインの鳥山フィギュアのやつ

177480 B
横から
関節はエポパテで作り直し元のキットのパーツの上から盛ったのである程度の可動は残ってる

175867 B
うしろ
塗装はファレホの筆塗りデカールはメルジーネの余りを使用ニットー用のポリ関節とか売ってくれれば助かるのだが出ませんな古いキットでも関節を変えるだけで結構イケるから

眼福です!
ありがとうございます。
今年の夏に八王子の展覧会に行って、
あらためてこのデザインに入れ込んだ次第です。


186464 B


20年3月頃消えます[全て読む]
ジャンクパーツのギャンの盾が三度笠に見えてきたので
ランスを錫杖に見立てて武者○伝2の覇利丸をリアル体形で作ってみました

ジャンクパーツって気がつくとすごく溜まってくるし流用するセンスはないしでこういうの出来るのはかなりステキ

これはカッコイイ!
>渡世人スタイルと錫杖の組み合わせって、考えてみるとよくわからない組み合わせですよね?
法師なのでデザインベースは雲水で
外連味を出すために渡世人っぽくアレンジしたんじゃないかな

考えても頭重くて碌に動かなさそうとか
そういうことばっか浮かんじゃうんだよなぁ
余計なこと思いつかないセンスが欲しいわ

>余計なこと思いつかないセンスが欲しいわ
どうせならその余計なことを意味のある物にする為にもう一枚余計なことを考えるってのは?
俺無駄設定大好き

GガンとBF見れば吹っ切れるよ

Gの影忍ですでに虚無僧ドムがいたな

>Gの影忍ですでに虚無僧ドムがいたな
ソレだ!

これがBFのホントの使い道か

> 1572264855721.jpg
改めてコイツだけはヒドイデフォルメだ

Oガンダムで(OOガンダムにあらず)コムソMSは居たがマイナー過ぎて覚えている人はおるまい
アニメ雑誌の好き勝手アナザー小説だったしね

522956 B
宇宙世紀に颯爽と登場した新たなる仲間です!



488187 B
HGダブルオーライザム

20年3月頃消えます[全て読む]
HGダブルオーライザーとHGバーザムのミキシングガンプラです

599329 B
可動性を重視した為可動部は未塗装です
一応全パーツにゲート処理は施しましたが今回はお手軽さを求めたのでヒケの処理等はしていませんネタっぽい物に仕上がるかと思ったら想像以上に格好良くなり自分でも驚きましたメタリック塗装とガンダムデカールの効果はデカいですね

353135 B
ちなみにこちらが未塗装仮組み状態の物になります
成型色が似ているのでこのままでも少しそれっぽいです

これは良い厨二的妄想の産物だ
スタイリッシュだしなにより強そうだな

うおーっカッコイイ!
メタリック塗装がいいですね

俺が、俺達がバーザムだ!

スレ主の突き抜けたセンスに脱帽ですわ
この発想は無かった

プロポーションかっこよくて吹く

元祖は氏んだので二代目「ホ」

アルケーバイアランも楽しみにしてます

ラスボス、中ボスどちらでも行けますって感じだな
ダークカラーがカッコいい


664074 B
ギャリア

20年3月頃消えます[全て読む]
いつものベランダで撮影しました。

>ベランダの人さん!
>ひさびさぁ♪
>相変わらず、カッコいいし激渋
>やっぱ、この人はふたばに来てくれないと面白くないよ♪
うわぁ…

凄い‥こんなきめ細やかな塗装や説得力のあるウェザリングしてみたい‥眼福です。良いもの見せて頂いてありがとうございます。
( ・∇・)

ぶん殴る気満々で素敵

千葉しぼりの会場で拝見しました。
想像していたより一回り小さく感じましたが、
情報量がすごくて凄かったです。

ただ隣のビグ・ザムのインパクトが強烈でした。
作品タイトルもまさに自分の気持ちを代弁された気分w
オリジナルに忠実なバージョンも見てみたいです。

1155893 B
>ぶん殴る気満々で素敵
最初はハンマーでも持たせようかと思ったですけどこっちの方がいいかなと。>こんなきめ細やかな塗装や説得力のあるウェザリングしてみたい‥最初はマッドマックスぽい汚しを狙ってたんですけど、ちょっとハードル高かったです無理でした。>ただ隣のビグ・ザムのインパクトが強烈でした。写真撮ったら近々アップします。製作途中写真。元キットがすごく出来がいいので、股間の幅詰めくらいしかフォルムはいじらず、ディテール盛っただけです。旧キットも含めてWMシリーズはハズレなしです

ウォーカーマシンは色々な機体がワイワイ集まった方が楽しいのであとはウォーカーマシンスレとしてお使いください。

さすがやわ〜〜

スレ主さん、変形合体はオミットですか?
マシン状態には出来るのでしょうか〜?

変形合体は出来るけどしません(塗装はげる)

> 製作途中写真
ぅぉぉ…サイズ感が狂う
こんなに小さいのに巨大感がすごい


144708 B
TAMIYA1/24 HONDA CR-X

20年3月頃消えます[全て読む]
部屋の掃除をしてたら出てきたんで作ってみました
30年モノのキットなんでどうかな?とか思いながら何とかやりきった感じです

フィギュアがつくだけで評価が天地ほど変わるという
面白い発想だ

>ミスと云うより基本的な工作技術や塗装スキルが何もないとしか云いようがないんだけど…
いやぁモールの赤の塗装とか窓枠とか細かいとこ見てみ
キット素組みとはいえスキルがないとは思えんぞ・・・

いかにも小さい人が買ってきそうな車種ではあるよな

>基本的な工作技術や塗装スキルが何もないとしか
塗装スキルが何もない人がこんなに生き生きとした
表情のフィギュアを作れるかね?

フィギュアがメインで車はおまけですよね
車だけだと確かにネタかと思うくらい
これってガラス部分わざと半艶クリアでムラにしてるんでしょうか

CR-Xは完全にフィギュア用のベースだね

「トップ・ギア」を思い出すのですが、そんなイメージですかね。
いずれにせよ、楽しく拝見いたしました。
ありがとう。

素晴らしい(*´ω`*)
CR−Xは好きな車種です。
昔の車は魅力的です☆ありがとうございますm(_)m

既に沢山書かれてますが、面白いネタですね!
作者さんは以前ローアン師匠のフィギュアとか作ってた方でしょうか?
みなさまコメントありがとうございます
質問が出てるみたいなので答えさせていただきます
>…「で、いったい幾らで買ってきたんだい?」
すいません上手い返しが思い浮かばなかったです元ネタあったんでしょうか
>むしろ先にフィギュアありきでクルマの仕上げをそっちに振った説が濃厚w
普段フィギュアメインで作っていますが今回に関してはクルマが先だったんですよ
>これってガラス部分わざと半艶クリアでムラにしてるんでしょうか
そうしたんですと言いたいとこですが
実際ははみ出た塗料を薄め液を浸した筆で拭いていたら曇ってしまったのが正直なところです
>そんなイメージですかね。
そんなイメージです
>作者さんは以前ローアン師匠のフィギュアとか作ってた方でしょうか?
そうです
以上です ありがとうございました


72954 B


20年3月頃消えます[全て読む]
秋深し 隣はを何する人ぞ

24日はQ&A

> ガンプラの肩アーマーを別の機体の肩接続パーツに移植

強度を確保出来る部位から移植するとか、発想を転換することも必要
具体的にこれをここに付けたいんだって画像があれば、
経験者がいるかもしれないので答えを見つけやすくなるかも

383406 B
>No.185008
言いたいことが合ってるか判らないが、この加工の仕方はいかがだろうか?一応、接着面にあまり負担がかからないと思う。接着後、溶きパテなり黒瞬着やらで合わせ目消したらいいだけだし。(埃まみれのパーツでスマヌ)

Mr.セメントSPってのが良いのかな?
とりあえず改造なんだから色々やってみるべしだな!
失敗しても成功への階段がまたひとつかかったと思えばくじけない!

>Mr.セメントSPってのが良いのかな?
プラモパーツの接着はプラモ用の接着剤が一番いいよ
プラパーツを一度溶かして別パーツに合わせてから再度固まるわけで溶接みたいなものだから
とりわけMr.セメントSPはタミヤセメントみたいに合成樹脂が入っていないから不純物なしで接着できるので、強度も落ちないし硬化が速いのもいい

> ガンプラの肩アーマーを別の機体の肩接続パーツに移植
パーツ構成が分からないけれど、プラ版で厚み調整して元の軸受け部分を移植する感じでできそうな気がするけどどうなのかな

溶接的な使い方なら普通のMr.セメントより継ぎ目をムニュ付けするのもMr.セメントSPのほうが良さげだね

強度欲しかったら金属線ぶちこむほうが確実だと思う

>言いたいことが合ってるか判らないが、この加工の仕方はいかがだろうか?一応、接着面にあまり負担がかからないと思う。
だいたいこんな感じだけど、中央の軸受け周辺だけ他のパーツ引っ張ってきてアーマー全体はまた別のパーツだから、くっつけるのに強度が欲しくてねえ
とりあえず溶接に近いことできる強力なセメダインみたいなので試してみます
アドバイス助かりました

>と箱を開けてみたもののこりゃ病室で適当に作れるシロモノじゃないような・・・(--;
 
アオシマの楽プラとか、いかが?

アクリジョンのクリア、砥出しは出来ますか?

>溶接並みにプラスチックへの食い付きが良くないと

であればプラの削りカスとかランナーを流し込み用の接着剤に漬け込んで溶かしたものが一番強度高いと思うよ。

溶かす量の調整で粘度も変えれるし下手すると下地が変形するほど強力


[0] [1] [2] [3] [4] [5