政治0@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

29365 B


20年4月頃消えます 民主はこの水害どう責任取るの? 削除された記事が12件あります.見る

八ッ場ダムはほんと再開されて良かったね

スーパー堤防を作っても堤防の高さは変わらないし
完成したのは全体の1%ぐらいじゃないか?
それより安倍は7年間何してたの?

>スーパー堤防を作っても堤防の高さは変わらないし

もっとコンクリートに金をかけておれば決壊しなかった
民主党の「コンクリートから人へ」の政策が間違いであった証拠
人を増員して決壊が防げたか?
防げなかったというのが現実

そういや八ツ場ダムが完成してなければ利根川水系の川も軒並み氾濫してたと言われてるけど
その八ツ場ダムの建設をマニフェスト通りに中止して野田政権の時に地元や6県の知事たちから反対を受けて
建設中止を撤回して建設再開したんでしたっけ?
いやー民主党政権様様ですなー

>スーパー堤防を作っても堤防の高さは変わらないし

決壊するのと堤防の上から水があふれるのでは被害が
だいぶ違うからな。

>もっとコンクリートに金をかけておれば決壊しなかった

1955年から64年間で自民党は60年間政権を務めてきたんだけどな
水害は自民党のせいだろ

>決壊するのと堤防の上から水があふれるのでは被害が
だいぶ違うからな。

決壊した箇所はスーパー堤防の対象外

二階氏 台風被害「まずまずで収まった」緊急役員会で
https://www.asahi.com/articles/ASMBF627JMBFUTFK004.html

自民党の二階俊博幹事長は13日、台風19号の被害を受けて開いた党の緊急役員会のあいさつで、「予測されて色々言われていたことから比べると、まずまずで収まったという感じだ」と語った。死者が20人を超え、行方不明者の捜索も続く中での発言に批判が出ている。

安倍首相「被災者に元気」=ラグビー8強入り−ラグビーW杯
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000104-jij-pol

『安倍晋三首相は13日夜、ラグビーワールドカップで日本代表が初の8強入りを決めたことを受けて自身のツイッターを更新した。

 「世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、勝利を諦めない日本代表の勇姿は、台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思う」と投稿、決勝トーナメントでの活躍に期待も示した。』

台風で大きな被害が出る中、公邸に引きこもって姿を見せず
ツイッターで非難を呼び掛けることもなし 
一方で、ラグビーで日本が買ったら即ツイッター更新 
のんきな野郎

>公邸に引きこもって姿を見せず
東日本大震災の菅直人みたいに現場に出て行けと仰る?

>台風で大きな被害が出る中、公邸に引きこもって姿を見せず
>ツイッターで非難を呼び掛けることもなし 
安倍は10日の時点でも国会で国民に対して台風19号への警戒を呼び掛けてるぞ
安倍の動向を逐一嗅ぎまわってるあんたなら知らないわけないだろう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121131000.html
台風19号の接近を受けて安倍総理大臣は衆議院予算委員会で国民に対して
最新の気象情報などに注意し早めの備えを呼びかけました

あーよく見たら避難の呼びかけじゃなくて非難の呼びかけのツイートだったか
俺の早とちりだったようだ…ごめんね

99555 B
治水事業関係費は民主党あたりで急減してるけど
安倍政権になってから特に増やすわけでもなく減らしたままだという

社会保障費と国債費の増大で金がない
日本がアメリカと同等の経済成長をしていればいくらでも予算をつけられた

>治水事業関係費は民主党あたりで急減してるけど
>安倍政権になってから特に増やすわけでもなく減らしたままだという
コンクリートから人へで公共事業費を大幅に削減された煽りを受けて廃業する土建屋が相次いだからな
大阪でも去年の台風の影響でブルーシート被ったままの家がいまだに残ってるが人手が足りないから順番待ちというのが現状なのを見ても分かるだろうけど
治水事業関係費を減らしたままなのではなくて増やしたくても増やせないというのが正解

運送建築は国単位で見るとインフラの一部って事を忘れてる国民が大半だからな
まぁ自業自得だわな困るのは
まぁ自業自得なのが民主主義の良い所なわけだが

参院予算委の延期主張=野党幹部
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101300338&g=pol

野党幹部は13日、台風19号で大きな被害が発生していることを踏まえ、安倍晋三首相と全閣僚が出席して15、16両日に予定される参院予算委員会の開催を延期すべきだとの考えを示した。
 立憲民主党の福山哲郎幹事長は取材に「予算委は延期し、各閣僚は被災地への対応に全力を尽くしてほしい」と強調。共産党の小池晃書記局長も党本部で記者団に「これだけの大災害だから、政府には対応に集中してもらいたい。予算委の延期を求めたい」と語った。
 これに関し、自民党幹部は「政府は初動対応をしっかりやっている。予算委を止める必要があるとは思わない」と述べ、予定通りに行う方針を示した。

その自業自得の結果を自覚させないよう全部アベが悪いに持って行こうとしてる連中ってのが
何を目指してんのかがよくわかるよね
自覚されて世論醸成されて一丸と成られるのを嫌がってんだわな
>治水事業関係費を減らしたままなのではなくて増やしたくても増やせないというのが正解
あとは民主党政権で決めたことに対して大きく離れるよう舵を切るには
民主党政権の成立に匹敵する高い投票率で勝たないといけないよ
韓国みたいに政権変わったから知りませーんみたいな事はできないからね

>二階氏 台風被害「まずまずで収まった」緊急役員会で

二階は80歳、麻生は79歳
自民党に有望な若手・中堅はいないのか

台風19号 激甚災害指定へ 安倍首相が対策本部で方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000573-san-pol

『安倍晋三首相は14日夕、首相官邸で開いた台風19号の非常災害対策本部の会合で「被災地が躊躇(ちゆうちよ)せず、全力で応急対策や復旧対策に取り組めるよう、激甚災害に指定する方向で調査を進める」との方針を示した。』

増税が済んだあとだから対応が早い

>増税が済んだあとだから対応が早い

安倍政権の何事にもケチを付けないと気が済まない病気だなww

暢気な野郎だと文句を言ってたかと思ったら対応が早いと言ったり一貫性無さすぎだろ

>治水事業関係費を減らしたままなのではなくて増やしたくても増やせないというのが正解

入札が不成立になるってニュースでやってたです。
落札予定価格(上限)が低いからみたいです。
人手不足や建材とかの高騰で無理なんだとか。

低く見積もってる人が悪いのか、予算が足りないのかは判んないですけど。

予算が足りないなら、増やす気がないって事になっちゃう。

256546 B
>IP:240b:251.*(ipv6) No.1041828
>参院予算委の延期主張=野党幹部相変わらず野党のスポークスマンみたいなヤツだな予算委員会開かなければ復興が加速するのか?被災地への実務は自治体や各省庁がやってるんだから復興に関わる法律や予算措置を議論するべきでは?それとも野党連中が被災地で記念撮影する時間が欲しいのか?

>八ッ場ダム(中略)
>建設中止を撤回して建設再開したんでしたっけ?
>いやー民主党政権様様ですなー
同レベルの反応を議員も言っててこりゃダメだと思ったよ
一度中止して再開させりゃ評価されると思ってるんだろうか?

>一貫性無さすぎだろ

自分が言ったことを覚えてられない可哀想な脳の病気なんです

「八ツ場ダムで民主党批判はナンセンス」 立民幹事長が反発
https://www.sankei.com/politics/news/191016/plt1910160034-n1.html
国民が欲しているのは反論じゃなくて反省なのに

民主党が国民の意見を聞き
臨機応変に対応した事を評価する事はあっても
民主党のせいで水害が起こったなどと
愚にもつかない一考の価値さえない妄言を吐き散らすのは
恥を知らないルピウヨ共だけである
災害を政治に利用するルピウヨ共と
民主党のように国民の声に耳を傾ける事さえしない安倍自民党独裁政権は人の心を持たず
被災者の苦しみを喜び騙し利用しようとするクズそのものである事を知れ

Twitterで 八ッ場ダム デマ 
あるいは 脱・愛国カルトのすすめ で検索せよ
八ッ場ダムでググった
(抜粋)
環境史・土地開発史・災害史を踏まえた上での災害リスクマネジメントが専門の、立命館大学環太平洋環太平洋文明研究センター・高橋学教授は、
(略)
高橋氏は、「関東平野の場合、あまり山がないので、台風の風が吹いてきた時、山に当たって、上昇気流になり雲になって雨を降らす。関東平野の真ん中では雨は降るが、上流側の方がはるかに雨は降りやすい」と置かれた環境に触れ、「八ッ場ダムは割と上流の方にあるのが特徴。上流で降った雨を八ッ場ダムでほとんどせき止めてしまえた。雨が八ッ場ダムの近くなどに集中することを踏まえておかないといけない」とする。

https://www.j-cast.com/2019/10/17370325.html?p=all

>クズそのものである事を知れ

クズはお前だ!

https://www.youtube.com/watch?v=C37ZUAnz0vw

堤防決壊100カ所超
https://www.asahi.com/articles/ASMBK350SMBKUTIL009.html

『記録的な大雨をもたらした台風19号で、河川の堤防決壊が福島県などで新たに確認され、100カ所を超えたことが17日、国土交通省のまとめで明らかになった。』

自民党はどうやって責任を取るつもりなのかね

もはや十年も昔のたかが二年を語るむなしい行為には飽き飽きである

>自民党はどうやって責任を取るつもりなのかねオメーは何をしてもケチをつけるだろーが

>自民党はどうやって責任を取るつもりなのかね

民主党残党は党の名前を変えたら責任取るつもりはないよね
今後政権を取っても党名ロンダリングで逃げる釣りだ

>自民党はどうやって責任を取るつもりなのかね
では今回の被害を教訓にして人からコンクリートにで行きましょう
多摩川なんかでも決壊を免れていたにも関わらず景観が損なわれるからと
堤防の建設反対活動が行われていて無堤防だった区間から
多摩川の水が溢れて周辺地域が浸水してしまったという惨状を見せつけられたし文句言う人もきっと減るでしょう
八ッ場ダムは言わずもがな

>あとは民主党政権で決めたことに対して大きく離れるよう舵を切るには
土建業者だって、一度中止とされたら再開されるまで
遊んで待ってるわけにもいかないだろうし
別の仕事にかかってたら、再開即着工ともならないんじゃないの

関電→高浜、10年間で35億円 元助役の在任時に集中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000017-asahi-soci

『関西電力が高浜原発のある福井県高浜町に寄付していた少なくとも約44億円のうち、関電役員らに金品を提供したとされる森山栄治氏(故人)が助役在任中の10年間に、8割にあたる35億円超が集中していた。当時の町幹部によると森山氏は関電との窓口役だった。「原発マネー」が寄付金として町に投じられ、高浜3、4号機が増設される過程で、森山氏が影響力を高めた実態が浮かび上がる。』

原発を推進してきた自民党の責任は?

>原発を推進してきた自民党の責任は?

これって民間企業と行政の問題で党や国は関係なくない?
お金の出所は国庫じゃなくて、民間企業の寄付金。
しかもやったのは公人だとは言え個人なんだし。

行政のトップとして安倍ちゃんの責任は問われるかも。

ホルムズ海峡問題で原油が滞ったら、原発推進は正しかったってなるのかもね。

142691 B
>原発を推進してきた自民党の責任は?
コピペで自民叩きを煽りまくって無責任にスレからスレへと渡り歩いてるヤツに言われてもねえ

【世論調査】安倍内閣支持率55%(+2) ダム・堤防整備「力を入れるべき」85%
https://hosyusokuhou.jp/archives/48863102.html

>【世論調査】安倍内閣支持率55%(+2) ダム・堤防整備「力を入れるべき」85%

洪水被害は民主党のせい99%

原発こそが自爆テロ組織だ

書き込みをした人によって削除されました

>>【世論調査】安倍内閣支持率55%(+2) ダム・堤防整備「力を入れるべき」85%
>
>洪水被害は民主党のせい99%

今よりは民主が悪かったとしても、今が良い経済状態じゃないよね。

積極財政で景気を刺激できたらデフレ脱却できるチャンスかも。
今なら公共投資に文句を言われにくいし。

https://www.youtube.com/watch?v=9EbA3Qv6QvM

>今よりは民主が悪かったとしても、今が良い経済状態じゃないよね。

じゃあどうすればベストになるのかな?
ワースになるよりもベターの今で良い
また民主党残党が政権を取ったら、ワースト悪夢

>また民主党残党が政権を取ったら、ワースト悪夢
自民じゃなければ民主。そーじゃないと思うけど。
国民が選んだ財政政策が間違いだったのは事実。

>じゃあどうすればベストになるのかな?
>ワースになるよりもベターの今で良い
規制緩和や事業仕訳で国債が積み上がってる。これって景気が悪いとかデフレ基調で、やったら悪化させる政策。
ここ20年は緊縮財政が好まれて票を集めて実行されてきたのね。自民も民主も共通項は緊縮財政で国債を積み上げちゃった。これじゃデフレ脱却は望めない。

歳入を呼び込む積極財政をやってもらえば、安倍ちゃんでも自民党でも、いっそのこと民主でも良いのかも。
積極財政は、「緊縮財政が良いに決まってる!」で与党にも野党にも国民にも反対されるのね。

>じゃあどうすればベストになるのかな?
いくつかの問題に対して有権者が有権者である自分たちのせいだって自覚する事と
09年のケースについて騙された内容が「民主党はできる」じゃなくて
「自民党はできない」の部分からだったってのをよく知ることだよ
高い投票率と高い得票率をもって民主党政権の行いを否定できるようにして公明党もひっぺがし
あとはイギリスやアメリカみたいなバカはやらず民主主義で決めた事は国全体で協力して
ちゃんと結果を見るようにすることだ

>あとはイギリスやアメリカみたいなバカはやらず民主主義で決めた事は国全体で協力して
>ちゃんと結果を見るようにすることだ

財政政策はきちんと実行されてる。
結果も見守ったのね。

でも間違いだったのね。自民→民主→自民つて変わっても。
規制緩和と事業仕訳は正しく行われてやればやるほど歳入を削っちゃう。
歳出を減らせば財源を確保できるって、歳入が減って国債頼み。

それでも歳出を減らす緊縮財政で単年度黒字化を狙ってる。
GDPを国と民間で分け合う。国が黒字化したら、民間にしわ寄せが来て当たり前。デフレになって当たり前。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>でも間違いだったのね。
そこで「でも」で接続する意味は何さ
それをちゃんと見て意識が共有されてれば世論が変わって方針を変えて歳出を増やせるでしょ
共有されてない。ちゃんと見てないのが有権者の自覚が無いって事よ

あとはそもそも国全体での協力が出来てるとは思えんのもあるが

>>でも間違いだったのね。
>そこで「でも」で接続する意味は何さ
ええと、撰ばれた「間違った」政策をその通り実行したってこと。

頭の良い人達がやるんだから間違いはないはずって、思ってたのね。
学んで知ってからだと、「〜で歳出削減」とかの公約とかマニフェストそのものが間違いだったって判ったのね。
やるとしたらインフレを抑制するとき。デフレ基調でやっちゃダメ。悪化しちゃう。

>それをちゃんと見て意識が共有されてれば世論が変わって方針を変えて歳出を増やせるでしょ

>あとはそもそも国全体での協力が出来てるとは思えんのもあるが

国民に嫌われなくて、財務省にも反対されない緊縮財政を国全体で協力してやってる。「歳出を減らさなければならない!」ばっかりで「(増税以外で)歳入が増えても歳出削減と同じ」って考えないみたい。世論が歳出削減だもの。歳出削減が共有されてる。

同じ事をしたら同じ結果になる(国債頼み)ってだけでも気が付いてほしいんだけど。

書き込みをした人によって削除されました

>ええと、撰ばれた「間違った」政策をその通り実行したってこと。
>頭の良い人達がやるんだから間違いはないはずって、思ってたのね。
「ベストになる」ってのは「1手で成功する」事しかないのかよ
間違いないはず、は一番無いぞ、間違いない可能性が高い、はあるがな
わざと失敗させたりせず、ちゃんとやった時に成功するか失敗するかを見て反省しろって事だよ
極論すると正しくやってりゃ死なない限り一時的に間違っててもいいんだよ、あとに繋がるんだから
正しくやってないから間違いがあとに繋がらない

>財務省にも反対されない緊縮財政を国全体で協力してやってる。
緊縮財政って単体の法案じゃないんだから沢山の材料があって添え物もいっぱいある
それを国会で擦り合わせじゃない時間潰しやなんでも反対をされてあらゆる方面でただ無駄に即応性を削がれてんだから
そんな十全にやれてると判断すんのはあたしゃ無理だね

>そんな十全にやれてると判断すんのはあたしゃ無理だね
20年以上の実績があるのね。
公共投資の削減・歳出削減は定番かな。

>わざと失敗させたりせず、ちゃんとやった時に成功するか失敗するかを見て反省しろって事だよ
反省とかはないかなー。総理や政党が悪いで終わり。何が悪かったか?は国民には届かないのかも。

民主党のほんとーの悪さは歳出をいきなり削り過ぎたこと。急激な変化は国民の肌感でも判ったかも。でも「民主党が悪かった」だけ。再び政権交代しても自民党は継続傾向。

以前の公共投資をそこそこやってた頃に戻してみたら良いと思うのね。

>20年以上の実績があるのね。
あまり昔は実体験がないから言い切れんがね
20年に限って言うなら"邪魔され続けながら"その上で上手く凌ぎながらやってきた実績しかないだろ

>反省とかはないかなー。総理や政党が悪いで終わり。何が悪かったか?は国民には届かないのかも。
いや、だから何を直せばベストになるかって話で、それを直せって事を言ってんだけど
こっちがそれを出した話の流れ、わかる?
あんた大丈夫か?

>いや、だから何を直せばベストになるかって話で、それを直せって事を言ってんだけど
公共投資削減・歳出削減。

財源は根幹。緊縮財政は出来ることを減らすこと。
歳入を増やして財源を確保すれば、出来ることが増えていく。
財源が無いことを理由に出来ないことが多かった。

>20年に限って言うなら"邪魔され続けながら"その上で上手く凌ぎながらやってきた実績しかないだろ
ところが邪魔もされないで、むしろ望まれて実行されてきちゃったのね。
緊縮財政じゃなければ幼児教育無償化も、もっと早く出来てたはず。

次の衆院選では千葉選挙区で自民党は惨敗だね

千葉 養老川など4河川で氾濫
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191025-00000613-nnn-soci

大雨の影響で千葉県内では市原市、茂原市、佐倉市であわせて4つの河川が氾濫している。
千葉県の市原土木事務所などによると、市内を流れる養老川と神崎川が氾濫しているという。
養老川は南総地区の国道409号線と国道297号線の交差する部分が冠水し、神崎川は草刈地区の橋の部分で川から水があふれているという。
千葉県茂原市によると、市内を流れる一宮川で氾濫が発生しているという。
千葉県佐倉市によると、市内の高岡付近で高崎川が氾濫しているという。

>>いや、だから何を直せばベストになるかって話で、それを直せって事を言ってんだけど
>公共投資削減・歳出削減。
は?何の引用?
何に対しての「公共投資削減・歳出削減。」なんだよ
つまりあんたの論法に合わせるとこういう事?
『>緊縮財政じゃなければ幼児教育無償化も、もっと早く出来てたはず。
 いいえ、今日は10月25日ですよ』これが通るの?

>ところが邪魔もされないで、
いや民主党が邪魔してんの見えてないの?
それともアレを邪魔じゃないと評価してる?

>何に対しての「公共投資削減・歳出削減。」なんだよ
有名なのだと「規制緩和」「コンクリートから人へ」「事業仕訳」。共通項は緊縮財政で「公共投資削減・歳出削減」。
国民が望んで数の理論で通っちゃう。

>つまりあんたの論法に合わせるとこういう事?
>『>緊縮財政じゃなければ幼児教育無償化も、もっと早く出来てたはず。
> いいえ、今日は10月25日ですよ』これが通るの?
少子高齢化対策と考えたら、めちゃくちゃ遅すぎかも。
こんなに少子化が進んでからやっても焼け石に水かな。

書き込みをした人によって削除されました

だから
>>いや、だから何を直せばベストになるかって話で、それを直せって事を言ってんだけど
これは何の引用だ?
それでその答えが「有名なのだと「規制緩和」「コンクリートから人へ」「事業仕訳」。」なの?

あんた1042067以降、全部こっちが話してることの前提事項を書き連ねる事しかしてないんだけど

>あんた1042067以降、全部こっちが話してることの前提事項
それが、
>いや、だから何を直せばベストになるかって話で、それを直せって事を言ってんだけど
だよね。
>それでその答えが「有名なのだと「規制緩和」「コンクリートから人へ」「事業仕訳」。」なの?
それを財政の方向性で分類すると「緊縮財政」になるのね。具体的には公共投資の削減や歳出削減で、財源を確保するやり方。
安倍ちゃんは恒久的な財源確保で消費税増税って言ってるのは、何かを削って財源確保は良くないって認め始めてる。増税は景気の良いときやインフレのときにするべきだから、いまいちなんだけど。

>だよね。
いや、違うけど?
こっちが言ってんのは「それを直せ」で
あんたが言ってんのは「それ」の部分だけだ
「それ」の解説をいくら進めたところでこっちに対する反証にゃならんし
「でも間違いだった」と的外れなことを否定形にして印象操作して取り下げもせずゴリ押しとすり替えで延々レス粘着される所以はない
街宣でもしてるつもりなら誰にもレス付けずにやれよ

>こっちが言ってんのは「それを直せ」で
>あんたが言ってんのは「それ」の部分だけだ
>「それ」の解説をいくら進めたところでこっちに対する反証にゃならんし
直すべき部分そのものでしょ。
民主党が野党に回っても「財源がー」

政権交代の「無駄をなくせば(削れば)財源を確保できる」が定着してしまって、国民が緊縮財政を求めてるし。

>「でも間違いだった」と的外れなことを否定形にして印象操作して取り下げもせずゴリ押しとすり替えで延々レス粘着される所以はない
民主党政権で歳出削減で財源を確保しようとしても出来なかったのね。結局は国債頼み。
「財源がー」を定着させてしまった。

「コンクリートから人へ」→公共投資削減。「事業仕訳」→歳出削減。一時的な財源確保にはなっても、その後の歳入を減らしてしまう。デフレに誘導する政策で、今も尾を引いている。
自民党も「財源がー」で大きく梶を切れてないし。

水害の元凶は安倍にあり!

>水害の元凶は安倍にあり!
公共投資(治水)で見ていくと。

政権交代で民主党政権になったって事は、その直前までの自民党は国民に愛想を尽かされたって事になるでしょ?

公共投資を減らし始めた、政権交代前の自民党から始まってるって思うのね。

>公共投資(治水)で見ていくと。

>政権交代で民主党政権になったって事は、その直前までの自民党は国民に愛想を尽かされたって事になるでしょ?

>公共投資を減らし始めた、政権交代前の自民党から始まってるって思うのね。
その辺は政府全体の公共事業関係費の推移を見たらよく分かると思う
公共事業費って1998年以降はずっと下落傾向にあったんだけど2009年の麻生政権になって
久しぶりに公共事業費が増額されたと思ったら民主党政権になった途端に公共事業費の削減速度が加速して
それが土木建築業界の致命傷になってるのが分かるはず

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>直すべき部分そのものでしょ。
直すべき?そんな事あんたは一つも言ってない
あんたが否定形で話を繋いだのが間違いなんだよ
あんたがNo.1042067以降ずっと表現し続けているのは「有権者に反省させるのは無理だからやめろ」「既に思った通りに出来てるけどそれでもダメ」「直せない」だけだ
こっちの言い分と真逆なんだよ、そっちの破綻自覚したからって今更こっちに乗っかって来るな
ここに居座るなら取り下げるか、取り下げるのが嫌ならさっさと消えて他所でやってくれ
おかげでこっちの話が出来なかったじゃないか

>あんたがNo.1042067以降ずっと表現し続けているのは「有権者に反省させるのは無理だからやめろ」「既に思った通りに出来てるけどそれでもダメ」「直せない」だけだ
・「有権者は気が付いてもいない」かな。自民と比べて民主は悪いって辺りで止まってる。
・政治家も国民も望んだ「緊縮政策」は行われた。「それでもダメ」じゃなく、『緊縮政策そのものがダメ』。時期が悪いのね。インフレか景気の良いときにするべき政策。
→現状かデフレ基調が続いてる。過去の政策は「間違いだった」って表現。
・今のままでは「直らない」。消費税増税をしたから、景気は冷え込んで思ったほど税収は伸びないかな。デフレ基調は継続。

>こっちの言い分と真逆なんだよ、そっちの破綻自覚したからって今更こっちに乗っかって来るな
破綻してるとかじゃなくて現実の説明でしかないんだけど。

説明の仕方は良くなかったかもです。ごめんなさいです。

デフレになるって気付かずに、政治家は政策を掲げて、国民はその政策に投票した。それが続いていたって事実。

学んで知って驚いたです。

書き込みをした人によって削除されました

>破綻してるとかじゃなくて現実の説明でしかないんだけど。
「現実を変えるためにどうするか」を話してる相手に
「現実の説明」をして返すところが破綻してるんだよ

>説明の仕方は良くなかったかもです。ごめんなさいです。
お前それ自分が一行上で書いたことと並べて読んでみろ?
全然スタンス変えないで何がごめんなさいだよ
最初の否定形を取り下げなかったことも同じだ
そうやって自分がしてきた高尚なご説明()全部にnotを付与し続けてきているのがお前の今の状態だよ

上にも書いたが、相手に関係なくやりたいなら誰にもレス付けずにやれ
このままじゃ直すためにどうすればいいかも、その直し方で正しいのかも話せやしない

>「現実を変えるためにどうするか」を話してる相手に
公共投資削減・歳出削減を止めれば良いんじゃない?
水害で治水事業を含めた公共投資が求められているから、それに答える形なら国民から文句が出辛いかな。

>最初の否定形を取り下げなかったことも同じだ
一時の財源確保が後の歳入を減らすって副作用が出るのね。それって間違いでしょ。

>このままじゃ直すためにどうすればいいかも、その直し方で正しいのかも話せやしない
おいらのことは無視して続ければ良いと思うんだけど。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>>「現実を変えるためにどうするか」を話してる相手に
>公共投資削減・歳出削減を止めれば良いんじゃない?
おいこらまたかよ
こっちにレス付けながら勝手にお前ひとりの話を始めるのをやめろ
こっち(No.1042057)はその部分を論点にしてないんだ
おまえがその論点でゴリ押しするなら端からおまえがズレてんだよ
何度も言うがこっちにレス付けてやるんじゃねぇ

>おいらのことは無視して続ければ良いと思うんだけど。
ここは俺のチラシの裏じゃなくて掲示板なんだが
周囲の反応も付いた状態でさらにその周囲の目に触れるしスルーできるのは明確に荒らし認定できる状態になった後だ
あとは「話す」ってのはお前みたいな延々他人に迷惑かけながら自分語りするんじゃなくて他人と議論して煮詰める事なんでな
少なくとも話を進めると話を戻す妖怪であるお前が茶々を入れ続ける状態でそれはできねぇよ

>少なくとも話を進めると話を戻す妖怪であるお前が茶々を入れ続ける状態でそれはできねぇよ
じゃあもう少し。

>>「現実を変えるためにどうするか」を話してる相手に
>公共投資削減・歳出削減を止めれば良いんじゃない?
>おいこらまたかよ
じゃあ、内部留保も含めて公共投資。
内部留保も貯まってることだし、建設会社の設備投資や、建設会社への投資が期待できるかも。内部留保が動くなら、国庫からの支出以上のお金が動くから効果は高いって思うのね。
すぐには効果が出にくくても、納税が増えて徐々に歳入が回復していくはず。
歳入が増えてきたら、財源のせいで出来なかった政策が出来るようになるかも。

>いくつかの問題に対して有権者が有権者である自分たちのせいだって自覚する事と
政権運営能力を含めると、自民党にしか票が入らなくなっちゃう。

民主党政権から、党選びがメインになって、政策があまり争点になってない選挙になってる。民主党が比較対照で、民主党が最低って選び方。

仰るとおり、政権交代前の自民党から始まってる。
その、いまいちで国民に嫌われた自民党政権に戻っただけ。

結局、民主党政権の前から投票行動は変わってないのかな。

>民主党が比較対照で、民主党が最低って選び方。


ワーストに比較したら他のものは全部ベター

>じゃあもう少し
>じゃあ、内部留保も含めて公共投資。
ほら、"じゃあ"とか言って自分が上書きした話題をこっちも乗ってる議論の本題かのように周囲が誤解する方法でゴリ押しを続けるわけだ

>>いくつかの問題に対して有権者が有権者である自分たちのせいだって自覚する事と
>政権運営能力を含めると、自民党にしか票が入らなくなっちゃう。
そんでNo.1042067の取り下げも修正もしないまま再びこっちの大本にレスするように見せて
>結局、民主党政権の前から投票行動は変わってないのかな。
ほら、また話をふりだしに戻してる

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

No.1042057で
IP:126.37.*(bbtec.net) No.1042053ではなくIP:61.46.*(zaq.ne.jp) No.1042049にレスした結果
国民に責任を自覚させるとどうなるのか、それが良いのか悪いのか、どうやって自覚させるか
よく知るとどうなるのか、それが良いのか悪いのか、どうやって知らしめるか
国全体の協力ってどういうことか、それが良いのか悪いのか、結果を見てどうするのか
という議論の展開はまったく行えず
IP:126.37.*(bbtec.net)に1週間粘着され続けて、無意味に時間と労力を奪われて終わりました
粘着方法は民主党のごとき延々論点をズラし延々話しを戻す無限ループで、犯人のIP:126.37.*(bbtec.net)は民主党の国会運営妨害を頑として認めず自民党に議席を取られると都合が悪い人でした、ちゃんちゃん、だ

>ほら、"じゃあ"とか言って自分が上書きした話題をこっちも乗ってる議論の本題かのように周囲が誤解する方法でゴリ押しを続けるわけだ
上書きなら上書き、本題ではないって言う前に
>そこで「でも」で接続する意味は何さ
って辺りで正反対の意見で完全否定なのかと思ったです。

>>結局、民主党政権の前から投票行動は変わってないのかな。
>ほら、また話をふりだしに戻してる
20年に渡って副作用でデフレになる政策に票が集まってるって、前に書き込んでたからはしょったけど、ここは意見が違ってるはず。

政治家が副作用のある政策を掲げても票を入れちゃう。

民主じゃなければ良いって「変わっても」副作用のある政策に投票し続けてる。

論を捨てて潰そうとすれば「ふりだしに戻してる」になるのかも。

>あとはイギリスやアメリカみたいなバカはやらず民主主義で決めた事は国全体で協力して
ブレグジット。
国民投票は間違いであったって言われてる。
理由は、
・残留ならEUに意見を言うだけ。
・離脱ならEUと交渉する。交渉の中に意見が分かれる項目が複数有る。意見が二分して、更に国民に問わなければいけなくなる。だから(民意を問う)総選挙をしたがってる。

イエスかノーか?じやなくて、交渉か意見か?って選択だったのね。

国民投票=民主主義としてしまった政治の責任。場当たり的で先を見通せなかった。揉めてるのがバカじゃなくて、国民投票をしちゃったのがバカなんじゃない?

>粘着方法は民主党のごとき延々論点をズラし延々話しを戻す無限ループで、犯人のIP:126.37.*(bbtec.net)は民主党の国会運営妨害を頑として認めず自民党に議席を取られると都合が悪い人でした、ちゃんちゃん、だ
時には否定し、時には上書きだと言ってるよね。
大筋では同じでも、細かいところは違う。違うところは違うって言ってるだけ。

あなたと同じ考えにならなきゃいけないの?

論点ずらしだって言ってるのは、潰したいか同じ考えにしようとしてるから。違いは違い、間違いは間違いと認める気がないから。

>国民に責任を自覚させるとどうなるのか、それが良いのか悪いのか、どうやって自覚させるか
>よく知るとどうなるのか、それが良いのか悪いのか、どうやって知らしめるか
>国全体の協力ってどういうことか、それが良いのか悪いのか、結果を見てどうするのか
>という議論の展開はまったく行えず

スレ立てをして議論するべきじゃない?

おいら的には政策を掲げる政党や政治家側が降り出しだって思ってるです。
選ぶ側・選ばれる側のどちらも変わっていかなければならない。それなら、まずは選ばれる側が改善されるべき。