ラーメン0@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

43897 B


20年3月頃消えます 近所の温泉施設にはまだ自販機が置いてありますぅ〜

自動でお湯を入れてくれるなんておもてなしがあるなあ

自動ではないぞ
この手のカップ麺の自販機は商品の受け取り口とは別に給湯する場所があるんだよ
下に取出口、むかって左上に給湯口ってあるだろ

同じく温泉施設で買ったらお湯が「プシュップシュッ」と言うだけで
でない・・・フロントは電気消して人いないし「えーとえーと・・・」
フタに穴開けたカップ麺を旅行帰るまで持ち歩く羽目に

割り箸在庫切れ…

>割り箸在庫切れ…

お湯を入れた後に気付いた時の絶望感ときたらもう・・・二度と体験したくないよトホホ

うどんの販売機に比べるとロマンは数段落ちるな

個人の感じ方によるかなそれは

昔の自販機は、買ってなくとも割りばし持っていけたんで
みんなもってっちゃうキチガイとかいたよな

>みんなもってっちゃう
購入後1分間は扉のロック解除、とかないんかな?

>みんなもってっちゃう
この手の割り箸。
紙パックのジュース販売機のストロー。
0〜200系ぐらいまでに付いてた新幹線の冷水器横の紙コップ。
ホームセンターの大型商品運搬用のプラ持ち手。

下2つは主に子供が遊びように大量に持って行ってた、まあ昭和の話。

この自販機たまにタテ型カップのどん兵衛がある

>タテ型カップのどん兵衛
あれって全国共通で関西味なんだよな
たまに近所のスーパーで買う(東京)

>この自販機たまにタテ型カップのどん兵衛がある
あるある
天ぷらもお揚げもノーマル版より小さいし損した気分になる

市民プールに置いてて小坊の時よく食ってた
バチャバチャしてるだけでかなり腹減るんだよな

この自販機だと箸ではなく
透明のプラスチックのフォークでないと
自販機カップ麺食ってるって雰囲気がでない

よく行くゲーセンに置いてある
箸はサービスカウンターで店員からもらうシステムだった

> 市民プールに置いてて小坊の時よく食ってた
スケートリンクにあって母が一度だけ食わせてくれた
こんなうまいものだったのかと今でも覚えてる

>むかって左上に給湯口
古い機種だとカップヌードルを購入しなくても、ボタンを押すだけでお湯が出るから
お湯だけを使うこともできた

> 市民プールに置いてて小坊の時よく食ってた
>スケートリンクにあって母が一度だけ食わせてくれた
>こんなうまいものだったのかと今でも覚えてる

NHKのまんぷくじゃないけど外で食うカップ麺はうまい家でとりあえず腹を満たすものとは別物だ

41493 B
実はマルちゃんの自販機もあったという事実
画像は5年くらい前かなホットヌードルがまだ売ってたんだと驚き購入その数ヶ月後、ロゴが斜めになったリニューアル品が出て二度ビックリしたこれ以外に縦形蕎麦、カレーうどんがあったかな

>この自販機だと箸ではなく
>透明のプラスチックのフォークでないと
>自販機カップ麺食ってるって雰囲気がでない
わかるわかるわかる

ウチの職場にもカップヌードルとかパンの自販機が入った
総務曰くすげー売れてるんだって

残業の時は休憩時に軽食取りたくなるんだよな
御社の総務、有能だね

新4号五霞の道の駅にあるなぁ

コモパンの自販機?らせん状の棒がくるくる回って商品をおとすやつ

丸ちゃんの自販機は広島ー呉ー松山の
フェリーで今年も見かけたなあ。

58648 B
IP:2400:2200.*(ipv6)です
先週たまたま設置してる会社に行く機会があったんで寄ってみたら現役で稼働してたこんなヤツ(画像は撮れないので借り物で

新しめの機種はビデボでよく見かけるね

現役で稼働というか…
イメージ画像だとしても、わりと最近の機械に見えます…