鉄道6@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

313115 B


14日09:18頃消えます ぶっちゃけそんなにうまくないのに
たまに無性に食べたくなる駅のそば屋

317584 B
一度食べたらもういいやってなるポテそば
若菜そば阪急十三

安くて早くて美味いが
背広を着ていないと入れない暗黙の了解がありそうで
なんだか居心地が悪い
学生グループに笑われた事もある

>>772110
その学生グループは背広着た集団だったの?

74226 B
夏の風物詩


小田急のコロッケそばは国家の至宝。

我孫子弥生軒の唐揚げそば

個人的に箱根そばと言えばめかぶそば

201674 B
ここは美味い


ポテソバって何が受けたんだろうな…。
たまたま阪急を利用した時に寄ったけど…。

広島駅改装されて40年前に利用してたホームの蕎麦屋が無くなって残念。
通路に並んだ店達は趣ないしなぁ(偏見。

富山からアルペンルート越えて信濃大町駅で食った駅そばは美味かったなあ

363851 B
ここは狭い


福井駅の今庄そばこそ至高。

JR九州のどこの駅か忘れたけど、かしわうどんが美味すぎてたまげたよ。それでいて値段は大阪環状線の駅の一番安いうどん並

豆腐一丁そばは京急の蕎麦屋でもやってる

>かしわうどんが美味すぎてたまげたよ

小倉駅の北九州駅弁当
折尾駅と黒崎駅の東筑軒
鳥栖駅の中央軒

この辺りは美味しいです。

>小倉駅の北九州駅弁当
小倉駅のかしわうどんは場所によって味が違うから気をつけてね
1・2番ホームと7・8番ホームの北九州駅弁当は細かく刻んだ甘辛い鶏肉
3・4番ホームと連絡通路のJRフードはゴロッとした薄味の鶏肉

駅弁に続いて蕎麦屋も絶滅の危機
地方は需要減少と後継者不足で
東京では不衛生で女性に敬遠された

音威子府のような名店でもあと数年持てばいい方

極端に人件費を抑制した雇用形態で創造的な商品やサービスが展開出来るわけもなく
淘汰は残当

駅の立ち食いに創造的な商品やサービス展開なぞいらん
電車の待ち時間にさっと入ってすぐに提供されて小腹を満たせることができたらそれで充分

まっつぁかの「汽笛亭」はよく使ってたな。
肉そばがうまかった。

小諸駅のひしやは不味い印象しかなかったな
もうだいぶ前に潰れてるけど

>小諸
うっ!思い出した。まだ特急あさまが来ていた頃に
小海線乗り換えの合間に食べたら「これが信州蕎麦?」
というレベルに唖然とした記憶。長野駅を知っていたから

分倍河原の「深大寺門前そば」のツユは絶品だったなあ。どこかあれを再現してくれないものだろうか。店舗でだしを取るところからやっていたのが印象的。

仕事が終わって帰る時に明石駅の山陽そばを無償に食べたくなるけれど
「今日は寄り道して山陽そばを食うぞ!」と思っていたら
西新町を過ぎて降りる準備をしてたら「やっぱりいいか」と思う。
腹は減ってるけれど家に帰ったら飯もあるし勿体無いかと思っちゃう
それでも偶に山陽そばを食べることもあるが
まあ、腹が減ってる補正が無ければ食えたもんじゃないね
ゴムを食ってるような食感だもの

駅そばはマズいのがウマいのだ

20280 B
コロッケそばの人


>分倍河原の「深大寺門前そば」のツユは絶品だったなあ。

20年くらい前の大学時代によく通っていたけど、ソバ稲荷はまだあるのかな?

328490 B
豊橋


>20年くらい前の大学時代によく通っていたけど
分倍河原の「深大寺門前そば」は駅改修で閉店したってば。

名古屋駅のJRホームにあるきしめんは美味い

きしめん、うまいんだけど冷凍から茹でるから
時間がかかるんだよなぁ

>家に帰ったら飯もあるし勿体無いかと思っちゃう
こう考えよう家族にお土産にたい焼きを買って帰るために下車し
そのついでにちょっとそば屋に寄るのだ

>分倍河原の「深大寺門前そば」は駅改修で閉店したってば。

まぢか…。
時間があればよく食べていたのでチョイと悲しい。

>>こう考えよう家族にお土産にたい焼きを買って帰るために下車し
ああ、明石駅のたい焼き屋も美味しいよね

たしかに地方では駅弁も駅そばも随分減ったよなあ
ここ数年最低賃金がすごい勢いで上がってるから、零細業者だと耐えきれなくなってるのもあるだろう

改築で無くなって改札も分離されて
井の頭線ユーザーの俺としてはもはや行くことすら叶わぬ下北沢の箱根そば

78616 B
おでんそばまた食いに行きたいな


店も汚い
客も汚い中高年男性ばかり
そりゃ雌に見放されたら淘汰されるよ

JR蒲田の蕎麦屋は良かった