家電4@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

45428 B


09日05:23頃消えます >ボタンを押して選局できるポータブルラジオ・携帯ラジオってある?
ウォーキングの時にイヤフォンで聞いているAudiocommのRAD-p350N-K。
満足できずに何台か買い換えた後、今の所これに落ち着いている。
改装ヶ所
1.バッテリ交換間隔を伸ばすために単3電池を使えるようにした
2.電池交換時のプリセット値保持用に電気2重奏コンデンサを実装した
 (電池の裏側で見えないけど)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る

すみません、画像付きでレスしたつもりで操作ミスしてしまいました・・・

ドンマイ
なー
なー

>改装ヶ所
>1.バッテリ交換間隔を伸ばすために単3電池を使えるようにした
>2.電池交換時のプリセット値保持用に電気2重奏コンデンサを実装した
> (電池の裏側で見えないけど)

イヤホンもいいけど、
スピーカーもいいよ!、
ダイソーの300円USBスピーカーからもいで付けると意外といけるっちゃ、

>>No.204244
やっべぇ
ブリスターから出してない非常用ラジオあるけど、イザってときに使えなかったらシャレにならないな

>電池交換時のプリセット値保持用に電気2重奏コンデンサを実装した
ナイス!
こういうの対応できるのええな
なー
なー

デジタルならノイズ少ないんですか?

0か1か判断できればいいから多少のノイズがあってもなんとかなるしエラーあっても補正できるし
ただアナログでなんとか受信できるくらいのレベルだとまったく受信できない

データ量とデータの載せ方の話だと思う
最近のデジタルもシャノンハートレーの容量限界目指してるし
それ考えたらデジタルだのアナログだの一括りに語れないでしょ
>今の若者に理解できるかね?
キミが年くってるのは理解した。

リンク先の"ノイズ多い"は、アンプ等のアナログ回路部の出来が悪いのかも?

DSPラジオと言う事でデジタル回路と混在になりますから、純アナログラジオ
より機器自体の中でのノイズ対策が難しい部分もありそうですし。

AudiocommのRAD-p350N-Kの使用感について

> ノイズ多い、感度悪い
何種類かのポータブルのラジオを聞いてきたけど、そのように感じた事は無い。
延長ケーブル付きイヤフォンで聞いているので、アンテナゲインが高いのかも。
今までで悪かったのは、aitendoで売っているFMラジオのキットだった。

> イヤフォンの音が悪い。
これはその通り。そもそも安物ラジオの付属のイヤフォンは音が悪いので使わない。
代わりに、ラジオ購入価格の何倍もするイヤフォンを使っている。
それでもアンプ回路が貧弱なので音は悪いが、付属のものよりははるかにマシ。

AF周りが悪いのでは、インピーダンスがあっていないとか、イヤホンの周波数特性が悪いとか