軍裏3@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

104595 B
映画「ミッドウェー」の新たな予告編

09日22:44頃消えます アメリカでは2019年11月8日(金)公開

https://youtu.be/l9laReRAYFk

画像だと九六式陸上攻撃機が出てるけど、ミッドウェイには九六式は当然だが出ていない。
ひょっとすると珊瑚海海戦も映像化するんかな? 削除された記事が3件あります.見る

歴史ドキュメンタリーじゃないので

予告見るとわりとちゃんぽんな感じと言うか・・・。
「ミッドウェー」と言いつつミッドウェー海戦のシーンが最後の10分くらいだけだったりw

パールハーバーの悲劇再び(映画的な話で

イーストウッドを呼べ

イーストウッドだ

外人も言ってるけどCGのレベル低い
ゲームのOPムービーって感じ

書き込みをした人によって削除されました

159415 B
どうせ真面目に考証をやらないのなら、いっそのこと
1987年にカプコンがリリースしたシューティングゲーム「1943 ミッドウェイ海戦」を映画化しようよ。 (´・ω・`)b主人公のP-38で日本海軍の空母や戦艦を次々沈めるといういかにもアメリカ人が泣いて喜ぶようなストーリーだしな。ゲームプレイ動画https://www.nicovideo.jp/watch/sm29631843

ルパンが拳銃で戦艦と戦うのかと思ったぜ

270551 B
別冊宝島の付録DVDとどっちが上だろう。


982982 B
九六陸攻とエンタープライズの戦いはマーシャル・ギルバート諸島機動空襲ですね
CGは派手派手ですが1機が自爆を試み甲板上のSBDを真っ二つにして海に落ちたのは史実に基づく出来事らしいですでも前の予告編だと一瞬零戦っぽい機体が映っているけどクェゼリンにいたのは九六艦戦だよな(重箱の隅)

考証がガバガバで有名なヒスチャンの「Battle 360」にも該当のシーンがありました(1:25から6:12くらいまで)
https://www.youtube.com/watch?v=d1bbT5Zn6Gc
こっちだとなぜか一式陸攻だが・・・

>外人も言ってるけどCGのレベル低い
>ゲームのOPムービーって感じ
思い出補正かもしれないけどCGはパールハーバーの方がクオリティ高いかもしれない
ミッドウェイのCGは何かのっぺりしているというかCGモデルのディテールがシンプルというか

60692 B
>史実に基づく出来事
「エンタープライズ」甲板上のSBDに接触して海に落下したのは、タロア島基地から出撃の千歳空所属96式陸攻5機の内、指揮官機だった中井一夫海軍大尉搭乗の1機で、接触されたSBDは「エンタープライズ」第6偵察中隊の5番機であったそーなんですが、この時甲板上に駐機していたSBDに飛び乗って、後部座席の旋回機銃を接近する中井機に向けて激突まで撃ちまくった水兵さんがいたんですとかブルーノ・ピーター・ガイド=サンというこのイタリア系の整備兵さん、中井機の翼に乗っていたSBDの後部胴体をもぎ取られつつも辛くも生き残り、その果敢な戦闘振りを評価されて2階級特進されたそうなんですが、戦死した中井さんが1915年10月15日生まれ、ブルーノ=サンが1916年3月21日生まれなんだそうで、「エンタープライズ」艦上、ごく至近で交差した2人は5ヵ月違い、ほぼ同年代の若者同士だったということみたいですなあ

書き込みをした人によって削除されました

273008 B
その後、ブルーノ=サンは機銃射撃のワザマエを評価されたものか、搭乗配置について、中井
機の体当たりから約4ヵ月後には「エンタープライズ」第6偵察中隊のSBD艦爆の機上射手として出撃していますので、そういう意味ではミッドウェイ海戦に縁のあるエピソードではあるみたいですねただ、ブルーノ=サンの乗機は空母「加賀」を炎上させた攻撃に参加の後、帰投する途中で復仇の念に燃える「飛龍」攻撃隊の零戦に遭遇、空戦に入って燃料切れとなり海上に不時着してしまっているんですとか乗員2名は救命ボートで漂流中、日本側の駆逐艦「巻雲」に収容されるんですが、数日間の拘置・訊問の後、同艦上で殺害されてしまっております奇しくもかつて「エンタープライズ」艦上でまみえた中井さんとは、その生涯の長さまでほぼ同じだったみたいですねえ…

>No.498246
何で殺害する必要あったんですかね

105217 B
「巻雲」艦上での捕虜殺害の理由については、戦後の米側の調査に対して
・上級司令部からの命令があった・艦長の独断・北方作戦の為戦場移動が決まり、長期間捕虜を艦内に留めておけなかった・IJNの作戦や内実の機密を知られたため…等の証言が残されているんですけれども、互いに矛盾するモノも多く、また戦犯追及調査という性格上、証言者がホントのところを語っているか処々で疑わしい部分があるそうです(今ではもう確かめようもない話ですが)「巻雲」は戦中ソロモン海域で沈み、艦長藤田勇氏他多数の乗組員も戦死してしまった事もあり、米側ではブルーノ=サンらSBDの乗員捕虜が「巻雲」艦上で海戦後に殺害された事実は把握したものの、証拠不十分というか「本命」の容疑者死亡の故か、「巻雲」の生存乗組員の内数十名が厳しい追及を受けたものの、戦犯として訴追されるに至った方は出ていないそうです

44340 B
また同じくミッドウェイ海戦で、収容した米搭乗員が艦上で殺害された駆逐艦「嵐」の例
では(『ヨークタウン』雷撃機隊員のウェスリー・F・オスムス予備少尉)、当時同艦水雷長だった谷川清澄さんによれば、殺害の状況は「敗戦に激昂した一水兵が夜陰に乗じて無断で殺害したもの』…であったそうなんですが、戦後の米側の調査に対しては「罪は戦死した人達に負ってもらおう」…という方針の元、捕虜殺害はあくまで「第4駆逐隊司令有賀幸作、『嵐』艦長渡辺保正、砲術長松浦勉」…の3名(全員調査時には戦死・自決)の指示によるもの、という回答を貫き通したそうです今度の映画で、これらのエピソードまで取り上げるかどうかはまだ分かりませんけれど、仮に挿入されたなら、日本の観客にとってはちょっと後味の悪いシーンにはなっちゃうかもですねえ…

空戦が派手派手過ぎてレディ・プレイヤー1観てるみたいな雰囲気になる。

映画ってよりゲームのトレイラーみたいかな

中国資本の映画なら日本兵が鬼畜になるでしょうね

1879194 B
>奇しくもかつて「エンタープライズ」艦上でまみえた中井さんとは、その生涯の長さまで
>ほぼ同じだったみたいですねえ…一昨日横田で談笑していたC−130P達を思い出した。平和な時代なら良い友人になれただろうけど運命というか悲しいな。たとえどの国相手でも戦争は抑止しなければならないと思う。

トラック島空襲の事前偵察に来た艦爆の乗員も一通り尋問した後処分されてるので
まぁそういう組織なんだと

>トラック島空襲の事前偵察に来た艦爆の乗員も一通り尋問した後処分されてるので
>まぁそういう組織なんだと
あんまりそういう日本軍は〜みたいな偏った見方しない方がいいと思うぞ
調べりゃわかるが連合軍の日本兵捕虜の扱いとかも部隊によっちゃ同じくえげつないことやってたからな

102401 B
戦後の「巻雲」艦上における捕虜殺害事件の調査の過程で、GHQ法務局が作成したレポート
の中に、ミッドウェイ攻略作戦の最高指揮官たる山本五十六さんの責任について述べたモノがあるそうなんですが、「命令系統としての最高責任者は山本五十六大将だが、連合艦隊司令部がミッドウェイ海戦と並行しておこなったアリューシャン攻略作戦において、米人捕虜3名を日本へ送還している」「重巡洋艦『高雄』が(略)6月3日に捕虜を捕え、大湊へ帰投の際連れ帰った。戦後、神奈川県の大船にあった海軍の仮俘虜収容所から母国へ生還した」「山本司令長官は、捕虜の処刑命令を麾下の司令官たちの自由裁量にまかせた。だが捕虜生還の例から考えて、山本大将が(略)ガイドの殺害を命じたとは考えられない」

書き込みをした人によって削除されました

153839 B
…として、ブルーノ=サンらの殺害については、アドミラル56に責任なし、としているそうです
調べると1942年6月3日に、ダッチハーバー空襲に向かう空母「隼鷹」「龍驤」らを護衛する「高雄」が、対空砲火により米軍のPBY飛行艇を撃墜しておりますので、「3名の捕虜」はおそらくこの搭乗員さんじゃなかったのでは…と思われるんですが、IJNとて海上で拾った敵の捕虜さん達を必ず「処分」してばかりいたわけではなかったようでブルーノ=サンらもミッドウェイではなく、アリューシャンで捕虜になっていたなら、或いは戦後まで命を全うして家族に再会出来ていたのかもしれませんけれど、同じ時期に同じように海上に不時着して、同じように敵の艦船に拾われて一命を取り留めながら、その後の運命が真逆になっちゃったのは、一体ナニが原因だったんでしょかね…

アリューシャン作戦 一応成功
ミッドウェイ作戦 目の前で空母が大炎上する様を見せられての敗北
の差なんでしょかね。

1568880565429.jpg
一瞬だけど背中にプロペラ付けてるモータパラグライダーかと思った

>真逆になっちゃったのは、一体ナニが原因だったんでしょかね…
自由裁量に任されたと書かれているのだから現場の気分次第だったんでしょ

捕虜の扱いは、戦場の闇の中でどうとでもなっちゃうところあるよね
投降してきたけど面倒だからで殺したとか、移送中の輸送機から放り出したとか嫌な話を聞く

日本軍の場合捕虜殺害は射殺ではなく刃物(軍刀)による斬殺が主というのがこれまた
余計にネガティブイメージ持たれる原因

バターン死もあるしね

米軍がトラックでも貸してくれればなあ

バターンに関しちゃ日本軍同様(かそれ以上)にマッカーサーが恨まれてる

> バターンに関しちゃ日本軍同様(かそれ以上)にマッカーサーが恨まれてる

そりゃまぁ抵抗できないくらいまで疲弊するまで籠城させられていた
のに徒歩で移動強いられたのが、犠牲者増やした要因だもんね

でも籠城戦ってそういうものでは

>米軍がトラックでも貸してくれればなあ
軍は前進するし燃料ないし運転手もいないしで結局徒歩になったそうな
今じゃよっぽどバカじゃない限り運転免許ぐらいあるけど
当時自動車運転できるのは一握りの兵士だけだったそうで

>でも籠城戦ってそういうものでは
マッカーサーの場合は「ダグアウト・ダグ」って呼び名の通り安全な司令部から出てこようとしなかったし
もはやこれまでとなったら兵士たち見捨ててさっさと自分(と数名のスタッフ)だけ
オーストラリアにとんづらしたせい