カメラ6@2019年09月ふたば保管庫 [戻る]

1107588 B


9月30日頃消えます ミルククラウンに挑戦してみた
かなり難しい
現状、このレベルが精一杯
皆さんのチャレンジしたミルククラウン、ヲータークラウン、コーヒークラウンなどあれば、是非参考にさせていただきたいです。

装置や機材のDIY工夫ネタなどもあると尚嬉しいです。 削除された記事が2件あります.見る

数学、物理などは
一生かけて研究するもの
それでも結果が出ない場合もある

毎日100枚撮影して20年くらいかければ
何か撮れる(かもしれない)

EXIFないと語れないのでは?

EOS 5D MkⅢ ですかね
フォトショップエレメント9

いつかはクラウン

はごろもフーズ

一度動画で撮ってみてタイミング測ればいいんでは?
機械制御になるけど

ハイスピード撮影はみな物凄い光当てて撮ってる

デイリーポータルZでやってるな

https://backnumber.dailyportalz.jp/2008/08/29/a/

難しいものを無理に撮らないで、そっくりなものを作ればいいんだ!
目からウロコ!ありがとう。

仕事で毎日秒間2000コマ、ss1/8000とかで撮ってる
なんかネタあれば撮るよー

1/8000秒…ニコンF-801かな?(オヤジ並みの感想

プロの方ですか!?
超高速SSでしか見られない世界があるのは、不思議な気持ちになるなぁ。
もしよろしければ差支えないレベルの画質やサイズに落としたもので結構ですので、
例えばミルククラウンや、これは珍しいだろうというのがあれば1枚拝見してみたいです。

大昔、NHKの「みんなの科学・たのしい実験室」でやってた
たしか、クラウンの広がってくるところに銅線を置いて
ミルクと触れたら電子スイッチでストロボ発光させる
カメラはBで部屋は真っ暗にする 
銅線が写ってしまうのはご愛敬
当時やりたかったけどストロボ持ってなかったので断念

普通にストロボ照射すれば
高速シャッターだろ

92903 B
はごろもフーズ

なー
なー

290994 B
ミルクの跳ね返りがあってレンズが汚れる


1361026 B
100枚ほど撮った
粘度とか落とす距離もかなり影響あり

す、素晴らしいです!

マクロレンズ必要?
オレもやってみようかな・・・

>す、素晴らしいです!
ありがとうございます
目視手押しなので動体視力と反射神経が要求されますね。。。

もっと頑丈な台と、強烈な光が必要です

意外と簡単なセッティングでできるんだな?

もみぞうに貼っても反応悪いよ

>意外と簡単なセッティングでできるんだな?
光量があれば大丈夫だと思います
アマゾンで仕入れた安いLEDライトでは少々パワー不足でした

8639 B
物撮りとかだとこれくらいのLEDを使うとまず失敗しないな


書き込みをした人によって削除されました

552157 B
ストロボ使えば簡単だった


んなわけあるか

すげー

>んなわけあるか
安物のLEDライトよりも光量あると思いますよ

光量の話じゃないよ
簡単だと言い切ってることに対してだよ

そもそも御自分で撮られたんですかね?

暗い場所でシャッター開放
ストロボ閃光でしょう

127516 B
>そもそも御自分で撮られたんですかね?
もちろん自分で撮りましたよ。

LEDライトでキヤノンで撮ったのも私です
目視でシャッター押しています
タイミングが解れば10滴に1回は成功します。
明るい場所でHSS 1/4000です

失礼しました。
簡単と言えるほどの腕とは思わず

撮影の様子、大変参考になります。
ピントは置きピンというやつですか?

置きピンです。
もう少し絞ったほうが良かったと思います。
ミルクは皿にほんの少しだけ張り60cmの高さから点滴しました

仕事で使ってるMINI-UX50なら楽勝

だいぶ前の番組だけど「ベストハウス123」って番組で
この手の写真を撮影するプロを取材してたけど、なんだか物凄く
物々しい機械類に囲まれて撮影していたなぁ
タイミングから何から何まで自由自在に設定できるような装置

懐かしい あの番組は面白かった
技術はある程度の不可能を可能にできるから凄いよね

昔はストロボで連射

連写してどうする。一発撮りだぞ。

挑戦者はまだ1人だけか

>IP:219.101.*(tees.ne.jp) No.281720 del +
>挑戦者はまだ1人だけか
何もやらない奴が、またなんか言ってるわ

au-net.ne.jpは噛みつき過ぎですよ