映画5@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

124387 B
イエスタデイ

20年4月頃消えます ダニー・ボイル監督がザ・ビートルズの名曲に乗せて
描くコメディ。事故による昏睡状態から目覚めた
シンガーソングライターの男が周囲の異変に気付く。
なんとそこはザ・ビートルズの存在しない世界だった。
『シンデレラ』のリリー・ジェームズが
主人公を支える幼なじみの女性を演じるほか、
人気歌手のエド・シーランが本人役で出演する。

映画『イエスタデイ』予告
https://www.youtube.com/watch?v=dG0Y507ScL4

78405 B
本文無し


61195 B
上映中


かわぐちかいじの「僕はビートルズ」を丸パクリされた感じ

ビートルズが居ないことでオアシスが居ないのは分かるが
ペプシがあってコークが無いのは何でだよ

ある種の転生ものだよね?

先に映画化したもの勝ちだからなあ
これは

映画「イエスタデイ」と「僕はビートルズ」の違う点を紹介します。

映画ではビートルズを知らない世界ですが、漫画ではビートルズが誕生する前にタイムスリップしています。

さらに映画ではビートルズが発表した曲を披露しているのに対して、漫画では幻の214曲目を作らせようとしています。

この設定が違います。

あまり細かく伝えてしまうと映画も漫画どちらもネタバレになってしまうので

大ネタは用意してあるものの、こんなおいしい設定で作っておいてこのオチはさすがにちょっと弱いかなと
まあビートルズをテーマに選んだ作品と考えればこんなピースフルな顛末も大きな心で受け入れられます

全体的にラブコメ要素多めなのでちょっと面食らう人いるかもしれないですね

パクリやがってーって糾弾されるオチかとおもた

所々日本が差し込まれてるのは何でだろう?

>ビートルズが居ない
本当は違いが大きくなりすぎるから、余り変えないでおいた?
つまり、千葉県にジャガーさんがいないとX JAPANがなかったかも。

ビートルジュースが存在しない世界か
3回呼んでも出てこないんだな

>ある種の転生ものだよね?

最初のバスに轢かれたら〜って展開が少しだけそれっぽいけどどちらかというと異世界系よりマンデラエフェクト

ちなみにキチガイの言ってる「僕はビートルズ」(タイムスリップ物)とも微も塵似ていない(世界観も主題も全部違う)

ビートルズの曲で大儲けしてたらアレだが
そうじゃないので悪い気はしなかったな
ビートルズの無い世界は退屈だから

そうなんだ
パクリ野郎が世界的大スターになる話と思ったが
そうでもないんだな

でもビートルズは存在しないんだからあんなカミングアウトをしてもバスに轢かれたせいで頭がおかしくなったって思われるだけじゃね?

【僕はビートルズ】を指して「ビートルズの曲演奏したからってレノンやポールになれるワケ無いだろ!」と身も蓋も無い事言ってたのは町山だったな
ここで毒を吐ききったせいか、【イエスタデイ】の論評はかなり感傷的だった…何か号泣したらしいけど

12611 B
エド・シーランって誰だろうと調べたら本物の大物歌手だった
俳優もやっているんだね

>ビートルズが居ないことでオアシスが居ないのは分かるが
>ペプシがあってコークが無いのは何でだよ
ここがわからない。

ビートルズがなかったら?何年か前に内田裕也さんが「日本の音楽産業は演歌とかフォークソングくらい。ロックはなかっただろう」と言ってるし。この世界では、日本はどうだったんだろう?

エド・シーランがビックネームのシンガーだって知らないと
楽しめない作品だけど?

このギャグとかも分からない?
https://www.youtube.com/watch?v=c4BLVznuWnU

>…何か号泣したらしいけど

観たら分かるよ。

106館で上映中

ヒロインかわいい〜

エド・シーランて顔がきもい。

>「日本の音楽産業は演歌とかフォークソングくらい。ロックはなかっただろう」と言ってるし

なんで“キング・オブ・ロック”のエルヴィスがガン無視されてるのか
全く意味がわからない。日本でもフォロワーは多かった。
「和製プレスリー」と言われたのは、ささきいさおだったか。
ロックの夜明けを告げたのはビル・ヘイリーで
ビートルズ台頭の10年も前(昭和30年)。

別にビートルズ大好きってわけでも無いけど、
終盤の海沿いの小屋でのシーンは涙出た