料理1@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

106535 B


1月31日頃消えます スーパーで売ってるキャベツ
たぶん見栄えをよくするために
水に浸してると思うんだ
剥いても剥いても水がぼたぼたたれてくる
これ止めるわけにはいかないのか 削除された記事が1件あります.見る

40187 B
スーパーで売ってる玉子
わざと鮮度の落ちた物並べてるんだ鮮度のよすぎる玉子はゆで卵にすると殻が貼り付いて剥けなくなるからだけど生で食べるなら鮮度のよいほうがいいよな鮮度のよい物は生食用玉子鮮度の落ちた物は加熱用玉子として分けて売れないものかねラベル張り替えるだけだろ

9834 B
牛脂だけじゃなくてさ
豚の脂身も置いておいてくれないかな豚の背脂ってやつかただとは言わないからさ

書き込みをした人によって削除されました

>牛脂だけじゃなくてさ
>豚の脂身も置いておいてくれないかな
>豚の背脂ってやつか
>ただとは言わないからさ
脂部分だけ欲しいならラード
脂身として欲しいなら通販でいくらでもある
実店舗で買いたいなら豚バラブロック買って脂身だけ削ぎ落とす

スレ主が生産者になれば解決じゃん

>スーパーで売ってるキャベツ
>たぶん見栄えをよくするために
>水に浸してると思うんだ
見たことないよそんなの

肉の卸売会社にいたけどA脂っていう脂の塊があったな
どういうとこに売ってたかは知らんけど
キャベツの水は出てくるやつあるね
出るやつは流し台でもいでる

大手スーパーで売ってる長ネギ
たぶん見栄えをよくするために
プラスチックでつくってる
食品サンプルみたいにピカピカ
これ止めるわけにはいかないのか

51016 B
俺は昔スーパーの青果でバイトしてたけどそんな面倒なことはしてない
24時間スーパーに朝7時ごろ行ってみろ店員が段ボールからキャベツを出して並べてるから

>食品サンプルみたいにピカピカ
>これ止めるわけにはいかないのか
表皮そのままで土付きで出荷すりゃあ可能だけど、それだと消費者の手間が増えるし、消費者が皮を剥いたら結局はピカピカの面が出るので意味が無いです。

実際の作業を見たり、土付きのネギの皮を剥いたら理解できると思いますのでお試しあれ。
検索キーワードは「ネギ 空気 剥」あたりで
https://www.youtube.com/watch?v=Bkg3sidgDFc

>剥いても剥いても水がぼたぼたたれてくる
まず売ってるキャベツは本来葉っぱってわかってるか?
あとは小学校の教科書とかで葉っぱの働きをみてみろ

出荷前に雨が降ったんだろ

>No.308488
マジレスでボケ殺し

豚背脂なら肉屋で売ってくれるよ
俺はそれで第一次世界大戦でドイツ軍の兵士が無人の農家から略だ…ありがたく頂いたエンドウ豆とラードで作ったスープを再現調理して遊んだことがある

>表皮そのままで土付きで出荷
土付きネギ普通に売ってるよ
枝豆だって根がついたの売ってる

土付き扱いは面倒だけど、日持ちが全然違うんだよな…
洗って保存はだめなんだな野菜は

>見栄えをよくするために水に浸してる
学校給食で古くなってしなびた野菜をシャキっとさせる為にお湯に漬けるそうだ。
>スーパーで売ってる玉子
暑い夏は鶏があまり卵を産まないので、涼しい季節に生まれた冷凍卵を解凍して出荷している。
断面に橙色の顔料みたいなものが見える人参をイオンで買ったことがある。これも湯付け?ぽかった。
空気に触れて酸化すると茶色になる筈の大根が全く変色しない物が各ストアに増えていて怖くなった。
モツに着色したっぽい肉をライフで買ってしまったときは、洗っても洗っても赤色が出続けるので驚いた。
東急で余りにも獣臭い豚肉を買ったことがあった。チラガーぽかった。
テレビがステマしたノドグロ(赤ムツ)はアメリカが輸入禁止した韓国産の発癌性汚染魚が多いよ。
電気代を節約して店内が寒くない店は、荷受け場所に冷蔵設備がないことが多いよ。超大手チェーン店なのに溶けた冷凍食品を棚に平気で並べていた。
下痢の原因を調べたら京都産の高級豆腐の正味期限が書き換えられていた。電動消しゴムで消した摺り傷があった。

イオン系の食品館あおばで買った酢豚の肉が、豚と思えない謎の肉だった。

ちなみに、自分の味覚や嗅覚は、コーヒーの銘柄当てイベントで優勝して景品を貰ったことがあるレベルです。

病人にネット触らすんじゃないよ

【50度洗いと氷水】葉物野菜をシャキっとさせる方法
https://saruwakakun.com/life/food/retasu-syakisyaki

農家が冬場に土付きの根菜を網に入れて土中に埋めて保存していました。

以前、病害虫の問題で土付きだと輸入できない野菜に、土や砥の粉を付けて国産に偽装して捕まった千葉の業者がいました。

また、野菜を2つにカットしただけで監督官庁が変わって税関検査が緩くなるそうです。

特に、韓国産の輸入食品の最恵国待遇を辞めて、税関で精密検査して欲しい。

鶏に着色剤(公式発表ではパプリカ)を食わせ黄身をオレンジ色に染める。苺を甘くする為に出荷前に人工甘味料を吸わせる。チクロが名前を変え再デビュー。海外で発癌性で規制された添加物が日本では野放し、年間数十Kgを食う世界1の人体実験場。米産パセリの農薬が多かったときは回収せず消費が終わるまで発表を遅らせた。
海外で牛肉のO157汚染が問題になったとき日本で輸入禁止せずにカイワレ大根が犯人と報道。
洪水で発癌性黴毒が生えた事故米/偽装米を血税数百億円かけ多量に輸入し日本人に飲食させた。
これを使った有名清酒メーカが批判され倒産。
高温で灰にしないと無毒化しない英国の狂牛病の肉骨粉を商社が多量に輸入して調味料メーカなどに売った。使用禁止になってから高温焼却せずに品川に放置して漏れた。牛肉の輸出国でない国と貿易協定を結び米の狂牛病肉が迂回輸入で産地偽装された。米マクドナルドが狂牛病の発生州の肉を米国内で使わないと宣言するほど深刻だった。今回は中国が断り余った米産トウモロコシを多量に買わされた。31年前に出版された「これがコピー食品だ!」の添加物リストよりもさらに悪化して癌が増えてる。

>学校給食で古くなってしなびた野菜をシャキっとさせる為にお湯に漬けるそうだ。
たしかにそういう「50度洗い」って手法があるがやるにはキャベツの葉をむいてやる
だからスレヌシの言うように丸ごとつけていくらむいても水が出てくるってことのレスには見当違い
湯洗いの記事があったらふつう内容見れば丸ごとつけるなんてありえないってわかるんだが自説を肯定したくて見出しだけ見てのトンチンカンレスだな

普段国産豚肉食べてる人間が
アメリカ産豚肉食べたりするとびっくりするぞ
「味のないなにか」を食べている感じ

>丸ごとつけるなんてありえないってわかるんだ
まぁうちはまるごと放り込むけどね

まるごと50度洗いしたら痛みが早くなるかな

スーパーでキャベツ買ったけど研修中のレジの兄ちゃんが指導役のオバチャンに「これレタスですか」って聞いててびっくりした

イオンのアンガスビーフなる安い肉だが、どうも素性が怪しい
と言うのも冷蔵庫(冷凍庫ではない)で一ヶ月放置して色も変わらず
フィルム切るまで腐ってるとも思えない
見た目大丈夫そうなのでお猫様お犬様に献上と茹でたら壮絶な泡
こんなの愛犬愛猫には喰わせられない、況んや人間をや

>普段国産豚肉食べてる人間が
>アメリカ産豚肉食べたりするとびっくりするぞ
>「味のないなにか」を食べている感じ
豚は若いと味しないからな。
子牛子羊若鶏の料理があるのに、子豚の料理はあまりないのはそれが理由。
味しないのを逆手にとって好きな味付けたい場合なんかには使うけど。

>涼しい季節に生まれた冷凍卵を解凍して出荷している。
これだけでバカそのもの

>まるごと50度洗いしたら痛みが早くなるかな
使う直前にやるんだよ

>>まるごと50度洗いしたら痛みが早くなるかな
>使う直前にやるんだよ
丸ごとやったら外側と内側で温度差激し過ぎね?

>剥いても剥いても水がぼたぼたたれてくる
家庭菜園でキャベツ作ってるが雨が降った後数日間に収穫したやつはそんな感じだぞ?

632192 B
こう言うキャベツもある、皆大好き青汁の原料、生食でも喰えるよ
ちょっと強いキャベツのまんま

15951 B
>涼しい季節に生まれた冷凍卵を解凍して出荷している。
冷凍液卵という物が、あるにはある卵が安い時に作って卵が高い時に売って相場を安定させている

>チクロが名前を変え再デビュー。海外で発癌性で規制された添加物が日本では野放し、年間数十Kgを食う世界1の人体実験場。
チクロとサッカリンは後の追加試験で
発がん性が再現されなかったんじゃなかったっけ?