数学5@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

486632 B


12月14日頃消えます 理系思考 削除された記事が1件あります.見る

ただの掛け算だろ

二乗のことを二次関数って思ってる?

県庁所在地って何のために覚えさせられたんだ

xが2倍になると、yが何倍になるかだから、2時間数の性質だろ。

4916 B
複素数が出てくる必然性がないと片手落ちだろ


ソシャゲやってるなら数学を使ってガチャの確率計算ぐらいやるよね

人間には、ランダムに対してどうしてもクラスター錯覚があって、本当にランダムにガチャを出すと「操作している」と思われるとか。

だから、真にランダムな出目よりも「出目を必要以上にばらばらにする」(本当は意味不明だが読み取れw)そうな。
ネットにその系統の論文が上がっていたぞ。

そりゃ無理やりにでも情報量は圧縮しておくべきだからな

>「操作している」と思われる

ちょっぴり確率を下げるなら簡単だろうが
操作なんて面倒くさい処理わざわざ入れるかよ?とは思う

ここね
www.jaist.ac.jp/is/labs/ikeda-lab/rs_randomgeneration.html

 遊技機やコンピュータゲームでは,トランプを配る・サイコロを振るなどの作業はすべてコンピュータが肩代わりするため,多くのゲームで疑似乱数が用いられています. 乱数列はコンピュータが勝手に作るため,しようと思えば操作が可能ですが,これらの行為はプレイヤにとって好まれず,不満が高くなる傾向にあります.   
なので,これらの疑似乱数の操作は大半のゲームでは行われていません.

 ところが,『カルドセプト』のサイコロの出目や,『ポケモン』の技の命中率など疑似乱数を操作していなくてもプレイヤが操作されていると感じるようなゲームも存在しています.   

当たる確率1%を
100回引けば1回以上当たる確率は63%
200回引けば1回以上当たる確率は87%、
300回引けば1回以上当たる確率は95%

113644 B
クラスター錯覚ってこの話か


英語って単数と複数の使い分けがキッチリされているような気がするけど
0.5とかマイナスの数とか、どう表現しているのだろう

消費税は金持ちほど得をしている
テレビなどでもたびたび説明をしているのに
バカは気づかない。なんで消費税を反対しないのか不思議だ

書き込みをした人によって削除されました

役人の言い訳「みんな平等」
嘘つけ。生活で支払ってる税金割合は貧乏人のが遥かに多い

はあ?

政治の話は政治板でどうぞ

税率計算の話は数学板へ

ここじゃん!

科学板がなくて数学板があって
PC板がなくて自作板がある

>単数と複数の使い分け

現代英語は複数形を「1つより多い状態」としているのです
負の数の場合は基数を「-1」にとります
だから、

|x| ≦ 1 が単数形
|x| > 1 が複数形

3/4 個は単数形で 5/4 個は複数形なのか

>英語って単数と複数の使い分けがキッチリされているような気がするけど
>0.5とかマイナスの数とか、どう表現しているのだろう
1以外は複数形って聞いたことある