料理1@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

834403 B


1月06日頃消えます 本文無し 削除された記事が2件あります.見る

食いもん食っただけで世界が広がるとか
めでたいカスだな
これお笑い漫画かなんか?

これはスターチャイルドの物語

キングレコードかな?

まだパサパサして血生臭い鹿肉しか食べたことがない

>まだパサパサして血生臭い鹿肉しか食べたことがない

処理してない早春の鹿を食ったんじゃねぇか
鹿も熊も晩秋から冬にかけてが美味い
年を跨ぐと不味くなるとジジイが言っていた

後は夏は激マズ
毛皮も使い物にならないから

普通は狩をしないから関係ないが

シカ喰いジジイの孫w

ジビエで夏鹿のレバーを食べたらものすごい爽やかなレバーで美味しかった

>ジビエで夏鹿のレバーを食べたらものすごい爽やかなレバーで美味しかった

内臓とか赤身は良い
夏鹿の致命的弱点は脂身にある
獣特有の臭みの原因が脂身であり
夏鹿にはそれが強く出てくる
熊や猪なんかだと自身の油で肉を調理したりするが
鹿ではシーズン通して無理

つまり夏鹿は部位を選んで美味いところだけを食わないと不味い
特にメスは出産を終えたばかりで糞不味い

そりゃ選りすぐれば肉質もやわらかく美味い個体もあるだろうが
基本的に夏鹿は不味いが妥当

まず家畜の肉が臭みが少ないのは
穀物を主食としているからで
ラム肉がくさいのも同じだ
夏鹿と冬鹿の違いもそこにある
夏に痩せた鹿が秋にふんだんに穀物を食う事で臭みが減る

鹿は「なるほど、柔らかい牛肉の登場以前の良い肉だっただけの事は有る」って高評価だったけど、外れは外れだったのか。

>ジビエで夏鹿のレバーを食べたらものすごい爽やかなレバーで美味しかった
害獣駆除とかの例外除けば、夏は全国的に禁猟じゃねーの?
https://agri.mynavi.jp/2018_11_19_48548/

>害獣駆除とかの例外除けば、夏は全国的に禁猟じゃねーの?
なんか穴熊とかアライグマとか出す面白い店なので独自のルートがあるんじゃないかな

>なんか穴熊とかアライグマとか出す面白い店なので独自のルートがあるんじゃないかな
密猟?

>害獣駆除とかの例外除けば、夏は全国的に禁猟じゃねーの?
その「例外」なんじゃね

シカ、イノシシ、ウサギ、キジ…夏「ジビエ」をアピール 餌の豊富なシカ「おいしい」
https://www.sankei.com/smp/life/news/150517/lif1505170027-s.html

南信で鹿の解体チラ見したが、脂肪がある部位は腹回りだけ
畜肉の牛や豚みたく万遍なく脂肪がて分布じゃなかったよ
モモ、背肉ともほぼ皮と筋膜の下は赤身(マグロみたい)
猟師の取り分モツはホルモン焼きにすると最高に旨いが掃除が
大変、と言うより山奥で仕留めても持って帰れるのは現地解体で
せいぜいモモ一本分て歩留まりの悪さなんだそうだ
鹿一頭仕留めても車の駐車場所まで持ち帰りが出来ない

>せいぜいモモ一本分て歩留まりの悪さなんだそうだ

つーかかなり部位を限定していろいろな部位を持って帰ったりするぞ
腿肉と言っても内腿の肉だけをそぎ落としもって帰ったり
はつとかタンとか
ロースも癖の無い柔らかい部分だけ切り取ったり
まあでも夏は傷みが早いからどの道不味くなる

臭みは脂が問題なのかね
ブラックバスも腹にある脂が臭くて
それをキチンと処理すれば美味いらしい

書き込みをした人によって削除されました

ブラックバスが臭いのは皮目、大きい個体の皮を剥げば白身の
まずまずな身質、腐葉土というかミズゴケの腐ったようなかほりで
手を抜くとどんな調理でも台なしだし、ドブに済む個体は喰う価値なし

書き込みをした人によって削除されました

>食いもん食っただけで世界が広がるとか
>めでたいカスだな
>これお笑い漫画かなんか?
煽るつもりもその価値もないと思うが、この発言の与える印象の貧しさはこの漫画の発言の裏付けにすらなるのではないだろうか

>この漫画の発言の裏付けにすらなるのではないだろうか

レスはウザイがそれは無い・・・・