艦これ5@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

327979 B


02日04:10頃消えます 何これ

艦これ

324399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


詳しくは知らないけど歩兵がC4貼り付けに来るのを阻止するためのシートじゃなかったっけか

38179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


45437 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


AAV7の先祖
まあこれは戦車を揚陸艦無しで上陸させるのが目的だが

役立たずと評判の上陸仕様シャーマンか

珍兵器でも紹介されていた事を思い出した

>珍兵器でも紹介されていた事を思い出した
と言うことはこれイギリスの戦車なのか

星4って正しい評価なんです?

51288 B
>No.18506066


やっぱちゃんと上陸用の舟作った方が早いわって証明できたんだからお役立ち兵器だよ

カタ安宅船

201162 B
実写版


キルドーザー事件

数ある英国面の一つだよ

>と言うことはこれイギリスの戦車なのか
シャーマン戦車はヤンキーの国
これを考案したのは紳士の国だったかな

おかしな兵器を作るのは9割がたイギリスかドイツだ

113483 B
巨大マフラーのが見た目的に分かりやすかったのでは
一応別扱いだった気がするけど

35884 B
思ったほどてか全然似てなかった


>実写版
水に浮く装備なのかと思ったら単純に水が機関部に入らないようにホロ着せてるだけなのね…
今思いついたけど水陸両用かつ高低差にも強いホバークラフト戦車作ったら強いんでなかろうか

面白い物作るなー

ダンボールハウスかと

>おかしな兵器を作るのは9割がたイギリスかドイツだ
日本もそうだった…(切り札となる大和型とか北上様とか史実では…)

アムトラックはお高いってのと陸上戦力としてはそこまで強いわけじゃないからな
手っ取り早く水陸両用の直接砲火力支援できる戦力が欲しかったんだろう
手を抜きすぎ感あるけど

>今思いついたけど水陸両用かつ高低差にも強いホバークラフト戦車作ったら強いんでなかろうか
もう砂漠から湿地まで戦車でモリモリ進むって時代でもないだろうしねえ

チャーチルは上陸作戦にトラウマと脅迫観念があるから
上陸時の装甲兵力と速やかな銃座制圧は何としても用意したかったのだ

プライベートライアンで序盤のシーンで一台も戦車が映っていなかったね
何していたんだろうなー

いかにも現場に居ない人間の発想だったってことか
戦線を退くと楽観主義に身をやつすんだな

せめて断面図風にしてくれないと何が何だか

34337 B
>何これ
バリ付きシャーマン

集積ちゃんはどう思う?

>いかにも現場に居ない人間の発想だったってことか
テスト時は問題無かった
そして現場は荒波であった

艦これ的にはカミ車と同じ用途か
陸上戦闘能力はこっちが圧倒的なはずだけど性能はどうなんだろう

>プライベートライアンで序盤のシーンで一台も戦車が映っていなかったね
一応そのへん触れてなかったっけ
史上最大の作戦とごっちゃになってるかな俺

>役立たずと評判の上陸仕様シャーマンか
オハマがたまたま悪条件が重なってうまくいかなかっただけで他の所ではちゃんと機能してるんだが?

天候不順で延期しまくってもうこれ以上は無理って状況下だから
そこは差し引く必要あるな

76911 B
>水に浮く装備なのかと思ったら単純に水が機関部に入らないようにホロ着せてるだけなのね…
やってはいるんですよ

ネタにされすぎて、そこまでボロクソに言われるほどかって感じになってるのは事実だが
実際ちゃんと機能したって言えるかって言ったら微妙だと思うぞ

>やってはいるんですよ
自走出来るドラム缶ぴょん!

1736962 Bmayちゃんちで貰って来た

設計上0.3mの波に耐えれた
…えっ

>実際ちゃんと機能したって言えるかって言ったら微妙だと思うぞ
しかし微妙そうだから止めようを続けると何もできなくなってしまうのよね
やってみないと分からない事は戦争だととても多い

>設計上0.3mの波に耐えれた
>…えっ
お前1 M の波がどんなもんか知らんだろ

27両沈没って事は単純計算でも135名の戦車兵が被害にあったわけだがそれで死者5名って現場の人も凄いな

沿岸からの敵砲火の中限界まで船が近づいてくれることを前提にしてたから
戦車があるんだから…って感じで近づきすぎて危険を冒したくない船との微妙な齟齬が問題だったんだ

この指先で突いたら腐りそうなのが☆4?

火力がカミ車より高くても
稼働率に問題有りすぎで
攻撃しての成功率がメッチャ低いとか
悪いオマケが付きそう

実際は微妙兵器の甲標的が艦これだと最強装備だったりするからなあ

>27両沈没って事は単純計算でも135名の戦車兵が被害にあったわけだがそれで死者5名って現場の人も凄いな
その5名ってきっと沈むまで間もなかった車両のドライバー達なんだろな南無

カミ車って実は結構スゴい兵器だったりする?

>今思いついたけど水陸両用かつ高低差にも強いホバークラフト戦車作ったら強いんでなかろうか
現行のホバーは高低差にはまったく弱いよ…
ゴムスカートの下の空気圧でかろうじて浮いてるだけだから
スカートより高い段差は超えられないし磨耗して破れたら浮いてられない
スカートなしで浮上できる、1ケタ推重比が上がらないと陸用ホバーはムリ

上陸作戦の被害はよく言われるけど海岸線後方への降下もボコボコ落とされるわ
降下後も大混乱だわで死にまくってるのよね
戦争なんだから計画通りスマートに敵だけ殲滅なんてのはまあ無理な話だ

サムネ米俵

>27両沈没って事は単純計算でも135名の戦車兵が被害にあったわけだがそれで死者5名って現場の人も凄いな
着水即浸水だから乗ってる人もああこりゃダメだとさっさと脱出したんだろう
これが中途半端に持ちこたえる構造ならもっと死者が増えてたはず

カミ車の後継機みたいなので魚雷撃てる奴もあるって話聞いたけど
実装されたら甲標的+カミ車のハイブリッドになるんだろうか

輸送コンテナか幌馬車かと思った
戦車なのな

カミ車は結局軽いから出来たって面もあるからなぁ
こいつとかは十分な装甲と砲火力を速やかに持ち込みたくてってやつだから
(実際、こいつより弱い戦車は先に上陸して火力支援できてたとかある

艦これなら大活躍してくれるはず!
多分…

>お前1 M の波がどんなもんか知らんだろ
あっはい

303003 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


戦国時代の軍船かな?

被弾して(生きてた)らわらわらと逃げ出すのが戦車で
浸水しても持ち場を離れ無いのが潜水艦だ・・・

>1567247395157.png
イタリアの戦車か

せめてプライベートライアンで台詞だけでなく姿も見せてれば周知されていただろうに

>せめてプライベートライアンで台詞だけでなく姿も見せてれば周知されていただろうに
BOBだとさりげなく上陸後の背景に居るのよね
特徴的なキャンバスの覆い無いから分かりにくいけど

>1567247395157.png
マリオがイタリア人だったのを今ごろ思い出した

露天風呂とかにある囲いかと思った…

>お前1 M の波がどんなもんか知らんだろ
1mはそりゃ荒れてると言っていいけど波高0.3mは一応泳げるレベルですよ

日米独で目的一緒でもアプローチが違うの面白いな

>火力がカミ車より高くても
>稼働率に問題有りすぎで
>攻撃しての成功率がメッチャ低いとか
>悪いオマケが付きそう
攻撃エフェクトが敵にたどり着く前に海中に没してmissになるとかありそう

特大発+士魂戦車が許されてるんだから大人しく特大発+M4シャーマンで良かったのでは?

>日米独で目的一緒でもアプローチが違うの面白いな
海を渡るっていうのは手段であって目的じゃねーでしょ

喰われると盾を失うやつだ

>特大発+士魂戦車が許されてるんだから大人しく特大発+M4シャーマンで良かったのでは?
乗るのか重量的に?特大発って15tクラスのチハが限界だぞシャーマンその2倍は重いぞ

297650 B
>カミ車の後継機みたいなので魚雷撃てる奴もあるって話聞いたけど
>実装されたら甲標的+カミ車のハイブリッドになるんだろうか魚雷積めても火器兵装無さげじゃん?

>乗るのか重量的に?特大発って15tクラスのチハが限界だぞシャーマンその2倍は重いぞ
シャーマンと重さの近い(若干軽いが)四式中戦車用に開発してた試製大型大発ならあるいは…

制海権も制空権も手中にあるんだから徹底的に砲爆撃してから普通の戦車で上陸しちゃダメだったんですか…?

26974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


88935 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


>一応そのへん触れてなかったっけ
>史上最大の作戦とごっちゃになってるかな俺
戦車は沖で沈んだ!っていうシーンがあったね
これだったのかー

>制海権も制空権も手中にあるんだから徹底的に砲爆撃してから普通の戦車で上陸しちゃダメだったんですか…?
もちろん駄目だった
というか制空完全に取れてたわけじゃないよ

バトルオブブリテンじゃドイツが海峡越えてくる側
Dデイじゃ逆にイギリス側からドーバー越えなきゃいけない
上陸作戦とは海も空も攻撃側が圧倒的に不利よね…

>魚雷積めても火器兵装無さげじゃん?

奇襲だの殴り込みだのに淫した帝國海軍らしい代物でしてね
トラック環礁みたいなラグーン内で寝こけている敵艦を襲撃
するために環礁のサンゴ礁を「キャタで踏み越えて」環礁内に
忍び込んでから魚雷ぶち込むってな構想なんでその子の場合
火器兵装の必要性があまりないのよ
雷撃ぶち込めば数分後にはたとえ虎戦車が浮いてても対抗
しようがない凶悪な火力で反撃されるのがオチだし

46758 B
艦娘の換装用かなにかと思ったら違った


https://www.youtube.com/watch?v=vRGdhRDMAxE

変な改行…

>設計上0.3mの波に耐えれた
>…えっ
琵琶湖でないと使えない

83000 B
>カタ佐渡名物


珍兵器感凄いんだがゲームでも使えるんだろうか…

カミ車も火力上げた後継の構想はあったんで
渡航能力は当然そっちが上

中身はM4だし既存の戦車とは比較にならないくらい強い(上陸できれば

93400 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


なんかもっとスマートに浮き付けたようなM4なかったっけ?

>設計上0.3mの波に耐えれた
>…えっ
気象庁のHPで夏場の海水浴の名所の波の高さの記録見てたらちょっと天気悪くなる程度でほぼ使用不能でダメだった

何を目的としてやったのかは分かるけど何故それでやってしまったのかは分からない
というのが英国面だっけ?

何か柔らかそうだけどやわらか戦車の類なん?

ゲーム内では随一のカチカチ戦車だよ

71509 B
これが欲しい


防水キャンバスでかろうじて浮いてるようなものを敵前上陸作戦に投入するんですか…?

13611 B
ビーチングできる船は限られてるし
ふつーの貨物船から荷卸しできるようになるには破壊されてる港湾の修復やら即席の埠頭やらもっと手間がかかる

一番手っ取り早いのはLST(戦車揚陸艦)を海岸に着けて戦車隊を纏めて上陸させることだけど
海岸は全体的にドイツ軍の沿岸砲台の射程内だったからLSTのような船が近づくとあっという間に沈められる
だから事前の空爆と先に降下した空挺部隊にDD戦車の支援で上陸した歩兵部隊が沿岸砲台を攻略・無力化してから本格的に上陸する計画だったんだけどね

上陸出来る駆逐艦を作るべきだったんだよ

あと海岸のドイツ軍陣地のトーチカには独ソ戦で使えなくなって余った5cm対戦車砲がかなり配備されてたから
カミ車タイプの軽量な浮航戦車では太刀打ちできないのでやっぱりシャーマンクラスの戦車が必要だったのも理由かな
(もっとも一部のトーチカには8.8cm対戦車砲があったのだけど…)

>なんかもっとスマートに浮き付けたようなM4なかったっけ?
それが画像の収納時形態では?

86285 B
>>なんかもっとスマートに浮き付けたようなM4なかったっけ?
>それが画像の収納時形態では?

31084 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


ラピュタの列車を思い出した

やりたいことはわかる
だがそれでよかったのかと

>ラピュタの列車を思い出した
ありゃスチームトラムって言うんだ
都市部も乗り入れしやすいスタイル

事前の艦砲射撃で海岸手前の海底にボッコボコ穴掘っちゃって
そこに上陸用戦車が落ち込んで酷い事になったって聞いた
それもノルマンディーの話?

65811 B
一方我らが帝国陸軍は戦車砲を積んだ装甲艇で
海岸から煙幕を焚いたり支援射撃したであります

367875 B
なんかこれ思い出した


>1567291975278.jpg
>なんかこれ思い出した
装甲皆無で浮いて移動なんてカミ車みたいだな狙われたら終わりだろう
こんなんでも死なない異能生存体だが