… |
液晶が斜めになって壊れてるぞ |
… |
ヤフオクでジャンク品扱いですね? |
… |
個人の好みが分かれるね キャノンの内臓フラッシュがない上位モデルのトサカとか好きだな |
… |
今までに使ったすべての一眼レフの中で、いちばん好きなデザインだな。 |
… |
>いちばん好きなデザイン 同意、こんなかっこいいカメラが作れたのにZ7は・・・「Z」は鬼門なのか? |
… |
>今までに使ったすべての一眼レフの中で、いちばん好きなデザインだな。 あれ、いつレスったっけ? |
… |
KPは駄目 |
… |
KPが素晴らしすぎる |
… |
KP最高だよ |
… |
>ボディデザインのみで考えるとペンタックス最強だと思う。 3軸チルトの無駄機構いったんなんだ? |
… |
皆の斜め上を行くのがペンタックスですから 藁 |
… |
PENTAXは欲しくないけどKPだけは物欲そそる |
… |
ペンタなんてクソだから買わない方がいいよ。 代わりに俺が買うから、お前ら買うんじゃないぞ。 |
… |
>代わりに俺が買うから、お前ら買うんじゃないぞ。 お前まで犠牲になる必要はない 犠牲になるのは俺一人で十分だ |
… |
大きな声じゃ言えないけど、オリのE-300って個人的に好きだったんだよなあ・・・。 バッグの中での"座り"も良かったし。 |
… |
E-300、E330と使ってきて今はα6300を使っている。 収納性がいいのが嬉しい |
… |
ペンタとキヤノンは相性があるからな。 どハマリした機種で傑作連発してたやつが新型買ったら全くダメみたいなこと多い。 |
… |
>3軸チルトの無駄機構 縦構図の時とかさっと確認できるので実際に使ってみると便利だよ |
… |
違う。そうじゃない。 ←これ済む物がなぜスレ画のようになるかということだ。 |
… |
特許回避じゃないの? |
… |
格好いいからだろ |
… |
昔どこかで背面液晶の位置をできるだけ光軸に合わせたいとか見たような 自撮りとか不便じゃないですかヤダーとか思ったけどそういうカメラじゃないかとも納得 |
… |
>>←これ済む物がなぜスレ画のようになるかということだ。 カメラを縦にしない人? |
… |
ペンタ使いは年寄りだからか? ソニーの3軸チルト知らないのか。 |
… |
>昔どこかで背面液晶の位置をできるだけ光軸に合わせたいとか見たような 公式にも書いてあるけどそれが目的でそれを実現するためにこうしただけ |
… |
いや、だから、1アクションで済むのをなんで3じ軸で2アクションにしちゃうのかってだけでしょ、 まあバリアンよかずいぶんマシだが |
… |
>背面液晶の位置をできるだけ光軸に合わせたい 公式見てきたが、液晶使って撮影するのになぜこんなこと↑にこだわるのか? このクソみたいな機構のせいで明らかに液晶の稼動範囲制限されてるとか。 だが随所にLED配置するとかこだわってる部分にはリスペクトする。 |
… |
これでいい |
… |
どれも一長一短でしょう 縦グリ付けた時なんて特に |
… |
コロンブスの卵に誰も気づかない |
… |
>コロンブスの卵に誰も気づかない これ昔見たことあるけどどこのカメラだっけ? |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
これ |
… |
あー、なるほど。 ソニー信者のオレが見たことあるわけだ。 なんというか漂うソニーっぽさというか。 戦闘機で言うところのノースロップ臭さというか。 |
… |
>これ 正面画像は見覚えあったが モニターこんな方式だったんだな |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
確か4/3くらいのセンサーを搭載してたんだっけ? 懐古厨から名前はよくあがるけど、背面はこんなゲテモノだったとは・・・ |
… |
>確か4/3くらいのセンサーを搭載してたんだっけ? フォーサーズ(17.3mm x 13mm)より大きい21.5mm x 14.4mmで、 どちらかと言えばAPS-Cに近いサイズだったようですね。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/oldcamera/456570.html |
… |
液晶が動くだけじゃローアングル・ハイアングルは楽にならない グリップが前後に回転してくれないと |
… |
>どちらかと言えばAPS-Cに近いサイズだったようですね。 そこまでするならAPSセンサーの流用でよかったような気がするけど、なぜそうしなかったんだろ。 |
… |
ソニーは自社でセンサーを製造してるから、パターンの露光とかウエハーからの切り出しとかの関係で、当時のラインではコストと性能のバランスが良かったんだろうね。 |
… |
ペンタックスK-1のデザインはかつての67がモチーフなんだろうな |
… |
モニターの動き方がいろいろあるの見ると、 ガラケー全盛期にいろんなヒンジがあったのを思い出す |
… |
>当時のラインではコストと性能のバランスが良かったんだろうね。 D2X用センサーのハネモノを使ったという噂 |
… |
>D2X ハイエンドっぽい外観なのにセンサーがAPS以下っていうのはなんか時代を感じるな。 |
… |
>ハイエンドっぽい外観なのに 当時はハイエンドだった。 |
… |
ローアングルやハイアングルの写真を撮るのに液晶を動かすのは甘え 写真はファインダー越しに撮ってこそだろ 地面に這いつくばり宙に浮きファインダー越しに撮った写真にこそ価値がある |
… |
ファインダー無いコンデジ全否定かよ 這いつくばって撮ろうが可動液晶で撮ろうが写真を見る人間にはどっちか分からん |
… |
K-30オレンジがほしい |
… |
No.282151 って、校庭でコンダラ引いてうさぎ跳びやってそう。 |