軍0@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

71987 B


08日22:24頃消えます 戦闘機「質」「量」とも課題 台湾、F16Vの売却歓迎
https://www.sankei.com/world/news/190817/wor1908170025-n1.html

台湾空軍念願の新型機
アメリカ議会も共和民主の両党が積極的なので9月にも許可されようだ 削除された記事が2件あります.見る

1184724 B
F-16A/B (V型へ改修中)
IDFミラージュ2000F-5E/FF-16以外の古い機種はどうするんだろう?F-16の追加購入かな

機体に貼り付けるタンクはF-16ではおなじみだけど他の機体で見かける事が殆ど無い
F-16だけで採用する(される)理由って何なんです?

香港の問題が加熱中で沈静化の目処も立っておらず
中国共産党は自身の影響力が弱体化しているとされるのを極端に嫌がっている最中なので
台湾の諸問題にも表立って強めな発言や対応をしてくるのは明白な何年かになるな今後

軍事侵攻なんかしたら世界対中国の負け戦へ全速前進なのでせいぜい境界線までの軍艦数隻派遣程度だろうけど
それですらアメリカ海軍が空母を出すような緊張感ある茶番劇になるので慎重になるだろう流石に
そこを超えてくればまだ数十年はアメリカ1国にすら勝てないし
この状況で強行すれば国連での味方も居ない状態になるのは明白
段取りも無くロシアも味方はしてくれないし下手打てば拒否権すら使ってくれない可能性もある

>機体に貼り付けるタンクはF-16ではおなじみだけど他の機体で見かける事が殆ど無い
あと有名どころはF15かな
コンフォーマルタンク
実用はこの2機種以外は知らないな

なんでこの2機種以外に無いのかと言えば
アメリカに関わっているというのがデカイんじゃなかろうか
一言で言えばアメリカは「使う」から

CFTはF-15Eはそうだし、調達の決まったF/A-18E/F Block III でも採用されている。欧州でもラファール、タイフーンともに計画中? F-16だけではない。

>調達の決まったF/A-18E/F Block III でも採用されている。
決まったんだ?
はやく実物が見たいかっこよくなりそう
素の状態があんまり好きじゃないんだよなぁ

CFTは重量、空気抵抗ともに増える。F-16の場合ブレンデッドウイングボディの利点(揚力増、抵抗減)を犠牲にしている。それでも付けたいほど切実なんだろう。

14801 B
経国の発展型の新超音速練習機XAT-5青カササギが軽攻撃任務を引き継ぎするやろな


CFTは古くは九六艦戦、九七戦、スピットファイヤーとかのスリッパタンク辺りがご先祖かな?密着型だし

そういや東側機じゃ見ない装備だね

F-CK-1(IDF)の近代化改修型もCFT採用してるよな確か…

73518 B
・胴体に密着
・エリアルールにより抵抗減少って事で、広義のコンフォーマル燃料タンク

経国の後継機か
チソコ用なしチソコお払い箱

なんていうことでしょう!
往年の廉価系戦闘機が
匠の手によって、見事に超高額戦闘機に!

>F-16以外の古い機種はどうするんだろう?
>F-16の追加購入かな
今回のは数的にミラージュ2000とF-5の更新じゃないかな
IDFは近代化改修が終ったばかりだし

>今回のは数的にミラージュ2000とF-5の更新じゃないかな

台湾のネットニュースによると今回のは旧型機の更新ではなく純粋に戦闘機の増強らしい

>台湾のネットニュースによると今回のは旧型機の更新ではなく純粋に戦闘機の増強らしい
純減し続けるミラージュ2000(45機前後)とF-5(25機前後)を無視して純増って言うのは…

そりゃ定期的に退役させるだろうけど
導入にあたって減らされるのとは訳が違うっしょ

無くなる分を他で補って更に増やすとか
無くなる分より増やすなら純増だが減ってるやん

台湾のはインドのタタ生産でしょうか?

89554 B
>>インド
アイホンもインド製ですよ

72555 B
>そういや東側機じゃ見ない装備だね
29の背中タンクも外せるんじゃなかったかな?

書き込みをした人によって削除されました

>29の背中タンクも外せるんじゃなかったかな?
それはチョット外せないよ。
コンフォーマル燃料タンクを採用しているのはアメちゃんのメーカーだけ。
Su-27の設計コンセプトは抵抗の大きい落下タンクを付けるくらいなら
大容量の機内タンクを設けよう、というものだったし。
MiG-29はストレーキ部分のサブ・エアインテイクのせいで機内タンク容量が
不足したので、ファルクラムCから背中を膨らませて容量アップした。
MiG-21やスカイホークの後期型と同じ手法だね。

あまり高度な兵器供与するわけにもいかんから難しいよな
国民党は華に回帰したがっている
民進党が独立宣言なぞしようものなら即回収だ
国府軍は相変わらず門閥闘争
一般国民はご飯が食べられば政府がどうなろうとも知ったことではないと来た
大陸側が「回収」に来たら歓迎すると回答する者も少なくない
香港が陥ちて次は・・・

109247 B
台湾80億ドル(約8500億円)でF-16Vマルチロール機を66機(1機128億円)で購入
F-16VとはF-16C block70

192738 B
>あまり高度な兵器供与するわけにもいかんから難しいよな
とはいえ、最新のF-16って非ステルス機ならかなり高度なんじゃ?M1A2もSEP3寄りの性能で最新鋭クラスでしょ?

台湾が購入するもので米議会の承認が済んだもの

M1A2 エイブラムス戦車 108輌 20億ドル(約2163億円)
FGM-148 ジャベリン対戦車ミサイル 409発 約1億2900万ドル(約139億円)
BGM-71 TOW対戦車ミサイル 1240発 約2億9900万ドル(約323億円)
FIM-92 スティンガー対空ミサイル 250発 約2億2300万ドル(約241億円)

M1A2エイブラムスは製造終了しているんで、保存してある状態の良い車両を
オーバーホールして最新版にアップグレードして引渡し。

というかF-16Aなんて初期型を最新型のF-16Vに改修って簡単にできるの?
自衛隊は初期のF-15を大幅アップデートは手間かかりすぎて無理と断念したわけだけど・・・
F-16とF-15って初飛行数年しか変わらんよな

>というかF-16Aなんて初期型を最新型のF-16Vに改修って簡単にできるの?
それはアメリカフォーラムでも話題になりました
変わらないのはエンジン、機体一体型燃料タンク、機体構造くらいです

レーダー、火器管制装置、コックピットディスプレイ
はては共用ヘルメット搭載標的システム (JHMCS)まで全部更新ですね
これはすごい!

F−16VってF−35より高いとか

>No.1282950
こうして見ると、旧式の兵器が多いな
台湾は対中防波堤たる役を演じなければならないが、一方で日本との間に領土紛争を抱える国でもあるので、
強すぎても弱すぎてもいけない微妙な匙加減で兵器を供与しなければならないということか?

F-16Vは中国のSu-27モンキーに十分対抗できる機材とはいえ、F-35を有する日本の脅威ではないし、
M1A2にしても、一般に劣化ウラン装甲よりも何倍も装甲効率に優れるセラミック装甲を装着した10式戦車にとっては、特に脅威というわけではない
ジャベリンの致命的な瞬間交戦性の低さは、この板の住民には常識だしな

F-16Aは初期型だけど機体が軽くて運動性能が良い「制空専用戦闘機」だから
防空戦専用機としては欧州から米国に中古の引き合いが多いんだよなあ。
AESAレーダーにヘッドマウントディスプレイ「JHMCS II」やグラスコック
ピット他で最新アップグレードして使いたいという需要が増えている。
 
今はマルチロール機だらけで「制空専用戦闘機」なんか何処も開発すら
し無くなってしまつて、逆にF-16Aは防空専用機として見直されている。
 
F-16C/D blockなんかマルチロール機だから、地上攻撃用の重い爆弾や
ミサイルの搭載が目的だから、翼も胴体も足回りも強化したもんだから
機体が重くなって動きも鈍重になっちまって、空飛ぶブタと言われる始末。

エンジンそのままなのか
戦闘機としての基本性能としては物足りなくない?

>F−16VってF−35より高いとか
米国との付き合いの差も有るんだろうけど一機130億円だったかな?
日本の最近のF-35A調達は115億円ぐらいだったかと

今回台湾に売却されるF-16と関連機材
https://www.dsca.mil/sites/default/files/mas/tecro_19-50.pdf

戦闘機の購入価格は国によってオプション込みだったりそうじゃなかったりで
価格が盛大に動くからなんとも言えん

>エンジンそのままなのか
A型の軽量フレームにC型Block50/52用のF100-PW-229エンジンを搭載してるから
気にしなくていいと思うよ

書き込みをした人によって削除されました

F-16のA型なんてもうボロでしょ
生き残ってるのはほとんど寿命の延長化改修で近代型と同様の強化されてるから重量メリットってそんなに無いはずだけど

戦闘機は軽くてシンプルかつ安価なのが最良だ!で生まれたブツが
今や正反対のシロモノへと加齢なる成長を遂げたね