料理3@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

393 B


12月27日頃消えます 「きつね色」って言うけどキツネ見ないからピンとこない

柴犬じゃダメなの? 削除された記事が3件あります.見る

ウグイスはウグイス色ではない

玉虫も玉虫色じゃ

子供の頃きねつき餅をきつねがついた餅と思い込んでた。
うさぎさんじゃなくてももできるんや〜

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

21259 B
「耳たぶほどの硬さ」や「一口大の大きさ」もよく分からない
個人差あるし

ゼロ戦の色は飴色といわれても全然ピンとこない

恋人はワイン色?

103227 B
本文無し


>玉虫も玉虫色じゃ
いや玉虫は玉虫色だよ?

肌色は差別語です。世界にはいろんな肌の色をした人がいるのです。
死ねばいいのに。

書き込みをした人によって削除されました

珍しく大雪が積もった満月の晩に飼ってたハスキー犬と犬ぞりごっこで遊んでたら狐と遭遇した。
悠々とこちらを見ていた狐は月夜に照らされて黄金色に光り輝いていた。
でも、日中遭遇したときは赤茶けて薄汚れた感じだった

夜に狐ぞりごっこですね、ハイレベルですね

24425 B
>柴犬じゃダメなの?


「茶色」も微妙
緑茶は緑だし、紅茶は赤、ウーロン茶は黒
茶色なのは麦茶とかほうじ茶

茶色は茶の色ではなく茶を染料につかった時の色だから少し意味あいが違う

286304 B
茶色は伝来当時のお茶の色説
平安時代に伝来した当時から暫くは舶来物の超高級品だったろうから、茶染めなんかにゃ恐れ多くて使えなかったんじゃなかろうかって所。ま、個人の想像ですが、文献と古い布を手当たり次第に分析すりゃあ裏付けは取れそうな気も(言うだけで金は出さないw画像は関ケ原の前哨戦、伏見城の戦いでの守将鳥居元忠と上林竹庵@へうげもの13巻よりこのシーンが「緑が当たり前のお茶も時代によって色も変わるんだな」って気付かせてくれましたとさ。

>肌色は差別語です。世界にはいろんな肌の色をした人がいるのです。

差別ではない
そんな事言い出すと引きこもりとか
ニートとかも階級差別になるぞ

110340 B
飴色


>茶色は伝来当時のお茶の色説

たしかにウーロン茶は茶色だわな