二次元裏18@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

49849 B
無念

07:36頃消えます ドイツ兵スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
無念
ナチスめ
無念
いつの時代?
無念
悪役フリー素材
無念
米兵のコスがジャンパー着た土方のオッサンみたいな風体なので
ドイツのコスは優秀だと思う
無念
私は戦争が大好きだ
無念
ジョークで死ぬ
無念
一次は兵はゲートルだったのに二次は奮発してブーツにした
無念
ドイツ兵っていえばカー98みたいな名前の銃が有名だったはず
一発撃つごとに手動で装填するマスケット銃
無念
書き込みをした人によって削除されました
無念
優秀なんだかバカなんだかよく分からなくなってくる国
無念
>ドイツ兵っていえばカー98みたいな名前の銃が有名だったはず
>一発撃つごとに手動で装填するマスケット銃
その代わり機関銃が潤沢に供給されてたんで
歩兵分隊同士の戦いだと自動小銃持った米兵ともイーブンで戦えたと聞く
無念
おそらくFPSで一番多く殺されてるであろうキャラ
無念
日本人がドイツ兵のコスプレしても国民党軍にしか見えない
無念
240778 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無念
>その代わり機関銃が潤沢に供給されてたんで
>歩兵分隊同士の戦いだと自動小銃持った米兵ともイーブンで戦えたと聞く
むしろ当事は自動小銃を大量配備した米兵が異質で
当事はマシンガンを優秀な兵士に配置して他のやつらは槍でたたかってたんだぜ
無念
>その代わり機関銃が潤沢に供給されてたんで
歩兵小隊自体が機関銃を運用するための単位みたいな面があった
無念
250634 B
WWI以前も一応正装はジャックブーツだったんだが
戦争の長期化による物資不足でどんどんゲートルに置き換わったWWIIでも同じ過程を踏むことになるんだが完全歩きのWWIでは靴の消耗は凄かったはず
無念
ww1は塹壕戦だからむしろほとんど歩かない
鉄道で最寄り駅まで運ばれてそっから塹壕まで歩き
あとはひたすら待機だぜ
無念
>米兵のコスがジャンパー着た土方のオッサンみたいな風体なので
>ドイツのコスは優秀だと思う
致命的に日本人には似合わない
無念
>完全歩きのWWIでは靴の消耗は凄かったはず
機械化された部隊なんてほとんどないよ
基本的には歩き
無念
他国では小銃が射撃の主力で機関銃はその支援だが
ドイツは機関銃を中心にして小銃は機関銃の護衛だと聞いた
無念
>米兵のコスがジャンパー
あれが当時としては凄く画期的な発想だったんだぜ
無念
国が低迷するレベルで戦争しまくってる気がするがキルレシオが異常なのか人材が払底しないね
無念
他国も機関銃が主役で小銃は機関銃を守るために居るようなもん
無念
MG34は軽機関銃の様にも重機関銃の様にも使えて万能機関銃とも言われた
ベルト弾倉はメリットデメリットある
無念
>他国も機関銃が主役で小銃は機関銃を守るために居るようなもん
何処の国の話?
無念
元々ドイツはプロイセンの頃から人口はたくさんいた
でもバラバラの小国ばっかが乱立してたから
このままじゃ他国に侵略されるぞってんで軍事力を背景にまとめあげてドイツにしたんだ
無念
>一発撃つごとに手動で装填するマスケット銃
マスケットだと先込式になっちゃうよ
モーゼルkar98kはボルトアクション式だよ
無念
現代のアメリカ軍でもマシンガン1丁でアサルトライフル12丁と同等の火力、キルレートといわれてるから
昔の単発の鉄砲の時代だと100倍とかだろう
無念
>他国では小銃が射撃の主力で機関銃はその支援だが
>ドイツは機関銃を中心にして小銃は機関銃の護衛だと聞いた
WW1時点で英仏はルイスやショーシャみたいな軽機関銃を小部隊の火力基盤にしてるよ
一方ドイツはMG08で手一杯で三脚から外しただけの数十キロあるMG08/15をなんとか軽機がわりにしてた
無念
>一方ドイツはMG08で手一杯で三脚から外しただけの数十キロあるMG08/15をなんとか軽機がわりにしてた
マドセンやベルクマンサブマシンガンももってたじゃないか
無念
>何処の国の話?
第一次大戦で歩兵の戦い方の形は大体決まったからどこの国でも軽機関銃を中心に据えた歩兵分隊にしてる
無念
117967 B
小振りなヘルメットと独特なスモックを着た空挺部隊の軍服が好み

無念
降下猟兵って名前にシビれる!あこがれるゥ!
無念
>>一方ドイツはMG08で手一杯で三脚から外しただけの数十キロあるMG08/15をなんとか軽機がわりにしてた
>マドセンやベルクマンサブマシンガンももってたじゃないか
ほぼ全部隊に行き渡らせる予定だった08/15に比べたら
山岳猟兵や突撃歩兵みたいなエリート用の特殊兵器じゃないの
無念
日本軍も世界的潮流にそって軽機を歩兵分隊の主力に据えたけど
生産がたりなさ過ぎて製造が簡単な擲弾筒を代わりに置いた
これはこれで大ヒットだったんだけど
やっぱ軽機じゃないとだめな局面は多かったようで
戦後の64式もバイポットつけて軽機の代用として使う思想が残った
無念
日露戦争でも日本軍軽機関銃の有用性に気づいてたみたいね
マドセン輸入しようとしたけどロシアに先に買われちゃった
無念
ネクタイ締めて野戦ってのがまた
無念
>生産がたりなさ過ぎて製造が簡単な擲弾筒を代わりに置いた
軽機関銃の代わりに擲弾筒の話は沖縄戦の話じゃないかな
無念
>降下猟兵って名前にシビれる!あこがれるゥ!
なんか知らないけど作戦大成功しちゃったせいで一時期みんな空挺にハマるけど実際にやったら真顔になるという
無念
カッコいいんだけど上着を脱いだら
サスペンダーに吊りズボンなのがちょっとコミカル
無念
>一発撃つごとに手動で装填するマスケット銃
>その代わり機関銃が潤沢に供給されてたんで
中国戦線の日本軍もそんな感じだよね
特に熊本兵団とかの臨時突撃班は拿捕したZB26を自動歩兵銃代わりに運用したりしてる
 性能、耐久性は無論ボックスマガジンで個人運用できてさらに中国軍はバラバラだけど基本ゲベール88がメインだから弾薬拿捕も容易だったのも好まれてた
無念
ドイツ兵の写真見ると何か猫背が強調されるのか
そこまでスタイリッシュには見えない
無念
末期は少年が殆どの軍なんだっけ
無念
日本もドイツも末路は似た様なもんだ
資源の乏しい国が分不相応な野心持っちゃ駄目だね
無念
あの時期歩兵の小銃がボルトアクションライフルなのは割と普通だぞ
無念
銃がかっこよすぎる
無念
M44短ジャケット型戦闘服結構好き
無念
>資源の乏しい国が分不相応な野心持っちゃ駄目だね
一発当ててその状況を脱したいのは分かる
結局今の日本はなるようになった結果なのかもしれん
無念
93370 B
1944年 服地のレーヨン混合率が高まり染料の質も落ちた結果 緑灰色だった軍服も土茶色ベースに変わってしまった
但し当時のドイツでは先入れ先出しという在庫管理が徹底しておらず戦前の上質な生地で作られたM43M44軍服も稀に存在する
無念
柄付き手榴弾は重そう・・・三本ぐらいもたされるのか?
手榴弾はMK2の方が軽くてよさそう
収束手榴弾なんか論外だぜ・・・
無念
>あの時期歩兵の小銃がボルトアクションライフルなのは割と普通だぞ
セミオートライフルを主力レベルで配備していたのなんてアメリカだけだからな
ドイツのもソ連のも信頼性不足やらなんやらで大量生産はされてないし
無念
>>米兵のコスがジャンパー
>あれが当時としては凄く画期的な発想だったんだぜ
今でもドカタスタイルで通用してるってすごい事だと思うぞ
ドイツのあんなシャツ着て肉体労働したくねーわ
無念
189804 B
>米兵のコスがジャンパー
兵士どころか将軍も着てる慣れればあのスタイルこそが格好いい
無念
182673 B
やっぱ鳥山上手いなあ

無念
21864 B
讃えよ鉄兜!

無念
>米兵のコスがジャンパー着た土方のオッサンみたいな風体なので
>ドイツのコスは優秀だと思う
あれは背が高い人にしか似合わぬ
誰が着ても様になるドカジャン米軍がやっぱり優秀だと思う
無念
76348 B
>末期は少年が殆どの軍なんだっけ
ほとんどというわけでは無いだろうけど非常に印象的な写真では有る
無念
>末期は少年が殆どの軍なんだっけ
少年と老人な
徴兵対象年齢は引き下げと同時に引き上げも行われた
最後は確か60歳まで上げられたのでヒトラーより年上ということになるか
ソ連もその辺はだいたい同じ
米軍ですら引き下げは行われた
無念
66328 B
向こうはパンツァーファウストとかあったけど
こっちは刺突爆雷とかだからな勇敢さではこっちの勝ち
無念
55304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無念
ああ今日で開戦から80年か