アウトドア9@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

290896 B


20年4月頃消えます[全て読む]
インスタ蠅もここまで来たか

キジうち

このはなしは   
もっと盛り上げるべきだ

雪山登ってる人なら解るけど抜けてる状態が割とデフォな事多い
倒れた状態で半分雪に埋もれかけた奴を掘り出したりする事よくあるし

議論するまでも無い?
夏はともかく冬は凍るから人力では無理
雪の重さで倒れるのはよくある

山登った事有るなら知ってるだろ

何も行動しない暇人が末期になると特に問題でもない事を問題化して叩く様になる
行動しない人間は(親以外に)迷惑かける事がないので無敵

危ないから北穂の場合小屋じまいのときにわざと抜いておくんじゃないだろうか。
飛んできて小屋の上が頂上になったら困るし

そう考えると槍の祠は頑丈だね

>抜けるように作ってあるから

やだ・・・ヘンタイ///

>行動しない人間は(親以外に)迷惑かける事がないので無敵

そして行動しちゃった奴は既にやらかした後なので自己弁護に走る、と

156862 B
被写体力が強すぎるため、炭火の煙と木から漏れる強い日差しを味方につけバーベキューをしている姿すら絵画にしてしまう私の写メ見て
https://twitter.com/akionigiri99/status/1163102016651972608/photo/1


108899 B


20年5月頃消えます[全て読む]
外国人が日本の和式便器で用を足せないとか使い方がわからないとかおかしいよな。
アウトドアではどういう姿勢でしてるんだ?

>こっちなら間違えても仕方ない
俺が一人でう〇こできるようになったのは
このタイプの便所だったな
あれは年兆組の頃だったと思う
なぜか今でも記憶に残っているw

>こっちなら間違えても仕方ない
これだと大小兼用できるから、家庭のトイレはこれが多かったな
実家の外トイレは今でもこれだわ
内トイレは洋式にしたが

和式トイレで用を足せない子供が増えてる

>こっちなら間違えても仕方ない
出そうで出ないとか腹痛などで長引きそうな時は
便器の縁を拭いて前後逆に座り用を足すことがある
そうでない通常時は金隠し方向を向いてしゃがむ

>和式トイレで用を足せない子供が増えてる
大人でもいるしな
和式が空いていても混んでいる洋式へ並んでいる人が
多い
俺は鼻歌を歌いながら有難和式を利用させてもらうけど

>和式は自分のウンコの臭い嗅ぐ事になるし
洋式(水洗便所)の普及で『お便所の臭い』がしなくなった事、
それが『便秘最大の原因』という話を聴き妙に納得した汲取世代

洋式より和式の方がりきみ易いのにな、足つかれるけど

だから昔は便所で脳卒中で倒れる年寄りが多かった
祖母がそれで逝った

こないだ行った古い道の駅のトイレは、和式と洋式両方あったんだ。
で、つい洋式に入ったらめちゃくちゃ狭い!
便器の前に立った段階ですでに壁におでこぶつかるくらい。むしろ便器少しまたいで、やっとこポジション決めるレベル。

苦労してズボン下げて便座に座ったんだが、膝が壁にくっついて辛い姿勢だった。
あの狭さじゃ、相当足が短いヤツしか安心してきばれないだろって思ったよ。きばり終わった後で中腰で尻を拭くのが、これまた難問だったw

今落ち着いて考えてみれば、個室入った瞬間に諦めて和式のほうへ移動すりゃ良かったんだな。同じスペースなのにそっちは問題なく使えたらしい(同行者談)

この姿勢で座れないんで和式は嫌だ
座っても足裏つかねえんだよ


6545 B


20年5月頃消えます[全て読む]
色々なストーブを試したが
結局は小型カセットコンロになった。

昔、小型ガソリンストーブを使ってたころ
ひっくり返して晩飯ヌキになった経験がある。

小型カセットコンロは座りが良いので
ひっくり返らない。

25220 B
本文無し


11508 B
本文無し


爆発事故があるね..

マイコンロ・小鍋っ子 KC-330
2600円

書き込みをした人によって削除されました

いいね

屋台とかで燃料用の金属の缶を直火であぶって気化した燃料をホースで引っ張って使ってるの見たとき、こいつら焼け死んで当然だなと思った。

いまだに、DQNのお仕事と、思われる原因

駄目なパワ-ブースター...

パワーブースター自体も何か制御が入ってる訳じゃないし
ヨシと判断してる理由はなんだろう


194475 B
熊野古道

20年5月頃消えます[全て読む]
世界遺産、景観も安全も 熊野古道で滑落死 旅行客増

107921 B
来月で一年経つけど進展がないな

なー
なー

こういったものは自己責任だが
観光地や登山道なら危険個所の数m限定ネット張ったりしていいかな

熊野古道だと道からほんの少しでも外れると個人所有の土地だったりするから簡単に柵とか作るのが難しい
逆に勝手に入ってくんなとテープやらスプレーで警告している

>フランス人女性

南方の鳴虫山での目撃証言があって、そこは登山コースで危険なトコもあり、オマケに台風が迫っていたからなあ。
悪いけど…

>熊野古道だと道からほんの少しでも外れると個人所有の土地だったりするから簡単に柵とか作るのが難しい
>逆に勝手に入ってくんなとテープやらスプレーで警告している
熊野古道に限らず和歌山の畑の防護っぷりは異常
防護柵とか電気柵が明らかに動物じゃなく対人用の作りになってて怖い

頭の黒いサルのプロ集団が真夜中やって来る
明日か明後日収穫する頃合いの野菜果物根こそぎやられる
子育て時期のイノシシでもそこまで根こそぎいかんぞ

>フランス人女性
奴ら中国人も驚くほど何でも食べるから野生化してるんじゃない

382335 B
ジビエ


世界遺産コースからは外れているけど、大雨後とかだと普通に急斜面をトラバースする山道がえぐれてたりするからな


71919 B
【キャンプ】友達と川で遊んでいた酔った41歳溺れ死亡・山口

20年7月頃消えます[全て読む]
11日午後、山口市で友人とともに川遊びをしていた41歳の男性がおぼれて死亡しました。
11日午後3時ころ、山口市徳地野谷の佐波川で男性が溺れて心臓マッサージを受けていると、
一緒にキャンプをしていた人から消防に通報がありました。
消防などが現場に駆けつけたところ、山口県宇部市の建設業、
原田和秀さんが(41) 河川敷に引き上げられ、
意識がない状態で病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20190812/4000005191.html

あそこはダムの近くだから水深がばらばら
いきなりどーんともっていかれる

やっぱ救命胴衣があればなあ

飲酒後じゃ同情できん
飲酒のあとに
飲酒のあとに

子供の頃よく川の深い所で遊べたと思うあんな冷たくて浮かないところ今は怖くて無理

人間って浮力がギリギリだから息を吐いたら簡単に沈むからな
パニクって息継ぎができずあっという間に沈んで溺れる

少しでもカッパを恐れる心があればこうはならなかったよ。

渚五尺に海坊主と爺様に教えられた、川端五尺に河童でも同じ
お盆の水遊びは厳禁だったのにな、台風だの大潮だのがあるから
戒めになってたんだろうな

自分だけは違うと思ってるんだろな
あーあコイツのせいでこの場所遊泳禁止になっちゃうかも

>少しでもカッパを恐れる心があればこうはならなかったよ。
仏飯という裏技があるからなぁ


621712 B


2月09日頃消えます[全て読む]
ヤマノススメ
もう春はすぐそこ

1228995 B
なんて素敵な北岳〜♪


800683 B
ライチョウさんはいなかったけどホシガラスさんがいました


1169723 B
南アルプスはいいぞ


1526754 B
おいでませ巾着田(やや飯能ではない)


849964 B
木曽駒に行ってみました


889987 B
星空も垣間見える良きテント泊となったのですよ


1521477 B
おいでませ宝剣岳


1396484 B
台風一過の棒ノ嶺も沢ルートはまだ怪しいみたい(尾根ルートからアクセス)


1228475 B
ついでに飯能窯@百四十五合目に立ち寄ってみました


901124 B
今週は陣馬山
バスはまだ復旧してないので縦走は要注意


256029 B
富山県人初 エベレスト登頂 立山ガイド、佐伯さん

20年4月頃消えます[全て読む]
世界最高峰のエベレスト(八、八四八メートル)に挑んでいた立山ガイドの
佐伯知彦さん(40)=富山県立山町=が二十二日、登頂に成功した。
富山県山岳連盟が把握している限りでは、県人のエベレスト登頂は初めて。
日本人は二百人近くが成功しており、佐伯さんは今季初めて成功した日本人とみられる。
佐伯さんを支援する登山用ウエア製造のアートジョイ(同県小矢部市)によると、
佐伯さんは二十一日夜、シェルパや香港のチームらと最終キャンプを出発。
二十二日午前七時四十分(日本時間午前十時五十五分)ごろ、山頂に到達した。
佐伯さんが登ったのは「ノーマルルート」と呼ばれる南東稜(りょう)ルートで、
最も登頂の成功率が高い。今季は例年に比べ天候が不安定なため、
雲の発生が少ない夜に移動を始めた。世界中から集まった登山者で混雑し、
ベースキャンプへの下山は二十四日となる見通し。
https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019052302100015.html

17224 B
佐伯さんは、立山ガイド協会の前身組織を設けた佐伯平蔵(故人)のひ孫。
二〇一四年から海外遠征を繰り返し夢だったエベレスト登頂の準備を進めてきた。四月三日にエベレスト登山の玄関口に到着し、高地に体を順応させつつ、山頂にアタックするタイミングを探ってきた。当初は五月十日すぎに挑む予定だったが、悪天候の影響で遅れた。一方で、支援者には「コンディションは絶好調」と順調な様子を伝えていた。
日本人193人成功
16583 B
海外山岳のコーディネートやコンサルタント業を行う「ウェック・トレック」(東京都)のまとめによると、
一九七〇年から昨季までに百九十三人が登頂した。延べでは二百四十三人に上る。今季も二十二日現在、ネパール側から二人、中国側からも数人がエベレストの山頂を目指している。ただ、登頂者の正確な把握は難しい。ネパール政府が発行する登頂認定書の信頼性は低く、公認する権威ある機関も存在しない。近年は登山隊に所属しない単独登頂者や、ツアー会社を通して登る人が増え、情報入手は難しくなっている。

もうすぐ200人

やったぜ

楽しそうだね

学校の遠足でみんな立山とかに登ってるはずなのに
今までエベレスト目指す人はいなかったの?

アコンカグアとか、南米の方面にはよく行っていたよ。


47951 B


20年7月頃消えます[全て読む]
ホットサンドスレ

すると、もともと焚き火などで焼く道具なのか

ここ、アウトドア板だろう

278896 B
鼻の辺りが黒くなった、むずかしいな


ガングロ

おすすめのホットサンド教えてくれよ

キムチたっぷりサンド
トッポギ付き

271763 B
>鼻の辺りが黒くなった
画像は拾い物だけどこのぐらいだと鼻のあたりが焦げてるのがなんかかわいい

14727 B
>鼻の辺りが黒くなった


炭鉱夫と化したしまりん

上と下が分割できるタイプが使う時も洗うときも便利
下だけをフライパンにも使用できる


144772 B
エアーズロック、2019年10月26日から登山禁止決定!

20年5月頃消えます[全て読む]
オーストラリアのシンボルであり世界最大の1枚岩エアーズロック(ウルル)。
現在も先住民族アボリジニの神聖な場所として存在するエアーズロックが、
遂に2019年10月26日から観光客の登山禁止が決定に。
最後のチャンスに聖地に足を踏み入れさせてもらい、その圧倒的なパワーを感じよう!
https://www.travelwith.jp/roadtraveler/post-2033/?utm_campaign=at&utm_content=190214_11_31&utm_medium=display&utm_source=uzou

わたしのおもいは
こうである神聖な場所なら
けがしくない
わたしがうけいれられる時に行けばよい

パワースポット巡りって何ですか!?

>パワースポット巡りって何ですか!?
所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ
力こそ正義なのである
パワースポット巡りとは神に近しい場所を巡ることで
さらなる力を求める修羅の旅なのだ

パワースポットって逆に吸い取られる事もあるってさ

力なき者は去れってことか

神社仏閣は戦国時代は
死を覚悟した武将が
戦勝祈願に行く所

〜詣が町人に流行ったのは平和な、江戸時代だから〜

もちろんエアーズロックでウンコするような罰当たりは
アウトドア板には

まもなく

神聖な場所、神域とか言われる場所に俗物的な現世利益求めて
パワースポットが−!御朱印ハンターとか押し寄せて、邪気満ちて
とんでもない状態(神様がいるとして、岩戸に引き籠もられた状態)

昔からスレ画は本来登っちゃいけないところだと言われてたのにようやく禁止か

438253 B
超人達がスパーリングしてて人間は近づけなかったからね



954542 B


20年7月頃消えます[全て読む]
本文無し

スレッドを立てた人によって削除されました
山での生き物
https://youtu.be/OMdq1aeOYmc
ありえねぇ!

雨が降ったり止んだり
天気悪いから気を付けてね

ダブルストック..


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]