モアイ3@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

1474909 B


20年2月頃消えます ボジョレー・ヌーボー
バブル期の悪習だ! 削除された記事が2件あります.見る

187486 B
ドイツだとホイリゲ祭り、同じく新酒のお祭りだが十中八九腹壊して
翌日から数日呻くことになるワインつうより酸っぱくなりかけたブドウジュースみたいなの、冷静に考えれば腐りかけの果汁じゃないのかな、最終的にはワインになるんだけど

やっぱり人間は不健康の方が心は健康なんだ。

なるほどね〜
含蓄ある言葉だ

もう、そろそろじゃね?

ボジョレーあんまり飲んだことないけど
日本酒の新酒は楽しみ

203309 B
杉玉を飾っている新しい飲み屋は杉玉の意味を知らないw
昔、新酒を仕込みました杉玉がミドリで、飲み頃ですが茶色か杉玉がボロボロが良いのに。

熊手だって門松だって存在知ってて意味知らない方が多いだろうし仕方なし

ボジョレー・ヌーボーは青くさい

日本の初物文化にフィットしたんじゃないのかね

1390266 B
ダイゴローは明日の朝に解禁みたい


ボジョレー・ヌーボーは初鰹みたいなもんだし
最近じゃ逆にボジョレー否定の
フルボディ信仰がにわか臭いんじゃない?
実際スペインなんかの若いワインのフルーティーさは
魅力的だと思う

新米!新酒!初鰹!初競り!松葉ガニ解禁!

なんだろう
縁起物でもないけどそれに近いような
風物詩で一応口に入れとくかみたいな

新米はうまいやろ

>新米!新酒!初鰹!初競り!松葉ガニ解禁!

初物食いが粋、っていうのは江戸の文化らしいな
武家から庶民から地方出身者が多い街で、自国の初物/走り物を一番に食すのが最高にクールな金の使い方だったとか

初物喰いは七十五日寿命が延びる

>最高にクールな金の使い方だったとか
平和な時代だから出来る贅沢な大人のお遊びってやつだわな
で贅沢すら飽きると閉鎖感を感じ出して
デカダンに走ったり無欲風なヒッピーやシラケやサトリみたいな空気が蔓延しだすんよね

フルーティなのが好きならわざわざワインなんて飲まなくていいと思うの

美味いブドウジュースを飲め
いやもう5000円くらいの高いブドウを食え

>フルーティなのが好きならわざわざワインなんて飲まなくていいと思うの
そうそう!酒が飲みたいならエチルでも飲めよってな

甘いブドウを購入して自分で潰して保存しとけば勝手に酒になるし、美味しいと思う

バレるとお縄になります

ブドウが腐っただけです

もっと発酵進むとお酢になるよー

酸っぱくなったら鉛の器で煮ると甘くなるぞ(ろーまじん)

ツマナンイ奴ら

バカでも言える煽りだな

実際うまいぶどうジュースは本当に美味しいのよ
へたなワインより高かったりするけど

家でやっても酵母菌が付くとは限らんのだよな

元々ブドウに付いてるものなので逆に変な物が着く可能性の方が低いけどね

麹入れれば?

葡萄には葡萄に適した菌が、米には米に適した菌が付くのであります
それが乳酸発酵かアルコール発酵なのかはたまた他の好気性生物が代謝をするのか天のみぞしるところではありますが

書き込みをした人によって削除されました

手間暇は普通のワインを買ったほうが良いの落ちです。

大抵は自家製のほうが美味いし安い
少しの手間と勉強を惜しまなければね

書き込みをした人によって削除されました

>麹入れれば?
麹菌で行うのは糖化で
アルコール化するのは酵母菌の役割

131732 B
おどれー・ぬーべー


そういえばここしばらくテレビをつけて無いから
今年のボジョレー・ヌーボーが盛り上がったか?
知らない

当日のニュースくらいにはなるんじゃない

けっきょくボジョレー・ヌーボーを飲まなかったな
ただのすっぱい安ワインだからワザワザ飲む必要がないよ
日報書きながら〜

けっきょく良いワインは人それぞれ!

バブル時代の高い酒イメージがワインだっただけでもっとうまい高い酒なんていくらでもあるよね

たとえばどんな酒ですか?

ジョニK

28715 B
初鰹というか
さいきん鰹ばっかり喰ってるとれる旬であって、美味さの旬では無いところがミソ高知沖か紀伊半島沖だろうか!?

台湾や韓国漁船がカツオ漁進出して、ちょっとした争奪戦
目的はマグロらしいが・・・
それも日本向けにチルドで入荷する時代、旬と言うより脂の
のりが全く違う