… |
「人造人間キカイダー」の劇中では、この姿に対して「来い、ダークのアンドロイド」と言ったりしていた キカイダー同様に人間態にもなれるから、純粋に異形のロボットというのとも違うけど |
… |
なー
なー |
… |
>こいつが初かな? 意味わからん |
… |
ウルトラセブンの「アンドロイド0指令」に登場した、マネキンのような状態にも人間そっくりの姿にもなる「女」 セリフやナレーションでは固有名の類は語られないけど、関連本等では「アンドロイ少女」や「ゼロワン」と記述 |
… |
同じくウルトラセブンに出た「ロボットの長官」 |
… |
アンドロイド夫婦 |
… |
ゼロガールズ |
… |
アンドロイド エミ |
… |
>意味わからん ライダーに出てきたアンドロイドの事だよ |
… |
>ライダーに出てきたアンドロイドの事だよ チェイスを知らないのかこいつは |
… |
>こいつが初かな? >意味わからん>ライダーに出てきたアンドロイドの事だよ単にアンドロイドでライダーに出てきた中だと、少なくともRXのキューブリカンの人間態の方が早いライダーに変身するやつという意味ならプロトドライブの方が先だと思う |
… |
>「アンドロイ少女」 自己訂正 すみません「アンドロイド少女」の書き間違いです |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
>同じくウルトラセブンに出た「ロボットの長官」 1973年のウエストワールドのアンドロイドのイメージを5年ぐらい先取りしてたようなところがあるね |
… |
ウエストワールドといえば よもやのショーグンワールド SWだったら絶対サムライワールドだと思ってたのにスタッフは1980年の「将軍 SHOGUN」のイメージが強い世代なのかな |
… |
これは、生体パーツで覆われてる関係で、原語版の劇中でロボットと区別して「サイボーグ」「サイバネティック・オーガニズム」と呼ばれてたけど、実質的には「アンドロイドじゃない」とまでは言えないか |
… |
ウルトラマン視点でアンドロイド |
… |
ヒューマンズをパクってる感じがした |
… |
なー
なー |
… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
… |
>単にアンドロイドでライダーに出てきた中だと、少なくともRXのキューブリカンの人間態の方が早い 更に遡ればコマサンダーの能力テストに使われたロボットスーパー1がいるね |
… |
夢見るアンドロイド。 |
… |
飛龍を操縦するアンドロイドX |
… |
アンドロイドの相棒(バディ) |
… |
スレ画はゼロワン こちらはワンゼロ |
… |
エレジアを操るアンドロイドの母・聖子 |
… |
これも広義のアンドロイドといえるのだろうか? 個人的な見識ではサイズ的に人間大で見かけがそっくりあるいは誤認される可能性があるならオッケーだと思う(上のダークロボットみたいな例もあるが) |
… |
これは完全にアンドロイド認定でいいよね |
… |
下っ端の方が人間に近いという 科学技術・ロボット工学と真逆な「特撮的ジレンマ」は、いつも感じる・・・ |
… |
エリー |
… |
アンリ |
… |
リエコさん |
… |
>下っ端の方が人間に近いという「特撮的ジレンマ」は、いつも感じる・・・ キカイダー01も、無理して着ぐるみ使ってた前半より 俳優の腕が(アップになるシーンで)パカッと割れてマシンガン!の方が敵の技術レベル上がってる感があったな |
… |
SFフランケンシュタインの逆襲のサンダース大佐 アンドロイドのくせに大佐 |
… |
>スレ画はゼロワン >こちらはワンゼロ アンドロイドといいつつ よく見ると太ももに血管が赤く浮かんでるのが印象的だった まぁ仕方ないっちゃ仕方ないんだけど |
… |
特撮の歴史はアンドロイドの歴史でもあるのだねー。 サンバルカンから。初登場時はかなりドキっとした。 |
… |
M11 ゴジラvsキングギドラ(1991年) |
… |
データ |
… |
「新開発の人工臓器と人工皮膚を使用してるのでスピルバンのサーチアナライザーをもってしてもアンドロイドと見破られる心配は無い」偽のヘレン |
… |
>サンバルカンから。 >初登場時はかなりドキっとした。 サンバルカンのダークQは当事夢に出てくるほどのトラウマだった・・・ |
… |
ソルブレインのメサイア 人の擬態としての悲しさが凝縮された様なキャラだった。 |
… |
アニメ新番組放送当時は「ネオロイダー」という ルビがふられていた記憶がある。 |
… |
1927年にしてこのデザイン完成度を誇る、特撮史上の金字塔、メトロポリスのマリアをここまで挙げてないとか、キミらどうかしとるんちゃうか(半可通に有りがちな偉そうな態度) |
… |
>キミらどうかしとるんちゃうか 確かに。でも敢えてニッチな方から攻る方のがおもしろいです。「超SF映画」表紙の空山基イラストより。紛れもなくマリア直系。 |
… |
>マリア スレ画と併せての連想でビジンダー・マリを挙げんとか、ほんとどうかしとるでキミら(半可通に有りがちな上から目線) |
… |
アンドロイドライダー繋がりで冬映画で復活してほしいな |
… |
スレ画とマリアでの連想でreboot版のマリもついでに |
… |
>reboot版のマリもついでに 劇場の大画面で胸のボタンのシーンがあればなあ… |
… |
>ソルブレインのメサイア ロボットという建前だけど、実は人間の脳を使ったサイボーグ的なものだった |
… |
人間と一緒に海水浴を楽しむ剣流星 |
… |
戦時中につくられた人造人間だべ 塩水に浸かったらぜったいサビるぞ |
… |
>人間と一緒に海水浴を楽しむ剣流星 劇場版では川遊びもしてるので、なにげに淡水海水両方経験済みという |
… |
ウエストワールドの続編で未来世界 ウエストワールドでも顔が捲れて機械が見えるシーンあるけど後のバイオニックジェミーのフェンボットとかウォーズマンのインナーフェイスとかはこれがイメージソースだと思う |