ろぼ5@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

885025 B


06日23:53頃消えます 星と翼のパラドクス
ろぼ好きにはオススメだと思うけど、この板的にどうなのかしら

操作性がいまいちとメカデザインが合わなかった
あとこのゲームのせいではないんだがいちいちヒーローって連呼されるのが気が滅入ったので一回やって辞めた
いくらか続けた人の話じゃ試合とかステージがが単調っていうのも聞くね

むしろロボ好きにはあんまりおすすめ出来ない
スピード感や動く筐体での体感アトラクションとしてはまあいいんだけど
敵が豆粒サイズだし前述のスピード感も相まって「ロボット同士が戦ってる」感が薄い
モブは軟らか過ぎSマグやタワーとかは妙に硬く弾を撃ち込む爽快感もイマイチ
ゲーム的にもヴァンガの重要度が高過ぎロールの配分が分からない奴がいるとほぼ勝負が決まる(逆に言えば勝ちを意識すると制限要素多過ぎ)
ステージによって求められる立ち回りや装備は多少変化するがやる事は陣取りだからね

操作性はかなり好きだけど折角のコックピット型筐体は3人称視点だと「ロボットを操作してる」感が薄くなるし、拠点攻略型の対戦は新鮮味がなくてぶっちゃけ面白くない

システムの完成度が高過ぎるのがアダになってる、カジュアルな見た目と切り詰めたeスポーツ性の相性が悪い
こういうゲームはエクバとかボダみたいに運営が提示する糞バランスに文句垂れながら遊ぶのが一番一体感があって楽しいのに運営がそつなくこなして競技性が加速すると文句の矛先が仲間のプレイングに向いちゃってギスギスする
プレイフィールは楽しいから今でも続けてるけどこのゲームで友達を作ろうとは思わない

動く筐体は大好物
この筐体を使ってFPS型で地上戦のみな最低野朗ゲーだったら
大枚叩いたが
一回やってコレはもういいかなって思った

敵が豆粒サイズとか3人称視点等
批評が適格ねw

スレ画から受けた印象は複雑そう・・・
一瞬、タコ足に見えた

右手の武器にタイトルを被せちゃうのも
複雑そうに見せる一因かも

全然的確じゃねぇよ
普通にプレイしてたらそんな距離離れて戦わないしあのゲーム性でFPSだったら酔って誰もプレイできない

>この筐体を使ってFPS型で地上戦のみな最低野朗ゲーだったら
>大枚叩いたが

今はなきVRゾーン新宿のバトリング野郎は最高だった
あれをAC用に開発できないのかな

>いちいちヒーローって連呼されるのが気が滅入ったので一回やって辞めた
チュートリアル以降はキャラ変えられるよ

>ゲーム的にもヴァンガの重要度が高過ぎロールの配分が分からない奴がいるとほぼ勝負が決まる(逆に言えば勝ちを意識すると制限要素多過ぎ)
それは下位マッチだからとしか
実際重要なのはアサルトで、このアサルトがゲームを動かすのよ

的は豆粒なんてのは遠距離で芋ってりゃそうだし、普通はもっと近いけどなぁ
3人称視点はロボゲーじゃ普通だと思うけど…

アニメなんかでエースパイロットに挑むモブ兵とか、逆パターンを体験できて面白いよ
あと近接攻撃はかなりリスキーなんだな、と

会いたい会いたい星と翼のパラドクス
ずっとずっとそばにいて

>それは下位マッチだからとしか
>実際重要なのはアサルトで、このアサルトがゲームを動かすのよ
時間帯で嫌でも混ざって来るんだが…
アサルトは適正配分考えると枠が少なくやるべき事は多い分下手糞が乗ると勝ち筋消えるって意味では「ゲームを動かす」と言えるけどさ

大きさは近距離でも大概小さいだろ
あれでロボvsロボやってる満足感得られるんなら正直「羨ましい」に尽きるわ

刑部デザインってすごい人気あるんだね

>大きさは近距離でも大概小さいだろ
>あれでロボvsロボやってる満足感得られるんなら正直「羨ましい」に尽きるわ
良いこと教えてやるよ
ACはもっと遠くて小さい

>あれでロボvsロボやってる満足感得られるんなら正直「羨ましい」に尽きるわ
別にサイズはどうでもいいしな
逆に満足できるサイズ聞きたいわ

大きすぎると邪魔だし、小さすぎてもアレだけどバランスちょうどいいと思うよ