… |
別に気にならないな |
… |
この木何の木 |
… |
何の草? |
… |
水 |
… |
サイズ45ミリか 45センチかと思って安さに驚愕 |
… |
水族館にしか置いてないのか 身近なお店で探してしまったぞ |
… |
みんなが気になる気ですから |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
水草というか苔に見える |
… |
努力って見えないからね |
… |
そんな必死に説明されたら 見る側も変な意識持ってしまわない? |
… |
興味がある人は学芸員か飼育員つかまえて直接尋ねるわな 万人に知ってもらいたいのも分かるけど裏を返せば押し付けにも取れる微妙案件 |
… |
知は力なりじゃ…! |
… |
こういう生物で存在し続けるって一体どういう精神状態なんだろう? 種を通して一ヶ月体験したらもう子孫も残さないで絶滅してもいいやという気持ちにはならないんだろうか |
… |
精神状態もなにも脳が無いんだから心もないでしょ |
… |
脳がないって怖い その辺の石ころと本質は変わらないのか |
… |
本文無し |
… |
マジでふわふわしてるだけ |
… |
努力の内訳も若干フワフワしている |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
オスの求愛行動だと思うけど 下のオスには性的二型の長爪の特徴が出てるけどまだ体色が濃くなってないから若いのかな 何歳くらい? |
… |
自分のじゃないのでわからないです ごめんなさい ツイッターで見て自分もミドリガメ長年飼ってたけど 1度も見たことなかったからびっくりしました イモリは複数飼いしてたことあるので 求愛行動も産卵も何度も見ました |
… |
>自分のじゃないのでわからないです 了解です カメは両生類のイモリとは違うけど アカミミに限らず在来のニホンイシガメとかも求愛行動するよ 見てると何か面白くて微笑ましい |
… |
そういやスレ主が飼育や観察してたイモリって日本産のアカハライモリかな? その時の繁殖行動とかわかる範囲で教えていただきたいな ♂to♀の行動とか ♂の婚姻色や求愛ダンスとか 地域差とかがあるのか気になってるんだ |
… |
>そういやスレ主が飼育や観察してたイモリって日本産のアカハライモリかな? 関西某田んぼ脇で採取したから外来種がはびこってなければ日本種だと思います 求愛行動はメスの鼻先でU字に曲げたしっぽをピロピロさせるパターンでした その後オスが精子のかたまり?を落しその上をメスが歩いて受精するみたいですね あと、子供の頃読んだ本なので出典は忘れましたが 同じように見える求愛行動も地域差があるようで 違う地域のイモリでは求愛が成り立たないこともあるそうです |
… |
ご情報thx おおっやはり繁殖行動の地域差があるのかゲンジボタルみたいだな そういやアカハライモリってけっこう前に準絶滅危惧(NT)になってるんだよな 知らなかったが埼玉では条例で捕獲禁止なのか 昔は飼いやすくてあの鮮やかな朱色の腹が珍しいらしくてアメリカに大量に輸出された時代もあったと子どもの頃に聞いた記憶がある あと当時はシマドジョウ(今は再分類で数種になってるけど)も海外で人気があるとか言ってたな |
… |
俺は♂の求愛行動は見たことあるんだけど オスが落とした精包を♀が総排泄腔(総排出腔)から取り込むのは生では見たことないんだよな どんな感じで吸い込むのだろうか?できれば生で見てみたいものだ |
… |
人間もこのやり方で。 |
… |
アルテミアか 1億年前から変わってないとかスゲーよな 背景や生態を調べると面白い けど寿命が短い |
… |
なんなんこれ、初めて見たわ 調べてみたらアノマロカリスとか言うやつの生き残りなのか |
… |
ホウネンエビなら勝手に累代するよ |
… |
ガキの頃にシーモンキーはやったけどカブトエビはやってなかったから いま飼育キット売ってるの見てやってみたいなえと思いつつ手が出ない |
… |
孵化だけなら用意だけど 一週間生存となるとハードルが高い… |
… |
雑誌付録みたいなケースだったら難しいけど 30cmくらいのに入れ替えたらいけたよ |
… |
ペットボトル(自販機サイズ)に塩とブラインシュリンプエッグで10日間ぐらいなら職場で飼っていた。 毎朝シャカシャカ振ると周りから虐待と思われたが。 周りから言われたのでエサをあげたら、死んじゃったよ。 エサをあげなければ数匹なら、そこそこ飼えるよ。 |
… |
なんで振るの? |
… |
>実はモネなのです 実は模写、物マネなんちって。 |
… |
大塚国際美術館 ゴッホは向日葵 モネは睡蓮 しょくぶつじゃなくてアクアリウムなの? |
… |
睡蓮はアクアテラリウムのイメージ。 |
… |
あの池って画像や映像ではすさまじいきれいな池だけど 実際にはさすがにそこまできれいではないって聞いたな |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
フェアリーシュリンプはホウネンエビ シーモンキーはアルテミアの事ですね |
… |
ホウネンエビ飼ってみたいが家の近くで見かけない…仕事場の裏の田んぼにはいるから採ってきてもいいが家まで遠いからなぁorz |
… |
ホウネンエビってブラインシュリンプみたいに稚魚の餌に使える? |
… |
>ホウネンエビってブラインシュリンプみたいに稚魚の餌に使える? 使える ベタ専門店とかで卵を売ってる |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
だって人間だもん。って感じー。 |
… |
場に溶け込めず浮いているのは人間の性じゃなくて本人が空気読めない痛い子なだけだと思うーw |
… |
それを人間のさがと言うのでは? |
… |
他人から見て人間性がないから変な人ってなってるわけで そういう風に開き直ってたら相手されんし治らないよ |
… |
なー
なー |
… |
長文でだらだらみっともねえな 無様さらしてるだけだっていい加減わかれ? な? |
… |
頭の病気だから何書いても無駄 |
… |
条件を比較して実験するしかない |
… |
>受ける書き方の基本はね、、、 >・わざと上級者にしかわからないことを少しだけ書く。 >・中級者がツッコめる内容をだらだら書く。 >・関係ない人がツッコめる部分を馬鹿向けに書く。 >だよー。 >で、どこにツッコんでくるかを見て楽しむんだよー。 要するに、「私は荒らしです」って宣言してるわけだな 「荒らし・嫌がらせ・混乱の元」でdelしとくわ |
… |
焚き付けてるつもりなんだろうけど みんなため息付いてると思うよ というかアクア板の住人はスレより水槽眺めてる時間の方が長いし… |
… |
高いけどこういう餌もある https://www.shopping-charm.jp/SearchItems.aspx?join=1&keyword=%u30EC%u30D1%u30B7%u30FC&catalog= |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
ネットでも触れられていたが 秋田の水系ではゼニが釣れるようだとか読んだ そいつらは秋田のネイティブ個体群かは触れられていなかったが 山形や新潟では絶滅か?ってことらしいが(東京や神奈川とか埼玉は野生絶滅らしいが一応種の保存は大丈夫なのかな…) 最悪放流物でもいいからまた採捕してみたいものだ |
… |
ゼニは茨城ももう野生絶滅っぽいのかな とても味のあるタナゴだから各都県でいなくなってるのはかなり残念だよ 緊急避難的に連れてきたいところだがため池の確保がムズイところなんだ |
… |
毎年、庭のバラにコイツ(ハバチの幼虫?)がめっちゃ着くんだけど エサとして活用できないかな |
… |
食べてる植物や餌に農薬等を使用していないか 与える幼虫自体が有毒じゃないかがポイントになりそうね 自分が貴重だと思う観賞魚に与える前に 何度かわりと小〜中型の日本産淡水魚(できればコイ・フナ以外)とかで試した方がいいかも |
… |
昔トビズムカデのけっこう大きいのが家に侵入してきたので 頭と顎肢を潰して半分に切ってから大き目のオヤニラミの水槽に入れてみた 一旦飲み込んだが吐き出しちゃった アロワナとかナマズとかシクリッドとかの大きい肉食魚だったら良かったんかも |
… |
本文無し |
… |
ワニが捕食してるのはオオヒキガエルなのかな? 致死の関連性はわからないが いずれにしても毒成分を持ってるであろう餌は無暗にやったらあかんっちゅうことで 化学的毒物freeって意味だと安全な生餌はふつうに手に入るし(有償だけど) |
… |
もう大体ゼニも貝から泳出した頃か なんしか良い個体入手したいところだが 巷のCBは血統がはっきりしないのがほとんどなのが痛い |
… |
今年は寒いんじゃないかね 低調です |
… |
睡蓮すら咲かん、phがあかんのやろな メダカの日よけ用やけ別にいいけど |
… |
陸上で越冬させたホテイソウ 一つは腐ったものの、もう一つは新しい根っこも伸びてきて絶好調 流石は緑の悪魔 |
… |
咲いたよ 一日しかもたないらしい |
… |
電気ナマズならいるぞ |
… |
やっぱりおらんのや ありがとう |
… |
コイ・ナマズ・カラシン・デンキウナギは骨鰾上目に含まれるオーストラリア原産の骨鰾上目と言えばゴンズイ科とハマギギ科のナマズが生息しているニュージランドには骨鰾上目の魚は一切生息していないニュージランドのサケ科魚類は全部移入種 |
… |
パプアニューギニアでは移入されたレッドコロソマが肉食化して 泳いでる人のキンタマ噛み切るようになったという話をジェレミー・ウェイドがしてたなあニューギニアでも原産の骨鰾上目はナマズしか生息していない |
… |
はえー そんなこと思ってもみなかった |
… |
ω <ひっ |
… |
やっぱり土が違うんやろ。 |
… |
貝を食べる魚って歯が強すぎ |
… |
>電気ナマズならいるぞ デンキウナギやろ。 デンキナマズはアフリカにしかおらんはず。 |
… |
電気ネズミなら飼いたい。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |