家電3@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

10441 B


12月08日頃消えます クーラーのつまりを取りたいのですが
これホームセンターで売ってないです 削除された記事が5件あります.見る

急いで口で吸え!

2リットルのペットボトルにホースの切れっ端繋いで、しっかりと止めて、一気にギュッと
なー
なー

竿中とおる君みたいな奴を突っ込むんだ!

急いで口で吸え

口で吸う。

>これホームセンターで売ってないです
見たことあるよ
たくさん回ってみればいいじゃん

さもなきゃ翌日届く通販

通販は送料高いから嫌

書き込みをした人によって削除されました

31859 B
SMグッズにありそう
使用後も楽しめると思います

>通販は送料高いから嫌
店頭販売の多くは通販の価格プラス送料と似たようなもんよ?

でうだうだやってるうちにドレンが完全に詰まって
解消するまでクーラー使えないとかになる
なー
なー

送料無料は運送会社がタダで仕事を引き取ってるんだろう

店頭在庫と倉庫の大量保管をいっしょくたにしてるのも多いよね

石油用の給油ポンプで代用出来るんだが。
100均で売ってるだろ?

給油ポンプは韓国製が多いから注意が必要やでぇ

>給油ポンプは韓国製が多い
ネトウヨウザいわ

低品質製品生産国のことに触れると即ネトウヨ認定とかアタマ悪くね?

あ、じじかめならしょうがなかった、すまんな

>石油用の給油ポンプで代用出来るんだが。
>100均で売ってるだろ?
冬のストーブ使う時期しか取り扱いしていない所非常に多いだろ。
自宅近所のダイソーとワッツの店も冬だけ売っている。

書き込みをした人によって削除されました

灯油用の給油ポンプなら店頭に無くても在庫として持っていると思う。

ガソリンスタンド
100円ショップ
雑貨店
ホームセンター
家電販売店
文房具店
米屋

>低品質製品生産国のことに触れると即ネトウヨ認定とかアタマ悪くね?
1回しか使わんだろうし
使い捨ての低価格で十分だと思います
用途に合わせて使いましょう

>給油ポンプは韓国製が多いから注意が必要やでぇ
と間違えた

ホームセンターで灯油ポンプが冬のシーズンしか売らないってのは流石にネタだよな?
雪が数センチも降れば大騒ぎするような地域に住んでいるが一年中売っているぞ?

>石油用の給油ポンプで代用出来るんだが。

ほんとにー?

安物はポンプの握る部分の戻りが強くないんで
負圧が足らずにゴミが引けず凹んだままになると思われ

119469 B
ダイソー見にいったらこんな水鉄砲売ってたんだが
これ使えそうじゃね?つかこういうタイプの自転車の空気入れでいけんじゃね?

基本的なことだけどスレ画って「吸うほう」だよ

ばかなの?

これ買ったけどまったく使えなかった
ホースが紫外線で劣化していて触るだけで崩れるんだもの

110450 B
ドレンホース買ってきて張り替えたほうが安いし早いだろ


101383 B
エアコンから伸びてるこれ素人でも交換できんの?
要は詰まってるのここで外のホースは外のホースでしょ

>エアコンから伸びてるこれ素人でも交換できんの?
ネットで調べて分かる様なら自分で交換
分からないなら業者に依頼

じゃあポンプで数しかないじゃん

214132 B
ポンプで吸っても小さな通気穴が開く程度で、またすぐに詰まりが再発すると思うから
堆積物そのものを除去した方が良いと思う先のレスのようにホース交換が確実だろうけど、過去に見たエアコン取り付け・交換作業を眺めていた限りだと地味に面倒そうやったことは無いけど(←ココ重要w)柔軟だけど適度にコシのあるワイヤーを通して、ブラシやスポンジ状のものをワイヤーに縛って一緒に引き抜くようにすればホース内をクリーニングできないかな?画像はイメージした類似商品

>ホース内をクリーニングできないかな?
それをやるならワイヤーの先端をエアコン本体まで突き通してそこでスポンジなりブラシを取り付けて引っ張らないと無理じゃないかな
先にブラシをつけてホースに突っ込んでもどんどんゴミは奥に行くだけだろうし

書き込みをした人によって削除されました

>それをやるならワイヤーの先端をエアコン本体まで突き通してそこでスポンジなりブラシを取り付けて引っ張らないと無理じゃないかな
全くもって、そういう風に書いたつもり

先にブラシをつけても、ホースが屈曲しているから先に進まないと考えられるし
真ん中のケーブルキャッチャーなるものはそう言う使い方だし
(ケーブルの端にブラシを付けることはよしとしない、理由はもし途中で外れたら困るので貫通後ホースの長さ以上に余裕を持たせてから縛り付けたい)

思い出したそれだわ
昔バイトしてた電気屋の店長がエアコン詰まると
ぐるぐる巻きの金属製のメジャーみたいなの持ってきてなんかゴリゴリやってたわ
それどこで売ってんの?

考えてみると家庭用エアコン普及初期から設置方法が変わらんというのが不思議だな
排水・ガス交換・電源を一緒くたにして固めて壁に通すというメンテナンスを全く考えてない設置法
家屋のほうも設置用の穴が最初からつくのが普通になってきたけど隙間に粘土を詰めてしあげるのは変わらず

108825 B
パイプ掃除用のツールは尼でも売ってるけど、水道の排水管向けで、エアコンのドレンのようなソフトなチューブを掃除するとどうなるかはわからんな
画像ので千円ぐらいから

>昔バイトしてた電気屋の店長がエアコン詰まるとぐるぐる巻きの金属製のメジャーみたいなの持ってきてなんかゴリゴリやってたわ
エアコンのドレンに使えるってやつは初めて聞いたな
買わないけど参考までに知ってる人がいたら教えて欲しい

通線ワイヤーの事かな?

詰まる原因の多くは排出口からの虫の混入だと思うし、
室外部分だけの付け替えで殆ど解決なんじゃね?

3263 B
排出口からの詰まりでいうと、ドロ蜂が巣を作って詰まったことあるな
2〜3日程度使わなかっただけでその隙に巣を作ったらしい、排出口をハリガネで突いたらエサになる昆虫の死骸と一緒にボロボロと出てきた(一部ドレンの排水でふやけて気持ち悪い事に…)今は高気密住宅用のワンウェイバルブと一緒に虫侵入防止のフィルター付けてるあと、ドレンの詰まりは掃除後にも発生するよねフィルターだけでなくあちこちを掃除して綺麗になったと思いきや掃除の際に落ちた綿埃が引き金になったらしく、直後にドレンが詰まって大騒ぎ

詰まった先を切るのも有り
水さえ流れればいい

23834 B
パイプに洗浄するための穴?口?を作ればいいんだけど


119457 B
本文無し


おい

まだらの紐

素直に業者に頼んだ方がいい
オフシーズンなら兎も角、この暑い季節につついて故障されても困る

>これホームセンターで売ってないです
ホムセン寄ったら売ってた
税抜き2800円くらいだったかな?

>本文無し
ヘビって可愛いよ
庭に出た青大将なんか首に巻いて遊んでた
風呂で泳がせたり
遊んだ後は放した

>パイプに洗浄するための穴?口?を作ればいいんだけど
雨樋なら良いけど、エアコンで行うと室内が水浸し。

電工用通線ワイヤーだと曲げ可能半径が大きいのでドレンホースの曲げ半径が小さいと曲げ部分に負担が掛かり破損の危険が有る。

清掃を兼ねるならエアー配管用の柔らかいナイロンチューブを使い先端から水道水を出しながら管内を水洗する。
家庭用水道ホースとナイロンチューブの間に異径変換継ぎ手と手動弁を入れて接続する。
大型ホームセンターかエアー機器を扱う工具機器店で入手可能。
チューブ先端は角の面取りするかエンドキャップ等で管に通し易い処理を行っておく。

外の配管の辺りから水漏れするんで、詰まってるのかなと
思ってプラBOXを細工して掃除機でダイレクトに水を吸い
込まない器具を使って試してみたが改良しない
で、よく考えたら室内に漏れずに外で漏れると言う事は
ドレンチューブが裂けてるんだろうか・・・
これは面倒くさい

1599010 B
家のはとうとう40年目に突入、去年つまったけど勝手に治った。
ただ電力会社が最近詳細データを取るようになって、ものすごい電気食ってるのが判明・・

>外の配管の辺りから水漏れするんで 〜 改良しない
もしかしたら水漏れではなくて『大量の結露』の可能性とか?

>家のはとうとう40年目に突入
>ものすごい電気食ってるのが判明・・

ネット検索等で調べた範囲ですが、80年代位の古いクーラーは、
同じ冷房能力で現代の機種の2倍位の消費電力があるようなので、
買い替えれば劇的に省電力化するのでは?

最大消費電力でその差なので、運転制御のきめ細かさによる効率
も考慮した実際の電気代はさらに差が開くでしょうし。

40年物で良くガスがあるな
稼働しているフロン機って殆ど見ないんだけど

普通であれば冷媒は減らないよ
漏れるとしたら配管の接続部や冷媒サイクルの
ロウ付け部からが多い

すれ違いでゴメンだけどさ
観光地にニシキヘビならいざ知らず、ヘビみたいな生臭いの体に巻き付けて平気だとか信じられん、ヘビの生臭さは嫌気な匂いだが
蓄膿症なのか、鈍感なのか、嘘松なのか

シンガポールの植物園のとこで巻き付けてもらったが蛇ってそんなに匂いしないぞ

金払って蛇巻き付けられるとか拷問だろ
それを嬉しがるとか頭おかしいぞお前

239248 B
難波オタロードにある爬虫類カフェ
蛇をまといながらお茶ができますついでにここは虫食メニューもあるので爬虫類と一心同体感が味わえます