二次元画像掲示板6@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

313013 B
「金曜ロードSHOW!」夏のジブリ第3弾、今夜は『天空の城ラピュタ』 “バルス祭り”にも注目

04日03:04頃消えます 「3週連続 夏はジブリ」企画を展開中の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」。
その3週目にしてラストを飾る8月30日(金)今夜の放送は『天空の城ラピュタ』をお届けする。
いまや世界的巨匠として知られる宮崎駿監督が『ルパン三世 カリオストロの城』
『風の谷のナウシカ』に続き監督と脚本を手掛け1986年夏に公開された本作。
小さな山里で暮らす少女・シータはムスカ率いる謎の男たちによって
巨大な飛行船に乗せられ連れ去られる。だがムスカたちの飛行船を空賊のドーラ一家が襲撃、
その混乱に乗じて飛行船から逃げようとしたシータは誤って落下してしまう。
だが落下するシータの首にかけられたペンダントが光り輝くと、
シータの体はゆっくりと降下をはじめ、たまたまその下にいた炭鉱で働く少年・パズーに助けられる。
https://www.cinemacafe.net/article/2019/08/30/63248.html 削除された記事が1件あります.見る

『紅の豚』や『風立ちぬ』など数々の宮崎作品で描かれてきた“空への憧れ”。
本作ではタイトルに“天空”を冠するように、この空への憧れが凝縮された
圧巻の飛行シーンは本作の最大の見どころ。巨大飛行船や昆虫のような翼で
飛翔する空賊の飛行機械が飛び交うさまを、手描きで描き上げた空中戦は、
いま見ても高いクオリティに仕上がっている。
また本作終盤でパズーとシータが放つ「バルス」というセリフに合わせ
ツイッター上で繰り広げられる「バルス祭り」は前回の放送時も話題となったが、
今回はどんな盛り上がりを見せるのかも注目したいところだ。
後のジブリの基礎を作り上げたといっても過言ではない歴史的名作を、
この夏の終わりに改めてじっくりと鑑賞してみてはいかが?

前半の山場、城塞の上に立ったシータが助けを求め「パズー!」と叫んで
フラップターからぶら下がったパズーがすかさず「ドーラ!」と返す
そんなパズドラコラボCMをいつかやってくれると思い早数年…

>しかし今では国民的人気のラピュタも
>驚くべきことに公開当時の評判は散々で
>興行収入もジブリ全作品の中で底辺クラスだった
>いかに当時のアニオタに見る目が無かったかを物語っている

何度目のテレビ放送だろう
マニアならたぶん数えてると思うけど

そんなのウィキで調べりゃすぐじゃね?

繰り返しはジブリのお約束

しつこいくらいの再放送はジブリが主導してる訳じゃなくて飽く迄も日テレの都合じゃね?

今回は少し期待してる
まさかの宮崎監督の新作お披露目があるかもしれない

なんだかんだ十数%取れるから変な映画やるよりいいと思ってる

>興行収入もジブリ全作品の中で底辺クラスだった
>いかに当時のアニオタに見る目が無かったかを物語っている

おじゃまんが山田くんがこっちを見ています

書き込みをした人によって削除されました

この当時のアニオタが見たかったのは
ヤマトガンダムイデオンマクロスみたいなロボメカ無双のスペースオペラか
うる星やつらのような美少女動物園
そのどちらでもないラピュタは古臭くて時代遅れの冒険活劇としか感じなかったのよ

LA PUTA, スペイン語でザ・娼婦ですよね監督。

世界名作しかり
昔は東映系でもこっち方向の作品は割と有ったからね
今は全く見なくなってしまって際立って目立つけど

語る上で当時の時代背景は知るべき

天空の城ってラブホテル?

金曜ロードショーって同じの何回もやるから
今じゃ新作年に25本くらいしかやってないんじゃない

>興行収入もジブリ全作品の中で底辺クラスだった
>いかに当時のアニオタに見る目が無かったかを物語っている
ラピュタってジブリ1作目じゃん1作目で底辺も無いもんだ
少なくともカリ城→ナウシカの流れで宮崎は
凄いって認識は当時のアニオタにも広がってた

コナンから名前覚えてあの人今度ラピュタって映画やるんだ、と
コラボした清涼飲料水のCMで存在を知ったっけな
映画のCMて当時見た覚えない

>コラボした清涼飲料水のCMで存在を知ったっけな
コミケでキャンペーンやってたな
企業のコミケ参入時代の始まりだな

よしよし おやじどもの昔話も順調に雄弁になってきたわい

>天空の城ってラブホテル?
バルテュスだな

>興行収入もジブリ全作品の中で底辺クラスだった
ジブリのブレイクはやっぱトトロからだな
呑み屋で見ず知らずのアニとは無縁そうなリーマンオヤジとトトロで話が盛り上がったりしたっけな

>古臭くて時代遅れの冒険活劇としか感じなかったのよ
空とぶ幽霊船とか宝島とか普通だったからな
名作劇場のピーターパンなんか今見ても凄いんじゃね?

今の子は知らんだろうが

>バルテュスだな
ラピュタの作監がいきなりソレだもんなぁ
まあ半分冗談のつもりで受けたのかもだが、それを知った御大は目をつぶらなかった

>何度目のテレビ放送だろう
今日の放送で17回目だね
前回の放送日(2017年9月29日)にハラ・モトロ(タイガーモス号の老技師(機関士)のじっちゃん)役の槐柳二さんが89歳で亡くなった

ナウシカは朝の1回上映だったから最悪だった
ラピュタはまだ併映だったからよかったがそれでも小さな映画館でしかやらなかったから見るの苦労したよ

昔何度も見てるしで今更感で見てるが  でもやっぱ面白いな

ほ、ほ
そうさの、もう30年も前になるかの
ラピュタが上映されたときはわしらアニメオタクは興奮したもんじゃ
公開された作品は期待にたがわない作画にアクション、そして少年冒険ドラマを地で行くシナリオ
まさに完璧な映画じゃった

じゃがの、唯一足りないものがあったんじゃ
それがの・・・おっと薬の時間じゃ

ラピュタ放映当時のアニメ業界といえば夏に劇場版マクロスに
TV放送中のエルガイムその後に控えるZガンダムがアニオタの話題の中心
他にはジャンプの漫画原作アニメの人気も話題性も高かったから
ラピュタ単体の注目度は低くてホームズとの同時上映
トトロでキネ旬の受賞して魔女宅で邦画売上トップになってからの方がラピュタの話題性は高い

>夏に劇場版マクロス
今見ても正気を疑うレベル
CGでもハイレゾでも無いのにあの画面情報量は当時ならどれ程のものかと…
いたしかたなし

もしも空を飛べたら、、、

>ラピュタ単体の注目度は低くてホームズとの同時上映
ある意味この時のホームズは貴重
ホームズの声が違うのもそうだがこの上映の時はまだ権利関係がきちんと締結してなかったんでシャーロックホームズとは関係ありません注意書きが入る
ホームズの名前もシャーベット・ホームズ(後からそこだけ差し替えで声入れたのがまるわかり)

>ラピュタ単体の注目度は低くて
味の素の飲料とコラボがあったんでテレビCMではよく見てた

>もしも空を飛べたら、、、
今日のラピュタのEDで大きく小幡洋子の字が出て泣けた

>じゃがの、唯一足りないものがあったんじゃ

魔女宅にはあったが
長□だもんね(TT)

>ラピュタ放映当時のアニメ業界といえば夏に劇場版マクロスに
>TV放送中のエルガイムその後に控えるZガンダムがアニオタの話題の中心

それ、ナウシカ公開の84年のアニメ事情だから
ラピュタの86年はZZとかで

>ラピュタが上映されたときはわしらアニメオタクは興奮したもんじゃ
>公開された作品は期待にたがわない作画にアクション、
>そして少年冒険ドラマを地で行くシナリオ
>まさに完璧な映画じゃった
それも若い世代(当時)の感想だなあ
年長の、当時20代以上のアニメファンは
東映動画長編至上主義も多くて
これならどうぶつ宝島なんかの方がよかったって
人も多かった ティディス要塞のシータ救出までは
いいけどそれ以降はダメ、とかね

>長□だもんね(TT)

▽はTv放送コードでひっかかるんでしょw

>それ、ナウシカ公開の84年のアニメ事情だからラピュタの86年はZZとかで

うっかり認識違いしてた。マクロスじゃなくメガゾーンの後でした
あの頃のTVアニメはガンダムZZ、ドラゴンボール、めぞん一刻、タッチ、北斗の拳が話題
あやふやだった言い訳を言わせて貰うと当時の2次オタの多くは
アニメよりTVを2chに合わせてファミコンの画面見てる時間が圧倒的に長くなった時期

>アニメよりTVを2chに合わせてファミコンの画面見てる時間が圧倒的に長くなった時期
2次オタって言うかファミコンブーム時の
中高生の一般的事象だからw
ちなみに俺はゲームに興味なかったんで
80年代半ばからは実写アニメ問わず映画を
見まくっていた