ろぼ2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

267265 B


11月17日頃消えます ダイラガー配信出来るのか……。
どんな手を使ったんだ。 削除された記事が4件あります.見る

ゴライオンは無理なのかな
権利持ってるんだからNetflixやれよな

ちょうどいまラグビーも盛り上がってるしな

2044867 B
バンダイスピリッツ社員とスピルバーグ監督とドリームワークスが和解成立。フィギュア発売記念として封印作品が解除された。現実になったぜ!!


初めて試聴したんだけど次回予告無い?

>初めて試聴したんだけど次回予告無い?
単にカットされているだけです
北米版DVDには収録されていた

ソフト化もなし、スパロボにも未参戦な作品の金魂なんて国内で売れるかよと思ったがこうきたか

早くも2話と3話が来た 短期集中配信で年内完結かな?

配信はうれしいけど、やっぱり予告が無いと寂しい
http://jikainoyokoku.blog23.fc2.com/blog-entry-1812.html

当時自分の地方(福岡)では戦隊と放送が被っていて、見事に見てなかったから改めて見たのだが...
ガンダムのヒット以降、東映で本格的SFをやろうとする気概は認めるが、その他のデザインを含めた画面的な表現が全然追いついていないというか
無駄に良質な音楽・横山菁児氏の、ハーロック以降星矢前の作品としても興味深いが、やっぱり画面と合ってないなぁと思ったり

ダイラガー1話だけ見たけど、話の内容がはっきり見えてこないな、と
話が進めば謎が解明するタイプなのかもしれないけど
1話の掴みという点では次作のアルベガスのほうが解りやすかった気がする

>ダイラガー1話だけ見たけど、話の内容がはっきり見えてこないな、と
そお?敵の出所が不明だからそう思うのかも知れないけれど
ダンガードAの地球編すっ飛ばして、「プロメテ目指したら敵と遭遇した」
ってだけなんじゃない(違

さらばアキレウスはすごく好きな回だったんだけど
久しぶりに見たら穏健派のテレス指令がバーサーカー状態で
逆に銀河万丈引いてて意外だった
で破壊する星に態々上陸して何がしたかったんだ

イデオンの時も思ったが、相手は異星人なんだからファーストコンタクトはもっと慎重にやらないと…
ミラ星人とはあんなに仲良くできてるのになあ

ダイミダラーに空目しちまった…

肝心な超合金魂は今月中に発売なんだな
4万近い高額商品なんだしもっと前から配信してくれても良かった気がする

メンバー15名と多い上に官長とキャプテンまでいるので混乱するな
陸海空の格リーダーとヒロイン役が黒髪金髪異星人の3名
メガネと陸チームのお笑い担当と覚えましょう
あとはデブと黒人と異星人がいるみたいな印象しかない

>相手は異星人なんだからファーストコンタクトはもっと慎重にやらないと…
ミラ星人とはあんなに仲良くできてるのになあ

そのミラ星とのファーストコンタクトがあまりにも平和にできてしまったから油断してたのではないかと

初見勢だけど3話目の「この星は人間が住めるようになるのに40億年もかかっているのよ」って台詞は凄い良いと思った
でもダイラガーの出番が脱出しただけ…

本放送以来久しぶりに観たがよく見ればそこらじゅうコクピットだらけでしかも胸の真ん中に女の子を載せたのが合体しているのはどんな罰ゲームだろう?
その女の子に危ないと注意されているリーダーはよけい情けない感じがするしダンガイオーでもそうだが手首とか足首や脚部のパイロットは相当衝撃がキツくて影で文句言ってそう

キャラクター原案が出渕裕とか(クレジットでは脇メカデザインのみ)
ガルベストン軍側の顔モデルは有名プロレスラーだとか色んな裏話が出てきて面白いな

合体したら他の搭乗者はやることないのかね

当時100円ガチャのダイラガーのプラモデルがありましたがこれが凄く鬼畜仕様で各メカ全15種類となっており、もちろん回せど回せど揃うことが最後までなかったですが、バンダイのプラモデルと違い色分けは成型色とシールでしたがちゃんとしたプラスチック素材で出来ており今のガチャみたいに金額に対して小さくなく組み立てると大体10センチくらいの大きさでしかも関節が可動する様になっていました。
もちろんDX超合金と同じく各メカが空ライガー海ライガー陸ライガーに合体も出来ました。
太ももなんかはよく考えて作くられていました。
覚えている方居ますかね?

ダイラガーは、背負モノが無いのが少し寂しく思いました。
あそこまで合体させたならばゴッドシグマと同じようなビッグウイングみたいなのが一つメカとして入っていればもっとカッコ良さが出たように思います。

最後の胸に合体する戦闘機みたいなのって必要?

>最後の胸に合体する戦闘機みたいなのって必要?
一番派手だが一番目立たないヒロインの搭乗機やであれ
あと余所の14体合体ロボとの合体数の競い合いもあったんで必要

今だったら手を別のドリルマシンや戦車に換装したりするだろうな

>覚えている方居ますかね?
もちろん足しか持ってなかったよ
こんなもんそろえられるわけねーだろ
とツッコミながら回した記憶がある

>一番派手だが一番目立たないヒロインの搭乗機やであれ
たまに出番が回ってくる回以外は戦闘中の仲間との会話くらいにしか出てこないしな
モブと変わんないじゃん
まあダルタニアス以降ヒロインの影が薄いシリーズだったけどね

>覚えている方居ますかね?
勿論覚えてる
キン消しのガチャだったか、回したら腰が出てきたw

>ダルタニアス
2回くらいしか出てこない宇宙のお姫様がクズすぎて定評のある

ダイラガーのヒロインて加賀女史じゃないの?

この後のアルベガス・レザリオンはヒロインの出番それなりにあるし、ゴライオンのファーラ姫もそんな影薄くないし、言う程か?
逆に長浜3部作でも真ん中の岡めぐみはヒロイン力ないしなあ

47017 B
>ダイラガーのヒロインって
私的に一番この作品内で存在感があったヒロインは番組後半に登場したテレスの副官格で、ガルベストン側の視点で事態の成り行きを見届ける役割となったサークだなあ>この後のアルベガス・レザリオンはヒロインの出番>それなりにあるし、ゴライオンのファーラ姫もそんな>影薄くないし、言う程か?ファーラ姫……戦死者の遺志を継ごうとするお姫様戦士ほたる……ジュリア&ダリー将軍からみのドラマオリビア……敬の心の支え、敵陣からの脱出劇と、それぞれのドラマを描こうとする意向はあるしねちなみに『ゴッドシグマ』の理恵&ミナコ、サチの扱いも個人的にはスキです。あとなんと言ってもテラル(リラ)が

2037876 B>最後の胸に合体する戦闘機みたいなのって必要?背中ならいいのかというとそういうレベルの問題ではなかったりする

ガルベストンも含めた艦隊の後日談も見てみたいな
ボルトロンレーベルでもいいので

配信みた
3秒ちかい無音のあと、ガシャーンと
表示されるタイトルロゴがカッケー

>>ダルタニアス
>2回くらいしか出てこない宇宙のお姫様がクズすぎて定評のある
両手に花かと思ったら主人公からあそこまで憎まれることになるとは…

>最後の胸に合体する戦闘機みたいなのって必要?
積み木合体だからいらないような気もするけど
部品の系統的にはブレストファイヤー系の放熱板だね
グレートブーメランにコクピットをつけたみたいな

それ言い出したらこのロボット片足とか首なしで戦うエピソードがあるので

153398 B
>それ言い出したらこのロボット片足とか
>首なしで戦うエピソードがあるので回によっては活劇<政治群像劇的な側面もあって地味な部分もあるけれど1980年代半ばのメカロボアニメのTVシリーズとしては作劇的にも映像的にも結構いろいろと意欲的な試みをしていた力作で秀作だと思う得点的に魅力を探っていけば相応に楽しめる作品かと

>力作で秀作だと思う
>得点的に魅力を探っていけば相応に楽しめる作品かと
自分は全話未見なので内容については何ともいえないが
>1980年代半ばのメカロボアニメのTVシリーズ
なのに「このロボデザインはないわ」ってのが当時からのイメージ
既にバルキリーとか出てたのに、いくら「15機合体」と言っても単純な積木合体だし、ハードなSFで「ロボに唇」「足首が車」が受け付けなかった
今思うと、ロボのデザインが拒否反応起こして見なかったのかも
前後の「ゴライオン」と「アルベガス」はそこそこ見てるんだけどね

ファンタジーに両足突っ込んでるゴライオンや、オーソドックスなスーパーロボットに回帰してるアルベガスはデザインと内容に齟齬が無いからねぇ

書き込みをした人によって削除されました

>なのに「このロボデザインはないわ」ってのが
>当時からのイメージ
>既にバルキリーとか出てたのに、いくら「15機合体」と
>言っても単純な積木合体だし、ハードなSFで
>「ロボに唇」「足首が車」が受け付けなかった

おっしゃることは、イヤミや皮肉でなく
実に真っ当で健全な反応だと思うのですけれど
自分的には割と早くから
「あースタートレック+巨大ロボものだな」と
割り切ったので、宇宙探査の物語に従来のメカロボアニメの
ような主役ヒーローロボを強引にねじこんだらどうなるかの
興味が生まれて、結構楽しかったのです
だからダイラガーのデザインって、その意味で豪快で今でも
割と好きなんですよ(まあ少数派でしょうが〜汗〜)

61944 B
ほぼリアル視聴世代なのだが幼な過ぎてストーリーとかはまったく理解できなかった
ロボは同時期のゴーグルロボに似てるなーくらいで決してカッコイイとは思ってなかったいまあらためて見てみると相当野心的な作風だし、肩のプロペラをチャクラムみたいにして敵に挑みかかるOPはメチャクチャカッコイイぞ金魂も欲しくなってきた

書き込みをした人によって削除されました

60225 B
あと、自分のダイラガーの悪いイメージってこれから来てるのかもw
まだ1話しか見てないけど、変な先入観は捨てて全話見てみます

書き込みをした人によって削除されました

そういやゴライオンのデスブラック獣人は
わりと作風が凶悪狂暴なラインだったけど
わかりやすいといえばわかりやすかった
ガルベストンは敵メカがよくわかんないんだよね

>なのに「このロボデザインはないわ」ってのが
>当時からのイメージ
>既にバルキリーとか出てたのに、いくら「15機合体」と
>言っても単純な積木合体だし、ハードなSFで
>「ロボに唇」「足首が車」が受け付けなかった


当時はまさにこんなかんじの評価でした。
自分はシリーズ構成「藤川圭介」で
色物としてみていました。
ごめんね

>自分はシリーズ構成「藤川圭介」で
>色物としてみていました。
藤川「桂」介ね
「色物」というのは当時はゴッドマーズのイメージが強かったからかな
特撮で「ウルトラマン」「セブン」他多数脚本・構成、アニメで「ヤマト」「マジンガー」他多数脚本・構成、ダイラガーの後は小説で「宇宙皇子」大ヒット、等々
物凄い人なんだけどねw

実績は認めるが、この人はTF者からすると疎ましいんだよね

五話目まで見て、中々面白いじゃないですかと思ってるんだけど
ダイラガーの戦闘シーンが1対1の旧来のロボットプロレス的なシチュエーションばかりなのはちょっと浮いてる感があるな
今後敵艦隊をラガースウォードでぶった切っていくような事はあるんだろうか

艦隊はミラクルハリケーンで無双

>艦隊はミラクルハリケーンで無双
あ、やっぱりちゃんとガンダム的というかブライガー的というか、とにかくそういう活躍するんすね
なら安心

藤川作品は
愛愛、羅列されたので非常にうざいイメージが先行して
各作品のイメージが悪かった。
ダイラガーは主題歌で、愛とか言ってたので
そこでダメだった。
改めてダイラガーをみると真面目に作りあげてると思いました。

昨日と今日で一気に3話から8話まで配信
今後も週5本のペースで配信かな?
EDの出雲タツオ役の大浜靖
どこかで聞いた声と思ったら、速水奨の本名か

書き込みをした人によって削除されました

170730 B
>ガルベストンは敵メカがよくわかんないんだよね
重機動メカと宇宙戦艦だなゴーショーグンやゴッドマーズと同じように戦艦の艦首に大型メカが毎回一機搭載されていた

133444 B
> No.1644949
その画像の特集で宇宙空母ラガーガードのデザインは大畑さんだと出渕さんが紹介していたっけ?もっと評価されてもいいようなコメント見た気が

148202 B
>その画像の特集で宇宙空母ラガーガードのデザインは
>大畑さんだと出渕さんが紹介していたっけ?アニメックのメカデザイナー特集なのでは大畑さんと言えばこれだよね

超合金魂探したんだけど秋葉原は見事に全滅だった…
本当に宣伝効果あるんだな配信

これだけ売れ行きがいいなら再販してくれるだろうけど
問題は最低1年以上先になることか

429672 B
ダイラガーの出番が無い、異色の11話
この回のゲストのシムが、最終回で大きな伏線になる

11話のダイラガー抜きの展開
よくバンダイがOK出したもんだな

主役メカの活躍がないエピソード自体はボルテスやゴーディアンでもやっているからね

おもちゃが売れてりゃ
商材の出番抜き回もOKってことか