家電1@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

23669 B


12月23日頃消えます ブラウン管テレビの前面にある、ボタンや端子類の蓋が行方不明になる確率スレ
今まで色んなテレビを自宅や親戚宅、友人の家で見てきたが、ほとんど蓋がどっか行ってた

最近4Kテレビを自室に買ったけど、その謎が未だに解けない… 削除された記事が1件あります.見る

今まで我が家ではそんなこと一度もないから、使う人の問題だろ。

自分も外れた経験はないなあ

普通は外さないから無くすことは無いね
しかも開けっぱなしにするなんてしないから外れることも無い

ゲーム機やビデオカメラ等を毎回ケーブル出して繋いで、外して片付ける、
って使い方してる人は壊す可能性が高い、でしょうかね。

私はケーブルはTV裏に残置で本体だけ片付けるか、接続したままTVラックに
常設でほぼ背面端子のみ使用だったので、全面端子蓋は壊した事なし。
なー
なー

押すとゆっくり開くイメージがあるけど、ただのプラスチック蓋のもそう簡単には外れなかった記憶

頻繁に開閉するなら、操作や接続の邪魔にもなるので、外して仕舞っておく。
多分扱いが荒いか、子供や動物が外したのだろう。

ウチもボタンの蓋はだいたい外れてどっか行ったよ。
スーファミやプレステを繋ぐので、開閉頻度が高かった。

普通に背面接続でセレクター使ってたからなぁ
RF時代なんかは一度チャンネル調整したらほぼ触らないし
あ、たまに垂直同期が狂ってたか

18128 B
>RF時代なんかは一度チャンネル調整したらほぼ触らない
RF出力はケーブル一体のRFスイッチをアンテナ線に挟むので、毎回の着脱が困難な一方、非公式ながらFC、SFC、(白)PCE等機種が違っても使え、最初に買った機種のをつけっ放しで共用できましたっけ。AV出力系はTV側は共通規格でもゲーム機側が独自形状になりましたが。

見た目さえ気にしなければ、前面端子って便利だったなぁ。
今じゃイヤホンすら横から覗き込まないと挿せないし。

でもブラウン管テレビのイヤホン端子は、
キーーーーッって高周波音が混入してて不快だったな…

>でもブラウン管テレビのイヤホン端子は、
>キーーーーッって高周波音が混入してて不快だったな…
ウチのTVはそんな事無かったが

可聴域が狭まったからじゃない?

足し蟹昔のTVのイヤホンジャックはひどかった
ノイズ除去とかいう発想がなかったんかね