二輪1@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

57891 B


09日21:24頃消えます 日本では250で出してくれるのかな?
テールランプは何とかしてほしい

XSRISSってなんだろうとしばらく考えて155だと気づいた

タイで31万もするんじゃ、そのまま持ってきても
日本じゃ40〜50万くらいになりそっすね
(YZF-R15も40万超くらいだし)

なんかちんちくりんだなあ

250にするならMT-25ベースで作るだろ
排気量変更するなら125だろうな

>日本じゃ40〜50万くらいになりそっすね
MT-15より2万円ほど安く
日本だとSOXがMT-15が29万で売ってるから
同じかちょっと安いぐらいになると思う
正規販売なら税込み40万にはなるだろうけど50までは行かないと思う

すっかすか

多分125ccエンジンベースで250ccを載せるのは無理じゃないの
せいぜい223〜230ccまでボアアップする程度だと思う

上位モデルからこれまで一貫してそうだけど
メーターが汎用の多機能メーターみたいで味気無いよなあ
小ささ追及のデザイン重視なんだろうが

CM貼っとく
https://youtu.be/jHouXjgM-wY

72184 B
>メーターが汎用の多機能メーターみたいで味気無いよなあ
ギアポジついてるの凄いけどこの風貌だとアナログにして欲しいってのあるな部品共用化してるから汎用メーターみたいな感じが出るんだろう

153721 B
>多分125ccエンジンベースで250ccを載せるのは無理じゃないの
やればできる

>日本では250で出してくれるのかな?
なぜそう思うのか理由も含めて書いたほうが良さそう

132892 B
>やればできる
125 200 250 375

>なぜそう思うのか理由も含めて書いたほうが良さそう
なるほど…
日本だと250ccのエンジンが主流で生産ラインの稼働に入れれるからって言う感じかな
パーツ共用化してるから後のフレームはmt25をmt15と同じ様に改すれば手間はかからないかなーって

イントルーダー150はやばいな…

> 125 200 250 375

同じ車種で排気量別ラインナップすると
昔のカタナみたいにマウントの取り合いで
小排気量板にネガなイメージが付くだけで終わるから
車名やデザインは変えた方がいい

>>やればできる
>125 200 250 375
200と250ではケースが違うのか、そのままでは載らない―と販社の人から聞いた。
(フレームも一部肉厚が違うとか。Egマウント辺りメインなのかな?)
125乗りなんでイケナイ事妄想してたから、ソレ聞いてチョット残念だった…

イナズマも400と1200が基本的に同じフレームってだけで肉厚全然違うって公式にあったな。

198764 B
>やればできたのに
125 → 500

103410 B
MT-15の金色の倒立フォークだね
VVAエンジンだし

XSRISSて何て読むんだ?

>XSRISSて何て読むんだ?

読むんじゃない感じるんだ!

>読むんじゃない感じるんだ!
ペケすりごーごーと心が叫んでいるんだが絶対違うよな
なんか昔2ちゃんねるにあった前の人のIDを無理やり読むスレ思い出した

https://youtu.be/UD7Bg2FDX3Y
音声に乗ってるノイズがちょっときついけど展示会の動画が上がってたので貼り

xsr 155

1502631 B
手のサイズと比べると案外メーターでかい感じがした


1548213 B
テールランプ付け根に分割線見えるので外してカスタムできるかな?
シートのヤマハのロゴも隠れるしテールランプどうにかならなかったのか…(大事な事なので二回

428068 B
>イントルーダー150はやばいな…
安さが売りの某輸入車販売店で買ったけど3000キロ走った程度でクラッチレリーズのオイルシールがダメになってたみたいで(詳しい症状は分からないけど)クラッチが(レリーズのギザギザ指で戻しても)すぐ切れなくなって怖かった保証は効くみたいで一応修理出したけど部品取り寄せだけで1ヶ月掛かるって言われてこれが毎回続くのかとうんざりしてさ…軽いし安いしシート広いしサイドバッグサポートも付いていいなと思ったのにインドじんバイク品質じゃ安心して乗れないし遠出できないし手放しちゃった

国内に正規で入ってこない&大手販売店が取り扱わないってのはやっぱりそれなりの理由があるのよね

>軽いし安いしシート広いしサイドバッグサポートも付いていいなと思ったのにインドじんバイク品質じゃ安心して乗れないし遠出できないし手放しちゃった
でも当のインドじゃろくにバイク屋もない状況で未舗装路を毎日ガンガン走り続けてるんだよな

>ろくにバイク屋もない

そんな事ナイだろ?
インド舐めすぎだろw仕事でアッチに行ってた友人からの伝聞ではあるんだけど、色んな意味で日本以上の密度だったらしい
コッチだと思いっきり嫌がられる遠隔地からの一見さんの飛び込み重整備みたいな面倒ゴトでも関係無しにスグに何とでもしてくれるとか
まぁ、そう言ってた友人本人はアッチでは一切自分では運転しなかったみたいだけど(日本人の感覚だと命が幾つあっても足りないらしい)

>>ろくにバイク屋もない
バングラデシュしか知らんけどコンビニ感覚でパンク修理屋はある、
スーパー感覚でゴミみたいな中古部品を売ってる店と修理屋?がある
メーカー直営のバイク屋はダッカの本社とかしか無い

途上国のほうが口金さえ合えばOKってノリで修理してくれそうなイメージ

>ろくにバイク屋もない
バイク屋の隣にバイク屋の隣にバイク屋があるって聞いたのは古い情報なのかな?
もっともバイク屋もきちんとした店舗というより露天商みたいなのばっかりって話だった
俺らの感覚だと歩道とか路肩で焼きついたべスパのシリンダーに紙やすり当てて傷を慣らしてたりピストン交換したりって

262049 B
>インドじゃろくにバイク屋もない
インドって日本と比べて広過ぎなのに全部インドで一括りにするのか?東京都心部と北海道の右半分をいっしょくたにして「日本は〜」って言うくらい乱暴だぞ「中国は〜」「アメリカは〜」ってのも同様でも実際に行った事無いと、ステレオタイプで語ってしまいがちなのは仕方ないw

インドはマルチ(スズキ)が二輪も四輪も強いし伸びてる
ヒーロー(ホンダ)は下位

28515 B
ハンマーが世界を作る!!


>>メーターが汎用の多機能メーターみたいで味気無いよなあ
>ギアポジついてるの凄いけどこの風貌だとアナログにして欲しいってのあるな
>部品共用化してるから汎用メーターみたいな感じが出るんだろう

針のメーター作る方がコストがかかる時代になったんですよね。
マルチ・スズキは4輪だけ HMSIはサービス網に力を入れてる
インドは 2,000万台で、世界市場の1/3(台数) 中国は1,500万台
1位、ヒーロー・モトコープ(元・ヒーロー・ホンダ) 2位、ホンダ(HMSI・ホンダ・モーターサイクル&スクーター 100%・HONDA) 3位、TVS 4位、Bajaj
ヒーロー・モトコープ(元はヒーロー・ホンダ)はホンダとの合弁を2010年に解消してて、50cc〜200㏄に特化してる。
ホンダ(HMSI・ホンダ・モーターサイクル&スクーター)は全土にサービス網を構築して伸びてる、大排気量、モペット、スクーターも売ってる。
TVSは4輪を作りたいってことで合弁を解消した(どうなったかは知らない) モペットが売れてる BMWとの合弁でG310を作ってる
スズキは2001年のTVSとの合弁解消後、再参入はできていない マルチ・スズキは2輪は扱っていない、4輪だけ
kawasakiは2010年にBajajとの合弁解消後、再参入はしてないの Bajajとは協業はしてる(インドネシアなどでパルサーを売ってる)
LML(YAMAHAとの合弁)は雑魚

>ハンマーが世界を作る!!
いっそん(皆川猿時)にしか見えない

48553 B
インドのバイクは日本と比べ物にならないほど頑丈


39910 B
インドのバイクと車は日本と比べ物にならないほど頑丈


インドは
世界一販売数多い、車、軽、バイク、コップ、ショッキ、・・・

ロイヤルエンフィールドって年間売上台数が80万台なんだそうだ。知らんかったよ。

リープー凄腕すぎる

35822 B
日本製も中々丈夫です


黒いタンクに金ストライプを手書きする動画ってインドじゃなかったっけ?

スレ画のヘッドライトを900に流用したいヤマハさんはスズキの次に体力無くてLEDヘッドライト採用遅すぎて…

CB150Rもそうだけど倒立とか湾曲スイングアームとか見栄え重視だろうけど装備充実してるよな
東南アジア向けってとにかくコスト削るイメージだったのに

国内はフルカウルの中型が軒並み角材スイングアームだってのに

4ST版SDRかな

SDRというにはふとましい

113629 B
こういうのでイイんだよこういうので
中華製じゃなけりゃなあ

中華は安いから壊しても気にならないし
弄り倒すつもりの人にはうってつけだよ

中華ってちょっと前は中の部品を町工場で作るので精度もバラバラで材質まで純度が低い素材を使ってたりしたって聞いたけど、今もそうなのかね?

156643 B
チャイナローカルの五羊や新大洲よりは
タイやインドネシアのフレームのほうがいいよな

774159 B
125もあるしほしいな


国内正規販売されるなら即買うレベル