旅行8@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

22443 B


22年3月頃消えます いってきたよ

63589 B
実は子供と二人でいってきたよ


どこ?
もしかしてタクラマカン砂漠公路?

58431 B
> もしかしてタクラマカン砂漠公路?
ご名答〜写真は子供もいることだし昼行バスで行こうと思って阿克苏の長距離バスターミナルに行ってみたらご覧の通り存在していなくて割と途方に暮れたときのもの。

46616 B
行きはCAでHND→PEK→URC
値段はちと高かったが同日中に着くのはやっぱり楽だ。

54037 B
CA184 HND→PEK のエコノミー機内食のチャイルドミール。
普通に大人が食べてもうまいと思う。

13921 B
PEK→URC から見えた天山山脈


28272 B
ウルムチで一泊した後、翌日はヒコーキでアクスへ。
砂漠横断バスはアクスから乗りました。このスレの2枚目の写真は、アクス市内で撮影したもの。

お帰り!遅レスすまそ。
もっと画像みたいです。出来ればよろしくお願いします。

58415 B
砂漠横断バスに乗る前に食べたラグメン。
結局、旅行中ラグメン食べたのはこれ1回だけ。どっちも辛くはなくて、子供も美味しく食べられたのでよかったよかった。

53850 B
こちらが砂漠横断バスになります。
ネオプランのハイデッカーだぜ...それも一番前の乗ったので見晴らしは最高だったんだけど日中は温室以外の何物でもなく、室温は30度近くまで上がるのでそれがキツい。例の「足の臭い」はすぐ慣れました。

19762 B
> お帰り!
実は砂漠の写真はあんまりないんですがボチボチ張っていきますよ。

23088 B
阿拉尔を過ぎるとずーっとこんな感じの景色。
後は途中に何度も検問があるくらい。

58392 B
一番長く足止めされた検問では、
余り遅くなる前に和田に到着したいのに30分以上も長々と演習をやってやがってうんざりでした。写真はその検問所で一緒に抑止されていた羊トラック。

これはなかなかの冒険でしたね。
バスにのって運ばれるだけといっても歩いて帰れない場所を通過するってのは勇気が要ります。
電波は入ったのですか? 生死にかかわるし、2G なら入るのかも。

44874 B
結局終点の和田についたのは夜中の23時半頃。
11時間の長旅でした。写真はその日の夜泊まった西湖国際飯店の朝食バイキング。ここは2泊したんだけれど、前日と異なるメニューを出してくるし、なかなか良い感じ。

74120 B
その日はゆっくりと和田市内を観光。
写真はお昼に食べたマトンの串焼き。日本のマトンとは別物の美味しさで臭みもほとんどない。1本2元だったかな?もっと食べればよかった。

37408 B
> バスにのって運ばれるだけといっても歩いて帰れない場所を通過するってのは勇気が要ります。
> 電波は入ったのですか? 生死にかかわるし、2G なら入るのかも。北京空港で SIM 買って持って行ったのですが電波は入ったり入らなかったりです。通行量はそれなりにあるので、最悪でもバスの故障で一夜過ごすことになるかなーぐらいで念のため水食糧衣料は多めにバッグに積んでいた程度でした。むしろ写真のような検問で、パスポートを持て余した警察官がパスポート持って行ったまんま10分以上戻ってこなかったのはちょっとビビりましたが。

60983 B
昼飯のあとは玉龍喀什河で宝石(和田玉)拾い。
そもそも玉の良し悪しが判らないのに石拾ってどーすんだって話もあるけれど鉄条網の柵を乗り越えて宝石を拾いに行くのは単純にアトラクションとしてなかなか面白い。

78980 B
帰りに大バザール行って帽子を買って帰る。
ここで羊乳のソフトクリームも食べたけれど乳脂肪分が濃厚で美味しかったです。

各種機関に身元を問い合わせたりしてたんでしょうね。
前日に泊まったところや、行程を聞かれることもあります。

これは旅の日程に折り込んで、当たり前の事として受け入れるしかないですね。

32866 B
翌日は喀什行の 5810次に乗るだけの日。
ホテルから駅まではバスを乗り継がなければ行けないのでタクシーで行こうと思ったらなぜか3回も乗車拒否に遭って一時はどうなることかと...写真は 5810次からの車窓。奥に見えるのは崑崙山脈。

49853 B
6時間の車中はヒマかと思えば全然そんなことは無くて。
写真の通り積極的に国際交流を図りに行く子供。「日本のアニメがあるよ!」と言ってまさか超電磁砲(レールガン)を砂漠のど真ん中でみることになるとは思ってみなかったです。

53709 B
> 各種機関に身元を問い合わせたりしてたんでしょうね。
> 前日に泊まったところや、行程を聞かれることもあります。要所要所で行動を記録されてる感じは凄くありました。まあ、中国語が話せないので、行程やホテルを聞かれても答えられないんですけどね...写真は仕事をサボって日本人に鶴の折り方を習う服務員同志。

羊乳のソフトクリーム!
羊乳のチーズが乳脂肪多目のリッチな味わいで好きだからそれは惹かれるなあ

62283 B
新疆は19時過ぎても明るいので、ホテルに荷物を置いた後カシュガルの老城地区へ。
イスラム風の建築物の上にこれでもかとたなびく中共旗。日本の正月でもここまで国旗出さないだろってところに凄い違和感を感じる。

63106 B
観光用の屋台街は漢人の観光客と地元民と半々ぐらいかな?
好きなように食べると30元ぐらいかかるのでそんなに安くは無いけれど、ボられる印象も無いです。屋台街の写真はレストランの中で食べたコイ・ギョシ(骨付き羊の水煮)

71306 B
> 羊乳のソフトクリーム!
> 羊乳のチーズが乳脂肪多目のリッチな味わいで好きだからそれは惹かれるなあソフトクリームは小さめで、一つ1元。乳脂肪分が多いせいかアッとゆーまに溶けます。写真は一杯5元のザクロジュース。他にもメロン食べたりスイカ食べたりぶどう食べたり。加工食品のデザートより、フルーツの方が圧倒的に多かった印象です。

70685 B
カシュガルで泊まったホテルがこちらになります。
26階のちょっといい部屋で見晴らしも最高だが、西日も最高の部屋。それでも一泊5千円強だったので安いと思う。

62107 B
翌日はカシュガル老城の路地を探検。
奥まったところに入るとこんな感じの地元民御用達の店があったりして気が乗ると1本5角のロリポップを買うことが多いです。

言葉が分からないのに、さらに子供を連れてこの辺境まで来ちゃうのはすごいチャンジャー・・。
(非難するわけでもなく、ただ驚き)

自分も10年ぐらい前に行ったけど
今は随分と変わってるんだろうなあ

41142 B
吐曼河のほとりに聳え立つカシュガルタワー(仮)
カッコカリなのは、ご覧の通りまだ中に入れないから。子連れなのでこーゆーところも面白かろうと思って行ってみたらこの有様。他にも新疆はこの手の鬼城が多かったような気がします。

60090 B
こっちはちゃんと営業していた摩天輪。
てゆーか、自分たちが乗り込んで初めて観覧車が廻りだすので完全に貸切りでした。そりゃ一人20元じゃ誰も乗らないでしょ...

86945 B
> 言葉が分からないのに、さらに子供を連れてこの辺境まで来ちゃうのはすごいチャンジャー・・。
たかが中国されど中国。そこまでの辺境では無い感じです。そこは事前の認識通りでした。言葉が通じないのも、なかなか高性能な中華製翻訳アプリをみんなインスコしているので、言葉の壁は相当低くなってると実感しました。写真は翻訳アプリなんかなくても欲しい物は手に入れる子供。

81360 B
> 自分も10年ぐらい前に行ったけど
> 今は随分と変わってるんだろうなあ自分は初めて行ったので、どのくらい変わっているかはわかりませんが相当変化があったであろうことは実感できました。写真は唯一変わっていないだろうと思われるカシュガルの高台民居。

94952 B
カシュガルの小学生男子に人気のヨーヨー。
どいつもこいつもみんなこれで遊んでいたので自分も買ってみたけれど、なかなか出来が良い。

45014 B
晩飯に食べたギョシュ・ナン(羊肉のパイ)
注文してから出てくるまでに30分も掛ったけれどこれはなかなか美味しかったです。1枚12元だけど、大人一人で食い切るのはちょっと辛いサイズ。

47441 B
翌日、寝台列車に乗る前に時間があったので博物館へ行くも長期休業中...
帰りのバスでカシュガル市内のメイン通りとなる人民路が通行止めとなってて途中で降ろされる。何事か?と思っていたら、人民軍が示威行為と思しき軍事パレードの舞台となっていました。

56684 B
パレードも終わりバスでホテルまで引き返し
ホテル近くの一旬喫茶とゆー有名店で昼飯。ピザと呼んだらイタリア人が激怒しそうなピザだけれど羊肉がゴロゴロ載っていてとても美味しかった。少し辛口なんですが、子供もバクバク食べていました。

>何事か?と思っていたら、人民軍が示威行為と思しき
>軍事パレードの舞台となっていました。
写真とっちゃダメとか言われなかった?

40109 B
> 写真とっちゃダメとか言われなかった?
取るに足らない旅行者風情では、この程度の隠し撮りが精いっぱいです。人民公園の奥の方に人民軍のトラックが集結しているのが見えます。

57913 B
寝台列車に乗車。翌朝にはトルファンに到着する。
夜19時(とは言ってもまだまだ明るい)時間に食堂車に行ったんだけど、羊肉の水餃子しか無かった。食堂車では手錠をはめられた女が警察官に取り調べられてました。

30933 B
写真は寝台列車から見えた天山山脈。
山を形作る地層の色がカラフルです。反対側の車窓はタクラマカン砂漠なので、見える景色が全く異なります。子供は「ラクダの群れが見えた」と主張していますが自分は見逃しました...

中国での鉄道旅行
これからどんどん増えていくかもしれないけど
やっぱり壮大だなあ

>ピザと呼んだらイタリア人が激怒しそうなピザだけれど
うまそう。めっちゃ食べごたえありそうだな

49561 B
西遊記にも出てくる火焔山。
これを見るのになぜか40元もかかるとゆーね。遠くに見えるラクダは観光用で、おそらく100元ぐらい払ってるはず...麓まで行くと異世界感ハンパ無いので、行くのはお勧めです。

27938 B
ベゼクリク千仏洞の前の砂山。
ベゼクリク千仏洞はイスラムが普及するなか残された仏教遺跡ってところに意義があるのかも知れないけど、保存状態は悪いです。それよりも、この砂山に登る方がいかにも「砂漠!」って感じでお勧めです。

17356 B
> 中国での鉄道旅行
> これからどんどん増えていくかもしれないけど> やっぱり壮大だなあこれからは運賃自体も高くなって行き辛くなってくるかも知れません。この寝台列車も軟臥の上下段2つ取っていちまんろくせんえん。写真は朝方のトルファン近郊の荒野。

43961 B
> うまそう。めっちゃ食べごたえありそうだな
毎日違うものを食べていたのに、まだ食ってないものがあるとゆーね。意外とウイグル料理バリエーションが豊富です。写真はトルファンでようやくありつけたポロ(羊肉の炊き込みご飯)ビリヤニみたいにヨーグルト掛けて食べる方が美味しいんですが現地ではあんまりやらないみたい。

34478 B
これは高昌故城。こんな感じの廃墟を見るだけで105元もかかる...
それも電動バスでぐるっと30分廻ったらおしまいみたいな。交河故城ならまた違ったかも知れないけれど。

49187 B
こちらはカレーズ楽園。
いかにも取って付けたような観光地だけれども入場料40元の価値があるとすれば、涼しいってところかな。以上4ヶ所をタクシーで1日掛けて回って500元。

>これは高昌故城。こんな感じの廃墟を見るだけで105元もかかる..
自分は大ストライクだった思い出

チベット・ラサのポタラ宮の入場料がジモティ1元,外国人が5元だったのがいきなり外国人100元、昨年200元に(現地チベット人曰く月収に匹敵)足元見やがりますな
新疆でもそういう傾向なのか、で、教えて君なんだがポロやランマーン
今、値段幾らになってる?昔行った時はシャシリク2本で5角、ポロか
ランマーン(ラグマン)8角から1元だったんだが(前世紀の話)
街食堂価格が気になって

53144 B
>>これは高昌故城。こんな感じの廃墟を見るだけで105元もかかる..
>自分は大ストライクだった思い出おお、それではもう一枚。一部はこんな感じで修復が進んでいます。実際に自分の足であの広い遺跡内を歩いたらまた違う感想があるのかも知れませんね。

72992 B
> 新疆でもそういう傾向なのか、で、教えて君なんだがポロやランマーン
> 今、値段幾らになってる?てゆーか、トルファンの観光地化がもんのすごく進んでいて正直日本人の自分らより中国人観光客の方がカネ落としまくってる感じがしました。大体ラグマンもポロもローカル飯屋で1杯20元弱です。1元50円位の価値で考えているといい感じだと思いました。写真はウルムチで食べたホルップ・アシュ(ウイグル風千切りうどん)これも1杯20元しなかったはず。

31337 B
子供が夜中に発熱&下痢&嘔吐で自分も子供も大変だった...
なんとかトルファン北駅にたどり着けた時は、心底ホッとした。

32403 B
トルファンからウルムチまでは新幹線で1時間。
ホトンドの区間で160km/hで、一部200km/h って感じでそれほど早くない。こんな荒野の景色もこれで見納め。一等席取っておいて、子供もゆっくりできたせいか調子も取り戻したようで一安心。

情報有り難う、大衆飯屋で20元か、中国全体な傾向かもね
為替では400円だけど、実勢は1000円てとこなのか、高いな
まぁ北京の回転寿司がひと皿10元〜40元なんで大体あってるか
来日する中国人が日本の物価の安さに狂喜乱舞するはずだ

>1元50円位の価値で考えているといい感じだと思いました。
 この考え方はどこから来たんでしょうか。
我々にとっての200円の商品が、彼らには50円の感覚で扱える(安い)という意味?
2万円の食事なら日本だと高級レストランですが、飲み会に使える予算(5千円程度)の感覚で行けるみたいな。
4分の1に感じるには、彼らの所得が簡単にいえば4倍である必要があります。
実際には逆で、今でも 大卒でも 5,000元の月給がもらえるかどうかです。

>実勢は1000円てとこなのか、
 これもよく分かりません。

清潔な店の食事は40元しますが、大衆食堂では10元で山盛りチャーハンが食えます。

81589 B
しばらく部屋で大人しくしていたら、
子供も体調が概ね戻ったようなので、ちょっと近所のカルフールへお土産の買い出し。トルファン産のワインとお菓子を買いました。ワインは40元〜200元と言ったところで中々高いです。

54491 B
ウルムチで宿泊したホテルのテレビで見ることができる番組。
ふたりでゆゆ式見てたらなぜか警察が踏み込んできたよw

55855 B
> 来日する中国人が日本の物価の安さに狂喜乱舞するはずだ
名創優品なんかだと日本国内の無印良品より高い物も多いです。為替レートはむしろ円安になっているにも関わらず、もう何年もデフレが解消できない日本に対し、中国国内ではしっかりインフレが進行している感じを受けました。写真はギリギリでインスパイアと言える名創優品の、さらに偽物の店。

28633 B
> 我々にとっての200円の商品が、彼らには50円の感覚で扱える(安い)という意味?
逆の意味で書きました。実勢レートは1元=17円なので我々にとっての17円が、中国では50円の感覚で扱えると言う意味です。あくまでも感覚なので、対象によっては価値が変わってきますが。日本で言うところのチュッパチャップスが中国ではどこでも5角で買うことができるのでまあ大体そんくらいのもんかなと。写真はこれは絶対安いと思う車内販売の大盛りのぶどう。10元。

39475 B
始めて訪れる中国奥地の都市の何がめんどくさいって
空港に行くまでにかかる時間が読めないこと。この日の朝もホテルで朝食は食べずタクシーで空港へ。写真はウルムチ→北京間のフライトから見えた天山山脈

61260 B
で、結局帰りの羽田行きのヒコーキはフライトキャンセル。
子供の調子が良くないから一刻も早く日本に帰りたかったんだけど旅行保険を使って空港近くのヒルトンホテルで一泊することに。子供は「星5つだ!」って喜んでたのが救いだった。晩飯もこの通り。生牡蠣まで置いてあったけど、全然美味しくなかった。

>ふたりでゆゆ式見てたらなぜか警察が踏み込んできたよ
何があったんだ…

>実際に自分の足であの広い遺跡内を歩いたら
>また違う感想があるのかも知れませんね。
自分は歩かしてもらったから印象が違うのかな
にしてもあそこが修復されていってるのか
感慨深い

50384 B
> 何があったんだ…
そんなに大きな音で鑑賞していたわけではないのですがアニメの嬌声が情事の時の喘ぎ声にでも聞こえたのかも知れません。実はテレスクリーン...いやいやそんなはずは...写真はホテルの近くに出ていたレストランの求人案内。

79272 B
> にしてもあそこが修復されていってるのか
とはいっても、アンコールワットなんかとは違って元の材料が風化していってしまってますからね。写真の大寺院の跡は、割と修復が進んでいる場所だとは思いますが全体を修復するとなったら一体何年かかることやら...

54733 B
ホテルに居るだけではヒマなので王府井まで足を延ばす。
30年近く前に来た時には友諠商店ぐらいしかなかった気がしたんだけど最早銀座と変わらないような景色と人通り。好物の緑豆糕を1.5kg 買ってホテルに戻る。丁度100元。全体的に新疆よりずっと物価が高い感じがする。

52512 B
せっかくの高級ホテルなんでゆっくり寝てたかったけれど
朝6時半からチェックイン開始のヒコーキなんで朝は4時半に起きて支度をはじめて出発。子供は寝かせたまま着替えさせて、担いでホテルを出る。そのくせゲートクローズが1時間半遅れさらに離陸まで1時間近く待たされて辟易する。臨時便はやっぱこーゆーところダメだね...

30789 B
フライト自体は順調で、14時過ぎには帰国。
最近は羽田でも成田でもアプローチの時に並行して飛ぶヒコーキをよく見るよね。とりあえずこれで最後です。お付き合いありがとうございました。

色々有り難う御座いました。いやぁ、興味深い。

62478 B
> 色々有り難う御座いました。いやぁ、興味深い。
こちらこそ飽きずにお付き合い頂いて感謝です。

>最近は羽田でも成田でもアプローチの時に並行して飛ぶヒコーキをよく見るよね
大阪ではあんまり見ないイメージ
でも面白かったです
お疲れ様でした

42448 B
> 大阪ではあんまり見ないイメージ
羽田は沖止めにあんま遭遇しないイメージあります。北京とか上海はなんか沖止め率高い気がしてます。こんな感じで写真撮る時は沖止めの方が都合がいいんですけどね。

広州の白雲空港でとんでもな場所で2時間放置プレイされた
何の説明もなかったが、どんどん滑走路から外れて敷地の端っこへ
見れば、あのビルゲイツ専用機のために除けられたんだが
(すげーなあの専用機、もはや国家元首かそれ以上だな)

北京の首都空港でも,何の説明もなく離陸まで2時間放置あったな
この時はメルケルのおばちゃん専用機出発で除けられた
時計眺めて、本来、もう日本着いてる頃合いですけど、と

63112 B
> 北京の首都空港でも,何の説明もなく離陸まで2時間放置あったな
こんなことやってるから中国系キャリアは遅延が多いんだよなぁ...今回待たされた時も水平飛行に入ったところであっとゆーまにトイレに行列ができてました。写真は今回の旅のウルムチ−北京の国内線で出た魯肉飯。中国系のキャリアの魯肉飯はハズレが無いと思ってます。