料理1@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

76815 B


2月03日頃消えます イクラの醤油漬け

自分で作ってみると中々に奥が深い。
ほぐし方、浸透圧、漬けタレ、塩濃度、タレ濃度などなど・・・
ベストオブベストを作りだすのはけっこう大変だ。
でも毎回出来は今一であってもスーパーなどの
市販のものよりは遥かに美味しい。
イクラの醤油漬けはやはり手作りに限るね。

筋子が安かったら買って食ったら、膜が生臭くて食えたもんじゃなかった
イクラにして食えばよかったんかな

俺は筋子塩漬けが好き
つぶつぶ感が無くなって来た頃が美味い

バブゥ

イクラではないがイカの沖漬けも自分で釣ってその場で漬けたものは目茶苦茶旨い。
よく道の駅などで売られている沖漬けは、漬かり過ぎていてしょっぱくて生臭いけど、単純に漬けただけのものがこんなにも違うものかと驚く。
やはり魚類などの生モノを醤油などで漬ける場合は味の調整も出来る自家製がいいよね。

まあ売り物はアニーちゃんとかそういうのも考えてのことだろうし

本物のイクラの醤油漬のおにぎり喰って、マジで頬が落ちた
コンビニのはまがいモンや

イクラ位かかるの?
コスト

そりゃあ売ってるのは高いけど、自分で作れば1/5〜1/10ぐらいなんじゃないのかね。

イクラを漬け込んで2〜3時間ぐらいで食べるとトロリとして最高に美味い
それ以降は卵の膜が硬くなっていわゆるイクラになるんだが
それとは比べ物にならない
自家製でのみ味わえるイクラだよ

なるほどキロ2000円〜1000円か
週末筋子買ってくる

個人的には醤油漬けは醤油臭すぎるから塩漬けが良いけど
日持ちしないのと割高なのがネック

これらを参考にしてイクラ作りに挑戦だ!
でも筋子って東京ではあまり売ってないんだよなあ。

https://youtu.be/9u67AUxAXUE

https://youtu.be/z5woSvXSRWk

醤油漬けは溜で作ると美味い
溜自体甘いので酒と溜だけで良い

258924 B
タピオカで我慢する


昨日けっこうしっかりした魚屋でイクラの醤油漬けを買ってきたんだが、食べてみると塩気が強くてしょっぱい。
ちょうど寿司の上に乗っているようなイクラの味で個人的にはあまり好きな味ではない。
うまくいくかわからんが、酒とみりんで味を付け直して塩抜きしているところ。
こういう味が好きな人もいるんだろうけど、酒味が弱くてしょっぱいのはどうもね。

工場製のいくらは浸透圧調節に水酸化ナトリウムだのカリウムだの
添加して促成漬で加工するから中心部までどっぷり塩分が廻る
加工現場(業者関係者に悪いが、恐らく業務用の調味液の中身まで関知してないだろうなと)見ると「うーん」
もちろん最終工程でPH調製してはいるが
市販品塩抜きしてみても上手くいかないでしょ

>膜が生臭くて食えたもんじゃなかった
>イクラにして食えばよかったんかな

スレ画のようにしてほぐすんじゃなく
筋子を開いて熱湯をぶっかけてかき混ぜるようにしてほぐすと
生臭さも消えるしほぐすのも楽だしきれいにほぐせる
白っぽくなるけど水切りしてる間に色が戻る
熱湯ぶっかけてかき混ぜるこれが一番

70度を超えると宜しくないって書いてあったんで
60度ぐらいでほぐしてみたよ
いつもより薄皮みたいなのが大量に出たわ
仕上がりが楽しみ

タンパク質の膜がほぐれるのは50℃以上ならOK。