ラーメン2@2019年11月ふたば保管庫 [戻る]

64752 B


11月25日頃消えます ブロガーのラーメン一期一会氏
店主に断られて喰えなかった腹いせに
煮干中華ソバイチカワの常連限定ラーメンを「ありえない」と非難
現実は漫画の上を行く 削除された記事が4件あります.見る

マンガから抜いた画像じゃなく腹いせとやらをキャプったものをスレ画にしろよ

つか常連限定メニューおいてる店なんて行かねえからどうでもいい

自称常連による見栄の張り合い

191353 B
店側がツイ消ししたからブロガーのスクショしかない


煮干中華ソバ イチカワ(公式)
@futenjunknoodle

煮干ソバは、開店初日よりレギュラー提供して居りました。
久し振りにエゴサすると、非常に興味深い案件が多いですね。

因みに、当店へ御来店下さったブログの記述を過去に遡って拝見させて頂きましたが、憶測な思い込みばかりで、殆どが、失笑レベルでした。

最後に、お客様方々が無数のお店を取捨選択する事は当たり前ですよね。

店側も、取捨選択しても良いんですよね。

私達は、ボランティアや趣味で、日々営業しては居りません。

もう、フリークや、評論家や、メディアに、ラーメン以外を喰い荒らされる時代は終わったと思って居ます。

書き込みをした人によって削除されました

素晴らしい!面白い店だわ。
ほんと、ここ15年位前からブロガーが偉そうにしててホント気持ち悪かった。
言ってることは「麺は〇〇」「返しは、出汁は、加水が、オペが」
お決まりの穴埋めするだけだし、店から新メニューの味見を頼まれた、だの。店主の出身地の〇〇が、だの
経営者側の鬱憤は溜まってるだろうなーと思ってたんだけど、いいね、こういうはっきりした店。
そういや佐野実もそんなひとりだったんだろうな今にしてみれば思う。

行くか行かないかは、、そうだな、とりあえず食べログ見るわ

なんか私怨もあるようだしどうでも良いや

常連限定ラーメンじゃないけど結構な繁盛店だったラーメン店を一度辞めて趣味の一つの別職してたけど
数年後またラーメン屋を別名で初めてその際に一見さんお断りになった店があるわ
こちらもあくまで商売じゃなく趣味でやってるから店主の機嫌一つな感じの店

客を選んで商売できるくらい魅力のある店だったら
こっちも文句は言えないだろうな

たかだかラーメンいっぱいを食べるのに、
なんでこんなメンドクサイ事をするのか全く理解できない。

基地外の極みだと思う。

茨城ってさ、他地域に増してラーメン・スレが荒れる所なんよ昔から。
まあ全県というワケではなくて、主に水戸周辺と、県南地域のみなんだけど。

>ラーメン・スレ
タフスレかと思った

茨城の県南にラーメン屋なんてないじゃん。

なんて、2、3年前の守谷市民の自虐ネタ。
筑波を県南でくくらないで欲しい

守谷二郎は先日、開店10周年を迎えたワケで。
県南でラーメンとえば、牛久結束の日本一美味いラーショがあるじゃろがい。
そんで同じ牛久地域にゃ、6号国道沿いの山岡家の発祥地・第一号店があるし、
周辺じゃ珍来もまだ元気だ。最近、リニューアルしてキレイな店が増えてる。
他ににんたまラーメンのゆにろーずだって相変わらず人気だし、
牛久の駅前通りからスタートした茨城大勝軒は今や巨大グループになってる。
筑波周辺のラーメン業界を牽引したのはその茨城大勝軒グループで、
セカンドブランドの角ふじ(二郎パクリ)とかも含めてドミナント出店して
つくばラーメンフェスタなんていうイベントが立ち上がるきっかけにもなった。
最近盛り上がってるのが古河方面で、地味にいいラーメン店が増えてるよ。

>店側がツイ消ししたからブロガーのスクショしかない

こんなショボいのが裏メニューなの?表メニューどうなっちゃうん?

名目上の裏メニューではなく本当の意味での裏メニューなら
 表メニュー>裏メニュー
の方が普通に考えて妥当でしょ
逆なら本末転倒

守谷二郎は特異点として(笑)
古河市は長年、稲葉1強と他少数だったからいつも館林に食いに行ってたけど最近は違うのか、今度探してみる。
牛久行こうとしても柏や松戸があるからついそっち行ってしまうんだよねえ。

>古河市は長年、稲葉1強と他少数だったからいつも館林に食いに行ってたけど最近は違うのか、今度探してみる。
なんか古河あたりを中心に3県またがって
その周辺のラーメン食い散らかしてるブロガーがいるんだよ。
とくに探して読もうとはしてないんだけど、
グーグルアプリが俺の読みそうなニュースフィードとして
「こんなのありまっせ!」って提示してくるので読んでる。
ここ最近、割と気になるラーメンが続いたんで記憶に残ってる。

614644 B
こっちが裏メニュー


裏メニュー喰えずに裏飯ィってか
店移転前からの常連さん向けらしいし
情報発信力?があるからレビューさせてくれってのもねぇ…

一昔前、TVや雑誌が上から目線で「取り上げてやるから取材させろ」「OAされれば客が増えるんだから感謝しろ」ってのがあったらしい。
そう言うのを嫌う店が増えたり、取材側のコンプライアンスの問題で最近は減ってるらしいけど、逆に自称人気ブロガーが同じ事やってるみたいだね。下手すると取材許可も無くやってるからたちが悪い。

アフィとかつべの収益動画とか、情報を金にしやすくなったのも原因の一つかな
ネタが自作できなければ、珍品の消費で表示数や再生数を稼ぐしかない
ラーメン系は同業が多いのでレアなネタで耳目を集めたり過激ネタで炎上させてみたりと必死

逆恨みブログ記事きた
http://ramen151e.blog71.fc2.com/blog-entry-4709.html?sp

>>逆恨みブログ記事きた

個人的な意見として、初めてこのブログ見たけど、正直言って気持ち悪い。
ある意味ストーカ的な気持ち悪さを感じたな。
食レポしてるつもりなんだろうけど、湯で時間が…、加水率が…、とか食レポ通り越してる気がする。

他のラーメン屋を連れてとか、コンサルタントにでもなったつもりなんだろう
だから「オレのアドバイスを聞けよ、オレが食って評価してやるよ」

>コンサルタントにでもなったつもりなんだろう
常連っぽい家族が「テレビに紹介されてから人が増えて、ほんと迷惑だよな!」
って厨房に聞こえるような大声で言っていたのを思い出した

逆にSNS限定ラーメンを出す店もあるな
ガラガラだったのがいつの間にか人気店になり
店内の客はどいつもスマホいじってフェイスブック見てる

糖尿になって交信止まるの好き

店員(仕事中)に名指しで話しかけて(一方的に)親しげに振舞うブロガーにはたまに隣り合う
こないだ見かけたのはその店の限定メニューを指して飯田商店系の味っすよね!(まだ食べてないのに)
と言い出して、「ハハッそうすね、その店行ったことないですけど」
とか塩対応されてるのに構わず飯田商店の特徴をべらべら話してたり
一口すするごとに(うめっ)(うめっ)って呟いてたり
言い方悪いから言葉を濁すけど結構なアレだった
普段は施設で面倒見られてる人かなと思った
こんな人が有名なブログを運営してたりヒではアルファツイッタラーだったりするんだろうか

>>湯で時間が…、加水率が…、とか食レポ通り越してる気がする。
いや、これが今のらーめんブログのスタンダードだよ。
テンプレに主観的な意見埋めていくの。
他に、店主の修行先の店名とか、麺の入った箱見て○○製麺らしい○○だ、とかのバリエーションがある。
あと、文体が似るんだよね、上記の逆恨みブログとやらもそうだけど
なんかお手本あるんかねえ

食べログの写真やレポの文体が似るのと一緒です。
テンプレが確実にあって、そのガイドラインにしたがって
情報を掲載している人間がいるのです。
昔はカカクコムの直接雇用でしたが、現在ではアウトソースしてて、
複数の撮影代行、記事執筆代行の会社が存在します。
そして、今やそれが食べログのみならず、インスタグラムの世界にまで
触手を伸ばし、一定の飲食業者の集客を担っているのです。

>糖尿になって交信止まるの好き
具合が悪くなると電波も止まるか

初めて食べてきたがそんなに連呼するほどしょっぱいか?て印象
スープ残してる人は何人かいたが

おまけに普通に弐式(常連向け)も数杯注文されてた
まあ十回足らずの数年ぶり来店で
常連向け所望はないわな

煮干しの苦さエグさがきついと書かれてたものの
ブログ主が百回以上通ってる伊吹の濃厚よりも大人しめ

実際行ってみないとわかんない事ってあるよね

麺吉

193564 B
本文無し


リンクの見たけどそんなんでもないと思った俺は病んでるんだろか、いや病んでるな
というか、店主もアレな気がする
言ってる事は理解できるけど失笑とかね
希にこんな店主現れる
いや、裏ではもっとボロクソだが

ラーメン一期一会氏のブログを観た。
こうして逆上噴火まで至った回数は少ないにしても、
御自身の予めの想定や理想の通りにラーメン店に於ける諸々のことが進行しないと
憤懣メーターの針がすぐククッと回ってレッドゾーンへと近づいてっちゃうタイプのヲタクなんだなということはわかった。

まあ、一緒に居るんじゃ面倒だけど遠くで観ているぶんにはいいよね(笑)

一期一会が何度も訪問している店が
常連には限定取り置きサービスしていた
批判しないのはダブスタもいいとこ

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを立てた人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

めん吉懐かしい。あのころの匂いが蘇ってくる。記憶と匂いの結びつきの強さを思い知らされる。

まあ煮干し臭えラーメンなんか出してる店は碌でもねえな
調布にあった『たけちゃんラーメン』て店も会計時に1000円札出したら「細かいの用意しとけよ」と店主がほざく横柄っぷり
あんな煮干し臭えだけの吐き気もよおすモン食ってもらえてカネ払ってもらえるだけありがたいと思えやボケが
まあその1回しか行ってねえしあのハゲ死んだらしいからざまあみろだw

店が店なら客も客
争いは同じレベルのもの同士でしかおこらない

狭量な店主に品性下劣な客
実にお似合いだわな

煮干しの聖地と言われてて1回は行ってみたいと思ってたけど店主が自ら変わり者と自称してるだけあって今回の騒動見て今後行くことはないなと思った

万人の権利を求めるからもめるだけで
同人とおなじと言うと片付いたり

ブロガーが調子に乗るのはほんと気持ち悪いんだけど
客にケンカ売る店はそれ以上に気持ち悪いから
潰れてほしい

めんどくさい店主が煮干し店に多い気がするけど
煮干しを扱うとめんどくさくなるのか
めんどくさい人が煮干しを扱いたがるのかがずっと謎だ

>これは、元々は、加水率29%以下の低加水麺を1分40秒と、少し長目に茹でることによって、こんな食感に仕上げてきたんじゃないかと思うけど…
なんだこれは
最近のラーメン客ってのはオーディオオタクみたいになってんの?

味覚障害患ってる豚にまともな食レポなんか書けるわけないだろ

食レポなんて誰も期待していない、書いている人のマスターベーションだし

>>これは、元々は、加水率29%以下の低加水麺を1分40秒と、少し長目に茹でることによって、こんな食感に仕上げてきたんじゃないかと思うけど…
>なんだこれは
>最近のラーメン客ってのはオーディオオタクみたいになってんの?

そうウンチクに酔いしれてるのよ

104363 B
お約束


> そうウンチクに酔いしれてるのよ
ブロガー 「動物系を不使用のスープ」
タウン誌「鶏ガラに貝の出汁を合わせて」
みたいなことは一期一会に限らずよく見かける

某地域で一番有名なグルメブロガーが来店
後でそのブログ覗いてみたら、スープの材料が見当違いで
糞ワロタ記憶