模型2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

940703 B
PGミレニアムファルコン スタンダードVer. 1/72バンダイ

2月01日頃消えます プレバンの光るほうがなかなか思い切って作る事が出来ず積んだままにしていたのですが
とりあえず軽く作ってみようとスタンダードVerを作ってみました 削除された記事が1件あります.見る

886263 B
プレバンとの違いは電飾一式、エッチング、水転写デカールが無い点で
普通に買って2万円くらい安い事ですね

949883 B
デカールに関してはシールタイプ(いわゆるガンダムステッカー)が入っています
パネル部分は塗装するのでその他の細かいステッカーのみ使用クリア部分は極力カットして貼っていくのですが数が多くて小さいので半分くらいしか使っていません

958581 B
このキットについては模型誌で更に詳しく解説しているので懐かしのMPCと比較しつつ
ちょっと昔を振り返りたいと思います

1399687 B
MPCのファルコンが発売されたのが帝国の逆襲の後80年代初め
ファルコンのキットとしては大型で唯一のものしかも海外製のキットなので都市部の模型店でしか扱っておらず当時の模型少年には入手しにくいキットでした

1366784 B
高いハードルを越えて手に入れたキットのパッケージは映画のプロップの鮮明なスチールで期待が膨らみますが
中を空けてみると・・なかなかアバウトなパーツが適当に詰められていますその頃には改造記事なんかも出回っていて上下の幅詰め、アンテナ小型化、流用パーツ追加が定番になっていました実際それで一個完成させましたが現在手元にはありません資料も無く勢いだけで作ったキットはどんなだったかもう一度見たい気がします

972228 B
このMPCファルコンはジェダイの復讐版パッケージのものをかなり昔に特価で拾いました
今更手を加える意味は無いので懐かしキットとして素組で作ったものです

937366 B
間にファイモールドの1/72キットもありますが元になったプロップの大きさも形状も違うのでMPCとは別物といった感じです
EP5、6で飛び回ってたのはほぼこちらのほうなんだよなあ

951120 B
MPCとバンダイを並べてみると元が同じプロップである事が良く分かります
そしてMPCにどれだけ手を入れても正解にはならかった事も分かりましたでもファルコンのイメージってEP5、6の飛び回っていたほうのはずなんだけどMPCファルコンはほぼEP4限定のモデルで正解追いかけてたのもなんだかなあって感じですねただMPCファルコンの存在が後のファインやバンダイのキット化に大きな影響があったはずです以上、ジジィのブログで失礼しました(シェリダンとクラッシャージョウも並行してたんで連投になりました)

最近立体化されているファルコンってプラモでもトイでも厚さが薄い印象なんだけれど
実際に(最初から)あんなに薄いものなのでしょうか
単に当時のプラモや玩具のイメージが刷り込まれているのかなぁ

スレ画のは画像のパースのせいか薄さは感じませんね
スレ主さんなら当然ながら小さい方のバンダイプラモもお持ちだと思いますが、形状の違いとかありますか?(特に機体の厚み)

1320487 B
上が1/144ファインモールドEP(エピソード)5版で下がバンダイEP7版です
ファインのも出た当時は薄すぎるのでは?といわれてましたがバンダイのほうがサイズが大きい上にファインよりやや薄いですバンダイとしては最初に発売されたEP7版はEP4のプロップの形状をベースとしたCGモデルをキット化したものでPGファルコンはEP4プロップを徹底的に取材してキット化したものなので設計ベースは違いますが基本形状は全く同じに見えますEP7版は発売時期の為かCGモデルと異なる部分があるのでEP8版で改修されていますハン・ソロ版も円盤サイズと厚みレベルの基本寸法は同じです

>>No.184484

サイロンの空母がいる

>中を空けてみると・・なかなかアバウトなパーツが適当に詰められています
あとこのシリーズはプラスチックがものすごく柔らかく爪がぐいぐいめり込んだような記憶が

1227418 B
>サイロンの空母がいる
そろそろコレも作らないと・・

自分もMPCの持ってるが、作りたいとは思わないかな
むしろ未だに箱開けてパーツを見るだけで購入当時を思い出してニヤニヤできる希少なキット
ファインの箱開けてもこうはならない

333472 B
昔の子供向け大百科系に載ってた作例
当時コレにすこくあこがれていた

>>サイロンの空母がいる
>そろそろコレも作らないと・・
あるんかいw

370098 B
>サイロンの空母がいる
建造中(嘘)
No.184481
>PGファルコンはEP4プロップを徹底的に取材してキット化したものなので設計ベースは違いますが基本形状は全く同じに見えます
そうなんですか
バンダイの1/144は店頭での展示品を見て流石に薄いだろうと感じていて、1/72(PG)はよさそうな気がしたのですが同じように薄いと感じてしまうのかなぁ
結構購入を迷っているのですが、どこかで現物が見られればいいのですが

>1/72(PG)はよさそうな気がしたのですが
バンダイ1/72と1/144比較だと横の厚みは丁度2倍の寸法なので全体形状も同じだと思われます

MPCのファルコンは途中で挫折済ました
完成させただけでも凄いです

うちにもサイロン母艦あるけど、これ組む前に途中で放置してるギャラクチカ完成させないと

617525 B
ギャラクチカはメビウスモデルのほうがすぐに形になるからおすすめ(それでも国産キットと比べると・・・だけど)


書き込みをした人によって削除されました

ファインのファルコンは箱を開けたら
ポカンと嘴の開いた船体が入ってて萎える

>ファインの箱開けてもこうはならない
そう、ダメダメのキットでもやっぱりMPCのキットをリアルタイムで箱開けたときの感動には結局バンダイでも追いつかない
ファインもMPCと違って国産プラモクオリティで無数のパーツ群を貼り付けていく感動はあったけどね
バンダイは・・もうファルコン作るの6個目だもんなあって感じだった
次はデアゴだけどこれはこれでなかなか箱開ける気にならない

>MPCのキットをリアルタイムで箱開けたときの感動
そりゃ、あのあたりはただ入手するだけでも
入れなきゃならない気合が段違いだったからなぁ

あのパーツ一個一個と完成品の大きさと全体的な大味さには寧ろ感動すら覚える
それがキャラ物のアメプラ

シュリンクを破って、箱を開けた時の爆笑に近い感覚はほかのジャンルのプラモでは味わえない感動をくれる

もっとも、その後は箱をそっ閉じ、そっと仕舞い込み、なんだが・・・

大味といえば、コロニアルバイパーやサイロンレーダーのミサイル発射ギミックがスプリングじゃなく輪ゴムで飛ばすというのも忘れがたい

みんな押し入れの肥やしにしてるんだね
自分もだよ

>MPCのキットをリアルタイムで箱開けたときの感動
シュリンクパックを破るとこからワクワクが始まってたもんなあ
そして少しかび臭いような匂いが懐かしい

2013660 B
作ってる時は1/144でも充分かと思うのだけど、完成するとやはり1/72が欲しくなるねぇ