鉄道5@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

140597 B
南房総鉄道模型とプラレールまつり2019

9月18日頃消えます 8月24日18:00〜19:30
8月25日 9:00〜15:00
JR館山駅の協力で訓練用「踏切」も登場いたします!

大規模な鉄道模型ジオラマや自由に遊べるプラレールなど盛りだくさん!

土曜日は会場照明を暗くして、ジオラマの車両や建物に照明が灯ります。 削除された記事が1件あります.見る

駅から結構歩くんだ

677749 B
プラレールスタンプラリーなんてのもやってる


440326 B
便乗 井門からハガキきた
一回しか買い物してないのに

130785 B
便乗
あるスーパーのプラレール展示

244104 B
>あるスーパーのプラレール展示
じぇじぇじぇ

448844 B
いてきた
明日は石破大臣が来ます

453374 B
この車両、架線を1〜2mmほど押し上げ
またパンタ自体も5mm以上 上下しながら集電していく様は見ていて飽きない

645692 B
阪急がGMと競作になりますが、
さて、どちらを買おう

656219 B
今回中国のメーカーが3社ほど来てたが
なかなか素晴らしい出来だと思うが、みなさんはどうでしょう

451034 B
モニター応募で天賞堂の模型がゲットできます


475020 B
この大起というのは韓国にあったメーカーらしいのだが
そのわりに韓国の鉄道車両の模型って全然みないですね

>阪急がGMと競作になりますが、
>さて、どちらを買おう

ポポンデッタこのまま発売されない気が・・・
東京堂の二の舞になりそうだな

先日年配の男性が鉄道ジオラマを作ってるらしいんだけど
「粉雪を綺麗に作れる接着剤」
と聞かれたが答えられなかった。
なんか色々試したらしいが、思うようにいかないらしい。
なー
なー

シナチョンは不要
ゴミ持ち込むな

>今回中国のメーカーが3社ほど来てたが
まともな文章かと思ったら面白い事になってるな

>この大起というのは韓国にあったメーカー..
貧乏な自国に売っても儲からない

>シナチョンは不要
今は中韓が「自社」として出る時代なんだね。
アジン、大起ってのはハンダ付け職人抱えてる下請けだと思ってた。
世界各社の工房として名前出さずに80年代-90年代から
かなり作ってたわけで
天賞堂蒸気だって韓国製造があったからね
マイクロエース、津川洋行や河合商会も中国の下請けの名前は
一切出してなかったが30年前から中韓製模型は日本にドッサリ入ってるんだけど
直で名を出して来る時代になったか

>みなさんはどうでしょう
中国では可処分所得の高い人が遊んでるんだなと思った
日本ではコスト面で断念せざるを得ない部分、例えば可動幌やジャンパケーブルの精密かなんかも別パーツとギミックでしっかり作ってあった
つまりその分のコストをしっかり払える人が遊んでるんだよね。ディテールにこだわって23000円でも買う人がいる
日本はコストを下げるための金型分割とか逆にすごい研究されているんだけどね。こっちはこっちで驚嘆せざるを得ない

自社工場製だけかと思ったKATOもローカルストラクチャーから
いきなり返還前の香港にこっそり出したからな。
ドラゴンの説明書の怪しい日本語があった時代に
クオリティ下がってるのに意外とコスト掛かってて
社員増員無しでアイテム増やす苦労を察したね。
最近のマイクロといい、安くはならん。

>まともな文章かと思ったら面白い事になってるな

自動翻訳っぽくて草

>>IP:153.168.*(ocn.ne.jp)
民族del

>アジン、大起ってのはハンダ付け職人抱えてる下請けだと思ってた。
みんなサムホンサの門下生だよね
最近買ったホビートレインのドイツ型で、分解したら基板にアジンとあった
今では精巧なプラ製鉄道模型も作ってるんだね
ドイツも以前は自国生産が多かったけど、最近ではアジア生産で価格を低めに抑えてるものがかなり多い印象

>フツーの木工用ボンドがいいぞ
返事が遅れて申し訳ない
それが不都合らしくて、さらっとした水みたいな接着剤と言われた
さらっとした接着剤ってのは条件厳しくてw