ゲーム6@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

32466 B


20年8月頃消えます ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、50タイトル収録
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/12/news105.html
スパグラ、CDロムロム込みなんだけど
うーん・・・ 削除された記事が2件あります.見る

PCエンジンにコナミは10タイトルをリリース
そのうち5本をぶちこんできました。

カトちゃんケンちゃんは大人の事情やろかねぇ
PCエンジン派やったけ買おっと

元が小さいハードだから、あんまミニ感がないな

天外魔鏡Ⅱがないだと?

海外版水増しタイトル(+24本)で50本てのも大概だけど
ナムコタイトルひとつもないとか
コナミくんさぁ…

>カトちゃんケンちゃんは大人の事情やろかねぇ
JJ&Jeff(海外版)が入ってるので遊べるには遊べますね

海外版はときメモの代わりに沙羅曼蛇が入るそうな
国内外でほぼ同じものを売るからタイトル被りが多いのか
テキストがっつり読ませる系が少ないのもそのせいだろうし

ちょっと期待外れだけどゲートボールやりたいから買うかも

連射コントローラー別売

http://jun.2chan.net/31/res/2128582.htm

書き込みをした人によって削除されました

ナムコ無しはかなり痛い
あと桃太郎伝説2くらい入れてよ…

>あと桃太郎伝説2くらい入れてよ…
さくまとコナミの関係を考えると桃鉄すらいれたくなかったんだろうな・・・
あとやはりPCエンジンを象徴する天外魔境がないので
やるやらないは別にしてもラインナップに柱がない感じは否めない

プレイステーションminiと同じ臭いになってきたなあ

96681 B
こんな感じか


野球ゲーでパワーリーグ欲しかった

欲しい物全部入るとは思わなかったがナムコなしとか天外魔境なしとか信じられない。
PCエンジンと言えば、と言っていいくらいのタイトルなのに。
一応PS3やVitaからまだ買えるんで持ってる人はそっちの方がいいな。
PS3持っててPCエンジン好きならすでに買ってる可能性が高いか。
買う事自体は決定なんだけど残念なラインナップだな。

ときメモ収録は嬉しい。

やっぱスプリガンMark2入らなかったかあ
でもイース4は入るかと思ってた(ついでに3も)

相変わらずゲームに全く愛のないコナミならではのお役所仕事
思い入れのない海外版なんか入れられても嬉しくない

ホント柱が無い感じね、ラインナップ

この手の奴は遊びたいゲームが最低5本あった買うのでコレも購入決定
思い入れあるのはゲームであってハード(とそのファン層)ではないので
「○○がない」「メーカーは解ってない」なんて戯言は全く気にしない
(ネットだとそーゆう声だけデカく聞こえてくるから)

過去に遊んだハードのガワをしたモノで当時を懐かしみながらで遊ぶ事に
意味を見出すユーザーがいるって事に気付いてほしい
中古ハード買って遊んで云々はマニアの領域だから付き合ってられんわ

>こんな感じか

この表の見方がワカラン

>この表の見方がワカラン
色が白じゃないのが収録タイトル
日米ダブり収録がどのぐらいあるかを見るための表

メガドライブが評価高いのって、セガビンテージとかPS3世代の移植や互換がいまいちで
買い直しに抵抗がないのもあるけど
こっちはアーカイブで持ってるの多いからいらない

加トちゃんケンちゃんのキャラ書き換えってゲームする意味ある?

>加トちゃんケンちゃん

それは、版権の問題で出せない。
出すとしても余計な費用が発生する。(赤字になる)

志村加藤だけじゃなく番組の版権もあるし難しいんだろうなぁ

予約始まったね

写真見たけど、白エンジンのパッドは連射無しなのか
(復刻としては正しいけど)
連射なしでSTGやるのは辛そうだなぁ
連射パッド追加するか、いっそコアグラ買っちゃうか、
うーん

白エンジンと連射パット予約した。
プライム中にコアグラ追加するかな…

>プライム中にコアグラ追加するかな…

国内版のPCエンジンminiと
欧州版のPCエンジンコアグラminiの違いって、
収録ソフトの違い?
何本くらい違うんだろう

>(復刻としては正しいけど)

メガドライブminiは3Bパッドでなく6Bパッドにした
コントローラー2個同梱版も発売

プレステminiはコントローラー2個入りにするなら
パッケはファイティングBOX仕様が順当だが初期型の箱をデザイン

何が正解かはワカランが
比較対象がまわりにあるとシンドイね

>加トちゃんケンちゃん

>それは、版権の問題で出せない。
>出すとしても余計な費用が発生する。(赤字になる)

>加トちゃんケンちゃんのキャラ書き換えってゲームする意味ある?

加トちゃんケンちゃんのキャラが使えなければゲームとして成り立つの?
使えないのなら(収録を)諦めて他のソフトを・・・

という意味だと思う。

ガンヘッドを海外タイトルで配信したアーカウブス、VCの成績が良かったんだろーな

ワゴンの安売りあさってた俺としては逆にビクトリーランやパラノイアは懐かしいw
PSクラシックの投げ売りを見ると、もう既にミニ商法も下手なもん出しても必ず売れるわけじゃないのが分かったね
転売ヤーも大量に在庫抱えてるんじゃなかろうか

>国内版のPCエンジンminiと
>欧州版のPCエンジンコアグラminiの違いって、
>収録ソフトの違い?
>何本くらい違うんだろう
ときメモが無くなって沙羅曼蛇に変更だけだったと思う

今回瞬殺は無いね。
メガドラミニも一時品切れしたけど予約再開してるし、転売ヤーも様子見かね。
コントローラースロット見るとUSBが2つ挿さるけどもしかしてマルチタップ不要?
だとしたらマルチタップだけキャンセルするんだが…

CDROMがらみは声優の許可がいるんだっけか

バーチャルコンソールやゲームアーカイブスで配信されとるタイトルは入るもんだと思えばそうでもないし

PSは普通に全部PS3とPSVでこの10年間できちゃったし

>今回瞬殺は無いね。

今Amazonでコアグラ版を予約したけどFCミニやSFCミニ、メガドラミニと違って余裕で出来ちゃったねぇ。
Amazonやメーカー側の転売ヤー対策がされてるのか、単に市場の熱が低いすぎるのか

>ときメモが無くなって沙羅曼蛇に変更だけだったと思う

サンクス!
コアグラ版も欲しいけど、たった1タイトルの差なのか
今回ばかりは、日本版と海外版の収録ソフトにダブりが少ない方が良かった(コアグラ版を買う意味がある)
まぁわがままな意見だけどw

>野球ゲーでパワーリーグ欲しかった
かわりにパワーゴルフというゴルフゲーが入ったか

忍者龍剣伝入れる意味あるか...?
ファミコンミニとかぶってるしPCエンジンミニ買ってまでやりたいタイトルではないよな。いい作品ではあるけど

>忍者龍剣伝入れる意味あるか...?
メガドラミニのロックマンもな

ロックマン メガワールドもVC配信されていないプレミアソフトだったから
そういう理由でも入れようってなったんじゃないかな
ちなみにBGM作曲はメダロットなどの山下絹代さんだったり

>メガドラミニのロックマンもな
FCミニに入ってるのは2だけ、ロックマン メガワールドは1,2,3が収録されてる
グラフィック向上2重スクロール化音源はFMアレンジ
その上1,2,3の特殊武器の中から8つを選んで攻略するワイリータワーというオリジナルステージも入ってるのに収録する必要無いとかないわ

PCエンジン版の忍者龍剣伝は移植としては
最悪級に出来悪いよ

FC版のよかったところがほぼ全て台無し

一瞬最後の忍道にFC版なんかあったっけ?
と勘違いしてしまった

>グラフィック向上2重スクロール化音源はFMアレンジ
>オリジナルステージも入ってるのに収録する必要無いとかないわ
しかもメガドラ版だと処理落ち酷かったのがマシになったテラドライブ版だしな

300876 B
秋葉原に限定コナミショップみたいのが出来ててPCエンジンミニの試遊ができるぞ
http://indor.jp/konaan/konaan.html

UIがニンテンドークラシックミニまんまじゃないか

作ってるとこが同じだから仕方あるまい

選択した時のhuカード刺さる演出はちょっと良いかもと思った

>作ってるとこが同じ
あれ作ってるのNintendo European Research and Development
って任天堂の子会社だけどKONAMIの下請けしてるの?

>UIがニンテンドークラシックミニまんまじゃないか
というかガワとソフトが違うだけで中身一緒でしょ
元々マルチエミュレーターなんだし
吸い出したソフト入れればファミコンもメガドラもみんな動く

あからさまに低コストが至上命題っぽいもんなー

>あからさまに低コストが至上命題っぽいもんなー

それならPCエンジンminiなんだもん
huカード、オンリーにしたんじゃね?

CDROMの収録が10本ぐらいあるそうだから
容量的にはメガドラソフトなら全部収録とか出来るminiかも

志は高かったが
所詮ハードホルダーでないコナミには政治力が無かっただけのこと

>CDROMの収録が10本ぐらいあるそうだから
今時は小容量は無視できるからねえ・・・
数十メガだろうが数ギガだろうが誤差レベル

自社以外のCDロムロムって超兄貴だけだし
全部足しても自社以外のソフトは、たったの4本(ターボグラフィクスは知らん)

高い志なんか存在しないよ

22169 B
良いこと考えた
BDロムロム出せば売れないだろうか?コストも安いだろうしさ

メガドラminiに(WiiのVCにも来なかった)ヴァンパイアキラーとコントラが入ってるのをみて
てっきり、セガとスペースファンタジーゾーンとの取引があったのかと
勘ぐってしまったぜ

スペースファンタジーゾーンの存在すら知らなさそう

天外魔境2が収録されてないけど、
これって技術的に無理だったの?(CD-ROMに対応できないソフトもある?)
それとも、もっと別の理由?

PCエンジンを代表するソフトと言っても過言じゃない天外魔境2が収録されない意味が解からない。

天外魔境は作曲者がネックになってる気もする
単品ならやれるんだろうけど

天外2未収録はやっぱ絹イベの問題もあるのかなぁ…
だとしても1かカブ伝欲しかったね

PCエンジン時代の天外って毎回著名作曲家起用だったしなあ

>PCエンジンを代表するソフトと言っても過言じゃない天外魔境2が収録されない意味が解からない
多機種に移植されたから・・・てわけでもないしな
開発元がハドソン→コナミに吸収されたときになんかやらかしたとか

PC-FXソフトを1〜2本でも良いから入れてほしかったな
(ゼロイガーとかミラークルムとかニルゲンツとか)

>開発元がハドソン→コナミに吸収されたときになんかやらかしたとか

もうコナミはゲーム業界における毒だな

>PCエンジン時代の天外って毎回著名作曲家起用だったしなあ
ゲームメディアが変わると権利契約し直しになるのかな
声優はどうなんだろう、メガドライブミニの幽遊白書では
「当時の声優の方々にもご理解いただけた」みたいな事言ってたよな

>もうコナミはゲーム業界における毒だな
急にどうしたすぎる…

とりあえずビール
とりあえずコンマイ叩き

315009 B
収録作品の追加発表があったね。
天外とスプリガン2作とナムコゲー各種、ユーザーの意見を今更ながら取り入れたか。

ときメモ切って、沙羅曼蛇選んだオレ負け組〰️
何で、天外収録すんの白PCだけなの!?

急にメジャータイトル大量追加してきたな。
よっぽど予約がひどい状況なのかな。

昔REDがすげーがめついという話は聞いたことがあるけど最近は安く許諾してくれるのかな。

ただでさえ多いシューティングをさらに盛って来たのは驚きだ
個人的には大歓迎
あと天外Ⅱはオリジナル版かな

天外Ⅱは修正版だろーな
個人的にはスプリガン2作が嬉しい
(wiiのVCで持ってるけど)

涙が出た
白予約しといて良かった

>よっぽど予約がひどい状況なのかな。

最近だとメガドラミニなんかは
あっという間にプレ値で売る業者が乱立してたけど
PCEミニはいまだに定価で予約できるからなぁ。
転売屋からも相手されてないとか?

アマゾン専売なのを知らずに
他のSHOPでの予約開始を待ってる人が多いのかな?

現段階で全部予約受け付けて受注生産とするのだろうか。
卸先を絞るから出来る事なのか?

マジカルチェイスが入ってたらあぶなかった

結局格ゲーは一切無しなのは寂しいな
2ボタンでも遊べる名作格ゲーは結構あるんだけどな
あすか120%とか色々とパイオニア作品だったりもするし

>天外Ⅱは修正版だろーな

マジで修正入るのかね?
あの腕引きちぎるシーンでしょ?
別にグロとか好きじゃないけど、修正とか余計な事はしないでほしい。
スナッチャーとかも修正が入ったら、修正入ったら価値が下がると言うかなんと言うか、
当時のままだから価値があると思うんだ。

>天外Ⅱは修正版だろーな
PSアーカイブのやつは修正版だったっけ

なんで忍者龍剣伝なんか入れたんだろう?
PCEファンなら魔境伝説かシュビビンマンの方が喜ばれそうなのに

天外魔境Ⅱはほぼオリジナルだそうです
https://www.amazon.co.jp/gp/b/ref=pe_12411232_377358822_pe_btn/?node=6974564051

「ほぼ」って事は修正入ってるってことじゃ?

鬼怒のシーンでしょ

CDの読み込みに関する部分じゃないの?
DS版でも読み込みが無いからOPデモで音ズレしてたし

書き込みをした人によって削除されました

>CDの読み込みに関する部分じゃないの?
>DS版でも読み込みが無いからOPデモで音ズレしてたし
PCE版イースシリーズやエメドラの開発に関わった岩崎さんがTwitterで語ってたけど
CD-ROM2のソフトはデータ読み込みタイミングをあの遅いCD-ROMドライブに最適化してるんだけども、
アーカイブなどで配信してるものは
そのドライブの足かせが無いのでどうしても読み込みタイミングのズレが発生しちゃうんだそうだね。

>そのドライブの足かせが無いのでどうしても読み込みタイミングのズレが発生

当時のCD-ROMゲームのデモシーン音声等は、データを読み込んでるのではなく
単にCDプレイヤーとして音声トラックを再生しているだけで、プログラム側は
いわば"再生ボタンを押す"に相当する命令を送るだけ、でしたよね。

ヘッド移動等の機械的動作が終わり実際に再生が始まった瞬間を知る方法がなく、
(実測した?)固定時間ウェイトでタイミング合わせてたとかなんでしょうかね?

セガハードと違ってディスクのふたを開けてもリセットがかからないので、「CDバトル光の勇者たち」が出せた

サイレントデバッカーズ入れて欲しかった

>ヘッド移動等の機械的動作が終わり実際に再生が始まった瞬間を知る方法がなく、
>(実測した?)固定時間ウェイトでタイミング合わせてたとかなんでしょうかね?

この岩崎さんのイース開発話ブログで
PCEのCDROM2でのデータ読み込み絡みが語られてるよ。
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=495

実際に開発に携わられていた方の話は貴重ですね、ありがとうございます。

CD-DA再生開始に同期する手段はある、ただソフトによって取ってなかったり、
決め打ち的なのもあったりと、ワンパターンではないみたいですね。

https://na6ko.hatenadiary.jp/entry/20180909/p1

開発者の方の話にあるシーン、ロードとシーク時間をウェイトにした、という
話通りエミュは"間"がなく、これは同期取ってたゆえなんでしょうね。

https://www.youtube.com/watch?v=Gb8kqXjw6BI&t=1m27s
https://www.youtube.com/watch?v=a_NYil0hDaM&t=59m35s

ミニは収録タイトル限られてますし、個別パッチでも対応してあると嬉しい所。

>開発者の方の話にあるシーン、ロードとシーク時間をウェイトにした、という
メガCDのルナ エターナルブルーでも同じ話があった
OPでどうしても読み込みを入れなきゃならなくて
手が星を潰すシーンで爪を突き立てたところで読み込ませて『力を込めた』演出の間にしたとか

個人的に1番気になるのは超兄貴、実機だと1エリアの長さがちょうどBGM1ループなんだが
EGGもアーカイブスも最後ぶつ切り

>個人的に1番気になるのは超兄貴、実機だと1エリアの長さがちょうどBGM1ループなんだが
>EGGもアーカイブスも最後ぶつ切り

萎えるなそれ
初代兄貴のゲーム的に評価したい部分は1ループ1区切りの展開
他じゃあまり思いつかない

PCエンジンminiに収録される
CD-ROMソフトにいやーな予感がしてきたが

それを払拭させるために追加発表時にM2の名前出したんかね
ただ「本商品は、有限会社M2の協力のもと制作をしております」って変な言い方だよね
・・・名義貸しか?

こりゃあ、M2から駄目出し食らって発売日延期とか
なお強引に発売とかひと悶着あってもおかしくはないかな

M2はメガドラ以外だと適当に仕事しそうな印象
ダライアス外伝とか

1万円だからまだ決め手に欠けるのが本音
追加ソフトもう無いみたいだし

当時の少年なら、今1万なんて悩むような金額じゃないだろ

>M2はメガドラ以外だと適当に仕事しそうな印象
セガハードの移植を多く手がけてるから
他のハードより経験値を多く積んでるおかげじゃないかな

>当時の少年なら、今1万なんて悩むような金額じゃないだろ

妻子持ちだとそうもいかんのよ

>M2はメガドラ以外だと適当に仕事しそうな印象
>ダライアス外伝とか

多少、遅れたが
アップデートしたんだから適当とは言わんのじゃないか?
また言われてもいない事も追加してきてるし・・・

海外版とはいえモトローダーが入ってるのは評価するが(2は入ってないんだな)
パロディウスだ!とか改造町人とかあすか120%マキシマとかそういうのは入らないのか…