軍裏2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

284059 B


12月11日頃消えます 給水待ち住民より法律優先した神奈川県は木偶!自衛隊給水車来てるのに「派遣要請してない」と追い返し


山北町の湯川裕司町長によると、大規模断水の可能性が高まった13日(2019年10月)午前5時30分、駒門駐屯地(静岡県御殿場市)の陸上自衛隊に「給水車の支援をお願いするかもしれない」とあらかじめ連絡。県にも「県民が給水を待っているため、自衛隊に災害派遣要請をしてもらいたい」と求めた。

自衛隊は県からの派遣要請を想定し、6時に静岡県の駐屯地を出発。すぐに給水活動に移れるように、町役場で待機してゴーサインを待つつもりだったという。

これを知った県は、「県の要請がないと動かないはずなのに、なぜ山北町に向かっているのか」と町に問い合わせる。町は「将来必要になると思い、連絡しておいた。町内で待機し、県からの要請があったら動き出す。住民が飲料水を必要としているので、少しでも早く給水したい」と説明するが、県は派遣要請を出さず、自衛隊の給水車3台は利用されることはなかった。 削除された記事が6件あります.見る

県の給水車が来たのは午後0時45分。自衛隊の給水車より5時間遅れての到着だった。

湯川町長は「自衛隊の給水車は8時には来てるわけです。こういう災害のときは、時間はあてにならない。実際に、自衛隊の給水車がそこにあるわけですから」と納得がいかない。

なぜ県は要請しなかったのか。「知事が自衛隊を要請するという法律上の決まりがあり、代わりの手段がある場合は要請できない仕組みです。今回の場合、県の給水車を派遣することができたので、要請しませんでした」と回答した。

松田丈志(競泳元日本代表)「何とか柔軟な対応はできなかったのでしょうか。住民の目線から言うと、水の届くまでのスピードが一番大事だった。要請がなければ自衛隊が動けないのであれば、県の給水車がもっと早く行く方法はなかったのでしょうか」

司会の加藤浩次「ルールを理解した上で、あえて言わせてもらいます。この場合、自衛隊はもう行ってしまった。水はそこにあるのに、与えられないのはおかしい。知事の黒岩さんが『そのまま派遣という形を取るから渡してくれ』と臨機応変にできなければ、災害時に何の意味もないですよ」

https://www.j-cast.com/tv/2019/10/16370153.html

自衛隊を苦々しく思う県職員だったのかな

福1への注水のために自民系議員の要請で三重から向かったコンクリート打設車は、民主党が呼んだコンクリート打設車より先に現場に着いたんで追い返されたそうな。
今回の件も何か裏があるんじゃない?

怒りだ怒りが湧く💢万死に値する💢天罰が下れ💢

こういう時ニートも水もらったのかな

政府の体質が縦割り行政だから変なところで柔軟性がない

19441 B
山北町 長(?)のほうが臨機応変という言葉を理解してるよな。


手続きは大事だが
間抜けすぎるな
立っているものは親でも使えと教えてもらわなかったのか

>立っているものは親でも使えと教えてもらわなかったのか
さすがですね

相模原市民として心より深くお詫び申し上げます
まことに申し訳ございませんでした
隊員関係者様の血と汗と思いがこもった人道支援活動を踏みにじった担当者を始末したくも我が国は法治国家故不可能ですが一有権者として事後最善を尽くす所存です

 山北町の湯川裕司町長は「町民の生命と財産を守るのは町長だ。派遣をお願いする判断をしたことを重く受け止めてほしい。まさか県に断られるとは思わなかった」と話す。黒岩祐治知事は「町民のお怒りは当然のことと思う。心からおわびしたい」と陳謝。その上で自衛隊の給水車が町役場にいたことについて「(自衛隊が)勝手に動くということはあり得ないことで、それが起きていたということだ」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20191016/k00/00m/040/228000c

>黒岩祐治
>座右の銘は「愚直」
仕事が出来ない人じゃないけどこういうイレギュラー時には期待出来ないって事ですな

>「(自衛隊が)勝手に動くということはあり得ないことで、それが起きていたということだ」

それ言っちゃうとは本当に馬鹿だな。
一刻を争うときには手続きの時間を見越して先行的に動くのに、それを否定するのは行政のノロノロした手続きで無駄な時間を浪費しろってことになる。

https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201910/11kaigi.html

11日付の報道や記者会見でも
「様々な事態に対応するため、警察、消防、海上保安庁の各機関はもとより、自衛隊も必要な場合には要請を待たずに救援活動に当たるべく、関東地方や静岡の部隊を中心に約1万7千人が即応態勢を維持しています。」

さらに県庁に連絡員まで派遣する体制とってて
神奈川県はなにすっとぼけたこと言ってんだ

さっさと謝った黒岩は察してるな

>さっさと謝った黒岩は察してるな
自衛隊を悪者にしてるがな

黒岩祐治知事は「町民のお怒りは当然のことと思う。心からおわびしたい」と陳謝。その上で自衛隊の給水車が町役場にいたことについて「(自衛隊が)勝手に動くということはあり得ないことで、それが起きていたということだ」と述べた。

https://mainichi.jp/articles/20191016/k00/00m/040/228000c

起案→回議→決裁→公印→施行→公文保管
これが公僕の唯一絶対無二の正義なので
それを踏まえない行為は全て無効なのだ!!
(そして上記レスも公文でないので許されない)

(映)ハートブレイクリッジの時代ですら
そんなシーンが有って超現場主義のイーストウッドが
頭を抱えていた懐かしい思い出

ところで持ち帰った水は隊舎の風呂やトイレ、洗車などに使ったそうで
無駄に捨ててないってツイッターにあったな

これは県の言う事が正しい。
災害派遣を要請する事が出来るのは都道府県知事で市町村長は都道府県に要請する事しかできない。
この場合山北町長が県をバイパスして直接自衛隊とネゴってるのは明らかに越権だし
自衛隊が県の要請が無いのに見切り発車で動いているのもおかしい。
町長と自衛隊双方に災害時だから手続きに違反していたとしてもやったもん勝ちという法令軽視の
心理が無かったかしっかり調査して欲しい。

76924 B
>この場合山北町長が県をバイパスして直接自衛隊とネゴってるのは明らかに越権だし
市町村長から通報があれば防衛大臣または大臣の指名する者(具体的には基地や駐屯地等の指揮官レベル)の命令で部隊を派遣できるってことになってるけど?https://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1980/ax19800630_00028_000.pdf

馬鹿や無知が露呈するって意味でも天変地異は怖いなぁ

>この場合山北町長が県をバイパスして直接自衛隊とネゴってるのは明らかに越権だし
自主派遣として近傍派遣が認められており阪神淡路大震災の時から実績はあるぞ。
自衛隊法
(災害派遣)
第八十三条  都道府県知事その他政令で定める者は、天災地変その他の災害に際して、人命又は財産の保護のため必要があると認める場合には、部隊等の派遣を防衛大臣又はその指定する者に要請することができる。
2  防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。
3  庁舎、営舎その他の防衛省の施設又はこれらの近傍に火災その他の災害が発生した場合においては、部隊等の長は、部隊等を派遣することができる。

4  第一項の要請の手続は、政令で定める。
5  第一項から第三項までの規定は、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第二条第四項 に規定する武力攻撃災害及び同法第百八十三条 において準用する同法第十四条第一項 に規定する緊急対処事態における災害については、適用しない。
ちなみにここで言う第百八十三条において準用する同法第十四条第一項は
緊急対処事態における災害(武力攻撃に準ずる攻撃により直接又は間接に生ずる人の死亡又は負傷、火事、爆発、放射性物質の放出その他の人的又は物的災害をいう。以下同じ。)

>この場合山北町長が県をバイパスして直接自衛隊とネゴってるのは明らかに越権だし
>自主派遣として近傍派遣が認められており阪神淡路大震災の時から実績はあるぞ。
おそらくは県(県庁)が役所のたらい回しをやめないのを災害時にもそのままにしていた。
町長が要請して良いなら、県側のは越権だ。

>これは県の言う事が正しい。
つまり非常事態でも、神奈川を助けるのは後回しでいいってことだね
正しい手順守るために死にました、いい美談やね

つまり、町側の越権と県側の怠慢・不作為
この二点に責任が帰せられる案件だということ?

町と自衛隊は人命重視、県は面子重視。
県は、自衛隊へ要請するにしろ、自前で用意するにしろ、全部後手後手で全く県として役割を果たせてない。
そんなんで手続きどうこう言っても、言い訳にしか聞こえない。

こうした必要な行政手続きを含めて防災訓練特に図上演習してるはずなんだけどな

2864 B
>これを知った県は、「県の要請がないと動かないはずなのに、なぜ山北町に向かっているのか」
この【県】ってのは具体的に誰?誰がこの町の判断を拒否するほう指示したの?そいつが表に出てきて釈明しなきゃ。
週刊朝日オンライン限定記事だけど中立に書かれていました。
>県の災害対策本部の担当者は

 山北町によると、台風による被災が予想されたことから、町のエリアを担当する約20キロ離れた陸上自衛隊駒門駐屯地(静岡県御殿場市)と断続的に情報交換していた。断水が発生した可能性が高いことを伝えると、陸自側は事前の準備を開始。13日午前6時前には出発準備が整ったことや、必要があれば県に災害派遣要請を求めるよう町に伝えた。これを受けて、町は電話やFAXで県に派遣要請を求めた。

 ところが、この求めに対し、県の災害対策本部の担当者は「ルールが違う。自衛隊にはほかにどうしようもなくなってから頼むもので、まずは県や日本水道協会に支援を求めるべきだ」などと主張したという。
https://dot.asahi.com/wa/2019101600032.html

町村レベルで好き勝手したら収拾付かなくなるから県を通して情報の一元化するのは間違いではない
今回のケースでは今回は事後承諾しますが以降はしないように、って対応出来ればベターだった
給水車は必要である、そして現地に既にあるのに帰らせる 意味不明過ぎる

自衛隊は何も出来ずに渋々引き上げたんだろ?
ちゃんと規則は守られたんだからよかったじゃん
みんなハッピーめでたしめでたし

千葉県が「市町村から要請がない。困ったフレンズはいなかったんだね!」

ってお花畑な対応したからなあ。
県があてにならないかも、って町長が考えるのも判る。

そういや今日(17日)会社の帰りにやたらと米軍車両とすれ違ったんだが
日本政府から在日米軍に出動要請でも出たのかな?
ちな神奈川

この【県】ってのは具体的に誰?

海はそうですか 山はそうですか 風はどうですか 空もそうですか 民は死にますか おしえてください

ホームから線路に転落した子供を、飛び降りて助けたらルール違反。まず駅員に連絡を。
みたいなもんだ

住民より紙切れ(お役人様の陣地)の方が大事だからね

いくら緊急事態と言っても文民統制の実効性に疑問符がつくような対応ってのはやっぱりマズいと思うのだけど。
いつか悪しき前例として悪用されかねない。

>ホームから線路に転落した子供を、飛び降りて助けたらルール違反。まず駅員に連絡を。
>みたいなもんだ
助けるのに何秒かかると思う?
電車の距離、速度は把握できる?何秒後に到達すると思う?

これ文民統制の話じゃなくて
被災地の町が自衛隊救援頼んでいい非常時かどうかって
話だろ
むしろ自治体の縦割りの話だろが

>助けるのに何秒かかると思う?
>電車の距離、速度は把握できる?何秒後に到達すると思う?

面子を重視した県が悪いことがよくわかる書き込みだな。

>市町村長から通報があれば防衛大臣または大臣の指名する者(具体的には基地や駐屯地等の指揮官レベル)
の命令で部隊を派遣できる

それは都道府県知事や海保の長官といった災害派遣の要請をする権限を持つ人と連絡が取れない場合に
限られる。今回は山北町と神奈川県との連絡は取れていたのだからセオリー通り県知事に要請するべき。

>自主派遣として近傍派遣が認められており阪神淡路大震災の時から実績はあるぞ。
自主派遣が認められるのは条文にもある様に、要請を待ついとまが無い時に限られるし、近傍派遣の
範囲は文字通り近傍に限られる。直線で20Kmも離れた場所を近傍とは言わない。

>正しい手順守るために死にました、いい美談やね
災害だ非常時だと舞い上がるとロクな事にはならないと言うのが定説。
フックを付けずに救助者を引き上げて死なせたのがいい例だ。災害や非常時だからこそ正しい手順で
物事を進めなければならない。それが命を救う事になる。

自衛隊法上は問題なさそうなので
県知事のやっかみは単なる無知って事で

>つまり、町側の越権と県側の怠慢・不作為

県は給水車を出してるから不作為ではない。
自衛隊より到着が遅れたのは町の要請が当初自衛隊にだけ行われたからであって、到着が遅れたのは
県の責任ではない。

>こうした必要な行政手続きを含めて防災訓練特に図上演習してるはず

そうだけど、県を通さず勝手に自衛隊へ派遣要請をする首長なんて行政の手続き上あり得ない話だ。

>「市町村から要請がない。困ったフレンズはいなかったんだね!」

困ってるなら自分から県に助けて!と声を上げるべきだろう。言われなきゃ判らないって事はある。
その位察してと言うのは市町村としての責任を放棄した開き直りだ。

>災害だ非常時だと舞い上がるとロクな事にはならないと言うのが定説。
>フックを付けずに救助者を引き上げて死なせたのがいい例だ。災害や非常時だからこそ正しい手順で
物事を進めなければならない。それが命を救う事になる。
非常時用の正しい手順だったみたいだけど?
単に県がワシのメンツ潰されたって喚いてるだけだろう?

>到着が遅れたのは県の責任ではない。
だから被災者は目の前の自衛隊の水は受け取らずに県の水が来るまで我慢なさいってこと?

>非常時用の正しい手順だったみたいだけど?

そもそも誰がそんな事言ってるの?
正しい手順だったら「フックのつけ忘れ」とか言われないでしょ。
100歩譲ってマニュアル通りだったとしても、救助者を落下させたとしたらマニュアルの手順は
間違っていたって事になる。

>だから被災者は目の前の自衛隊の水は受け取らずに県の水が来るまで我慢なさいってこと?

災害時には公助に頼るだけではなく、自助や共助の精神も求められる。
健康な大人なら数時間水を飲まなくても害は無い。
子供や老人・病人が居るなら断水が予想される様な事になったら、事前に必要な水を貯めておく位の
事は当然やっておくべきだろう。

13046 B
モノ知らずの教条主義者がソース付きの反論でメンツ潰されて
顔真っ赤にしてるスレはここですか?>災害時には公助に頼るだけではなく、自助や共助の精神も求められる。>健康な大人なら数時間水を飲まなくても害は無い。>子供や老人・病人が居るなら断水が予想される様な事になったら、事前に必要な水を貯めておく位の>事は当然やっておくべきだろう。最初からそれが出来りゃ誰も苦労しねえよお役人だか共産党だか知らんが災害時にそんな連中のチンケなプライドを守って一般人に不自由を強いる権限が誰にあるの?

自衛隊法
(災害派遣)
第八十三条
2  防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる。

自衛隊側認識は自衛隊法83条2項にある要請による災害派遣とは異なる所謂「自主派遣」
自治体側が拒否するのは勝手だが結果批判にさらされて自衛隊に責任転化したり逆恨みするのは見苦しいだけ
なー
なー

山北町が神奈川のどのへんにあるかを見ればこれってつまりロシアの北方領土あたりで災害が起きて
他人事な遠くのモスクワより近くの日本に支援を要請したみたいな話なわけか
県としては面子を潰された格好だがそもそも非常時に際して町側から信頼されてない県中央って事だよな

まあこれがアリになっちゃうと被害規模や緊急性に関係なく
早いもの勝ち順で自衛隊が派遣されることになっちゃう
ホントにやばいところから救援要請来てもお前んとこは
連絡遅かったし今部隊出払ってるんで後回しねなんてこともおきかねない
そして被害が深刻なとこほど派遣要請の連絡は大変になる・・・

>範囲は文字通り近傍に限られる。直線で20Kmも離れた場所を近傍とは言わない。
言葉遊びしてるみたいだけど
駐屯地の管轄内だから派遣しただけ

自衛隊、「給水車の水捨てた」報道を否定…給水妨害した神奈川県の“釈明”に不審点続出
https://biz-journal.jp/2019/10/post_123914.html

2001.268の屁理屈待ち

と思ったら既に屁理屈が書いてあった。さすが出動が速いな。

>そもそも誰がそんな事言ってるの?
>正しい手順だったら「フックのつけ忘れ」とか言われないでしょ。
それとスレ画の話は全くの別件なんだと思うんだけど
どうしてわざわざ混同させるんだろうか?

>一般人に不自由を強いる権限が誰にあるの?
災害時ってのは多かれ少なかれ不自由を強いられるものと決まってるんだよ。
だからそれに備えて
3日分以上の水・食料の備蓄 〜命を守る3つの自助の取組〜(埼玉県)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/3day-bitiku.html
非常時に持ち出すものをあらかじめ準備しましょう
日頃から、非常用備蓄に努めましょう。(東京都)
と自治体は自助努力の必要性を説いているのに何を甘ったれた事言ってるんだ。
男なら自分自身の努力と備えで不自由を出来る限り克服してやるぞ!位の気概を見せてみろw
>自衛隊側認識は自衛隊法83条2項にある要請による災害派遣とは異なる所謂「自主派遣」
だったら県からの要請が無くても給水出来るよね。けど、実際は県からの要請が無いから自衛隊は
活動せずに戻ってる。つまり自衛隊の認識は自主派遣ではなく通常の要請に基づく派遣だったという事
>駐屯地の管轄内だから派遣しただけ
部隊の警備隊区だからって県からの要請も無しに派遣なんて出来ないんだよ。
近傍派遣なら向こう三軒両隣とかスープや味噌汁が覚めない距離が限度。20km先なんて論外

ピスボ坊やって、屁理屈ばっかり言ってて
自分で汗流して人のため無償で何かするなんて無縁
何一つやらず(出来ず)に大きくなったんだろうな・・・

でもって自身の矛盾にはとことん甘いよね

36039 B
そのうち「災害への準備をしないで自衛隊に頼るような奴は死んでも仕方ない」
とか言い出しそうな勢いよねご自身はきっと日頃から災害への万全な備えをしておられるのだろう

長文で誤魔化してるだけで被災民からしたら目の前の水をなぜ使えないのか説明できてないんだよ
まぁこんなどんくさいのは神奈川だけで他の自治体は合理的な処置判断ができると思いたい
神奈川だから助からなかった命ってなりかねない

IP:2001:268は法律に「人殺しちゃいけない」と書いてなかったら平気で人を殺せる

IP:2001:268.*(ipv6)ニキはそろそろ自分が嫌われていて本人除くほぼ全員に黙って欲しいと思われている事を自覚してもバチはあたらんと思うぜ。

屁理屈”ばかり”と言うなら具体的に何処がそうなのか指摘して欲しいもんだが、そういう輩に限って
言いっぱなし、(レッテル)張りっぱなしで逃げ出しちゃうのがデフォだからねぇ

>災害への準備をしないで自衛隊に頼るような奴は死んでも仕方ない
災害が起きてから直ぐに自衛隊が来てくれる訳じゃ無いんだから、すくなくともそれまでは自分の身は
自分自身で守らなくちゃいけないのは常識でしょ。

>目の前の水をなぜ使えないのか
それがルールに沿った合理的な措置だからだよ。
県からの要請も無いのに出動した自衛隊の水と、町の要請を受けて県の給水車が運んできた水は
一見同じ水に見えるがその由来は全く異なる。
そこが理解出来るかどうかが人と猿の違いじゃないのw
>「人殺しちゃいけない」と書いてなかったら平気で人を殺せる
必要であれば人殺もやりますと宣誓して、訓練もやってる人達の事かな?

いちいち敵作りながら生きてんな
ホントに平和主義者なの?

そうやって相手をするから、こうやって反応するんだよw
黙って欲しければ相手しないのが一番だろうね

だいたい匿名掲示板で慣れ合ったって何になる?
レッテル貼って逃げ出すんじゃなくて、議論で圧してやる位の気概を持った論客は居ないもんかね。

>ホントに平和主義者なの?

そんな自己紹介した記憶が無いんだけど
ホントに言った?
他人が勝手に捏造したものにまで責任は持てないよ。

>そこが理解出来るかどうかが人と猿の違いじゃないのw
君も含めて状況に応じた的確な判断ができない役人は確かに猿だな

神奈川県知事は謝るべきでなかったくらい言えば面白いのに

書き込みをした人によって削除されました

>知事は「後から考えると、ルールに基づいてなかったとしても、融通を利かせて(自衛隊の給水車で)給水するという柔軟な対応もできた。判断を下す余裕がなかった」と述べた。
反省は猿でもできるが・・・
緊急事態に柔軟に対応できないトップは天災より厄介な人災

>>自衛隊が県の要請が無いのに見切り発車で動いているのもおかしい。
県の要請が無い状況下で自主派遣を禁じる法的根拠は?
>>それは都道府県知事や海保の長官といった災害派遣の要請をする権限を持つ人と連絡が取れない場合に
限られる。
都道府県へ連絡が可能な状況下において自主派遣を禁じる法的根拠は?
>>自主派遣が認められるのは条文にもある様に、要請を待ついとまが無い時に限られるし、
今回のケースが"要請を待ついとまが無い時"に該当しないとされる法的根拠は?
>>近傍派遣なら向こう三軒両隣とかスープや味噌汁が覚めない距離が限度。20km先なんて論外
"スープや味噌汁"の法的根拠は?"近傍"の距離を定めた条文ないし法的根拠は?

876812 B
地理音痴でさらに九条原理主義者みたいな純粋屁理屈って
明らかに人の為じゃなく悪意を基底とした自己快楽論に耽った挙句の所業よね。「法律だから道義より手順」といいつつ、自分が当事者になったらいったいどんな屁理屈こねて自らへ利益誘導するのか見物だよ。仮に山北へ神奈川管内の自衛隊が行くとしたら久里浜からだが県の手配した給水車は何処から出発したのやら・・・

あれか
津波が目前に来てるのに
律義に赤信号で止まって飲まれるタイプだな

>あれか
>津波が目前に来てるのに
>律義に赤信号で止まって飲まれるタイプだな
こう言う奴は自分のところが断水したら「なんで自衛隊は水持ってこないんだ!」て喚くから
何せピスボを自衛艦が護衛した写真晒されただけでファビョるからね

>部隊の警備隊区だからって県からの要請も無しに派遣なんて出来ないんだよ。
>近傍派遣なら向こう三軒両隣とかスープや味噌汁が覚めない距離が限度。20km先なんて論外
県が一般派遣にこだわるのと同じレベルの知能かな
三軒両隣とかスープが冷めない程度とか言葉遊びし過ぎ
北海道の田舎の三軒両隣で考えるね
魔法瓶に入れたスープが冷めるまでの時間で移動距離を考えるね

>県の要請
通信の遮断とか県庁の壊滅とか全く考えない程度の知能なんだなあ

要請を止めた県の責任ってどうなるの?
県議会は結構荒れそうだけど

ゲリラ豪雨などの突然起こる局地的災害と違って、今回の台風では広域で同時多発被害が起こりうるということは事前の報道で予測できたと思います
その中で初動が市町村 ー 駐屯地の現場レベルの直接のやりとりで始まってしまうってどうなんですかね
東南海のときもそれで大丈夫なんでしょうか

>その中で初動が市町村 ー 駐屯地の現場レベルの直接のやりとりで始まってしまうってどうなんですかね
つまり要請を止めた全責任は県にあるってことだよね

>ゲリラ豪雨などの突然起こる局地的災害と違って、今回の台風では広域で同時多発被害が起こりうるということは事前の報道で予測できたと思います

予測できた災害に対応しなかった神奈川県。
市町村の応急対応よりも遅れる神奈川県。
ろくに仕事もしない割りに住民の生活より面子を優先する神奈川県。

えらそうだね。神奈川県。

河野防衛大臣が「自衛隊が到着した時点で災害派遣要請すれば活動出来たのに」と苦言を呈してるので
どう取り繕っても自衛隊の独断専行だの文民統制からの逸脱だのそういう方向には持っていきようがないわな

> 要請を止めた全責任は県にある

もし自衛隊の給水車の到着後に事後的に神奈川県が自衛隊に出動要請をしていた場合、一見上手くいったように見えるでしょうが、その反面これだけの広域災害で市町村 ー 駐屯地レベルのやりとりでコトを進めてしまうという問題が表面化せずに終わってしまったかもしれない訳ですから、今後に向けた検証をやってほしいですね

>レッテル貼って逃げ出すんじゃなくて、議論で圧してやる位の気概を持った論客は居ないもんかね。
そもそもピスボ君相手にまともに議論しても無意味だって分かってるからなぁ
以前カールグスタフM3のスレで反論された時ピスボ君が「自衛隊は最近までM2調達してた」とか言って自衛隊批判してたけど
後から防衛白書で調達してないの判明したりその事には一切触れなかったりしてるし
自論押し通す為に嘘ついたり都合悪くなればスルーする人相手にマトモに議論できるわけないじゃないと思う
ピスボの件も思い込みで批判したりレッテル貼り云々言われてもその原因は自分にあると理解しない限り扱い変わらんと思う

逆に災害も何も起きていない地域に先に自衛隊が到着していた例はあるのかい?

>>その中で初動が市町村 ー 駐屯地の現場レベルの直接のやりとりで始まってしまうってどうなんですかね
自衛隊の情報収集や初動対応の為の情報支援を市民や行政が行ってはならないというほうがどうなんですかねと思う。

近傍派遣や自主派遣は大規模災害時の救命・救助または現場の統制における初動対応の重要性に対応したものなのだけれど単に"自衛隊が自由に動きたいから"という認識の人がなかなか減らないのが問題。
自衛隊の人道支援活動やその訓練が軍国化の為の云々と日本国内の有力政党系が言っている事が問題の大元なのだろうけど。

現場が必要なものを供給できなかったのはどう考えても県の責任だよな
しかも止めちゃったんでしょ?

まあ県の防災担当と県知事のクビが飛んで、災害マニュアルが改定される、って流れじゃないかな

何時間断水状態だったの?

>>「人殺しちゃいけない」と書いてなかったら平気で人を殺せる
>必要であれば人殺もやりますと宣誓して、訓練もやってる人達の事かな?
少しでもこいつと真面目に話をしようと考えた俺が馬鹿でした
黙del以外の対応は必要ありませんでした

114952 B
-事故したらほぼ絶望だから潜水艦救難艦は不要-
なんて寝言いうピスボ268だもの頭にわいた蛆がキーボード叩いている程度に考えとけばいい「どうせたいした事は言っていない」

ピスボ君結局俺がダメだと思うからダメなんだとしか言ってないからな
ダメな理由の法的根拠とか示さないとな

>隊員関係者様の血と汗と思いがこもった人道支援活動を踏みにじった担当者を始末したくも我が国は法治国家故不可能ですが
でもわりとマジで調べて吊るし上げる必要はあると思うよ
誰の判断だったのかというのを公文書に残しその職に居られなくする必要はあると思う

1人の判断なのか複数の判断なのかも細かく調べたほうがいい

担当者が特定できない場合は普通上の人間のクビが飛ぶよ

この場合は担当者が分からないというのはないだろうね
調べたら即分かるでしょ

で思うのは
よく「上司なりが責任を負うべき」みたいな風潮
上司”も”責任は負うべきだけど直接のその人物が一番責任を負うべき
上司のパワハラ込みの指示などがあった場合はともかく

部下のミスは上司の責任という風潮は
全てのケースで適用されるべきではない
クドクド何回も書いて恐縮だけど「上司”も”」が正解だと思う

マスコミにも叩かれて当の県知事まで謝った事件を擁護すんだから
そらまともな論理じゃ議論できんだろ

103860 B
>必要であれば人殺もやりますと宣誓して、訓練もやってる人達の事かな?
ピースボート君はそういう差別意識の持ち主ってことねマトモに相手するだけ時間の無駄だったなこれからは見かけたら黙ってdelで

> その反面これだけの広域災害で市町村 ー 駐屯地レベルの
> やりとりでコトを進めてしまうという問題

むしろ、最近の千葉や神奈川のケースは県がきちんと状況把握
できていない、県本部の対応待ってたら住民助けられないって
欠点が露呈しているのであって、もっと市町村に権限委託した
方がマシじゃないのって気がするんだけど

広域災害であればあるほど、県中央に被害報告できない、報告
ないから被害は軽微と勘違いって面もあるし

> 単に"自衛隊が自由に動きたいから"という認識の人がなかなか
> 減らないのが問題。
> 自衛隊の人道支援活動やその訓練が軍国化の為の云々と日本国内
> の有力政党系が言っている事が問題の大元なのだろうけど。

さすがにそれは、一部の左派雑誌に記事寄せるような有識者の方
だけじゃないの
阪神淡路大震災の時には、当時社会党だった福島瑞穂すら、もっと
自衛隊は独自に動けなかったのか、と発言して、お前がいうなと
袋叩きにあってたくらいで、流石に大規模災害時の自衛隊の活動に
あれこれ足枷つけようとする政党ってないんじゃないかなぁ

結局IP:2001:268.*(ipv6)サンは逃げたの?
同IPはもう一方いらっしゃるしそちらの方では無い点を明確に理解し区別した上でだが
>>レッテル貼って逃げ出すんじゃなくて、議論で圧してやる位の気概を持った論客は居ないもんかね。
と言うから法的根拠を示して欲しいと議論を求めたのだが。
ただの独り言を壁に話しているならともかくこういう公の場で風評被害を吹聴し印象操作するものだから事ここに至り流石に無視できない。
これまでの荒らし行為も目に余る。
もし他でも無根拠な風評の流布に走り荒らし行為を繰り返すなら通報するし理詰めで訂正し追及するし今回の件も繰り返し追及する。
神奈川県民の一人としても心身共に国民に尽くす自衛隊を無根拠に悪し様に語るのは極めて許しがたい。

>流石に大規模災害時の自衛隊の活動に
>あれこれ足枷つけようとする政党ってないんじゃないかなぁ
流石に非常時に妨害するような事はしないしせいぜい一議員が空気の読めない逆張りツイートするくらいだろうけど平時から普段の訓練に難癖つけたりそういう組織団体に繋がっている。
しかもそういうデモの類いは目立つんだ。
併せて今回いくつか報道記事が貼られているが自衛隊法第83条に基づく自主派遣に言及していないのも"報道しない自由"ではないかと思う。

映画やゲームで知られるトム・クランシーの小説「オプ・センター」シリーズなら危機管理のだけど。日本でやれるかな?

>併せて今回いくつか報道記事が貼られているが自衛隊法第83条に基づく自主派遣に言及していないのも"報道しない自由"ではないかと思う。
いや多分「知らない」マスコミは頭が良いとか物事を取捨選択してるとか幻想に囚われている

書き込みをした人によって削除されました

世論の誘導はマスコミの機能ではない
まあマスコミに自浄作用を生じせしめるようなインセンティブの
社会設計にはどこも成功していないから
(現状は事実誤認や憲法違反の指摘という形での訴訟が唯一の歯止め
とてもそうは見えないかもしれないが、本来はそう

> まあマスコミに自浄作用を生じせしめるようなインセンティブの
> 社会設計にはどこも成功していないから

政府が色々やると言論弾圧になっちゃうからね
マスコミにも各社イデオロギー的な色はあるはずだから
相互チェックするくらいか
日本の場合はクロスオーナーシップすら確立してないし

ただ昔は雑誌や評論誌にエッセイ連載してる作家くらいしか
できなかったマスコミ取材の実情暴露がインターネット普及
で誰にもできるようになったのは大きいんじゃないかな
日本のマスコミはそれらをフェイクニュース扱いしたいみたい
だけど

書き込みをした人によって削除されました

とりま完全に公平中立な報道がありえないなら
情報の評価は発言者の利益と動機とセットで行わねばならない

この点公正中立性において自称しか根拠がないネットの意見とかカンベン、
スポンサーが明白な分民放などの商業メディアの方がまだマシ

IP:2001:268.*(ipv6)みたいなのは法律が手段じゃなくて目的になってる勘違い野郎だが一定数存在する

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

集合知、みたいないかにも頭悪そうな概念にはついていけん、
無根拠なものばいくら足し合わせても無根拠なだけやし、(分散が増えるだけ

民放や新聞も、敵対するスポンサーのは容赦なく偏向報道だと攻撃して叩き合えば良いのに…
何のための検証リソースなんじゃ、
そうして初めて我々はNHK(公共放送)の必要性の議論という呪縛から自由になる