しょくぶつ2@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

8657 B
ブログ記事作成なんてクソなのだ

10月10日頃消えます ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー
ハーブティー

43528 B
もう抗炎症作用も抗酸化作用も血糖降下作用も抗不安作用も抗うつ作用も動脈硬化予防もアントシアニンもポリフェノールもフラボノイドもエストロゲン様物質もサポニンもケルセチンもカリウムもビタミンCもクエン酸も消化促進作用も口臭予防作用も美肌作用もダイエット効果も利尿作用も発汗作用も整腸作用も催乳作用もアレルギー緩和作用も強壮作用も鎮痛作用も生理痛緩和もPMS緩和も安眠作用も精神安定作用も健胃作用も頭痛緩和作用もアンチエイジング作用も集中力強化作用も毛穴の収れん作用もイチョウ葉エキスも免疫力向上作用も抗ストレス作用も血流改善作用も冷え性改善もシトラールのリフレッシュ作用もゲラニオールとネロールのPMS改善作用もクランベリーの尿路感染症治療効果ももう何も信じないのだ


アグリモニーの胃腸保護作用なんて信じないのだ!
むくみ取りに効くなんて信じてたまるかなのだ!
アンチエイジング作用があるなら丸一日炎天下にいた肌にアグリモニーを塗ってみるのだ!
うがい薬にすると喉の痛みや咳に効くなら扁桃腺になってもアグリモニーしか与えないのだ!!!!!!

そもそも日本じゃ医薬品扱いされて手に入らないアシュワガンダがえらそうな顔をするななのだ!
抗ストレス作用があるなら日本のdarker than black企業に今すぐぶち撒いてきてやるのだ!
炎症を抑えるならアシュワガンダ以外の痛み止めは断じて与えないのだ!
睡眠の質を高めるなら一生寝てろなのだ!
滋養強壮作用があるなら今すぐブラック上司のドタマにハイキックぶちかませなのだ!
苦くて刺激臭があろうがそのまま飲むのだ! 良薬は口にクソ苦いのだ!

アーティチョークは!芯の部分をゆでて食べる!野菜なのだ!!!!
外の葉のいらない部分をゆでた湯を!ハーブティー呼ばわりするななのだ!それは!ただの!煮汁なのだ!
消化促進効果に、コレステロール低下作用に、高血圧改善作用に、煮汁に入った水溶性食物繊維で便秘改善とかおめでてえな!
どうせカロリーカロリーうるせえんだからクソ苦い煮汁に蜂蜜なんぞ淹れて飲むんじゃねえぞ!そのまま一気しろ!

アルファルファとかアルファルファスプラウトとか気取っててもどうせお前はムラサキウマゴヤシなのだ!
お前は馬を肥やすために生まれてきてるのだ!
ちょっとクロロフィルで造血作用持ってたり
サポニンで抗酸化作用持ってたり免疫力向上作用持ってたりしたところでお前は茶として地味なのだ!!!!!!あと食いすぎるとカルバニンの毒がやばいのだ!!!!!!
栄養豊富なハーブティーてっいたってどうせ妊婦さんも授乳婦さんも飲めない意味なしハーブティーなのだ!!!!!!

まずお前はきちんと本名としてアンジェリカルートティーを名乗るのだ!!!!花とかが無駄に白くてきれいだからそっちをハーブティーにするのかと思うのだ!!!
生理痛緩和、消化促進、喉の痛みや痰をとる、睡眠を誘う、解熱、冷え性の緩和、更年期の諸症状の緩和などの効果があるとかだけど、すでに初潮から21年経過してさんざん生理痛とPMSに悩まされた体にそんなもんが効くわけがないのだ!お前に意味はないのだ!
チェストベリーやらローズペタルやらと混ぜる!?イリドイドやフラボノイドやアルカロイドに、シトロネロールとゲラニオールとネロールが今更女性ホルモンバランス何ぞ整えてくれるわけがないのだ!!!!

イエロードックルートティー何ぞと気取った名前をつけるななのだあああ!!!
お前はナガバギシギシ!!!世界中に帰化してる難防除雑草!!!
根っこ煎じて飲んだらウンコと尿が出まくって胆汁も出まくるけど、生理諸症状改善するってだけは信じないからな!フィトエストロゲン程度の植物性エストロゲンなんぞ信じてたまるか!!!!!

エキナセア、医学嫌いのアホ毒親が子供が風邪だのインフルエンザだののときに無理やり飲まされてるから、色々文句はあるんだけど叫べねえのだ……
免疫力向上作用と抗菌、抗ウイルス作用、抗炎症作用はあるそうだから、感染症の『予防』や初期症状緩和には悪くないのかもしれないのだが……
はっきり言ってマズいハーブティーだから生姜蜂蜜とかはちみつレモンとかたっぷり入れてもらうのだぞ……

どうしてハーブティーのブログ記事のテーマの中に烏龍茶が入ってるのだ……カメリア・シネンシスはハーブと言えるのか?なのだ
サントリーが売りにしてる烏龍茶重合ポリフェノールは確かに脂肪には効くのだ
カフェインが多めだけど水出しするとカフェインもタンニンも溶け出しにくくてさっぱり下味になるのだ
あと、台湾烏龍茶はペットボトル茶しか飲んだことのない人間にとっては目がさめるような味と香りがするのだ

確かにエルダーフラワーはマスカット的ないい香りがして、
風邪・花粉症・むくみ取り・鎮静・血流改善・抗炎症・抗酸化に効くけど!
だけどほぼ香りだけなのだ!ハーブティーにしても大してうまくないから、大体の人間はレモンと砂糖足してハーブシロップにするのだ!なんとしてもハーブティーで飲みたいときも甘くしたほうが美味しいのだ!
あと、風邪のときは、ペパーミント、リンデンフラワー、レモンバーム、カモミールなんかの風邪に効いたり鎮静作用があるハーブをエルダーフラワーにブチ込んでもいいのだ!
ブログ記事作成なんてクソなのだ
お前はオートムギだかオーツ麦だかエンバクだかマカラスムギだかはっきりしろなのだ!ハーブティーだとオートムギティーだし押しつぶしたらオートミールだし鉢に植えて若葉を猫にあげたら猫草なのだ!
その割には色々栄養入ってて、食べると整腸作用、血糖値上昇抑制、血中コレステロール上昇抑制、免疫賦活作用、血流改善作用、ストレス耐性が得られるのだ
神経強壮作用、鎮静作用、抗うつ作用、発汗作用、利尿作用、PMS改善や更年期障害を和らげる作用もあるとか言うけど、
抗うつ作用とPMS改善はぜってー信じねーのだ、こちとらPMSとうつ状態の十年選手なのだ

実じゃないのだ!オイルでもないのだ!葉っぱを使うのだ!オリーブリーフティーってやつなのだ!
いい成分が実よりやたら多いのだ!
抗酸化作用、美白効果、肌のハリを戻す、シミ・そばかすを抑えるとか神なのか?
あと、殺菌作用、解熱作用、抗ウイルス作用、感染症予防作用、免疫力向上作用、鎮静作用があるので、風邪引いた夜に無理矢理にでも飲むといいのだ!!!

オレガノとかどうせオシャレトマトやチーズや肉料理にかかってる奴なのだ……アライさんの皮を被った31歳メンヘラ無職には関係ないのだ……

抗酸化作用、抗炎症作用、抗腫瘍効果、血管弛緩作用
抗菌作用、抗真菌作用がある? そう……

強壮作用、疲労回復効果、頭痛を鎮める効果ありか……これは信じてもいいかも……

ハア!? 生理痛を鎮める!? 信じないからな! これだけは信じないからな!!!!!

オレンジブロッサムはビターオレンジの花のくせになぜ香りがいいのだ……?
安眠効果、リラックス効果、消化促進効果、血行促進効果、抗アレルギー効果、抗不安効果、自律神経を整えるこうかがあるのはいいのだ、
でもネロールとゲラニオールが女性ホルモンのバランスを整えて
更年期やPMSにも効くなんて絶対に信じないのだ、あんな嵐のような精神不安とイライラがたかが精油で去ってたまるかなのだ
あ、オレンジブロッサムから取れる精油のネロリは普通に香りが好きなので誰かくれなのだ

ビターオレンジのオレンジピールの効果が濃くて多くてウザい

抗酸化作用、抗炎症作用、抗動脈硬化作用、脳血管疾患の予防、降圧作用、血管弛緩作用、抗アレルギー作用、血糖値上昇抑制作用、抗不安作用、抗アレルギー作用、毛細血管強化
メラニン産生抑制作用、血行促進作用、リラックス作用、抗うつ作用、鎮静作用、免疫賦活作用、抗菌作用、抗ウイルス作用、整腸作用、風邪予防、冷え性緩和、気持ちを明るくする、消化促進、利尿作用、去痰作用、咳止め

しかも割といろんなハーブと風味が合うからブレンドティーに引っ張りだこなのだ……見た目はただのくすんだオレンジ色の塊なのに……

クリーバーズは!!!引っ付き虫のヤエムグラじゃなく!!!!外来種の!!!!シラホシムグラ!!!!!!間違えない!!!!!
春にクリーバーズの新芽をとって炒めて食ったりお茶にして飲んだりするとむくみが良くなったり胃腸の調子が良くなったりするんだとさ、さすがヨーロッパの春の浄化ハーブなのだ

> ブログ記事作成なんてクソなのだ
でもこういうのはブログでやってほしい

何かのコピペ?

句読点もつけてほしい

!マークは逆効果かも。

改行位置もよくわからないな。

もしかして、どっかのブログのコピペ?

それはそうと、天気悪いくせに暑くてかなわん。

太陽が一番北にあるいま、見られる現象があるんだけど、雨続き……

梅雨前線本体が上がってきちゃったから、もう本格的にシーズンインかもね。

そうそう、オレンジピール作ったよ。赤ブドウって何か知らんけど、アマヅルなら植えてある。

アカメガシワは経験ないけど、パイオニアの同志クサギなら食ったことある。生はあんなに臭いのに。

ラズやボイセンがいっぱい生ってるけどカビるんだよなぁ……

しまった、上げちゃった 

おととい、庭の木の下にキノコも生えてきた。名前は知らない。