模型裏2@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

424162 B
「この機体と核弾頭をいただく」

08日08:27頃消えます ロボ魂ガンダム試作2号機のレビュー。 削除された記事が9件あります.見る

495564 B
レイアウトは1号機と同じですが、横幅は長くなってました。


443396 B
裏面。


440331 B
ブリスター。


388470 B
スタイルは1号機とは別物のマッシブな仕上がり。ただ1号機との差を付ける為なのか色が暗過ぎる気が。


369134 B
背中。


401740 B
造形は本編に忠実で余計なモールドも無し。


これでGP01と1000円の差というのがスゴいよね
GP01もいいものだったけどね

336394 B
足の太さも問題なし。


371095 B
可動は見た目に反して1号機レベルに動きます。


370162 B
横向きに。


383360 B
足首はゲルググと同じく引き出せますが固さ丁度良くまた爪先は左右で別々に可動でる仕様でした。


390518 B
肩は前後左右上下とかなり良く動きます。先端のノズルと内側のノズルは連動ギミックで同時展開できるようになってました。


403647 B
顔は劇中通りの悪役面でアンテナは硬質のみで予備も付いてました。


368498 B
アトミックバズーカの弾倉は右肩接続で前後に可動して回転もてきました。


394496 B
フル装備。盾は見た目通り重く保持力は皆無なので立たせた状態では足に掛けないと持ってる状態にはできませんでした。


バズーカギミックとアンテナの相性が最悪の手合いだから
細いABS製のみというのは怖いな

390629 B
ビームサーベルの引き抜き動作は腰を回せばなんとかできました。


379228 B
機体を乗っとり盾を奪い強奪完了。


股関節軸が歪んでて八の字に開いちゃってるんだけどうちのだけかしら

406587 B
運命の対峙。


379747 B
「いや〜!あたしのガンダムが〜!」
今では誰も忘れない迷台詞ですな。

386704 B
「貴様に語る舌は持たぬ!」
ここで倒さなかったことが後の禍根に。

412930 B
シールドは劇中通りに展開して砲身を収納かつ取り出すシーンも再現できます。


401095 B
砲身は保持できるので接続シーン再現も問題なし。


378861 B
接続して飛行。


381498 B
「ソロモンよ!私は帰ってきた!!」
核弾頭発射。

359037 B
「左腕が動かんのか」
バズーカを投棄して帰路へ。この後激戦を繰り広げるフルバーニアンも出てほしいですね。

いいな〜、アマゾンで予約していたけど真骨彫オーズと共にKONOZAMA喰らったから、店頭で探さないと…

412293 B
ロボ魂2号機でした。いつか出てほしいと思っていましたが、予想以上の出来栄えでした。この後はガトーゲルググ、ザメルと続きますが、フルバーニアンにジムカスなど人気MSが多いので今後の展開も楽しみです。


発売日はヨドバシに在庫が結構あったみたいだけど、
翌日みるみる在庫切れに
慌てて行ったヨコ淀でラス1を購入(汗)出来たのはラッキーだった

もうコイツベースでGP羅刹出してくれ…

1115555 B
遊びやすさも兼ね備えた最高のGP02っすな


本体の色味がパッケの写真よりだいぶグレーになっちゃってるけど
それ以外は最高の出来だね 今後の0083シリーズにも期待しちゃう

90803 B
映像を観返すと
色味は案外今回くらいの色で正解だと思うというかこれまでの立体物が逆に白すぎただけなのかも知れない・・

46861 B
ゼフィランサスは白いけど
サイサリスは白じゃなくて結構グレーっぽい色味

手首のピンが細すぎてちょっと怖いな

旧1/144とかかなり暗いグレーだしなぁ
写真じゃわからんのだけどあそこまで濃くないんでしょ?

>いいな〜、アマゾンで予約していたけど真骨彫オーズと共にKONOZAMA喰らったから、店頭で探さないと…

どっちも尼から届いたけど、運が良かったのかな?
どちらにお住まいかわかりませんが、GP02、今日の夕方の時点でアキバのラジ館あみあみにいっぱいありましたよ。

153539 B
ボリュームが凄いから特にポーズ取らせなくても迫力あるな
今日買ってきたが、アキバじゃあみあみとイエサブ以外全滅だったわ

ヒョロヒョロノッポで
頭部や顔も全然凶悪さが無かったマスターグレードも
今回のこの造形準拠の
マッチョ体型の凶悪フェイスで2.0出して欲しいかも・・

>どっちも尼から届いたけど、運が良かったのかな?

カスタマーサービスに問い合わせたら在庫管理のシステムエラーとか言っていたけど、ホントかいなって感じです
最近KONOZMA率が以前ぐらいに跳ね上がっているから予約で品切れするような商品は尼で予約するのは結構危険かも…
フィギュアでもKONOZAMAがあったし何かあったのかもしれないな

販売情報はありが㌧
でも地方民なので地道に実店舗巡りでもして探しますお

今回の盾のグリップが回転するのときつめの持ち手首のおかげで下に回転しにくい位置にすれば浮いた状態で盾構えられるのが嬉しいな
GP02じゃたぶん初だろう

29340 B
このボリューム感いいですよね


200309 B
まだ開封してないけど開けるのが楽しみだ
このシーンを再現できるとか最高スギル

>映像を観返すと
>色味は案外今回くらいの色で正解だと思う
サンドイエローを若干混ぜたような色味だとベストだったかも

足首の可動は決して良くないものの踵を折る事で後ろの接地増やせて脚広げてもバランス取れるようになってるね

書き込みをした人によって削除されました

162712 B
ウチも2機揃った。
>サンドイエローを若干混ぜたような色味だとベストだったかも買って後悔とかそんなレベルでは無いけど俺もちょっとグレーが強過ぎると感じた、もうちょい白味が入った方が好みかな。まぁ許容範囲内だけど。

95300 B
本編の時点で地上の時と宇宙に上がってからの色味買えてるからなぁ
過去の商品でも色は結構工夫してたよね、比較的グレーが多かったけど

上のキャプチャの顔アップの顎のちっちゃい出っ張りって赤で塗られてて、
他のとこも結構アップだと赤いんだけど、赤で塗った方がバランスいいかな

190034 B
死にたくなければ、そこをどけぃ!
本編だとシールドで殴り倒す印象が強いですがVSゲーの影響でひたすら蹴りまくってる印象も強かったり

果たしてデンドロビウムとノイエジールは出るのか?

>果たしてデンドロビウムとノイエジールは出るのか?
ザメルという試金石はすでに用意されているぞ

202111 B
最初にGP02見て肩のギミック知ったときはこんな風に展開して必殺ビームでも放つんかなぁとか思ってました
良く良く考えたらGP羅刹ですねコレ

94942 B
>顎のちっちゃい出っ張りって赤で塗られてて
作画の都合で顎の形が微妙に変わってて下のちっさい赤いでっぱり目立たないのもあるから(特に宇宙になってから)個人の印象任せかしら

シールド砲身付けても結構軽いね
脚に引っ掛けなくても保持できる

65282 B
砲身収納したまま垂直に持ち上げても肘曲げてもへたらないのは感動だよ。
いつまでもってくれるか分からないけど、最近はパーマネントバーニッシュとか保持力復活させる道具もあるからその時はその時でなんとかなるかな。

>1565712465466.jpg
コーナーポストから技を出すGP02!

というか金網デスマッチみたいだな

ぬかったァ〜ッッ(盾が弱点)

何か丁度良いプショァーエフェクト無いかな…

左フロントアーマーが開封前から外れてた
付け直してもすぐ外れちゃうな

>最初にGP02見て肩のギミック知ったときはこんな風に展開して必殺ビームでも放つんかなぁとか思ってました
昔、オージの右肩がそんな風になってるかと思ってた

うちには月末着予定www
がっつり遊んでる皆さんが羨ましい

ザメルの次はジムカスタムかフルバーニアンか
ガーベラテトラか

46744 B
「手間取っては大事に障るっ!」
ほんとよく動くわー

>ぬかったァ〜ッッ(盾が弱点)
>何か丁度良いプショァーエフェクト無いかな…
アーツブラッドスタークのスチームエフェクトかプレバンアレックスの煙りエフェクトあたりかな

>「手間取っては大事に障るっ!」

一枚目の画像の肩周りっつーか
バーニアの可動が凄いな

色はカーキのイメージ意見が多いのかな?
アーミー感はあるけどね、量産ゲルググとは違ったグレーだよね

最近の尼はロックはかかってもそこから発送まで遅すぎるんだよ。
まじでダメな企業になったな

>まじでダメな企業になったな

配送業者をこき使ってたからできてたサービスだしね

リックディアスと並べると
サイサリスって
ディアスから逆算してデザインしたのかなって感じがするね

どちらかというとヤクトドーガな気がする

44853 B
砲撃シーンもバッチリ再現できますね


>砲撃シーンもバッチリ再現できますね
ヤヴァい輝き

>砲撃シーンも
撃たれた方が輝く

買えなかったからMLRSとかジオンカラー
出るのを祈るかな

ザクやドムとの体格差ってどんな感じですかね

592676 B
>ザクやドムとの体格差ってどんな感じですかね
こんな感じですMS大図鑑によるとそれぞれの全長はザク 18.0mGP02A 18.5mドム 18.6m

ザクは17.5mじゃなかったっけ

>ディアスから逆算してデザインしたのかなって感じがするね
「重装甲の機体に如何にして機動力を持たせるかがコンセプトのGP02から重装甲取り除いたら…すんげえ高機動型MSになるんじゃね?」とアナハイムの技術者が考えたら…とか妄想すると楽しいよね!今現在公式で二者の関係がどうなってるのかは分からないけど

顎下の丸パーツってこの位置と向きであってるのかな
首の喉元に横向きで付いてるものだと思ってた

>こんな感じです
同じ世界の機体に見えないなぁ
0080版MSとなら違和感ないんだろうか

>0080版MSとなら違和感ないんだろうか

カリウス機は0080のリックドムⅡだったけど
違和感無かったね

196600 B
「戦場で不気味な盾を拾った」
OVA本編よりまずはSDでという世代重騎士ガンダムGP02、青龍頑駄無、タマロイド超Cガンダムであとみっくがんだむってのもあったな重騎士は悪に付け込まれて強力な敵となったのが子供心に印象的だったそれもあってかGP02には未だにダークヒーロー的な印象がある

109128 B
ガトー「ソロモンよ私は帰ってきた!」
からの、

128098 B
アムロ「やらせるか!」


>同じ世界の機体に見えないなぁ
0083並みの作画で初代を描いたら同じに見えるんだよ

うーん撮影環境毎にグレーさが極端に違ってるのが凄まじいな

河森感満点でなかなかよいです

>砲身収納したまま垂直に持ち上げても肘曲げてもへたらないのは感動だよ。
いいなあ
ウチのは垂れ下がるから足に引っ掻けて誤魔化してるよ

32534 B
>最初にGP02見て肩のギミック知ったときはこんな風に展開して必殺ビームでも放つんかなぁとか思ってました
どっかで見たと思ったらアビスだ

45634 B
>0083並みの作画で初代を描いたら同じに見えるんだよ
冒頭のアバオアクーのシーンは普通に1stデザインなんだよねぇ設定通りならこの時点でF2とかが居るの見せてくれても良いはずなんだけど0083準拠デザインだったのはプロトタイプリックドムU(デラーズドム)のみ

83は宇宙と地上で塗り方が極端に変えてあるのよね
宇宙船の光の当たり方を意識してる感じで
光の当たる昼の面と影になる夜の面で別れてる
センチネルでそんな写真撮るのすごい苦労したそうだから再現難しそうよね

尼で予約して発売一ヶ月前位にメールで早まったからと発送は23〜28日で
ウソだろ発送遅れるの?と思ってたら昨日無事に届いたよ

47766 B
メガハウスのガトー、なんか違うんだよなぁ。。。


このガトーからは大塚さんの声は聞こえて来ないな。

>アムロ「やらせるか!」

飛行中の核弾頭をビームサーベルで斬ったらどうなるんだろ
その場で大爆発?

>No.3847071
野球に見えてしまった

書き込みをした人によって削除されました

12355 B
>飛行中の核弾頭をビームサーベルで斬ったらどうなるんだろ
>その場で大爆発?TVシリーズではマ・クベが南極条約無視して発射した核ミサイルをアムロが叩き切って無力化するシーンがあるこの時はアムロが上手いこと弾頭部分を切り落としたことになってるけど、本来の核兵器は正規の手順でうまいこと起爆してやらないと爆発しない(普通に破壊すれば爆発しない)代物らしい(核融合炉も破壊しても爆発しない)

書き込みをした人によって削除されました

318456 B
>>No.3847149
アニメやSF映画で原爆や水爆(起爆装置に原爆を使っている)を狙撃したり迎撃したりすると核爆発が起きる場面って結構あるけどあれは現実には絶対にあり得ないんだよねプルトニウムを核爆発させる為には爆薬で全周囲から寸分の狂いもなく全く均等に圧力をかける必要があって2/1000000秒未満に抑えなければならないという非常にシビアな精密さと正確さが要求されるものだから実際に撃ち抜くと核爆発は起きずに爆薬とプルトニウムが砕け散るだけになる

逆襲のシャアで核ミサイルを迎撃して大爆発のシーンは
本来ありえないシチュエーションだったんか・・・

宇宙世紀の原爆が現代と同じしくみだと思ったら大間違いだ!
ちゃんと計算されている、角度とか

>宇宙世紀の原爆が現代と同じしくみだと思ったら大間違いだ!
そうだそうだ!まだブラウン管テレビが現役の世紀なんだぞ

>そうだそうだ!まだブラウン管テレビが現役の世紀なんだぞ

ミノ粉のせいで液晶がダメになってブラウン管が復活したんだよ多分

>ミノ粉のせいで液晶がダメになってブラウン管が復活したんだよ多分
80年代刊行の航空宇宙軍史は、航宙艦の中でも「CRT」って書かれてたんだよね
最近では完全版では「モニター」になってたはず

>逆襲のシャアで核ミサイルを迎撃して大爆発のシーンは
>本来ありえないシチュエーションだったんか・・・
GP02は核分裂弾頭→レーザー核融合弾頭。って話になったから、「核分裂の臨界状態を不思議ミノ粉で無理矢理封じ込めて起爆の瞬間に解放する」とか無理矢理設定付けてやれば何とかなるさ多分きっとその内。

ガトーと中の人が同じな最強のコックも発射された核ミサイルを自爆させてたしね!

MS切ったら核爆発したりしなかったりする世界なんで
Iフィールドやミノフスキー粒子でなんとかしてるんだよ、プラズマだよ、

>逆襲のシャアで核ミサイルを迎撃して大爆発のシーンは
>本来ありえないシチュエーションだったんか・・・
いやミサイルだって弾頭が何だろうと結局燃料使って飛ばすんでしょ?
そっちに火ぃ点ければ何とかなるんじゃ?

書き込みをした人によって削除されました

狙撃により、目標まで到達できない事態が起きたとAIが判断して
その時点で起爆装置を起動したとかじゃね

>あれは現実には絶対にあり得ないんだよね
マジかよ
ゲームセンターあらしが核ミサイルのエンジン狙って落としたのは無駄だったのか

>あれは現実には絶対にあり得ないんだよね
そのイラストと同じものが使われてるwikipediaのページに衝撃を与えただけで核分裂反応が起こるガンバレル方式の説明があるような……

>アニメやSF映画で
>原爆や水爆(起爆装置に原爆を使っている)を狙撃したり迎撃したりすると
>核爆発が起きる場面って結構あるけど

ラビアンローズに見えた・・・

>>あれは現実には絶対にあり得ないんだよね
>そのイラストと同じものが使われてるwikipediaのページに衝撃を与えただけで核分裂反応が起こるガンバレル方式の説明があるような……
ガンバレル方式は兵器としての運用効率がクソ悪いから爆縮レンズ方式に駆逐されたのさ。今、海外との貨物輸送に外輪船を使うようなもんだ。

だからこそ筋違いの会計監査局なんかの扱いになってたんじゃね

なんじゃいこのスレは…

そろそろスレチと気がつくべき

714846 B
主人公機っぽく


GP02ってあのまま壊さずに茨の園に持って帰れたら
余りものパーツで近接用に改修して使いまわす予定だったのかね?

そういうのはギレンの野望でやってそう

まだ買ってないんだけど背中に穴とか開いてなさそうだから連邦軍武器セットのミサイル付けてなんちゃってMLRS仕様には出来なさそう?

対放射線用の重くて耐弾性低そうな装甲をひっぺがして取り替えて、シールドを取り回しのいいのに交換して…使いまわせそうなのは肩スラスターくらいだな。
素直にゲルググMにでも乗り換えた方が早い気がする。

光当てないと色味がおかしいけど光あてたらまあまあ
色指定もっと気をつけてほしい
クスイーの件と同じことになってんぞ

>GP02ってあのまま壊さずに茨の園に持って帰れたら
>余りものパーツで近接用に改修して使いまわす予定だったのかね?
スキウレのビーム砲流用したビームバズーカ装備予定だった

>余りものパーツで近接用に改修して使いまわす予定だったのかね?
あとプラモで連装ミサイルランチャー装備してるのあったよね
なんかゲームにでてるんだっけ?

何かの手違いや勘違いや
連邦の日程変更とかで
核弾頭非装備の2号機を奪ってしまうガトー少佐

1157699 B
最終決戦仕様


>核弾頭非装備の2号機を奪ってしまうガトー少佐
ガトー「もう核弾頭は搭載されているのかね」
整備員「いえまだ積んでませんが」
ガトー「…(どうしよう)」

現物はかなり暗い色
パッケとも全然違う

>主人公機っぽく
バーニアエフェクトを全箇所に搭載したいから何か買おうかと思ってるんだけど、何がいいかな

1466130 B
>バーニアエフェクトを全箇所に搭載したいから何か買おうかと思ってるんだけど、何がいいかな
2号機と同一系統のは画像の通りです。ジムスナイパーIIは色合いが濃くなってます。ケンプファーは角度付き2本+直進4本の構成試作1号機が角度付きになってます角度付きを脚部用、直進を肩用にすればケンプファー&試作1号機でいいかなと思います

>3847304
どうもありがとう
とりあえずケンプファーは買ってみる

SDガンダム見てると原作だと敵MSだったってことを忘れがちになる

ガンキラーII、大魔騎士アトミックガンダム、烈風頑駄無、砲神武者サイサリス、青狼頑駄無、孫策サイサリス……
青龍とかは終始味方だけど一時的にしろ敵対する奴が多い印象が

大体敵って印象が強いね

尼だと割引どころか定価よりちょっと高いくらいだな

星勇士クロイツランダー「………」

51208 B
>>GP02ってあのまま壊さずに茨の園に持って帰れたら
>>余りものパーツで近接用に改修して使いまわす予定だったのかね?>スキウレのビーム砲流用したビームバズーカ装備予定だった>あとプラモで連装ミサイルランチャー装備してるのあったよね>なんかゲームにでてるんだっけ?色だけガトーのパーソナルカラーに塗りなおしてビームバズーカ搭載でそのまま使うつもりだったみたいね。攻撃受けたら困るようなシールドくらい持ち替えりゃいいのに…。ミサイルランチャーは核搭載決定前に検討された装備プランらしい。

549886 B
>攻撃受けたら困るようなシールドくらい持ち替えりゃいいのに…。
何のシールドだからわからんがこれで文句あるまい!(0083リベリオン版)

しかしまあ、クシャトリアリペアードとかバイアランカスタム見た後では
貧乏デラーズフリートが創意工夫で修繕したGP02ってのを見てみたくはあるよね。
どうせ核使ったあの時点で左腕とメインモニタは取っ替えなきゃならんかったわけだし。

>攻撃受けたら困るようなシールドくらい持ち替えりゃいいのに…。
困るのはシールド破損すると核攻撃ができなくなり作戦失敗になるからであって普段使いに支障はないからじゃない?使いやすさはともかく

730786 B
おぉ…ついに試作2号機で遊ぶことができる
幼少期に旧キットを組んで以来ともなれば感動もひとしおよ…総合的に立体物としてトップクラスの再現度だと思うし十分に楽しんでいることを前提にあえて造形的な面で個人的に気になった点を挙げるならもうちょっとだけ頭部全体を小さくしてくれると嬉しかったな(大きめ頭部はファーストをベースとしたA.N.I.M.E.全体の方向性?)頬がこけたというか、少し面長になってる気もするあと頭部全体のバランス的に、頬当て・兜の裾部分はもうちょい長めが好み

721231 B
撮影中、手も触れてないのに右胸のダクトがモロッと落下した…
接合部を見るに、黄色の塗料が侵食したのかな…?やむを得ずそのまま続行首を横に倒したり、そこから首に対して頭を傾ける可動が無かったのでこのシーンのポーズ再現度を上げるのは厳しい…試作1号機は頭だけでも傾けられたのにもし試作2号機の顔をもう一度作ることがあったなら劇中イメージで鼻を高くして、カメラアイをさらに凶悪にしてほしいロボ魂フリーダムやメタロボストフリのそれを参考に今の設定画基準の形状もそれはそれでいいけどね

84487 B
サムライトルーパーに似てるーと子供心に思ってたけど
やっぱり試作2号機の顔パーツの形状って甲冑の面頬がイメージソースなのかな

30014 B
GP02顔の大筋のイメージはこのカットの影響が大きい


232183 B
>色だけガトーのパーソナルカラーに塗りなおしてビームバズーカ搭載でそのまま使うつもりだったみたいね
ゲーム含めた作品のif要素盛り込みすぎだとおもうけど…。色変え

>何のシールドだからわからんがこれで文句あるまい!(0083リベリオン版)
シーマゲルググのシールドに似てる

>甲冑の面頬がイメージソースなのかな
そもそもガンダム顔が甲冑イメージからデザインされたものなので・・・

242651 B
顎とオデコダクト的に拾ってはいると思う


>>No.3847414
ほんとGP02といえばこの顔って感じがする

762906 B
>GP02顔の大筋のイメージはこのカットの影響が大きい
第一話の引きってこともあって印象的なカットだよねせっかくなのでそのアングルも再現して重ねてみたよヘルメット的には造形バッチリなんだけどチンガードの両脇にある丸いパーツの位置からしてやっぱり顔の縦の長さが合わないかも大部分で満足してるからほんと重箱の隅なんだけど試作1号機で実装されてた、肩をいからせる可動もあったらさらに嬉しかったかなきっとバインダーとシールドの重量的に無理だったんだね

659169 B
>ディアスから逆算してデザインしたのかなって感じがするね
最初はサザビーから始めたっぽい

最初はダンガイオーから始めたのかと思ってたわ

立体化すると白くするの何でなんだろうな。
ターンエーはもっとクリーム色だし、プロヴィデンスやレジェンドも本来はダークグレーなんだよな。

>立体化すると白くするの何でなんだろうな
MK2の頃からのお約束だから仕方がない

>>No.3847496
ダブルゼータは緑色だしね
(MGの2.0はアニメに近い緑色のも出てたけど)

>最初はサザビーから始めたっぽい
ムーンガンダム……!(それほど似てなかった

>最初はサザビーから始めたっぽい
河森なんだから当たり前といってしまえばそれまでなんだが
右のやつの下半身がアーマード・コアの重量級二脚にしか見えない

479766 B
某所で貼られてた画像の転載&リサイズだけどやっぱり上の色合いで出して欲しかった
あと、シールドを持たせてもクルクル回ってポーズが全然安定しないからHGUCみたいに手首とシールドグリップが一体になった手首が欲しかった

GFFのGP02もシールドが重くて取り回しづらかったな

むしろまともにシールドを保持出来るGP02の方が稀

>立体化すると白くするの何でなんだろうな
ガンダム=白のイメージがあるけど、初代ガンダムは緑ががった白なので純白では…
純白が指定色になったのはZガンダム。
パーフェクトガンダムでグランプリホワイトが指定色に改変されて…
さらにHGガンダムで関節部が追加。

MIA DXのGP02は凄いぞ
肩に関節がなく腕を上げられないから
ユーザーに盾の保持など気にさせないという
コペルニクス的発想を成し遂げてる

GP02のサーベルの色って緑なんだっけ?
黄色だった記憶があるけど・・・

1565707064920.jpgとか見ると黄緑というか・・・うん、黄色いな

26921 B
黄色ではない


1137653 B
OP再現してみた
背景は即席で作った自前

1403943 B
無事に右胸のダクトが接着できた記念
どうやらいつものA.N.I.M.E.式胸部伸縮可動でダクトが干渉して負荷を受けるようなのでみなさまお気を付けくだされ劇中のバズーカ発射シーンをよーく見てみると結構ややこしいポーズで撃ってるのねそっちに頭を傾けたらアンテナがバズにめり込むのでは…二次元の嘘おそるべし

1399750 B
>やっぱり上の色合いで出して欲しかった
自室の天井照明の都合なのか割とそれっぽく見えてるかもしれない少なくとも下の色合いには見えてないと思うその画像を作った人も写真は照明と色温度の調整次第で見え方変わっちゃうってことを言いたかっただけなのでは試しに普通にグレーな機体と並べてみた部屋の照明下でイマイチに感じても太陽光に当てて見たら印象が変わるかもしれないよ

1370748 B
ついでに
近くにいた奪われ系ガンダムズたちと一枚ちなみに右の機体は型式が試作2号機とちょっと似てる

1218512 B
>顎とオデコダクト的に拾ってはいると思う
確かにそんな感じするね!0083というOVAの元になった企画がガンダムセンチネルのアニメ化だったことを思えばこの機体の要素も拾われてたりしないかな0083のサントラに「R&R」って曲があってあぁほんとに最初はセンチネル作ってたのかなと思った

>0083というOVAの元になった企画が
>ガンダムセンチネルのアニメ化だったことを思えば
あくまで噂ですよー噂

>あくまで噂ですよー噂
0083のエンドロールに「あさのまさひこ」のクレジットなかった?

>あくまで噂ですよー噂
0083のエンドロールに、設定協力か何かで「あさのまさひこ」のクレジットあったでしょ

なんであさのの名前があったからってそうなるんだ
公式にそうなったなんて誰もどこも言ってないだろうに

デザイナーにカトキと明貴入ってるし
センチネル0079からデザイン引き継いでいるのあるし
センチネルのアニメ化だったかはわからないけど
当時カトキメジャー化用作品には見えてたかな

河森正治EXPOでGPシリーズのラフ画が展示されてたけど
GP02のマスクはリ・ガズィを参考にデザインされた形跡があった
リ・ガズィのマスクにチンガードを足すとGP02になる

>3847414
これとか顎にちょこんと赤が塗られてるイラストあるけれど、ロボ魂だと塗られてないな
どっちが正しいの?

G01のスレでのってたグリップと拳の間にプラ板挟むのやったら凄く遊びやすくなった
関節強度は強化出来ても握力はなかなか強化出来ないから
角度調整の自由と落ちるけどすごくおすすめ

495714 B
>これとか顎にちょこんと赤が塗られてるイラストあるけれど
設定画では塗られてないね劇中でも出っ張ってて塗られてたり凹んでて塗られてなかったりまちまち赤いアゴパーツにグレーのチンガードを装着した状態と解釈された時には赤いのかもねロボ魂版は造形的にアゴパーツと繋がらないように見えるから塗られてなくてもいいんじゃないかな

旧キットをリアルタイムで購入してトホホな気分になった身としては、本当に感動する出来。
改めて、バランスが難しい機体なんだなと実感。

1071420 B
HJのMG改造顔
凶悪でカッコイイ

238272 B
プラモからビームバズーカを拝借


書き込みをした人によって削除されました

>3847654
成る程、特に決まってないのか

1563420 B
こんなシーンあったっけ?


311700 B
本文なし


269496 B
>旧キットをリアルタイムで購入してトホホな気分になった
全く同意。んで、どうにかしようと切り刻んで収拾がつかなくなってジャンクに・・・それからウン十年経って、キットもう一個買って再チャレンジ。とりあえず完成させる事を第一目的にして「あんまり切った貼ったしない」工法で仕上げたヤツです。

>どうせ核使ったあの時点で左腕とメインモニタは取っ替えなきゃならんかったわけだし。
モノアイに換装されて左腕がガーベラ辺りとか?
まず無いだろうけど左腕をヴァルヴァロにしたシオマネキ機体が見たい

>MIA DXのGP02は凄いぞ
>肩に関節がなく腕を上げられないから
>ユーザーに盾の保持など気にさせないという
>コペルニクス的発想を成し遂げてる
肘がプラプラじゃないですかー!

>とりあえず完成させる事を第一目的にして「あんまり切った貼ったしない」工法で仕上げたヤツです。

かっこいい…
工作内容について詳しく教えていただけませんか?

27492 B
>赤いアゴパーツにグレーのチンガードを装着した状態と解釈された時には赤いのかもね
こう解釈されていたらそこは必然的に赤になるね

153938 B
>こう解釈されていたらそこは必然的に赤になるね
めっちゃ納得!!すごく自然な解釈。もう、この構造が正解だとしか思えなくなりましたw>工作内容について詳しく教えていただけませんか?あんまり大したことはしてないのでアレですが・・・塗装前の状態だと、基本的にはこんな感じです。<改修箇所>・腹の部分をちょっと延長・肩の取付け位置を上方にずらす・手首はコトブキヤの角指のヤツ・マスクをヘルメットから切り離して、ちょっと奥まった位置にセット・V字アンテナの取付け位置をひさしの前方にずらす・関節は元のPCを無視してアルミ線でつなぐ以上、同志の何かの参考になれば。

160492 B
軽くスミイレしてみた
これはいいものだ

>こう解釈されていたらそこは必然的に赤になるね

ゼータフェイスだったか

659614 B
ついでにGP01もスミイレ
RGのコテコテ感、ROBOT魂のスッキリ感どっちも良いっすね

> MIA DXのGP02は凄いぞ
> 肩に関節がなく腕を上げられないから

あれボリューム的には満足なんだけど
指摘されている肩の箇所については
故障品かと思った

GP-02は即完売だったけど、GP-01はまだ売れ残ってるんだな
みんなフルバーニヤン待ちなのかな

GP01はフルバーニアンの方が好きって人が多いんかな?

極一時期だけあったアニメージュのプラモ作例記事で
当時版の1/144GP-02Aの頭がでかいからって
頭に合わせて胴体だけでかくする改造してた…
両肩のバインダーが貧弱に見えるアンバランスさ

うむむマケプレのが高騰する前に買うべきか…

>GP01はフルバーニアンの方が好きって人が多いんかな?
本編でもFBが完成形みたいな描かれ方だったからね

670617 B
ちょっとスレチ気味だけど、RG色分け損なってる部分結構あるね。画像は拾いもの。


216610 B
陸戦型は見せ場が少なかったのもあるのかしら
最大の見せ場がシーマ戦で大破した時とか。。。

>本編でもFBが完成形みたいな描かれ方だったからね
でも俺は陸戦装備の方が好きだったりする
陸戦仕様がゼフィランサスで、宇宙仕様がフルバーニアン?

漏れもGP02以外では貴重なfirst以来の胴の赤いガンダムだから陸戦型が好き

>陸戦仕様がゼフィランサスで、宇宙仕様がフルバーニアン?↑上のは宇宙仕様はあくまで「フルバーニアン」であってゼフィランサスではないのかな?って意味ね
GP02はサイサリスのままだろうけど

ゴメン間違えた

>陸戦仕様がゼフィランサスで、宇宙仕様がフルバーニアン?
↑上のは宇宙仕様はあくまで「フルバーニアン」であってゼフィランサスではないのかな?って意味ね
GP02はサイサリスのままだろうけど

設定的には本来ならコアファイターの換装だけで
ゼフィランサス陸戦仕様、ゼフィランサス空間戦仕様
みたいな感じだったのを
大破したのを機に換装じゃなく改修で空間戦仕様にしたもんだから
ペットネームがゼフィランサス・フルバーニアンになったんだっけ?

不可逆の改修だろうし、コアファイターの形状的にも
陸戦は無理のある機体になっちまったのかな
なんかのゲームでは使えたかもしれんが

そういや前半OPだとGP-01は陸戦仕様のまま宇宙で動いてるんだよな
ガトーは宇宙服着てないしイメージ画像的な扱いか

劇中の言い方だと
陸戦仕様でもジム以下ながら宇宙での機動性は確保されてたっぽいね
ここで言う「ジム」が
初期型ジム〜ジムカスタムのどのあたりを指してるか不明だけども…
劇中ではジムカスタムを指して「ジム」って言ってるし

まぁ実際はコウが設定ミスしてたせいで
ジム以下どころか故障してるようにしか見えない状態になってたよね
あの時ジムカスで出撃してたら脆いから墜とされてたろうなぁ
ニナのディスク受け取れてたら大破まではせずに済んだのかも

>GP01はフルバーニアンの方が好きって人が多いんかな?
発売決定もしてないので気の早い話だがフィギュア的にはfbは0083シリーズの中では一番楽しみにしてるけど劇中の比較となると甲乙つけがたいね、どっちも評価ポイントが違うと言うか戦車と戦闘機比べるような感じ。

随分前の試作品はあったけど、A.N.I.M.E.路線になってるからもうイミなしか…、ドラッツェもシャッコーもあったっけな…>fb

どっちともとれるセリフではあるけど、一話のアルビオンがトリントン到着時点で"一号機の地上運用テスト"的なセリフあるよね

あ〜なんかBB戦士のGP02作りたくなってきた

874000 B
のっけから良い出来で今後の展開がとても楽しみ


>実際に撃ち抜くと核爆発は起きずに
>爆薬とプルトニウムが砕け散るだけになる
手順通りに起爆させなければ自壊してただの鉄くずになるって言ってた
メタルギアソリッドの核兵器関連通信のうんちくは本当だったんだねえ

>どっちともとれるセリフではあるけど、一話のアルビオンがトリントン到着時点で"一号機の地上運用テスト"的なセリフあるよね
その程度で2号機にあんな物騒なもんの実物つけてくるなよ…ってツッコミは多分ビデオ発売当時からさんざん言われてたんだろうな、きっと。

ロボ魂の初期の初期、00以外の商品展開が発表された辺りに出て来た情報がfbだったよね確か

74768 B
>ロボ魂の初期の初期、00以外の商品展開が発表された辺りに出て来た情報がfbだった
キャラホビ2008のコレなー今はただ懐かしい…

デンドロはともかく、ノイエ・ジールやヴァルヴァロは無理だと思うけど、
最近のノリを見てると絶対にありえないとは言えないところが恐ろしい
10万超えのνが完売するぐらいだし

とにかくザクF2とゲルググMが待ち遠しすぎる。

>最近のノリを見てると絶対にありえないとは言えないところが恐ろしい
ホントそれだよな
実際どうなんだろう・・・価格的、サイズ的に発売可能なんだうか?
発売されたらされたで困るが(価格的にもサイズ的にも)
デンドロはHGUCもユニバーサルユニットも買ったけど結局ノイエジールは出なかったし・・・
これ以上デンドロばかり増えてもなあ・・・

デンドロやノイエジール等の大物が出るとしたら
早くても再来年の0083・30周年とかに合わせるんじゃ。。。

ヴァルヴァロは無理だろ思ったがサイズ調べたら3機中一番小さかったよ

尼アウトレットでGP-02Aあった
実店舗で安い店くらいだが通販だと安くないしな

キンバライト基地セットがプレバンで。。。 饅頭怖い

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

ファーストはゾックが出ればテレビ版MSはフルコンプ、ポケ戦も残すはズゴックEとガンキャノン、ここに来てザメルみたいな大型MSも出る事だしデンドロも10月の魂ネイション辺りで参考出品されても不思議じゃない。

今週末のC3 AFAむけに1/144ノイエ・ジールを制作してるディーラーさんいるけど、写真見たら変な笑い出た
ぜひバンダイにも頑張って欲しいね

0083・30周年はアイランド・イーズ

ノイエジールは大好きだけど1/144で出てもわしゃ買えない
どう考えてもデカすぎる
箱も確実にやばい

1507219 B
秋葉原で展示してた


1609209 B
横から
厚みが凄い

1428654 B
上から
テキトーな写真の連投スマン

>秋葉原で展示してた
ザメルって正面から顔見ると結構おデブちゃんな顔してるのね
予約してあるし楽しみだわぁ

ザメルはドムトローペンと同じ脚部使ってるもんだと思ってたけどだいぶでかく見えるな

>テキトーな写真の連投スマン
地方の人間からしたらこういう画像はありがたいよ

ザメルて1/144なの?
なんか小さく見えるな

> ノイエジールは大好きだけど1/144で出てもわしゃ買えない
> どう考えてもデカすぎる

2, 3 年前はデカ物キットが割と出たよなぁ
ネオジオングはともかく、ヤマトのゼルグート級はその後完全に
やられメカになってしまって悲しい気分の人いそう

そういや SW のスターデストロイヤーのデカいのがそろそろだっけ

>ザメルはドムトローペンと同じ脚部使ってるもんだと思ってたけどだいぶでかく見えるな

メルザウンカノーネだと既存のMSからそのまま流用したパーツがあったような覚えが

ノイエジールは枕ぐらいの大きさだな、人によってはいけるだろ

1550450 B
感謝の言葉にありがとう
2号機との比較イメージの参考になれば嬉しい

85114 B
> ノイエジールは大好きだけど1/144で出てもわしゃ買えない
> どう考えてもデカすぎる頭頂高76.6mはスケールごとに大体以下のサイズになる1/144:53cm1/250:31cm(ガシャプラ)1/350:22cm(実在の戦艦プラモ等)1/400:19cm1/550:14cm(HGM)一番好きなMAだし出してくれるなら頑張って買いたいけど肩までの高さ+台座で70cmくらいになりそう…1/250ならほどよく巨大感も出るしガシャプラと絡めさせられて良いかもROBOT魂名義ではなくなるだろうし別事業部との連携は難しいかもしれんが

215157 B
>メルザウンカノーネだと既存のMSからそのまま流用したパーツがあったような覚えが
腕と足首がザクやね

131196 B
プレバンでもいいからMLRS仕様出てくれないかなあ


>ザメルはドムトローペンと同じ脚部使ってるもんだと思ってたけどだいぶでかく見えるな
同じなのは脚部の防塵フィルター
見ての通りザメルはトローペンの倍の
2組4基装備

ザメルは最初「こんなデカイもん買えるか!」ってスルーするつもりだったけど展示の写真見て「あれ?想像以上に小さい!」となってポチってしまった。

>展示の写真見て
待て
サイサリスと比較してもこのボリュームって相当だぞ

ザメルは公式のザクバズーカ構えてる写真やベースとの対比考えると結構デカいと思うよ…

157694 B
HGUCのビームバズーカを背負えるようにしてみた
ミサイルの方はバックパックが外せないんで諦めました

228910 B
やはりスキウレ流用バズーカはディティールが多くてカッコいいね


>HGUCのビームバズーカを背負えるようにしてみた
これなぁ〜…自分もやろうかどうか迷うんだよな
もしかしたらこのくらいのバリエプレバンで来るかもしれないし

フルバーニアン出した後にでもオプションセット出してくれないかなぁ
スキウレバズやルンガ沖のライフルとかソロモンでの対決時のダメージパーツとかセットで

ザメルの比較がGP02だと(手元に2号機ある人以外)サイズ感狂って大きさよくわかんねえな・・・

全高30メートルて書いてあるよメルザウンカノーネ
砲身の分差し引てもGP02Aと並ぶ大きさでは無いよね?

>ザメルの比較がGP02だと(手元に2号機ある人以外)サイズ感狂って大きさよくわかんねえな・・・

劇中で殴り合ってたバニング大尉のGMが出れば…

937651 B
ザメルは27m 肩まで20mだよ


>スキウレバズやルンガ沖のライフルとかソロモンでの対決時のダメージパーツとかセットで
ライフルはフルバーニアンに付くと思う…

1959045 B
スーパーキッズランド日本橋店の展示ポーズがいい意味でひどい


>No.3848284
言うほど線減ってないな

>スーパーキッズランド日本橋店の展示ポーズがいい意味でひどい
ガンダム・ザ・バトルマスターかw

>スーパーキッズランド日本橋店の展示ポーズがいい意味でひどい
ザ・バトルマスター懐かしいなww

>HGUCのビームバズーカを背負えるようにしてみた
>ミサイルの方はバックパックが外せないんで諦めました
バックパックでふと思ったけど
稼働する部位って設定的には何の役割あるの…?
動かしててここ動く意味なんなんだろうとふと気になった

>ガンダム・ザ・バトルマスターかw
シンプル2000の廉価版でキャラが原作版に総差し替えされて
無かったことになった奴ねw

81926 B
揃ったら再現したくなるやつ


>動かしててここ動く意味なんなんだろうとふと気になった
取説見る限りだと腰のバズーカマウントを開ける時に
干渉しないようにするためだと思う

腰反らせたときに逃げる様にする目的もあると思うけど。

>揃ったら再現したくなるやつ

怪獣だと言われていたメルザウンカノーネの謎が解けたw

光がないと濃いグレーの整形色だけど
照明当てて撮るとベストなカラーに見えるのがとても不思議
ショーケースとか無い人にとっては濃すぎに見える

>ガンダム・ザ・バトルマスターかw
ただの農場コロニーのおっさんがなんで核なんか持ってんだよぅ…

>揃ったら再現したくなるやつ

最近GFF-BOX安く入手したよ
本誌も解説本(同人版)も持ってるしクリアGアーマーもいらんけど
カトキ画集がずっと欲しかった
結局今まで単体売りないし

ザメルとドムがホバーで移動する横で、ガシガシ走るGP02を再現したい

89833 B
>>スーパーキッズランド日本橋店の展示ポーズがいい意味でひどい
>ガンダム・ザ・バトルマスターかwよっしゃフラグが立った!かは置いといてバトルマスターのMSMAの動きは今見てもカッコイイ

この流れでふと思い出したドルメル

>スーパーキッズランド日本橋店の展示ポーズがいい意味でひどい
今日見に行ったら台詞プレートだけ外されてた
ポーズはそのままだったので何となく察してしまうw

>ドルメル
ライノサラスの事も忘れないで

次はジム改か

>>ドルメル
>ライノサラスの事も忘れないで
サイコサラマンダーもですね…

>次はジム改か
ヘヴィガンダムも一緒に2月発売
ギガンやガルバルディαも期待したい

>劇中で殴り合ってたバニング大尉のGMが出れば…
0083枠だとジムカスタムだとかゲルググマリーネとか派生機が魅力的なのでそちらも発売して欲しい。

ジム改の出来がみたいに良くてちょっと感動してる

25862 B
C3で売ってるらしいですよ


ネオジオング出したくらいだからノイエ・ジール位は出してほしいもん。

>ヘヴィガンダムも一緒に2月発売
パーガンは本当にひっぱるなあ

HJに掲載されたGM改の画像
ちゃんとザメルとどつきあってた

652023 B
>C3で売ってるらしいですよ
デカブツを塗装する気力が・・・5万ぐらいでロボット魂で出してくれるなら躊躇なく購入なんだがな。>ジム改の出来が�みたいに良くてちょっと感動してるMGやHGみたいなコレジャナイにはなってないん?まだホビージャパン書店に並んでないから楽しみ。過去を払拭してくれる出来なら絶対買う!

642056 B
ザメル購入の参考になれば。
数十年前に発売された 森ともひろ原型のGKと大きさ比較。

631390 B
ザメルが売れれが 塗装&一部パーツ替えで
カノーネも夢じゃない気がしてきた。ジム改の出来は良さそうだしトローペンとマリーネも是非リベンジしてほしい。連投すまん。

189788 B
やっぱりゲームで使ってるしビームバズーカ欲しかったからガンプラ買ってきて持たせてみたばっちし


175788 B
肩の接続部が合わないのとグリップが可動しないけど本体の優秀な可動で問題なかった満足


>ザメル購入の参考になれば。
robot魂が届いたら是非並べて撮影していただきたい

>1566633735506.jpg

ザメルってうつ伏せで転倒したら自力じゃ起き上がれないよね
腕細いし

171745 B
>肩の接続部が合わないのと
HGの接続部の画像部分の穴を3mmに拡張してホビーベースのボールジョイントを差し込めばなんとか接続させられるよ

>ザメルってうつ伏せで転倒したら自力じゃ起き上がれないよね
>腕細いし
この体型でそういう事態って起こりうるのか疑問

>ザメルってうつ伏せで転倒したら自力じゃ起き上がれないよね
>腕細いし
>この体型でそういう事態って起こりうるのか疑問

バニング大尉との対戦時、かなり前のめりで飛んできたような
見た目より軽そうに感じたから、倒れてもあっさり立ち上がる?

>この体型でそういう事態って起こりうるのか疑問
バランス崩したら大きく脚開くだろうから
全速力で丁度いい大きさの岩にでも躓かない限りは倒れそうにないね
小さい岩だとホバーで回避できるだろうし大岩は激突して止まる

454251 B
>バニング大尉との対戦時、かなり前のめりで飛んできたような
>見た目より軽そうに感じたから、倒れてもあっさり立ち上がる?それに対して当時のモデグラでモデラーがあの描写はないよなーって言ってたなカトキを使ってるんだしセンチネルみたいなのを期待してたっぽい折り畳んだ砲を一瞬で展開して砲撃するのも何か違うと

ザメルって書いてあるけど
メルザウンカノーネとして作ってあるね

>バニング大尉との対戦時、かなり前のめりで飛んできたような
>見た目より軽そうに感じたから、倒れてもあっさり立ち上がる?
後方スカート(後方ホバー部)は弾薬庫にもなっているためパージ可能だし
もしも倒れたとしてもパージすれば重MS(Z・Oクラス)だと思えば立ち上がれるんじゃないかな

ザメルが頭突きみたいに飛んでくるのは
1stのシャアズゴックとほぼ同じ動きだから
ジオンの体当たりはそういうものなんだろう

最終決戦仕様ガンダムをファーストタッチのように白関節にした物が欲しい!コアブースターのスレで「ザメル欲しい」言うたら願いが叶い、GP01のスレで「ジムのバニング機が欲しい」言うたらやっぱり願いが叶ったのでこのスレでも言ってみた。

C3スレにロボ魂ザメルvsGM改画像があるけどザメル前のめりやね

前のめりで飾れるのかな
変化付けられていいかも

>No.3849053
最終決戦仕様やリアルマーキング仕様の真っ白ガンダムを見ると白関節verも欲しくなりますね

ジム改もジムコマンドもそれぞれもう1種がほぼ確定で出そう
というのもうれしい悲鳴です。こうペースが早いと6機買いがしんどい

>こうペースが早いと6機買いがしんどい
ジム&ザクはついつい多く集めたくなってしまうよね気持ち分かります、デンドロみたいな大物が出てもそれを買う金と置き場所が有るなら自分も量産機につぎ込むタイプだな〜。
と言いつつもザメルは大物だけど買ってしまうんだけどね…。

>メルザウンカノーネ
パイロットはメディチ家の出身だな、きっと

ジム改、佐野さんに作画参考画稿の様なアレンジするのかと思ったら
割とカトキの設定画に近い感じに仕上げてるね。
これディテールちょっと増やしてマーキング付けたら
カシグブランドでもいけるんちゃう。

GM改の宇宙用カラーは08小隊シリーズで出すとか

198451 B
このバランスのGP-02Aがほしいけど
難しいのかね(^へ^;
なー
なー
なー
なー

ケンカはよせ、腹が減るぞ。

175227 B
最近見直してザメル飛んでる!ってなったシーン


>バトルマスターのMSMAの動きは今見てもカッコイイ
SFC版Wの格ゲーでヘビーアームズに惚れた
あの太いバランスのが欲しいわ

ジム改が一般だとパワードがプレバンできたりするかな
一番好きなジムなんよ

977956 B
真上


>ジム改が一般だとパワードがプレバンできたりするかな
パワードは一般じゃないかな?ジム改の宇宙用がプレバンになりそうな気がする。

>パワードは一般じゃないかな?ジム改の宇宙用がプレバンになりそうな気がする。
両方プレバンじゃね?

あと一般で出そうなのってなんだろ?
フルバーニアン、ステイメン、ジムカスタム、ザクF2、ゲルググMぐらい?
ゲルググMはシーマ機が一般で量産がプレバンかな?

ガトーゲルググが一般で出てるのに予想なんかまともに出来ないよ…

373685 B
opを再現したくて色々やってみた
宇宙の壁紙はやり過ぎたと思った

GM改が話題になってるが
ヘビーガンダムも一般だった

フルアーマーも一般だったし、ガンダムならイケると踏んでるんでしょ。